嵐「ONE PIECE」作者・尾田栄一郎氏に鋭い質問を連発→似たような敵、話の繰り返し。

相葉雅紀(37)が「構想はあと何年くらいとか決まっているんですか?」との疑問をぶつけると、尾田氏は「あと4、5年」と告白した。「最後の終わり方は、先生の中でこれだっていうのは?」と大野智(39)が続けた。尾田氏は「もう間違いないですね。めっちゃ面白いです」と約束した。


目次

ネットの反応

頂上戦争あたりがピークだったかな。
本人の意向なのか集英社の意向なのかひとつの闘いが長すぎるよ。興味なかったけど子どもが鬼滅観たいって言うのでDVD観たら話のスピード感がとても良かった。

鬼滅の刃を終わらせた編集部の英断を信じたい。スピンオフエピソードいくらでもやってもらっていいからメインストーリーの結末があと10年はながすぎる。

4、5年で終われるかなー
書いてて思い付いたからってよく脱線するそうじゃん
脱線しなかったら4、5年で終われるだろうけどさ
本当すごいよねー。

そもそもスタートし始めた頃に、先生の頭の中ではアーロン戦まで描いてたらしーから、いろいろ考えて楽しませてくれますわ!!
でも、結末が決まってるのはちょっとショックなところはあるけどなー。でもワンピースって30代の人達が小学生の頃に始まったアニメだから、もう長寿アニメとしてもギネスになるんじゃない??笑。
実際に完結したら何かしらの社会現象起きるんじゃない?怖!!

チョッパーからアラバスタあたりをやってるときは、周りの友達もたくさん読んでたんだけど、いま周りで読んでる人いないです…。おっさんおばちゃんになったからか。
今でも楽しく読んでいます。

最初の頃はルフィやゾロが年上でカッコいいな〜と思って読んでいました。
それがいまでは私の方が年上になってしまいました…。

原作がどんな終わり方をするか見当もつかないが、面白くて納得出来る終わりかたになるんだろうな。

アニメのラストは、「ウィーアー」が流れて終わると思う。

ガラスの仮面好きにはまだマシに感じる(笑)
ガラスの仮面なんてコミック1冊出るのに何年がかりか(笑)
私が死ぬまでに完結して下さいレベル。しかも、でたー!と歓喜して、読むのは30分かからず。マヤの白目アップで見開きとかね。

ディスってなくて生粋のガラスの仮面ファンです。

隔週でも読めるのは羨ましい。

確か高1の時に連載開始になったんだけどもう40になる。

今何巻まででてるの?
ルフィ達は年とらなくて良いなあ。

兎に角 体調にだけは万全を期してほしい。
突然死を考えて
歴代担当に最終回を教えてるらしいけど
これだけの作品なんだから
死後アシスタントが完成なんて
結末は読みたくない。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

不適切な表現やURL等を含んだコメントは自動で弾かれます

目次