モデルでタレントの滝沢カレン(26)が3日放送の日本テレビ「ナカイの窓」(水曜後11・59)に出演。洋服屋で買い物中に声を掛ける店員の気遣いは「いらない」と持論を語った。

この日の番組では「断捨離の窓」と題して、出演者がそれぞれいらないと思う「もの」をプレゼン。滝沢は「洋服屋さんの声掛けはいらない」とし、

「堂々と服を選びたい。途中で止められたくない。1つでもハンガーを手に取ると、ちょっとの動きで『何色がお好みですか』『何をお探しですか』って言われて…」と買い物に集中できないことを理由に挙げた。

これに「南海キャンディーズ」の山里亮太(41)は「長話される時もある」と同調。うなずいて話を聞いていた番組MCの中居正広(46)は

「(声掛けが)なくならないってことは、喋りかけてほしい人の方が多いんじゃない」と推測した。結局、滝沢の提案は共感を呼び、出演者全員が「いらない」で意見が一致していた。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :pap*****:2018/10/04(木)12:28:31
声かけされるのが嫌なら「声かけ不要でーす」と店の入り口で宣言してから入店したらどうですか?販売員やってましたが、客の中には声かけされたい人派もいます。
クレームのほとんどは、「服を見てるのに声かけされなかった。」「無視されてるみたいで悲しかった。」という内容でした。
販売員も人間ですから、話もせず声かけされたくない人とされたい人を見分けるのは無理です。あからさまに嫌な顔で無視したり、冷たい態度であしらう人もいましたけど、ならネットで買えよと思ってましたね。
2 :ysa*****:2018/10/04(木)12:27:08
買うために来たけど、買う気が失せました。
3 :pm9*****:2018/10/04(木)12:27:07
あれがあるから服屋には入らない、って人は多いと思うそういう人はネットで買うだろうね
4 :スーパーおまこりん:2018/10/04(木)12:25:15
あれって盗難防止の意味もあるんだよねだからフラーっと入ってきて物色してる人には声掛けるのに目的があって
一目散に目当ての物探してる人には初めから声掛けない逆に店員さんに聞きたいことがあるのにそういう時に限って接客してたり居なかったりで話せないこと多々あります。
5 :ka_*****:2018/10/04(木)12:25:04
ちょっと手に取っただけで「これ可愛くないですか?」とか「今日入って来たばっかりなんですよ?」とかうっとおしい。あとひたすら「どうぞご覧下さい」と大声で連呼とか必要ないと思います。
6 :hou*****:2018/10/04(木)12:24:37
服屋で声をかけられたくない人用の買い物かごとか作ってはどうかな?
7 :ush*****:2018/10/04(木)12:23:31
店員に声かけられたら、自分で選ぶんで何か聞きたい事あったら声かけますって言えばいいんちゃう?
8 :nae*****:2018/10/04(木)12:22:43
解決しない内容だな
9 :the*****:2018/10/04(木)12:22:05
じゃあネットで買えよw
10 :yhk:2018/10/04(木)12:19:32
じゃあ客も店員さんに声かけるなよ都合のいい存在じゃないんだからさ店という他人の領域に入ってるんだから客も気を使うべき。
11 :mr_*****:2018/10/04(木)12:19:02
オシャレな感じする店員ならまだ許せるけど、ブッサイクな店員に声かけされると、『いやいや、おまえの意見とか何も参考にならねぇーし』って叫びたくなる。基本、ほっといて欲しいよね。
