近頃の北朝鮮情勢を受け、ボーカロイド曲「千本桜」がにわかに注目を集めている。歌詞には「ICBM」という単語も登場するため、有事の際には「不謹慎」であるとして自粛ムードが広がるのでは、と懸念する声もあがっている。
■「千本桜歌ってるとICBMの所で一瞬迷いがうまれる」
「千本桜」とは黒うさPさんが作詞作曲を手掛けたボーカロイド曲で、2011年に音声合成ソフト「初音ミク」を用いてネット上で発表された。ニコニコ動画での再生数は2017年9月現在1000万回を超えており、2015年のNHK紅白歌合戦で演歌歌手の小林幸子さんがカバーしたことでも話題となった。
同曲の歌詞には難解な言葉や、「反戦国家」「日の丸印」「ICBM」「戦国無双」など物々しいイメージを想起させる単語が登場し、歌詞の意味は各人によって様々な解釈がされている。「ICBM」は大陸間弾道ミサイルを意味するIntercontinental Ballistic Missileのことだと思われるが、北朝鮮がICBMの発射準備を進めるなど緊張感が高まるなか、報道を通して「ICBM」の意味を初めて知ったというツイッターユーザーも複数みられる。
「ICBM」の語を目や耳にするだけで脳内に音楽が再生されるという人もいるが、なかには
「千本桜歌ってるとICBMの所で一瞬迷いがうまれるやつ」
「好きな曲だけど、今の状況では不謹慎になるのかな…?」など、純粋に歌を楽しむことにためらいを感じる人もいるようだ。
スポンサーリンク
目次
みんなの反応
ピンクノトリ
サザンのTSUNAMIも歌われなくなったものね。歌に罪はない。いい意味で、歌はただの歌なんだもん。
名無しさん
え?みんな知らんで歌ってたん?紅白でも歌ってたやん?ICBMでもSRBMでもIRBMも怖いんやったらこっちも持ってぶっ放せばええねん(笑)
気持ちが晴れる良い曲やで!
気持ちが晴れる良い曲やで!
名無しさん
何でも不謹慎不謹慎と少し過敏じゃないですかね?
名無しさん
考え過ぎでしょう。
言葉や表現方法はTPOや国、文化によって様々な意味に変わる。
しゃべれなくなるよ
言葉や表現方法はTPOや国、文化によって様々な意味に変わる。
しゃべれなくなるよ
yuna
表現の自由はどこいった?
名無しさん
愛死美絵無
愛する事も死ぬ事も美し過ぎて絵になら無いの略でしょ。
愛する事も死ぬ事も美し過ぎて絵になら無いの略でしょ。
名無しさん
英語は敵国の言葉だから禁止するのとほぼ同じ理屈だわ。
名無しさん
非国民とか言われるようになる?
今の日本はなんて自由がなくなったのだろうか?
今の日本はなんて自由がなくなったのだろうか?
名無しさん
盗んだバイクで走り出す~
夜の校舎窓ガラス壊してまわった~
家の前の公園で遊んでる少年達に教えてあげようかな。
夜の校舎窓ガラス壊してまわった~
家の前の公園で遊んでる少年達に教えてあげようかな。
名無しさん
気にすることはないと思うが、
この曲は好きじゃない。
なんかフレーズがしつこい。
この曲は好きじゃない。
なんかフレーズがしつこい。
名無しさん
別に北の事歌ったわけじゃないんだからいいんじゃないのか
名無しさん
不謹慎?何を言ってやがる。現実をもっと見ろ。
歌がどうこうなんて言ってる場合じゃないだろ。どこまで頭の中お花畑なんだよ。
歌がどうこうなんて言ってる場合じゃないだろ。どこまで頭の中お花畑なんだよ。
スポンサーリンク
名無しさん
そんなこと言ったら火星が無くなっちゃう!
鳴海荘吉
言いがかりみたいな話だよね!だったら日本政府の及び腰の対応を批判した方が良くね?
名無しさん
日の丸印が何か?ひだりが脊椎反射
名無しさん
表現の自由。特に歌詞は作詞家の考え方や思考、世に対する問いかけが多い。それが歌ってものではないでしょうか。
名無しさん
むしろ何故今まで違和感を感じなかったのかが謎。
当初から頭のおかしい歌詞だと思ってた。
当初から頭のおかしい歌詞だと思ってた。
名無しさん
ネット民達は自分達には甘甘。
tsunamiの時の事をお忘れか。
無駄にサザンやワンピースを叩いてたくせに。
tsunamiの時の事をお忘れか。
無駄にサザンやワンピースを叩いてたくせに。
名無しさん
テレビでバトルシップ放送予定だった時にたまたまアメリカのイージス艦だかが事故って不謹慎とかいう理由で放送延期になりましたよね確か。まあまた近々放送予定らしいですけど
千本桜もバトルシップも以前からあるもの。自分が望まないのにテレビから聴こえてくるとかならまだしもカラオケで戸惑うってそれ単純に自分が歌わなければ済む話。ネットだって自分から検索しなければ耳にすることはないですよね。
千本桜もバトルシップも以前からあるもの。自分が望まないのにテレビから聴こえてくるとかならまだしもカラオケで戸惑うってそれ単純に自分が歌わなければ済む話。ネットだって自分から検索しなければ耳にすることはないですよね。
mikoto
ICBMの歌詞を唱えたらICBMが飛んでくるわけでもなく、かえってICBMの単語を知らなかった人が歌をきっかけにその意味を知ることになったり、考えさせられたりするので教育的な効果が期待でき良いことだと思う。
kenqre
くだらない
盗んだバイクで走り出すなんて歌う曲もあるんだ、歌詞くらいでいちいち目くじらたてるな
盗んだバイクで走り出すなんて歌う曲もあるんだ、歌詞くらいでいちいち目くじらたてるな
名無しさん
和楽器バンドも困るかも…
名無しさん
そんなの関係ねえ
名無しさん
サザンの津波も最近聞かない…
名無しさん
歌詞の中に「銃」やら「ナイフ」やら出てくるけどみんな規制ですか?
そうですか。
そうですか。
名無しさん
過敏すぎ、、
てか、ほぼイチャモンでは。。?
てか、ほぼイチャモンでは。。?
クレア
とりあえず千本桜は好きだけど歌詞の意味はサッパリわからない。でも好き。
シャバ僧
くだらない
問題ない
問題ない
反逆マン
気にしなくて良いでしょ
少なくても俺は気にしないよ
過去の作品に罪はないし
少なくても俺は気にしないよ
過去の作品に罪はないし
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2件)
みんな気にしすぎない?
歌詞は自由でしょ?
I.C.B.M.だろうが光線銃だろうが閃光弾だろうが、受け止め方は皆違うぜ。別良くね?飛んでくる訳じゃねぇし。
そしたらちょっと悪い替え歌とか全部ダメじゃんよ!