在京民放5社が運営する動画配信サイト「TVer(ティーバー)」で、NHKの番組の配信が始まった。民放とNHKの番組が1カ所に集まるプラットフォームの誕生だが、人気ドラマを提供する民放と、

「朝ドラ」や「大河」などの看板番組を配信しないNHKとの間には「温度差」も垣間見える。海外発の動画配信サービスが存在感を高める中、日本のテレビ界の生き残りをかけた対応が続く。(森本昌彦)

◆テレビ回帰担う

TVerは、平成27年10月にスタートした無料動画配信サイトで、在京民放5社などの番組を放送終了後、広告付きで約1週間見ることができる。

発足当初は、動画配信サイトへのテレビ番組の違法投稿対策や、見逃し番組を配信することで「テレビ離れ」に歯止めを掛けることを主な目的にしていた。

だが近年、海外の動画配信事業者が急速に存在感を高め、テレビ局の強力なライバルとなりつつあることで、民放各局の連合であるTVerに期待される役割にも変化が訪れている。

米のネットフリックス(ネトフリ)とアマゾンは27年、日本で定額見放題のサービスを開始。今年の米アカデミー賞で、ネトフリのオリジナル作品「ROMA/ローマ」が監督賞、撮影賞、外国語映画賞の3部門で受賞。配信作品の質の高さを示した。

ネトフリに加え、アマゾンのサービス「プライム・ビデオ」も日本オリジナルの作品を製作・配信している。日本での知名度が急速に上がっている両サービスに加え、今秋にはアップルのサービス開始も予定されている。

強力な「黒船」の登場に、民放各局は危機感を募らせる。TVerは当初の目的に加え、本来はライバルである各局が手を組み、視聴者を“テレビ側”に回帰させることが重要な役割となった。

そのためには、TVerで見られる番組をさらに充実させ、視聴者に魅力と利便性をアピールする必要があった。

日本民間放送連盟の大久保好男会長は昨年9月の会見で「TVerが発展・成長していく中で、民放だけでなくNHKのコンテンツも見ることができるようにと期待されてきたと思う。私もそう考えている」と語っていた。

ネットの反応

1.
NHKの受信料を払わない人には、放送を止めてください!
不公平です!!
2.
社会人にとって決まった時間にテレビの前に座るなんて、実際問題難しい。
で、録画してまで観るまでも無い。

そんな人にちょうど良いんですよ、配信ってのは。
社会に出てから殆ど観る機会が無かったテレビも、自分の都合の良い時に、気が向いた時に、観れるんですから。

連続物のドラマなんて正にそうで、時間のあった学生時代以来にネットを介して観てる人も多いんでは無いでしょうか。
そんなのが世代的に40代以上ってのは必然よ。

3.
NHKをぶっ壊す!!!
4.
N国党にはNHK解体まで頑張ってもらいたい
5.
NHKはヤクザ。

この体質を日本が許していること自体、許されない問題だ。

6.
多メディア多デバイスのコンテンツ戦争で、なんとかサービスの存続のために10年前から必死に商売を続けてようとする民放と受信料の上にあぐらかいて
今更もうちょっと受信料取れないかなー程度のNHKでは温度差どころが 考え方が違う。

稼がないと生きていけない人と自動的にお金が入る人くらい違う。

7.
NHKは、ラジオのラジコにも入ってきていたからテレビの方もTverは無料のサイトであり、これを口実に受信料なんて言わないでね。

NHKは独自でやるべき。
だいたいNHKは公共放送なのに理屈を言っては受信料の営業活動をしている。
渋谷の放送センターはこれにより簡素なモノとして縮小するべき。
何よりも職員と給与が高すぎる。

8.
NHKは犯罪者集団。
9.
ネット利用者から受信料を詐欺る下準備を着々とすすめてるとしか思えない。

もはやどれだけNHK改革を叫んでも無駄。
郵政改革同様に管轄する総務省そのものをぶっ壊す流れにならないと何も変わらない。
NHKを守って総務省を潰すか、総務省を守るためにNHKを潰すか。

保身に長けた役人にこの2択を突き付ける状況にならないと何も動かない。

10.
NHKはオワコンのテレビだけやってりゃいいんだ。
放送法をまた都合良いように変えてくるつもりだろうが、

テレビを見る自由を奪えても、テレビ関係なく発展したインターネットの自由を奪う事になる放送法の改変は憲法が許さないだろう。

11.
テレビ局の生き残りは、別に望んでいない。忌々しいNHKの受診料に加え、民放のスポンサー料が目に見えない形で物価含まれ我々の負担となっている。むしろ衰退を望む。
12.
【本丸はアベ政権自民党】

