家賃280万って負け戦やな
売上3,000万弱必要
1日100万売り上げたとして
利益率30%✖️30日=月/900万んで、客単6,000円ぐらいやろ
利益率もっと低いし、売100万も無理です人件費10万✖️30日=月/-300万
負け戦要因素人風に書きました※どこに勝算あんの?宮迫君の知名度?https://t.co/spCmoaU3lR
— LA【ラーサン】 (@ace_keisus) January 18, 2022
ネットの反応
広告もそうだし、100席を店員3人で回すってのもそうだし、
やってることは正気の沙汰じゃない。
けど、本人の気の済むまで好きなようにすればいいと思う。
4人1デーブルでも25卓。1人8卓の接客+飲食の提供準備なんか絶対に不可能。
そもそも客入るのも最初だけでしょう。足繁く通うようなリピーターが果たしてどれだけいるのかね。
注文をタブレット任せにすれば何とかなるかもですがホールスタッフはただ料理を運ぶだけで精一杯だと思います。ファミレスみたいに食事済みの皿を放置していても文句を言われなければの話しですが。
もはや宮迫の茶番がどこまで本当か分からないんだよな。ヒカル撤退も茶番の一つかもしれんし。
仮にマジで肉の質が悪いってんなら、閉店待ったなしだわな。
多分オープン初日は当然宮迫もファンサービスとかして、かなりの集客が見込めるだろうけど、リピーターになるかどうかは言うまでもなく、リーズナブルな値段で美味しい物を食べさせてくれる店かどうかが重要な訳だからな。
昭和の大衆食堂では、テーブルに配膳されてるヤカンでセルフだったし、ちょっとおしゃれになると、セルフの冷水機。ブラウン管テレビを見上げながら、注文を待っていた。
平成になると、バイキングやドリンクバーが増え、カレーなんかも置いておくと、ちょこっと食べたい男子学生には大人気。お店も肉よりカレーで腹を膨らませてくれるウインウインなお店作り。100席を3人で回す令和のオペレーションを、宮迫さんがどんな仕掛けにするのか楽しみです。
オープニングのオペレーションでまたひと悶着ありそう。
どこまでがYouTubeのネタか分からないけど、
オープニングはスタッフとかの応援増やしといたら。
みんな損きりで撤退した方がいいと言ってるし、
アンチ以外は宮迫の芸が見たいんでテレビは無理でも
舞台とかだったら応援してくれる。焼肉屋はもう任しといて
経営から引いた方がいいと思う。
>100席を店員3人で回すいまの時代、コンシェルジュロボが席へ案内。
食べたい肉を自分好みでチョイスし、グラム単位でお会計。
アルコールも自由にグラスに注ぎ、お腹に流し込んだら、レジなしコンビニのように、胃袋内のアルコール量を自動トレース。
昔の焼肉バイキングを未来型にするため2~3000万の改装費が掛かったんでしょ。
ファミレスでバイトしてた時、担当6卓でもラッシュ時はいっぱいいっぱいだったのに、100席を3人でって・・・例えセルフサービスでも(高級焼肉みたいだから違うと思うけど)お皿下げるの間に合わないと思う。
そもそも「焼肉で勝負する」っていう気は全くないよね…。店内の広告とか絵画売るとかYouTubeで稼ぐとか。
肉売って利益出す、というビジネスでは無いんだろうな。
今の感じだと半年持つかどうかでは。。
この辺り専門知識ないのでなんとも言えませんが。
試食会であれほど醜態を晒した若林の言うことは信用出来ない
古い考えだけど、飲食店経営で必要経費が商売で賄えないなんて、どう考えてもダメじゃないの?広告収入が多少なりあるのはまぁいいとしても、家賃をそれで賄おうって考えで大丈夫かのかな?
