「約4割のビジネスパーソンが時短ハラスメント(ジタハラ)に悩まされている」──高橋書店は11月22日、現役のビジネスパーソンを対象に行った「働き方改革」に関するアンケート調査の結果を発表した。「働き方改革」推進の影響で、“ジタハラ”に悩まされるケースがあるという。

 

全体の53.4%が「会社で働き方改革が行われている」と回答。そのうち、41.5%が「働ける時間が短くなったのに、業務量が以前のままのため、仕事が終わらない」という「時短ハラスメント」に関する悩みを抱えていた。

 

時短ハラスメントは、長時間労働を改善する具体策の提案がないまま、頭ごなしに「残業をするな」「定時に帰れ」などと命令されることを指すという。

 

働き方改革を行う人に、業務効率化・生産性の向上のために「紙の手帳が必要か」尋ねると、74.6%が「必要」と回答。活用法で最も多かったのが、「毎朝紙の手帳でスケジュールやタスクを確認してから1日を始める」(56.4%)だった。

 

そのうち、42%が「Googleカレンダー」などのデジタルツールと紙の手帳を併用していた。「持ち運びやリマインダーはデジタル」「紙は詳細なタスク管理や日記の役割」などの使い分けをしている。

 

調査対象は、紙の手帳を利用した経験のある20~60代男女のビジネスパーソン730人。11月にインターネット調査を実施した。


スポンサーリンク


 

名無しさん
会社側で仕事を効率よくまわす仕組みを何も考えずに、ただ、早くしろ!急げ!と言うだけの無能な上司達の下で働くのはキツイですね!
ZERO~
あれもやれこれもやれと押し付けておきながら帰れって言われると頭にく
るな。
人体の不思議展
「やる時間がない」
「あなたの能力がないからです」
「じゃあそれでいいです」
って言っちゃダメなの?
名無しさん
それで業務に支障がでても、帰った社員でなく、それを命令した上司や
会社が責任とるならおkじゃないの?
むしろ進んで会社が責任とるべきだろ。
blackIntelligence
働き方改革で残業が悪のようなレッテルを張ったが現実は違法残業が悪で残業自体は別に悪くは無い
結局低所得に繋がる温床になるだけという事だったが
馬鹿どもが意図的にそれらを悪用してこういう事を言い出すのだから
政府の低所得層を拡大する一端だっただけという事
名無しさん
そりゃ誰だって定時に帰りたいよ。
でも,仕事量は変わらず,具体策も見出せないま,頭ごなしに「残業するな」とか「定時に帰れ」と言われても,その後どうするのって話。
結局ウチの会社は,定時になったら自分のPCを切って,違うPC使って仕事するよう総務が勧めてる。
馬鹿馬鹿しいとはまさにこの事。
名無しさん
うちの会社も残業しないで帰れ帰れ言う。
ただタイムカード押した後なら好きなだけ「勝手に」仕事して
良いとも言う。
名無しさん
何も困る事無いじゃないか
それで仕事が終わらなくてもそれはマネジメント側の問題だ
その内適正な仕事量に落ち着くはずだから、いいから帰れよ
それで社員に文句を言うダメ会社は知らん
名無しさん
記者はなんとかハラを流行らせたいだけ。
名無しさん
何してもハラスメントなんだな・・・。
名無しさん
自分のかつての仕事場は、特定の曜日は定時で帰る日って決められているけど、業務量を減らす努力はされていない。他の曜日にしわ寄せが来るだけ。職場は、働き方改革のパフォーマンスをしてるだけ。
名無しさん
ウチもそれ
やや違う業務の人達は17時~19時までにあがって、
とある部署や一通り出来る人間には業務が降りかかり21時はざら
内4時間は本来の仕事ではない、目に見えにくい庶務、雑務、電話、交渉事だから、周辺の人間でも気づかない人は多い。
それで「残業多いから帰れ」と。
やや違う業務の早くあがる人達に手伝わせる様仕向けて下さいよ。
遅くなったり、遅れたりするとお客様に怒られるのは私なんですけど。
お客に迷惑掛けられないから残業してでも終わらせないといけないのに・・・庶務、雑務、交渉も含めた業務量、又は業務の采配って本社どころか上司ですら見えない。
「残業するな」というならまず一人当たりの業務量の平滑化を。
「残業するな」というならそういう仕組みを作れ。現状を知れ。
「残業するな」というならあんたが手伝え。
ストレスたまるわ。
名無しさん
サービス? おもてなし? 他社や外国との競争で薄利な仕事は増える。
お国の無責任な「働き方改革」で最低賃金アップ、就業時間の短縮。
仕事は増えても利益は増えないので会社は人員を増やすことが出来ない。
賃金を抑えて人を増やすことも出来ない。
従って、今居る人数で増えた仕事をこなしていくしかないが、お国の定めた就労時間等を超過すると従業員に訴えられかねない。
裁判になれば被雇用者のほうに大概軍配が上がるので会社は訴えられないためにも「残業をするな!」になる。損害賠償となれば中小は直ぐに経営危機に陥る。が、仕事は終わらせないと会社の信用問題になり、ひいては経営の危機。倒産に繋がる。
結局しわ寄せは従業員に来る。
厳しい労働条件をこなさなければならない下のものもそれを指示しなければならない管理職もどちらも辛い。
今の法と実情は矛盾だらけ
名無しさん
午前中は出荷処理、
午後から給与計算したいと言うと、現場に入れ、
現場第一だと怒鳴られ、ようやく夕方から給与計算できると思いきや、
帰れと言われ、
こっそり、家で給与計算したことがあります。
前の会社でしたが。
事務員でしたが、現場の水仕事もしていました。
事務との両立に疲れ、社長の暴言にも疲れ、転職しました。
給与が大幅にアップしたので、今は幸せです。
5千円しか貯金できなかったのが、・万円は貯金出来るようになりましたので。
名無しさん
まず、私はマネージャーです。そう思って読んでください。
残業するなと言われて仕事が回らなくなったら、それはマネージャーの責任なので遠慮なく帰ってください。 それだけのこと。
名無しさん
残業の八割はお金と自己満足。
昔はしてる人が評価されたが今はしない人が評価される。自分で時間管理できない以上は上司が言うしかない。
名無しさん
働き方改革で日本の企業が一斉に残業時間削減で動いてる為に、残業代が減って消費も落ち込んでるんだろう。
名無しさん
残業するな、帰れって言われたのなら喜んで帰るけどなぁ。
進捗を確認もせず、帰れって言った指示者が怒られるだけでしょ?
名無しさん
国が考えたことはーこーなるって思ってた。企業が得して働いている人はー残業でなんとかなってる人もいるのにー給料が上がる前に残業規制かけちゃったからーいいことない。前よりピリピリ、給料かわらずむしろ減り…サービス残業する人もいるよ。罰ありとか。ますますブラック増える。


