美味さの追求のみならずユーザーの健康にいかに寄与するか、が食品メーカーの至上命題になりつつある。いわゆるインスタント食品の市場とて例外ではない。食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏がレポートする。
* * *
「糖質オフ」対応のカップ麺がコンビニの棚で存在感を増している。存在感が明確に可視化されるようになったきっかけはなんと言っても日清食品の「カップヌードルナイス」シリーズだろう。2017年4月に「レタス約4個分相当」の食物繊維を練り込み、
「脂質50%OFF」「糖質40%OFF」を掲げ、178kcalという低カロリーを実現。2500万食を売り上げ、今年のリニューアルでは176kcalとさらにカロリーを削り込んだ。
「カップヌードルナイス」は糖質の数字自体は大々的に喧伝していないが、従来品の「しょうゆ」に当たる「ポークしょうゆ」の糖質は18.8g(※)。一般的な糖質制限では一食あたりの糖質を10~20gに抑えることが推奨されていて、この範疇内に収まっている。
【※従来品は「炭水化物」表示のみで、そこに含まれる「糖質」単体での成分表示はないが、「40%OFF」だとすると従来品の糖質は31.3g前後だと推定される】
そもそもカップ麺市場に「低糖質麺」を持ち込んだのは、「チャルメラ」などの定番ブランドを持つ明星食品だ。2015年5月に「明星 低糖質麺 はじめ屋 糖質50%オフ 醤油豚骨味」(長い!)というカップ麺で市場を開拓した。
その2015年秋には早くも同商品をリニューアルし、新アイテムのタテ型「明星 低糖質麺 ローカーボNoodles」も投入。翌年の2016年3月には両ラインナップともリニューアルし、
さらに翌年2017年2月には初の焼きそばタイプの「明星 低糖質麺 はじめ屋 こってりソース焼そば」を投入し、その後もリニューアルをかけている。商品発売後も、半年~1年に一度リニューアルをかけ続ける大リニューアル祭り状態なのだ。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180902-00000005-pseven-bus_all
みんなのコメント