12 :焼肉好き*****:2018/10/04(木)12:18:07
確かに鬱陶しいな。服屋と家電製品、家具屋ってものは欲しい物が見つかったら。定員を呼ぶから来ないで欲しい。欲しい物が見つかったら。呼びますと伝えても確かに(しつこいよな)随分目障りだわ。
13 :vio*****:2018/10/04(木)12:17:36
声掛けして売り込みにいかないと先輩や指導者から目をつけられて、売る側もまぁ色々大変らしい
14 :stk*****:2018/10/04(木)12:17:16
要らない。あと、コンビニで商品入れた袋客に持たそうとするサービスも要らない。あれ誰が望んでんの?
15 :mkn*****:2018/10/04(木)12:09:48
やたら今客が着ている服との組合せを考える店員も鬱陶しい。こっちは色んな服が家に有って、それらと合うかどうかイメージしてるっちゅうのに。
16 :min*****:2018/10/04(木)12:07:23
元アパレル店員です。個人ノルマのないプチプラでも高級ブランドでもない中間の会社で勤務していました。だけれど会社の方針では声掛けは必須でしたね。
勤務経験がない方にとっては不要だと思うことが多いと思いますが、実際問題、声を掛けないとクレームになります。皆さんの想像以上に無視されたという内容が殆どです。
逆にお褒めの言葉を頂けるのもほぼ声掛けに関してなんです。鬱陶しいと感じる方が居られる一方で好意的に取られる方も多いのでなかなか解決が難しい問題かと思います。
防犯対策もありますし、お客様にとってはただの服かも知れませんが、店側にとっては大事な商品でお金なんです。それを乱暴に扱う方も多く、例えば体に合わせようと商品をぐいぐい伸ばす方、
見終わった後しわくちゃに丸めてポイとする方もいて、商品として扱えなくなることもあるのでそういう意味での抑止力としても声掛けが存在していたりしますね。
17 :yo4*****:2018/10/04(木)12:06:51
声かけられないように音楽聞きながら回ります。
18 :sic*****:2018/10/04(木)12:05:58
ユニクロを愛用しているが、あそこの店員は必要以上に声かけして来ない。あの距離感がちょうどいい。
19 :na***:2018/10/04(木)11:58:06
同感です。
20 :pec*****:2018/10/04(木)11:52:31
「それ人気ですよー」とか「私も買ったんですけど?」とか言われると一気に購買意欲無くなる。あれで売り上げ落としてる店はかなりあると思う。早よやめろ。
21 :c*****:2018/10/04(木)11:51:40
私は声かけされちゃうとまだ見たいのに店員とのやりとりが面倒だから店を出てしまう。絶対にお客さん逃してると思う。買いたいから見たいけど声かけされたら嫌だから、入れないって店多いです。
22 :siz*****:2018/10/04(木)11:47:25
分かるなぁ。ぶっちゃけ、ただ見て「なにか良いものがあったら買いたいな」くらいの感覚で買い物来てるのに、
「何かお探しですか~」とか言われても困るんだよね・・・あと特に買う気もないものをあてられて褒められるのも何か嫌・・・
23 :あちらこちら:2018/10/04(木)11:46:56
何か捜し物や、会計、困ったときは店員居ないと困るけど、接客って、はき違えているのは確か。洋服屋と電気屋は直ぐに来るから、本当に嫌い。
昔、派遣で電気屋のパソコンやテレビの販売した時あるけど、メーカーの上司に直ぐに声掛けしろとは言われていたけど、何でもかんでも声掛けしてたら、煙たがられる。絶妙な間合い、空気読める人で、ないと接客は勤まらない。容姿云々でなくて、その人が持ってる判断力。


