小谷真生子キャスターの「日経プラス10」降板は「ご自身の希望」→品もあり、対話上手で間もいい

テレビ東京の定例社長会見が28日、東京・六本木の同局で行われた。

BSテレ東の経済報道番組「日経プラス10」キャスターを2014年4月から務めてきた小谷真生子氏(53)が3月末で降板。後任に榎戸教子氏(41)が抜てきされることが席上、発表された。

榎戸氏はこれまでBSテレ東の「日経マーケットアイ」「日経朝とく」「日経モーニングプラス」のキャスターのほか、テレ東、日経CNBCでマーケットキャスターなどを歴任してきた。

「不安もありますが、とてもやりがいのある大きなお仕事なので、ワクワクしています。自分でも取材をして、数字だけではわかりにくい経済の現場を伝えられる、フットワークの軽いキャスターになれれば、と思います」とコメントを寄せた。

小孫茂社長(67)は「ワールド・ビジネス・サテライト(WBS)時代から21年間に渡って“テレ東、BSテレ東の夜の顔”とも言えた小谷キャスターの降板について、

「21年間、テレビ東京のキャスターとして、本当に全力を注いで下さった小谷さんがご自分の次のステップに進みたいというご希望の元、次に進むという意味で『日経プラス10』のメインキャスターを卒業されるということです」と話した。

BSテレ東の石川一郎社長は「WBSで16年。『日経プラス10』で5年間、キャスターを務めていただきました。今回、ご自身のビジネス、アメリカに拠点を置かれ、ビジネスに力を入れたいということです。

小谷さんに21年間やっていただいて『プラス10』は小谷さんの存在で看板番組にしていただけたと感謝の気持ちでいっぱいです。

残念ですが、小谷さんのたっての希望です。でも、今後も小谷さんには特番などでご協力いただいて、小谷さんの人脈などを参考させていただきたいと思います」と話した。

最後に小孫社長は「小谷さんはテレ東の報道番組全体を牽引していただいた方。『経済番組のテレ東』を成長させてくれた大恩人です」と感謝の言葉を述べた。


スポンサーリンク


目次

ネットの反応

1.
この人は、視聴者の聞きたいことをちゃんと具体的に聞いてくれて良かったんだけど、後任の人はどうなのかなあ?
当たり障りのないダベりになったりしないだろうね。
2.
テレ東の報道は辛いわな
3.
先輩の応援だと頼もしいんですが。
4.
ど~でもいいですね
5.
いつの写真ですかってニュースですね。まあそろそろ引き際でしょ。
6.
ゴーン
7.
日経プラス10、毎日観てます。小谷さんが卒業とは、寂しいです。次へのステップアップなら良いのですが、もしかして闘病中なのかな?とも思ったりもして・・・
8.
まさにデキる女。&抱けるなら抱きたい。
9.
日経プラス10をよく見ています。
この番組に対するモチベーションがこの頃低下していたと思っていました。
取材のためお休み、とか欠席することが最近目立っていました。
ゲストやコメンテータに対する対応で、
相手を否定するようなリアクションがあったりして、
昔の小谷さんではあり得なかったなあと思ったりもしていました。

心機一転、やりたいことをされるとのことなので、
生き生きとしているお姿を再び拝見したく、応援しています。

10.
小谷さん、お疲れ様でした。
11.
一つの時代が終わった!
私は、今日の出来事を高齢まで担当された桜井よしこさんのように、日テレかフジでキャスターをやってもらったらいいと思いますが。
12.
お天気おねえさん目指しましょう。
13.
自分は、小谷さんが1番だと思う。
14.
小谷真生子はBSじゃ勿体ないよ・・・
15.
小谷さん大好きです?素敵な方ですよね!
16.
政治家になるというのならガッカリだ。
17.
優れたキャスターとは決して思えない。
18.
過大評価。 単に 聞き上手 なだけ。

異分野でも 優秀な女性は 沢山いる。

でも 政治家に なっちゃうんだろうな。

マス・メディアは人々の目を ダマくらかす 力が

あるから…。

19.
参院選一択やね(^_^;)
20.
円満な感じなんじゃない。
21.
政界に進出?
22.
すっかりお婆さんの年齢になった。あっちも上がってるしね。更年期大丈夫かな。命の母は案外強いので気をつけてのんでね。
23.
あら、寂しいね
次のステージでのご活躍を楽しみにしています。

WBSを永く観てますが
小池の百合ちゃん
修造奥さん
大江アナ

歴代の中でも際立っておりました

24.
WBSもこの人の頃が良かった
25.
小谷さん本当にお疲れ様でした。
私の竿で慰労してあげたいです。
しゃぶらせてあげてもいいです。
飲ませてあげてもいいです。
26.
選挙っても参議院と都知事があるなぁ。
27.
アメリカで新たに仕事をされるならば安堵します。
多分に体は健康なのでしょう。
番組中によく咳をされていた。
ヤバい病気かなと気になっていた。
アメリカで入院療養のニュースが流れて来なければ
やりたい仕事中なのでしょうが、国内で働けないのは
残念です。
28.
非の打ち所がないキャスターだと思います
29.
小谷さん素敵だけど、膳場さんも才色兼備で良いねえ
30.
次の参院選で出馬予定です


スポンサーリンク


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (6件)

  • 彼女は、一般ウケはともかく
    投資家からはあまり歓迎されてなかったはず。
    経済オンチな発言が目立った。

  • 後任のひと、読み間違い多すぎ、なのに何故、小谷さんの後任なの?小谷さんのほうが、ずっとマシ。

  • 番組性質上、堅くなりがちだが
    逆にほっとできることもあった。前職業の経験からだとおもいますが、間のとりかたは、ある程度、年齢をかさねたからこそだと思う。

  • 小谷さんには、せめて60才まで、プラス10を続けて欲しかったです。NHKから、ずっと視聴してましたが小谷さんしか、出せない華やかなオーラが魅力でした。小谷さんが1番です。心地よい流暢な英語を再びお願いします!経済には外国語堪能なキャスターが、カッコいいです。

  • 加齢によるものなのか、喉に限界が来ていたような気がします。
    よく番組内で他の人が話している最中に痰を切る音が聞こえて「うるさいなあ」と気になっていました。30分持たずに声もかれて聞きづらかったです。キャスターの生命線が断たれたのが降板理由だと思います。

  • 小谷真生子キャスターが去ってから3ヶ月過ぎて、なお彼女の良さをひし、と感じるこの頃。現MCは日経プラス10の番組進行には不向きだと感じます。型にはまったわかり切ったことばかりの質問しかできず、能力に欠けている。仮に小谷さんがパーフェクトでないにしても、それを上回る華やかさとコミュニケーション力を持っていた。視聴する立場にとってそれだけで充分満足できた。現MCは人を和ませる雰囲気はなく、語り口調が観てる者に対し疲労感さえ与えている。観なくてはならない大事な経済番組がいまでは苦痛に変わり非常に残念だ。早く小谷キャスターを戻すか手を打つべきだ。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

不適切な表現やURL等を含んだコメントは自動で弾かれます

目次