NHKをぶっ壊す! に持って行きたいのが政権だろう
このニュースの誘導方向だ

会長人事も籾井会長の際の報道でわかるように政権が大きく影響している
報道内容や番組、受信料も同様だ

法整備をしているのも与党だ

13.
民放とNHKの違いを今、ハッキリしないと?ばかり残る。個人的にNHKの必要性が全くわからない。災害のときに必要と言われても、TVでなくラジオしか受信できないのでは?日本が本当に大震災に見回れたら、NHKではなく自衛隊による放送?みたいのになるんじゃないかと思うけど…NHKなぜいるのか疑問しかない。
14.
受信料は払わない。
15.
TVなくても、PCやスマホでTver見てるなら受信料払えって言ってきそう。

16.
テレビ回帰って最早不可能な事を…

子供が生まれる前からテレビはニュース程度しか見ておらず、生まれてから将来の悪影響が酷いと感じて一切見なくなったし、現在は知人の家でたまに見ると内容がCMを引いた45分の中で繰り返しの無駄予告が多く、

まともな放送部分が30分半ばしかないし、自分じゃなくても不要な繰り返し予告など制作の悪質性が高く見る価値が微塵も無いと気付いた人は戻る訳がない。

寧ろ気付いたのはテレビを見なくても新聞と車のラジオとネットがあれば社会情勢は大抵が分かるので無くて構わないし、テレビを破棄してからNHKへの無駄な受信料を払わなくて済んだから家族に還元出来るしマジで良かった。

17.
反日しなければ見る
18.
NHKにひと月二千円支払っている。
五百円に値下げして欲しい。
浮いたお金で他の有料放送と契約したい。
19.
5Gが普及した頃にはネットがテレビを上回ることは確実。

テレビは現在、家か、ワンセグ機能付の携帯スマホを持っている人(スマホはiPhoneがシェアNo. 1)、車、と広告主からしたら広告媒体がこの3つに限定されている。

しかし5Gが普及すれば、様々な電化製品にネットが接続される時代が来る。つまり、ネットは上記3つの広告媒体に制限されない。従って広告主もネットでの広告配信への移行を更に加速させることだろう。

20.
原子力村が、過去に問題となったが、それより遥かに酷いのが、電波村。放送局は、当然、総務省、広告代理店も絡み、みんなボロ儲け。公共の電波で、ボロ儲けして、NHKは、強制徴収。無茶苦茶である。すべての放送局の電波利権を見直すべき。
21.
>『NHKオンデマンド』
どう考えても、視聴料の2重取りだよね。
22.
NHKしっし!あっち行け!!
23.
日本には、NHKというペテン組織しか存在しない。
本当の公共放送を、私は知らない。
24.
NHKは電波送りつけて詐欺会社なんだからTBerに入れるなよ、迷惑だよ?
25.
YouTubeや動画配信系に慣れると、ほんとTVの観たいときに観れない怠さは致命的。結果的にこっちの都合のいいタイミングで観たいものを観れる利便性が高いのでTVはどんどん観なくなる。そしてそれが習慣化して行く。

観たいときに見れるTVのサービスはその点いいんだけど、やるなら全番組でやってよ。興味あってサイト観てもない番組も多い

後、NHKってネトフリやAmazonと比べると、ほんとコスパ悪いわw
コンテンツ差を考えたらNHKなんて100円ぐらいじゃないとね

26.
パソコン持ってるなら受信料!
スマホ持ってるなら受信料!
任天堂スイッチ持ってるなら受信料!

プレステ持ってるなら受信料!
あ・・タブレットを持ってるならもちろん受信料でっせ。

27.
ディーバー入れてるとか以前に、スマホ持ってたら課金か?納得いかない
28.
TVerから
NHKは、排除するべき。
受信料とられるならダウンロードしない。
29.
NHKは、公共性をアピールするなら、思想誘導するな。天皇を踏みにじる 韓国報道を なぜ公平な報道をしないのか?慰安婦像報道のみ するのか? こんなNHKになぜ受信料払う必要があるのか?なぜ韓国に寄り添うのか!ばかたれ。
30.
立花が嫌いとか、やり方が気に食わないとか言ってる暇無いで。
NHKはどんどんインターネットからも徴収する方向性を出そうと必死だ。

早くスクランブル化させないと、ネットからも強制徴収される時代がやって来る。

注目ニュース