スポンサーリンク


24 :man*****:2018/10/04(木)11:46:44
店員さんに罪はない。会社のマネジメントの問題。個人目標があったりするらしく、最初に声掛けした人が売上計上できるとか、
電話問い合わせを受けた人が計上できるとかとにかくお客さんの取り合いがあるらしいから。そういうマネジメントをしなければ状況は改善されると思う。
25 :yu0*****:2018/10/04(木)11:42:09
お気に入りの店があるんだけど、いつも「いらぁぁっしゃぁぁいまぁせぇぇ?」「ごぉらぁんくださいまぁせぇぇ?」と、ねばつく声かけをしてくる店員が一人居て、
その人がいる時は見るのをやめます。見てるのにご覧くださいも無いものだと、いつも腹が立ちます。あと、後ろからついてきたり先回りするのもヤメテ?
26 :azu*****:2018/10/04(木)11:41:12
仲良くなると相手も色々サービスしてくれる時もあるし店員との関係性が良くなる。店員の方はブランドの知識もあるだろうし色々話してもらう方が物を選択しやすかったりする。声をかけてもらう方がありがたい場合の方が多い。
27 :swe*****:2018/10/04(木)11:38:34
アメリカではルールみたいのがあって、1度は笑顔で何かお手伝いしますか?って声掛けてくれるんだけど、そこでありがとうございます、見てるだけですって言えばそれ以上店員さんからは声がかからなかった。日本もそれで分かってくれる人もいる。
声掛けするのは仕事の1部だと思うのでそこでちよっと見てるだけですので大丈夫ですって返せば大抵はわかってくれるのでは?それでもあまりにもしつこい場合は店を出ます。
働いているとやりたくない事をしないといけない場合もあるし一言でウザイとか言っていまうのはちょっと思いやりが足らないと思うけ。
28 :ky0*****:2018/10/04(木)11:35:49
本当に声掛けはいりませんよね!私はもう声を掛けられた段階でそのお店を出ますよ!だってね、その後ずっと「監視されている」ような感じで息苦しさを感じたまま過ごさなくてはならないから(微笑)!
勿論、万引きなどの犯罪防止(抑制を含む)のための声掛けや監視は必要だと思うけどそれなら「黙って監視」して欲しい(笑)!
それより、こちらが困った時や相談したい時の対応力(お店からみれば接客力)の方が大切ですよね!それとお値段の対応力も(笑)!
29 ::2018/10/04(木)11:35:10
店に入ると上から下まで見る店員。店内見る気失せるって。まあこっちもそこで買う気ないけどね。もしかしたらいい物が有るかもしれないから入店しただけだし。
30 :mhd*****:2018/10/04(木)11:34:50
滝沢さんに同感。ひと声位は許せるが、あまりにも度が過ぎると嫌だ。
31 :*******:2018/10/04(木)11:32:39
服屋の声掛けの話、消費者としては「完全にいらない!必要ならこちらから声掛ける。」店員側としたら「店や上からのお達しもある
。何より声掛けるほうが売上高が上がる」ってことで、何度も議論され尽くした話題。ハーフモデル?知らない女にドヤ顔で言われてもね。売名かと。
32 :ydi*****:2018/10/04(木)11:29:05
確かにいらない。近寄って来るのが面倒で、店自体に入るのも拒む時もあるわ。
33 :bee*****:2018/10/04(木)11:28:09
質問してないのにサイズ入らないって言った女性店員さん居たな こっちは自分で履いてる同じメーカーサイズだから入るってわかってるんだがな
34 :aru*****:2018/10/04(木)11:27:34
確かに気分によっては煩わしく感じる時もある。販売員は「ファッションアドバイザー」という仕事で、それはあくまでレジ打ちや棚卸だけでなく、商品を説明し、店員の力によって売ることが仕事なんです。営業と同じです。接客ロープレコンテストなんかもあります。
全国区の大会です。まぁ、話しかけられてその人から買う気になれないということは、その人の力不足ということになりますが、上手な人からはついつい買っちゃったりしますからね。
だから声かけは「不要」という結論は極論だし、だったらネットショッピングしてなさい、とも思う。
35 :yuu*****:2018/10/04(木)11:26:55
滝沢さんに同意です。用がある時は、こっちから声かけます!
36 :1457985635427:2018/10/04(木)11:25:42
店員は聞かれた事にだけ答えてくれれば良い。声かけてくる輩には、ひたすら無視してればどこかに行く。邪魔でしかない。
37 :ts1*****:2018/10/04(木)11:25:12
スポーツ店で働いていますけど、店員だって喋りたくて接客してないと思います。自分のところは上から声掛けろと言われるから仕方がなく掛けてます。
別に話したくもないし、迷惑だろうなと思っているので売場に上司居ない日は来店されてもこっちから話しかけません。
38 :zuckey:2018/10/04(木)11:24:51
私も声かけてきそうな服屋さんには行かない。何で声かける?聞きたいことあれば、こっちから聞くわ。売り上げたい気持ちは分かるが、うざい。「何かお探しですか?」自由に見たいんだけど。
39 :chu*****:2018/10/04(木)11:24:32
万引きや置き引きが無くなれば、声かけもなくなるよ。声かけの成果が出ている以上、声かけはなくならない。
40 :kou*****:2018/10/04(木)11:22:45
声掛け反対派が多いのわかるし、個人的にスーツとか聞いにいったとき感じたりするからわからなくないけど店だって必死で、そうしやんと売上上がらないからやってるんやと思う。
売上さがるならやらんやろしそれを個人の不満として一般の方がいうのは分かるけど、芸能人という影響ある人がいうのはおかしいかと。


スポンサーリンク


注目ニュース