《平成も…もうすぐ…おわって…しまいますねぇー!!!》
中森明菜(53)がファンクラブ会員向けの会報で、このほどそんなメッセージをファン宛てに送った。便箋に直筆で心境がつづられており、
《あたしは…昭和の人間ですが…この平成のうちに…なにかしら…やって…おきたいなど…みなさんは、あるのかナぁ――…!?》
そう問いかけた後、文面はこう続いている。
《あたしは…あまり…そういうのには…心…動かないので…んん…なんとも…とぉっ!!いっても…なんだか…さみしいですぅ!》
明菜が2016年から2年連続で開催していたディナーショーは、昨年行われなかった。免疫力低下で体調を崩し、長らく遠ざかっていた芸能活動を再始動し、NHK紅白歌合戦に出たのが2014年。
17年にはデビュー35周年を記念したオリジナルアルバムをリリースし、ホールでのコンサートをと期待されていたが、それも頓挫している。さみしいのは平成が終わることなのか、それとも、明菜自身のことなのだろうか。
赤いインクの文面は、こう結ばれている。
《なにより…みなさんが…日々…新しく…新鮮な…ここちの良い日々が訪れてくれたら…なによりですぅ》
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00000013-nkgendai-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
マイケル・ジャクソンかと思う写真だな
マイケル・ジャクソンかと思う写真だな
2.
金屏風事件???
いつまで1恋愛のもつれを引っ張ってんだよ(笑)
いいかげんしつこいし、メンタル弱すぎ
当時の曲は聴くし好きだけど、いつまでもいつまでも<悲劇のヒロイン>演じてるとこは好きじゃない
金屏風事件???
いつまで1恋愛のもつれを引っ張ってんだよ(笑)
いいかげんしつこいし、メンタル弱すぎ
当時の曲は聴くし好きだけど、いつまでもいつまでも<悲劇のヒロイン>演じてるとこは好きじゃない
3.
昭和の人間だからこそ中森明菜しかない中森明菜が持つ歌の力を平成→令和見せつけてほしいですね。
昭和の人間だからこそ中森明菜しかない中森明菜が持つ歌の力を平成→令和見せつけてほしいですね。
4.
関わりたくない人間
関わりたくない人間
5.
明菜さんは明菜さん
明菜さんは明菜さん
誰とも比べることはできないし、そもそも比べること自体がナンセンス
昭和の歌姫のどこが悪いの?
時代に取り残されるのが悪いこと?
悲しいこと?
明菜さんの歌声と、なんとも言えない世界観は唯一無二
やはり素敵なアーティストです
6.
とにかく、生きていてくれてるだけでええ。
とにかく、生きていてくれてるだけでええ。
7.
イタい人
イタい人
8.
>なにより…みなさんが…日々…新しく…新鮮な…ここちの良い日々が訪れてくれたら…なによりですぅ
>なにより…みなさんが…日々…新しく…新鮮な…ここちの良い日々が訪れてくれたら…なによりですぅ
こちらこそ、そう祈ります。
9.
なんか、こうして書かれると気持ち悪い文章だなあ。。
なんか、こうして書かれると気持ち悪い文章だなあ。。
10.
昔の映像をDVDやYouTubeでたまに観るけど、本当にカッコよくて輝いてた。
昔の映像をDVDやYouTubeでたまに観るけど、本当にカッコよくて輝いてた。
もう一度あの頃のように歌って欲しいと切に願います。
11.
何が…言いたいのか…よく…わからない
何が…言いたいのか…よく…わからない
12.
過去を変えることが出来るのなら
あの近藤真彦とのことを白紙にして
当時のことをなくしてほしいです。
過去を変えることが出来るのなら
あの近藤真彦とのことを白紙にして
当時のことをなくしてほしいです。
近藤真彦は償って下さい。
あまりにもかわいそうです。
あまりにもかわいそうです。
13.
明菜さんは近藤真彦に人生を狂わされたと言っても過言ではないですね。
明菜さんは近藤真彦に人生を狂わされたと言っても過言ではないですね。
14.
昔は歌がうまかったよね
めったに表に出ないので、勝手に神格化されてるけど
今は殆ど声が出ない過去の人
昔は歌がうまかったよね
めったに表に出ないので、勝手に神格化されてるけど
今は殆ど声が出ない過去の人
15.
同世代ということもあり、明菜ちゃんが大好きで「愛撫」くらいまでの曲はカラオケの定番です。あの事件の翌年くらいに、東京FM近くで偶然お見かけした時、腕のあまりにもの細さにショックを受けたのを思い出します。
同世代ということもあり、明菜ちゃんが大好きで「愛撫」くらいまでの曲はカラオケの定番です。あの事件の翌年くらいに、東京FM近くで偶然お見かけした時、腕のあまりにもの細さにショックを受けたのを思い出します。
不良キャラで売り出されたけど本当に心が繊細な人だと思います。無理はして欲しくないけれど、また明菜ちゃんの歌う姿を観たい。
スポンサーリンク
16.
