夏真っ盛り。熱中症などで水分補給をこまめに取らなければいけないが、その時に不可欠になるのがペットボトル飲料だ。ただ、Twitterでは「ペットボトルで麦茶を飲んでいたら食中毒になった」「口はつけずに飲む方が良い」などというツイートが話題を呼んでいる。【BuzzFeed Japan / 籏智広太】

ペットボトル飲料に、口をつけるのは本当に危険なのか?

内閣府・食品安全委員会の資料(2017年5月)では、「口をつけたペットボトル飲料を保存し、再飲用することは望ましくない」と結論づけたうえで、こう呼びかけている。

「一度開封した後は、その中で細菌などが増殖します。そのため、できるだけ、一度で飲み切ってください。何度かに分けて飲む場合は、コップに注いで飲むようにしてください」

「なお、口をつけて飲んだ場合はもちろんですが、口をつけずにコップに注いで再度栓をした場合も、細菌などが入ってしまうことがわかっています」

福岡市保健環境研究所の実験では、一度口を付けたペットボトルの麦茶の細菌が、常温では100倍以上にも増えていたという。

同研究所は、「気温30℃前後の状態は、細菌が繁殖しやすい」としており、「暑い夏の時期は、より一層注意が必要です」としている。

また、一般財団法人「日本看護研究学会」に掲載された論文で、「保存方法によっては飲料水基準を満たさず、衛生学的に問題である」と指摘している。

こうした衛生面の危険性だけではない。口から飲料中に入った微生物によって、ペットボトルが破裂する事例も発生している。

微生物(特に酵母)が増殖し、それらがつくった二酸化炭素でペットボトル内の圧力が上がるためだ。

破裂によって、骨折や眼の損傷などのけがをした事例も報告されている。国民生活センターがまとめている事例は以下の通りだ。

《ペットボトル入り炭酸飲料を半分飲み残し、キャップを閉めて常温で 1 ヶ月置いたら、いきなり破裂した。その際、ペットボトルが左肘に当たり、ボトルはそのまま天井を突き破って食い込んでしまった。複雑骨折と切傷を負い、手術を受けて入院した(80歳代、女性)》

