明石家さんま(63)が23日、大阪市内で、前日(22日)に93歳で亡くなった師匠の笑福亭松之助さん(本名・明石徳三=あかし・とくぞう)に言及した。

この日は大阪城公園内にオープンした「COOL JAPAN PARK OSAKA」のTTホールで、こけら落とし公演「さんま・岡村の花の駐在さん」(ABCテレビ、3月9日午後3時=関西ローカル)に出演。初代「駐在さん」の桂文枝(75)らと師匠との思い出を笑いにかえた。

「師匠が昨日、亡くなりましたけども」と切り出したさんまは、文枝から3カ月前に「(容体が)もうあかん」とすぐに行くように連絡を受けた。東京から駆けつけると、師匠は「すっごい元気」。

松之助さんから「なに来てんねん、アホ! 弱ってる姿を見せたくない」と、面会部屋を1分で追い出されたと言い、笑わせた。同施設では25日からノンバーバルショー「KEREN」(TTホール)の上演が決まっている。

またこの日、松之助さんの前夜式は兵庫県西宮市内で近親者のみの家族葬として営まれ、桂文珍や桂米団治らが参列。関係者によると、さんまは22日から大阪入り。

この日の稽古日程を変更することもなく、松之助さんが望んだ通りに公演の成功に注力した。葬儀は24日に同市内で行われる。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
学生の頃、テレビで松之助さんを見て他の落語家と全く違う雰囲気で面白い方だなぁと思ったら、さんまさんの師匠だと後で知り納得した記憶があります。
2.
「さんまの師匠」って背中にでっかく書かれた着物きて舞台裏から出てくるかもよ
3.
こう言う別れ方は理想的。大抵、辛い姿を見せてしまう、見られてしまう。
4.
さんまさん流の、松之助さんへの最高の弔い

劇場のこけら落としの前日に亡くなるなんて、ホントに凄い師弟愛
芸人がしめっぽくなっちゃアカンっていうのを、体現されたかと思います。

5.
Wikipedia見ると、お笑いに忠実なこと、ジャンルや事務所や権威等に無頓着なとこ、目の前の人を笑わす事に執着してるとこ、師弟共に共通してて驚いた。生き方を示してくれた人なんでしょうね。
6.
この文章、とても読みづらい。
病床の師匠を訪ねた時の話の直後に、改行せずに「またこの施設は」ってなっては、「この施設」って病院かと思うじゃん。それか、師匠は演芸場で弱っていたのか、とか。
7.
さんまさんなんで笑福亭じゃないんだろ?って思ってたら師匠の本名からの明石家なんですね
さんまさん常々舞台で泣いたらあかんって言われてるから辛いでしょうね、プロ根性師匠を見せてるさんまさんに師匠は見てらっしゃるんでしょうね!
8.
さんまさんより上の芸人って日本に何人いるのかな?偉大な偉大な大師匠ですね。
9.
笑いに変える…
愛しかない。
さんまさんが死んだ時、誰が…
ジミーちゃんが笑いをとる事がさんまさんの供養になるのでしょう。
10.
目玉の松っちゃん。

三人兄弟のネタが良かったですね。

合掌

11.
笑いにすることが供養になるのかもしれないですね。
きっと二人の仲の決まり事なんでしょう。
お笑いもまだ捨てたもんじゃないと思えます。
ご冥福をお祈りいたします。
12.
さすがサンちゃん
合掌…
13.
さんまのヒラキ大好き。でも人間のさんま大嫌い。
一度でも一般人をバカにしているシーンを見せたら芸能人なんてオシマイだ。
14.
弱ってる姿を見せたくない。って歳を重ねると
身に染みて良くわかるんだよなあ。
15.
さんまさん、絶対に葬儀にジミーちゃんを呼んではだめですよ!こらえきれずに絶対笑い出しますからね!


スポンサーリンク


16.
死をお笑いで済ませる日本も,もしかしたら異常かもしれない。素直に喪に服す勇気も必要かも!
17.
人が、しかも師匠が亡くなったのにそれをちゃんと笑いにできるって、天才じゃないとできないでしょ…
聞く方も笑ってくれるのは、才能だけでなく、今まで築き上げて来た賜物だと思う。

IMARUさんが一度だけ泣きながら相談したけど笑いながら「何泣いとんねん、笑え」って言われて、二度と相談するもんかって当時思ったらしいけど、どんな時も笑うなんて、なかなかできない。
大人になると分かる、深い教え。

18.
はっ…
19.
この会話から絆を感じます。
さんまさんはテレビでは涙を見せんなと後輩達に言ってるから泣かないとは思いますが公の場ではない所では涙を流してるかも知れませんね!

二人の掛け合いをもう一度見たかったな。

20.
さんまさんも寂しい方だから…あえて笑いで…なのかなぁ。
なんにせよ今飯食えてるのは師匠のおかげ。
たぶん泣いてるんだろう。
いつかのフジテレビでの27時間テレビでビギンに笑顔のまんまを作ってもらった時に泣きそう…いや泣いてた。
そのころからなんて繊細な方なんだろうと拝見してました。
この度のご師匠のお冥福はさんまさんにとって痛恨の極みだと思います。
21.
さんまは、93まで生きりゃ十分やと思ってるよ
22.
松之助にもまた師匠がいる事を忘れてはならない
23.
明石家ってそゆことやったんか。
24.
どんなに辛く悲しい時も、笑いに繋げるさんまさん。それでも人を傷つける事などなく。芸人を徹底している姿に、見習う事は多いです。
25.
さんまは、弟が火事で死んだ時もそうだったよな。
26.
お前には本当の事を明かしとくぞう。
27.
自分の師匠を笑顔で見送るのは、なかなか出来ないよな。自分なら思い返して、涙と鼻水でグチャグチャになるわ。さんまさんも心の中では大泣きだろうと思う。
28.
これぞ芸人の鑑。ご冥福をお祈りします。
29.
師匠とのさんまのまんま面白かったあ。
30.
こういう芸統の業界は‥空も気遣いの社会ですから‥素直に礼を言えなくても‥終い後のジョークで成仏出来ますよ‥御疲れ様でした。


スポンサーリンク


注目ニュース