要領がいい聖子と要領が悪くてまっすぐだった明菜って感じがする。
芸能界に向いてるのは松田聖子みたいなタイプなんだろうな。私はどちらの歌も好きだけど、人としては中森明菜の方が好きです。
表舞台でまた歌って欲しいけど、表に出ない方が幸せならそれも良いと思います。
要領がいい聖子と要領が悪くてまっすぐだった明菜って感じがする。
芸能界に向いてるのは松田聖子みたいなタイプなんだろうな。私はどちらの歌も好きだけど、人としては中森明菜の方が好きです。
表舞台でまた歌って欲しいけど、表に出ない方が幸せならそれも良いと思います。
17.
明菜派ですけど。。
ブログの文面はかわいいというか?
もう少しふつうの文章を書いて欲しいかも。。
明菜派ですけど。。
ブログの文面はかわいいというか?
もう少しふつうの文章を書いて欲しいかも。。
18.
ゆっくりげんきになって
ゆっくりげんきになって
19.
海辺にバイクを停めたら
錆びる♪(>ω<。)w
海辺にバイクを停めたら
錆びる♪(>ω<。)w
20.
中森明菜にやって欲しいのはテレビ出演。
「僕らの時代」とか「行列」でのバラエティでも良いです。
中森明菜にやって欲しいのはテレビ出演。
「僕らの時代」とか「行列」でのバラエティでも良いです。
21.
少女Aが1/2になった情熱を南風に当たりながらスローモーションで静かに過ごす夕暮れ
少女Aが1/2になった情熱を南風に当たりながらスローモーションで静かに過ごす夕暮れ
22.
中森明菜の全盛期を知っている
だけに、本当に彼女には頑張って
ほしい。いい曲も沢山あるので
これからも歌い続けてほしいし、
テレビで歌う姿が見れれば嬉しいの
だけど、無理でしょうかね。
中森明菜の全盛期を知っている
だけに、本当に彼女には頑張って
ほしい。いい曲も沢山あるので
これからも歌い続けてほしいし、
テレビで歌う姿が見れれば嬉しいの
だけど、無理でしょうかね。
23.
デビュー当時はダントツで可愛かったけどなぁ
デビュー当時はダントツで可愛かったけどなぁ
24.
最近の聖子の痛々しいポジティブ。
そして明菜のゾクゾクするネガティブ。
それが表現の源になっている。
やはりどちらも昭和から平成にかけての歌姫ツートップであることには違いない。
最近の聖子の痛々しいポジティブ。
そして明菜のゾクゾクするネガティブ。
それが表現の源になっている。
やはりどちらも昭和から平成にかけての歌姫ツートップであることには違いない。
25.
大好きでした。無理せずゆっくりとでいいので、明菜ちゃんにしか歌えない歌、また歌ってほしい!
大好きでした。無理せずゆっくりとでいいので、明菜ちゃんにしか歌えない歌、また歌ってほしい!
26.
繊細すぎたのでしょう
芸能界では人を押し退けてでも自己中にしたたかにやっていけるぐらいでなくてはあっという間に仕事はなくなるし、人も離れてゆく。
あの時代ならなおのことでしょう。
繊細すぎたのでしょう
芸能界では人を押し退けてでも自己中にしたたかにやっていけるぐらいでなくてはあっという間に仕事はなくなるし、人も離れてゆく。
あの時代ならなおのことでしょう。
たしかに歌唱力はピカイチだったけれど、芸能界には向かない方なのだと思う。
文面を拝見するかぎり病んでしまっているのかな、という印象がしますので
支えになってくれる方がそばにいるといいのだけど、、と思います。
文面を拝見するかぎり病んでしまっているのかな、という印象がしますので
支えになってくれる方がそばにいるといいのだけど、、と思います。
27.
今の若い人には意味がわからないかもだけど
1週間に何回かある歌番組に出てくる明菜ちゃんのカッコ良さときたら。
毎回新曲のテイストに合わせて衣装メイク髪型、パフォーマンスすべてにおいて完璧な舞台を見せてくれて子供たちの夢も大きく膨らんだはず。
明菜ちゃんありがとう、ずっと元気で幸せにいてほしい
今の若い人には意味がわからないかもだけど
1週間に何回かある歌番組に出てくる明菜ちゃんのカッコ良さときたら。
毎回新曲のテイストに合わせて衣装メイク髪型、パフォーマンスすべてにおいて完璧な舞台を見せてくれて子供たちの夢も大きく膨らんだはず。
明菜ちゃんありがとう、ずっと元気で幸せにいてほしい
28.
いまの若い子らから見たら明菜ちゃんを知らない子たちも多いのでは?
あの時のような輝きは二度と訪れないと思うが頑張ってほしいのは本音である。
いまの若い子らから見たら明菜ちゃんを知らない子たちも多いのでは?
あの時のような輝きは二度と訪れないと思うが頑張ってほしいのは本音である。
元気な姿を知らせるだけでもファンは嬉しいと思うので頑張ってもらいたい。
29.
令和になったら新しい中森明菜を聴きたい、あの歌声を待ってる。
令和になったら新しい中森明菜を聴きたい、あの歌声を待ってる。
30.
なんかこのまま引退しそうだね
体調不良で活動できないのは分かるが
活動できないならファンクラブ方は解散した方が良いと思う
なんかこのまま引退しそうだね
体調不良で活動できないのは分かるが
活動できないならファンクラブ方は解散した方が良いと思う
スポンサーリンク
コメント