この話を聞いてから、これはエンターテイメントだと確信した。
大体こんなに開店に時間かかってたらランニングコストもばかにならないし、広告収入も家賃も聞いた事が無いやり方でリスクの取り方も変。
普通に商売してると思って見ない方が良いかも
一連の流れは詳しく知らないのだけど、「腕時計を売ろうと思ってる」で話題作り(YouTubeのアクセス稼ぎ)なんだろうなぁという印象受けた。ネタじゃなかったらあまりにも無知で無謀だもの。さすがにコンサルとかいるよね…いるよね?
どの業種でもそうだけど、始めたうちは他にいろいろあって賄えるならそれでも良いが、
この先永くやるなら本業が出来てないといずれ潰れる。宮迫はその本業である焼肉がダメだから、まあ潰れるだろうね。
俺は行かないけど、有名人繋がりや広告提供会社をマスコミが報道すればアリだよね。
長く続けるにはもっと工夫が必要だけどさ。
美味しいものを提供じゃない感じが丸出しですね。失敗するドキュメントと見てます。
黒幕ですか?あれを出した時点で失敗する過程全てを表しているように感じます。
広告収入による収入による焼き肉店というのも新しい時代を感じさせるのでは?
これからは古い考えではやっていけないということなのでは?
毎月ではなく一回切りと思っている広告主もいると思う。
それか、普段から社長と何千万という取引があるとか
ダメではないが継続ができない。
継続できるなら神経営。
基盤となる店舗すら広告頼み?
肉の仕入れ、大丈夫なのかしら。
行かないからいいけど。
営業利益赤字。本業で儲けてないとダメだよね。
もし飲食店のタブレットに広告効果がそんなにあるなら居酒屋のタブレットとかに広告付いてるでしょ。全国チェーンでもメニューに広告なんて見た事ないのに、一店舗なんてあり得ない。
メニューに関係ない企業の広告出てたら普通に邪魔だし広告効果も期待に行ってそんな広告を見る事は無いよ。
まさかスマホのゲームみたいにメニュー選ぶ前に毎回5秒とか広告流すのか?ばかばかしい。
お店に行くつもりもないけど、こんな店に広告を出す企業があったら、その企業を信用できなくなって、逆効果な気がする。
俺もタブレット広告で280万円はあり得ないと
最初思ったけど、唯一、可能性があるのは
「宮迫のyoutube本編で企業の紹介を一定回数する」という事を付けて広告契約すれば、あり得るかもと…。視聴者層も宮迫信者で狙いやすそうだし…。言ってしまえば企業案件みたいなものかな!?
共同経営の若林さんのもう1つの会社でやってる飲食店や車販売の広告の可能性。ただ資金横流ししてるだけだけど、それやればウソはついてないって思ってそう。
なによりも中田敦彦がそこをもっと突っ込まないのが不思議。
あの人ならそんな広告収入入らないのはすぐ気づくはず。
どこまで茶番かわからない。
宮迫さんだけ担がれてる感じはするけど。
広告を見る代わりにスマホでゲームがタダでできるんだから、広告見たら焼肉タダではどうだろうか?
で、広告を消したければ課金するって感じで。
少なくとも高級を売りにした焼肉屋だと思ってたけどね。そんな楽天のページのバナー広告みたいにペタペタいろいろ貼ってあったら激萎えだよなって。
どうする?高級寿司の皿に、飲むシリカ、とか書いてあったら。激萎えじゃね?笑
肉注文する度にパズル&サバイバルの動画見させられると思うと吹いたわw
タブレットに広告とかあると、地味に邪魔な気がしますね。
毎回5秒広告流したとしても一日100人にしか見られないんじゃ話にならないよね
頭の良い人じゃないと、お店出しても潰すだけだな〜と開店前に想像できちゃうパターンだね。
宮迫さん、経営プランが矛盾して、いいとこどりで成立している気になっていない?
高級店には「広告」なんてありない。
「広告」があった時点で大衆感が満ち満ちてブランド力が下がる。レベル高い客は来なくなる。
客単価それに見合う?動画見る限りそんな単価想定してないんじゃないかなぁ。