《500mlペットボトル入りスポーツ飲料を口飲みした後、再びキャップを開けかけた途端、キャップが飛んで眼を負傷した。視力が低下した。(10歳代、女性)》

放置が数日間でも、同様の事故は起きている。食中毒のみならず、こうした危険性を避けるために。同センターも「できるだけ口飲みは避けることが望ましい」としている。

こまめに冷蔵庫に入れたり、小さめのサイズを選んだりすることも有効だが、いずれにせよ、できる限り口を付けず、早く飲みきる必要がある。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :h*****:2018/08/12(日)18:05:38
500?だったら口付けて飲むし、その日のうちに飲み終わります大きいサイズだったら家ですから開栓後は冷蔵庫に入れてます確かに細菌は繁殖するでしょうけれど無菌室で暮らさない限り結局細菌だらけではないかなと思います
2 :kuz*****:2018/08/12(日)18:05:28
状況が特殊すぎでは?これでは内容が突飛すぎて逆に注意しようと思わなくなってしまう。注意喚起の方法を見直したほうが良いと思う。
3 :*****:2018/08/12(日)18:05:27
これ昔から気になってて口を付けずに頭上から落とし込むように飲んでる
4 :msn*****:2018/08/12(日)18:05:12
この猛暑の中、家で作った麦茶をバイクの前かごに入れて口をつけて温くなった状態で飲んでたけど。結論は大丈夫である。
5 :yuip*********:2018/08/12(日)18:05:08
どんだけ放置してるんだよw
6 :きよ:2018/08/12(日)18:04:52
なんで放置するの?意味わからん
7 :mom*****:2018/08/12(日)18:04:48
雑菌に強い人間が生き残る
8 :aki*****:2018/08/12(日)18:04:37
自分が口つけたペットボトルでも再度飲むときはティッシュで拭う夫や子どもでも無理ましてや他人など…え?そういう話じゃないってか
9 :rit*****:2018/08/12(日)18:04:31
口をつけて飲むのは危険!→わかる雑菌繁殖するから!→わかる破裂するぞ!→・・・うん?骨折するから要注意!→ファッ?!
10 :f19*****:2018/08/12(日)18:04:29
ペットボトルの飲み物を飲んで骨折?なんのこっちゃ?と思ったら爆発の衝撃で蓋が飛んでそれが当たってなんですね。びっくらこいた?。
11 :日本武尊:2018/08/12(日)18:04:26
判るけど、登山のときはどうするの?キャップあけて飲んだり、ワンタッチ開きふたつけてるけど。都度、コップで飲むわけにもいかないし。。。自己責任の範囲だな!!
12 :*****:2018/08/12(日)18:04:24
1回開けて1ヶ月放置とか普通しないでしょ(^_^;)
13 ::2018/08/12(日)18:04:14
こんな根拠のない馬鹿げた記事を真に受ける人が居たらどうすんの?(笑)
14 :真面目はバカをみるだけ!:2018/08/12(日)18:03:59
あほくさ。開けたらすぐに飲み切るわ。
15 :yu_*****:2018/08/12(日)18:03:45
ゴミ屋敷の住人の経験かな?何日放置するんだか。というかネタが古すぎない?ネットで見たことあるよ。
16 :**k*:***o:2018/08/12(日)18:03:42
基本的に500mlを超えるペットボトルを口つけて飲まないです。
17 :エレナ:2018/08/12(日)18:03:38
身近な恐怖ね…あたしは一度口をつけたペットボトル飲料は飲み干すし、大容量の物はグラスに移して飲んでいるから大丈夫だけど、あたしの弟はよく飲みかけのペットボトル飲料を放置してるから、気をつけるように言っておかないといけないわね。
18 :TTD:2018/08/12(日)18:03:32
現実的でないかつ、極々少ない可能性の危険性を羅列して危険を煽るのは、あまりよろしくない他にネタがないんだろうが・・・これが自称を含め、報道の類であるならば、ペットボトル飲料の正しい取り扱い方だけ説明すればよい
19 :jac*****:2018/08/12(日)18:03:22
少し前、開封してから少し経ったペットボトルをグラスに注いだら、スライムみたいのでできてびびった。菌が繁殖した模様。あれ以来、古いペットボトルは冷蔵してても飲まない。
20 :No more ABE:2018/08/12(日)18:02:57
水を飲んだりするくらいで危険を煽ってほしくない。どうか好きなように、飲ませてくれ。
21 :mas*****:2018/08/12(日)18:02:37
こういうのって、一ヶ月置いておいたとか、全然洗わずに使ったとか、事例がアホ過ぎだろ普通そこまで使わないだろうし、使うにしても、その都度よく洗わないかな?
22 :esp*****:2018/08/12(日)18:02:08
注意喚起は理解出来ますが、優先順位の問題なんです。細菌の繁殖した水分でお腹を壊すか、熱中症で死ぬか・・・好きな方を選ぶと良いでしょう( ´ ▽ ` )ノ
23 :fer*****:2018/08/12(日)18:01:56
今さらペットボトルに口をつけるなとかそんな細かいことを気にする輩に限って、いざ災害に巻き込まれようものならドロ水でも平気で飲んだりするもんだ。


