脳科学者の茂木健一郎氏(56)が20日、自身のブログを更新。「ダウンタウン」の松本人志(55)が、HKT48の指原莉乃(26)へ「お得意の体を使って」などと発言し波紋を呼んだ一連の騒動への意見をつづった。

松本はこの日のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)で、炎上騒動について「親しくても、テレビに出たら堅苦しくしゃべらなアカン世の中になってきたのかな」と発言した。

これを受け茂木氏は「ワイドナショー、松本人志さんのテレビに出たら堅苦しく喋らなアカンとのご発言について」とエントリーすると、

「むしろ、私から見ると、松本人志さんはテレビでご自身の思ったことを自由にしゃべれるポジションを、才能と努力、実績で積み上げてきたように見えます」とポジションを確立できていることを指摘。

そして「松本さんが堅苦しく感じるのでしたら、他の人はもっと最初から堅苦しくというか忖度のかたまりで話さなくてはいけないのがテレビであり世間なのでしょう」と分析した。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
この方は松本人志評論家ですか?
2.
NO科学者の茂木さんですね
3.
よし、オイラも今年は頑張って体を使って稼いでいくゾ!
明日も汗をかきかき頑張るゾ!
4.
そういう問題じゃない。
親しくてもー と言うが、親しき仲に礼儀あり という言葉をご存知ないと見える。
まして今回の発言は、問題の軽視も甚だしい。
茂木さんは松本さんの言葉だけに着目して、扱っていた内容を考えに入れておられない様に感じる。
親しくても時と場合によって、言っていいことと悪いことの区別をつける。
親しい仲間同士の場じゃない。
カメラの向こう側には、視聴者と問題の当事者がいるのだから。
5.
茂木の意見なんかどうでもいいけど
松本の今回の発言に根拠が無いのなら
セクハラで済ませていい話じゃない、名誉毀損
それを釈明も謝罪もしないで
松本なら許されるという雰囲気は病的
言い訳してないで謝れや
6.
茂木君、必死だな。
終わった人だけど、更に終わったね。
7.
バラエティーが昔に比べて 死んでいってるような気がして なんか寂しい
8.
茂木さん干されろ!
9.
珍しくまともな意見。その通りだと思う。
10.
脱税をネタにされてから、松本のストーカーになったな(笑)
11.
バブル期みたいに?みんなが出川扱いされたら?また裁判起こるで?!テレビは報道以外はアニメでええよ?!芸能人は偏った見方しかできないから?!
12.
人間も世の中もさほど美しい世界ではないのに、マスコミだけが綺麗事をほざいて現場の人間を断罪する。その構図を変えていかない限り窮屈な世の中になる。
13.
この人は暇なのか?
14.
茂木は以前の松本発言に完全に根を持っての発言で自身が損をしている事に気付くべきだ。
脳科学者の脳内が壊れている。
15.
茂木、くだらないこと言ってないで本業をやれ


スポンサーリンク


16.
もう完全に松ちゃんのストーカーですやん・・・怖っ!
17.
いつも違った方に全力で走って行く方ですね。
18.
うわ メンドクサーイ
19.
> テレビという公共の電波で、もう少しのびのびと発言する機会があってもいいのではないか

あれ、こないだは発言を放送したテレビ局を批判してたのに。
言うことがコロコロ変わるな、この人

20.
すぐになんでも騒ぎすぎて、テレビがおもしろくなくなる。セクハラ、パワハラ騒ぎすぎ。それは言われた人がどう感じるかであって、
今回は指原さんの感じ方だけが問題で、言われてない人まで登場しすぎ。私も女ですが、女性がすぐに騒ぎすぎて、
女性も最近男性に酷いことしたりしてるのに、それは置いといてという感じで。とにかく昔のテレビはもっとギリギリのところでおもしろかった。
21.
そもそも発言に対して過敏になり過ぎ。それは、その発言を取り上げた奴に世論が過敏に正義感を出すから皆んながそれを求めて勘違いな行動を起こす世の中がおかしい。
確かに断罪しなければいけない発言や行動はあるが、8割超は問題にすることではないことが多い。
22.
堅くする必要はないと思いますけど、芸能人でもそれ以外の人でも本当に発する言葉(書き込み)が汚い。丁寧にするだけでかなり印象は変わるはずです。
みんなで意識して注意していかないと。
23.
アメリカかぶれの茂木が発言はなんかいつもズレてる
24.
この問題は松本と指原の個人的なセクハラ問題は全く関係ない。指原もそう思っているはずである。「体を使って」という発言は、女性の人権に関わる極めて深刻で最も根源的な差別発言である。

「差別」は悪魔的だがそれ故に深く人間的なのだ。「差別」をしない人間などいない。それが人間のデフォルトなのである。

この国のマスコミ・メディアは「差別」を異常に恐れすぎている。そこに「差別」が存在すれば「展開」するのが、マスコミの役目であり、そうした問題提起を行うのがお笑い芸人という普段社会の役に立たない人間の屑たちの役割である。

そして、それこそがお笑いという芸術の「表現の自由」の概念である。

25.
多様性を認める為には、いちいち批判するのは一旦止めにして、一年毎に総括として検証し整理してそれでも批判すべきは批判するのもありかもしれない。
ただ逐一批判して素早く修正していくのも時代に沿ったやり方とも言える。ただその場合、人は批判されるとしょげるもので、その後、過剰に消極的になってしまう、
そんな人が大部分だから、やはり批判には慎重になった方が良いと思うのです。松本氏とかならある程度批判されても大丈夫だと思うけど、
多くの場合は批判をおそれて何もしなくなる人が増えてきてそれは世の中全体にとって悪い結果につながっていくと思う。
26.
何言ってるかわからなかったのは私だけ?
27.
ただ、ああいうノリはテレビの中だけ許されるんですよというメッセージはもっと明確に発信していくべきだとは思う。
バラエティー番組のノリで素人同士で暴言を笑いにしようとして人知れず傷ついてる人は少なくない。
28.
このモジャモジャ頭のオッサン、最近いろんな人の発言に対して噛みついてるね。
人の発信に噛みついてないで、自らが発信しないと。
常に受け身は楽ですよw
29.
そもそもこれからテレビは衰退していきます。
新聞の方が潰れるのは早そうだけど。
30.
松っちゃんが言ったその通りの話で、ネットで飛び交う誹謗中傷の言葉は番組を見ずに字面で個々の思いをいうから本当が見えて来ない!

ネットと言ってもTwitterが中心だしスマホを使えば子ども(稚拙なコメント)でも簡単にツイート出きるから逆に困ったモノだ!!


スポンサーリンク


注目ニュース