スポンサーリンク


名無しさん
「残業するな」「いいから帰れ」
(内心)「嫌だ、チンタラして残業代が欲しい」
こんなクソも沢山いるわけで。
名無しさん
なんでもかんでも残業を悪と決め付けブラック認定し叩くマスコミの影響だろ。
残業代を払わないとか死を考えてしまうようなレベルの残業を強いるのは間違いなくブラックだけど、例えばベンチャーなどで希望をもって
もっと働く時間が欲しいのにそれもブラック認定を恐れて出来ない。
ブラックやハラスメントなんてのを多用し叩きまくってる奴らって
日本を滅ぼしたいだけなんジャネーの
名無しさん
残業せずに帰る事が、長時間労働を改善する具体策だろ!
従業員は言われた通りにしろよ。残業するなと言われたら残業しないのが任務なんだよ。
「でも実際は?」とか言う。そこで勝手に辻褄を合わせようとするからいつまでも問題が解決しない。労働者が自分で問題を隠蔽している。
名無しさん
仕事量は変わらないのに帰れ帰れって。ミスしたら責任とってくれるのか
名無しさん
でた!何でもハラスメント。
まあ、仕事量を減らさずただ帰れってのは伝わったけど。
名無しさん
実務の業務量も知らず仕事が終わらないのに
帰れと言える上司の無能さ
根本的な改善を行わないまま、
具体的な指示はなく効率的に仕事を進めろと言うだけの有様
残業代を経費削減できるから喜ぶ無能な経営陣

残業代を削減できる代わりに人員増やして下さい。

名無しさん
この造語は無能なクレーマー社員により生まれました(^^)
名無しさん
有能な奴はさっさと帰る。家が嫌いな奴は仕事するふりして帰らない。
乃木坂オタは秋元の金づる
うちは定時の基準が夜7時過ぎなんで(笑)急ぎの仕事ぶち込みすぎ
でも自分はなるべくマイペース貫きたいと思っている
そうすれば人件費も抑えられそうな気がするからね
ブラック企業で働く労働者
簡単に匿名で告発できればいいんですけどね。
名無しさん
ハラ言いたいだけの記事
名無しさん
美しすぎる?とか、?ハラスメントとか、バカのひとつ覚えのように付けまくるのもどうかと思う。とはいえ、記事でいいたいことは解ります
和音
原発事故主犯安倍の働き方改悪で、仕事は減らず人も増えず、残業代出ないぞと言われても持ち帰り残業させられるだけ。締切も仕事量も変えてくれませんから。
名無しさん
このストレス社会で何でもかんでもハラスメントを付ければいいってもんじゃないと思うが?
yamabiko
なんでそれがハラスメントになるの?
ワタシワカラナナイデース!って感じだよ。
いいじゃん。帰れば。それで業務が滞るようならそれは管理職の問題なんだから、経営者側が人を増やすなりの対策を取るでしょう。
人は増やさない、残業をするなっていうのに従っていたら自らブラック企業を育てることになるのに。
自分自身が単なる労働者って事を忘れて、自分は経営者とか勘違いしているんじゃ無いの?
労働者なんだから労働者らしく働きなよ。
変な鎖自慢をせずに。
名無しさん
残業させるとパワハラ
早く帰れというとジタハラ
作業量を分散する為に人を入れたところで生産的な仕事ができる者がいない為採算が取れず
効率化を目指してシステム開発してもそれを有効に使える者がおらず

どんどん退化してますね。日本
名無しさん
ハラスメントという言葉を最初に広めた奴らを糾弾せよ。
名無しさん
終わらなくても帰れと言うなら仕事がたまるだけ。
仕事が終わらず上司に報告の上指示に従い帰ればいい。
日中の工夫で処理出来るなら工夫するのは当然ですがそれ以上に関しては組織の問題ですから後は当然上司が何とかするでしょ。
それが上司の仕事ですから。
名無しさん
協力も大事
名無しさん
残業が当たり前の時間の使い方してる奴って普通に居るからな
でも努力して定時に帰って残業した奴より給料少なかったらそりゃないわってハナシ
それなら誰しも残業したいわ
ダンマリパンダ
要するに、国が国民の生活行動に干渉してはいけないということです。金曜日は残業しないで、飲食店などでエンジョイしましょうなんて、愚の骨頂ですよね。

 


スポンサーリンク


注目ニュース