スポンサーリンク


24 :spr*****:2018/08/12(日)18:01:33
俺はボトルを口から離して飲んでる
25 :yhq*****:2018/08/12(日)18:01:20
一度開けたペットボトルを「1か月常温放置」したのを飲もうとするチャレンジ精神には敬服します。わたしはできないけど。
26 :007:2018/08/12(日)18:01:10
今更そんな事言ったって、今まで危険な目にあったって事件は聞いたことないぞ。実際、どれだけ危険なんだ?無責任な記事。
27 :ゾロ目:2018/08/12(日)18:00:50
オイラはマイボトルでもイッキに飲み干すとき以外、口つけて飲んだことないよ。だって自分の菌だって怖いからさ。
28 :ultra fun:2018/08/12(日)18:00:32
あんまり神経質になるなや。菌に勝ってこそ人間!ってところもあるで。無菌無菌って、体が弱くなるだけ。どこまで無菌、どこまで除菌よ!?。ええ加減にせえっ。
29 :kou*****:2018/08/12(日)18:00:32
開けてからせいぜい1・2時間で飲み切るだろ
30 :goo*****:2018/08/12(日)18:00:05
水だろうがジュースだろうが、数日間も放置しない。仮に放置しても、それを開けて飲もうとか思わない。気持ち悪い。
31 :mi******:2018/08/12(日)18:00:04
ペットボトルのラベルに口つけて飲んでは駄目ですとか一ヶ月放置しないでくださいとか書かせる気かな?
32 :*a**e*e:2018/08/12(日)17:59:55
口をつけて飲んでも増殖するのは元々自分の唾液にいた細菌なので気にする必要ないのでは?w免疫系に問題がある人は滅菌処理された飲食物だけを口にして無菌室等の環境で生活した方が良いですけどね
33 :nor*****:2018/08/12(日)17:59:52
ペットボトルが普及してから人類の死亡率は上がったのかね?
34 :ぶちこ:2018/08/12(日)17:59:52
昔オレンジ100%を真夏に通勤中に飲んでいたら、4日目にはペットボトルが膨張し始めて、蓋を開けたら炭酸みたいにプシュっていった。さらに発酵し始めたのかアルコールっぽくなっていた。口噛み酒かよって思った。
35 :*aw*some*:2018/08/12(日)17:59:45
口付けて飲んでも普通、冷蔵庫くらい入れるよな。常温で放置とは、飲み物でなくととも、飲食物ならなんでも危険
36 :mgt*****:2018/08/12(日)17:59:40
今さら感。この時期開封後常温で保管して翌日以降飲む方が悪い。
37 :fcr*****:2018/08/12(日)17:59:20
>半分飲み残し、キャップを閉めて常温で 1 ヶ月置いたらアホ以前の問題。
38 :メジロパーマン:2018/08/12(日)17:59:15
な~に かえって免疫ができるからへーきへーき
39 :en*****:2018/08/12(日)17:59:15
例が極端すぎない?(笑)夏場で何時間くらい経過するとアウトか教えてほしい。個人差があるとは思うけど。
40 :k*****:2018/08/12(日)17:59:00
電子レンジで猫を乾かさないでくださいと大きな字で説明してあげないとダメ。味噌汁は熱いので冷ましてから飲んでくださいとかも必要だな( ゚Д゚)そんなバカまで相手しとれんよ
41 :toomee*****:2018/08/12(日)17:58:51
10年以上前かなぁ。同じようなことが一時期話題になったよね。想像力の不足なのか、論理的思考力の不足なのか。カセットコンロの爆発とか、凍らせた一口大のゼリーをのどに詰まらせて死ぬとか、定期的に発生するのは、もうどうしようもないのかもしれない。
42 :wis*****:2018/08/12(日)17:58:47
《500mlペットボトル入りスポーツ飲料を口飲みした後、再びキャップを開けかけた途端、キャップが飛んで眼を負傷した。視力が低下した。(10歳代、女性)》どれだけ菌持ってんだよ!
43 :s_w*****:2018/08/12(日)17:58:43
今更!保存状況が悪いだけでは?今迄これっぽっも言わなかったのにこれも今時のコンプライアンスかな?
44 :朝はジョリビーで:2018/08/12(日)17:58:43
何でも抗菌、抗菌と過剰な対応は人間の体が菌に対してどんどん弱くなっていくよ。
45 :sea*****:2018/08/12(日)17:58:11
むりやり記事にした感じだね。
46 :kit*****:2018/08/12(日)17:57:43
緑茶なら1日ぐらいなら、逆にやや菌が減るんじゃなかったかな。さらに単なる水なら菌は増えることができない。逆に砂糖が入っている飲料は菌が激増していく。どっかのTV番組で実験してた結果の話だけど。
47 :Lise:2018/08/12(日)17:57:42
よほど書くネタがない、暇な記事だな籏智広太
48 :des*****:2018/08/12(日)17:57:21
バカなのか?
49 :kur*****:2018/08/12(日)17:56:57
500ミリ以下のペットボトルで、口付けて飲まない人っているの?
50 :お金がない。:2018/08/12(日)17:56:53
子供の虫歯も最初は母親からの口移しで虫歯菌が繁殖して虫歯になる。ペットボトルの口のみは細菌が増える。キスも細菌の移しあい。でも、人間は細菌で生きている。
51 :nho*****:2018/08/12(日)17:56:48
突っ込みどころ多すぎのしょうもない記事。当たり前過ぎて笑。
52 :vsh*****:2018/08/12(日)17:56:47
そんなものペットボトルが日本中に売れてる数って物凄い量なんだよ、夏の暑いときなんぞでも一度で飲み切るのは難しい、数時間以内に飲み切るのだったら問題ないと思いますそんなに危ないもんだったら事故が続発してると思います。
53 :abc*****:2018/08/12(日)17:56:43
だいたい、口の菌がボトルに逆流してそうなもんだと思うだろ。そっちの方が自分の菌だとしても不快だわ。さっさと飲むのが常識。
54 :kat*****:2018/08/12(日)17:56:40
同じ様な飲み方をする保冷専用スポーツボトルとかはどうなんでしょう?大体12時間で飲み切りますが。
55 :hof*****:2018/08/12(日)17:56:39
ま^私は足にはつけないが口には付けるな常識すぎて、話にもならない
56 :クリ:2018/08/12(日)17:56:27
だから何?ライターのレベルが低すぎる。
57 :hin*****:2018/08/12(日)17:56:04
どのくらいの確率で事故につながるの?年間の発生件数は?
58 :yur*****:2018/08/12(日)17:56:02
洗って何度も使うのってどうなの?


スポンサーリンク


注目ニュース