29日に放送された『初耳学』(TBS系)で、「友達や知人は多いからといって幸せというわけではない」と林修が提言。ネット上で話題となっている。

同番組で林は、児童向けの歌にある『1年生になったら友達100人できるかな』という一節は現代人の悩みを象徴していると主張。

今はインターネットの普及によって、スマホを利用すればアプリやSNSなどで簡単に他人とつながることができる時代になった。一方、人間関係が多くなりすぎて個人的な時間を奪われ、集中できないことが増えている。そのことが、現代人には負担になっている、と説明した。

続けて林は、現在ベストセラーとなっている『極上の孤独』(幻冬舎、下重暁子著)にも“友達や知人は少ないに越したことはないと思います”と書かれていたこと、

またドイツの哲学者・ニーチェの名言に“愛せない場合は、通り過ぎよ”とあることを例に挙げて、相性の良くないと感じた相手には無理に友達として接するのではなく、「ちょっとドライな関係」を保つのがいいと語った。

これに男性アイドルグループ、Sexy Zoneの中島健人は「通りすぎて、いつの間にか孤独になってしまうことが寂しくなったりしません?」と疑問を投げかけると、林は「孤独って寂しいんですか?」と逆に返した。

林自身の経験から孤独が寂しいと感じる人は「あんまり本を読まない」傾向にあると説明した上で、「考えるという作業は絶対に一人じゃなきゃできない」と強調。読書をすることで思考する時間が増え、どう他人とつながっていくべきかを見出すことができると持論を展開した。

これにネット上では、「すごくわかる あんま友達いないけど自分の範囲内でちょうどいい」「孤独は悪い事みたいな風潮変わってほしい」

「林先生の言う通りだと思う。友達とか人間関係が全てじゃない」「わかってくれる人が1人いりゃ十分」「たしかに、人は孤独な時間に成長する」「孤独って楽しむもんだよ 俺本あんまり読まないけど、孤独は寂しくはないよ」などと共感する声が多く上がった。

その一方で、「一人で考えるのが大事なのと、孤独のほうがいいかは別問題」「友達の数は結婚式で大事になる」「繋がり持っとけばピンチの時助けになってくれる保険」「孤独を寂しいと思ったことはないけど

孤独になれって人に勧める奴は寂しいんだろうなあって思う」「林先生は今健康でまだ寿命でもないから孤独が寂しくないと言えるんじゃないの?」「少なくても全然構わないが、多くたっていいじゃん 極論なんだよ」とする反対意見もあった。

社会性を持つためには他人とのつながりが必要不可欠だ。ただ、その人間関係が負担になってしまわないようバランスをとる必要はあるのかもしれない。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :kat*****:2018/07/30(月)20:01:54
シャアの如く、友達を作らない生き方好きです。一人でも生きていける
2 :*****:2018/07/30(月)20:01:41
林さんはこの人なりの考え方が、あるんだろうけど、私は賛同しないし、嫌いです。
3 :hr1*****:2018/07/30(月)20:00:47
友達をもつという概念が無い
4 :vio*****:2018/07/30(月)19:58:26
友達がいれば孤独じゃない、友達がいなければ孤独だ、というワンパターンの思考ではなく、どういう友達がいるか、ということ、つまり友達の数(量)より質を考えるべきだ。古来、賢者は、単に友達を持て、と言っているのではなく、「いい友達を持て」と言っている。例えば、孔子も「益者三友、損者三友(『論語』季氏)」といって、自分にとってためになる友人を持て、と言っている。
5 :es_*****:2018/07/30(月)19:58:07
四六時中、繋がっていたくないからラインはやらないし友達と久しぶりに会うために予習は必要ないからSNSは見ない。ってか友達もやってないと思う。実際に小学校から40年付き合いのある友達はメルアドさえ知らない。電話か、行く。ワタクシはね。
6 :ZAINCH:2018/07/30(月)19:56:53
友達不要論ではないだろう。少数精鋭で良いというだけで。「友達の数は結婚式で大事になる」だってwこういう友達は一番要らないなぁw
7 :_____:2018/07/30(月)19:55:55
一人で考える時間も重要だから、孤独も必要という人間は本当の孤独を味わった事がない人。一人と孤独はイコールではない。
8 :yjm*****:2018/07/30(月)19:55:48
アホくさいただの人生観の違いでしかないのにそんなもんをスタンダードにしたいんかしらんけど警鐘っぽく言うな!友達いらねーんなら勝手にしてりゃいい世間を巻き込むな!結局、同意する同類が欲しいんじゃねーかよ薄っぺらが!
9 :dza*****:2018/07/30(月)19:54:35
友達なんていなくても大丈夫。私が最近捨てた奴らは私を利用して歪める為に口先だけ友達って言ってた。ただ利用、破壊、支配目的。嫌いなら除けてくれた方がいい。本当は嫌いで陥れ利用。私の不幸を望んでいた。もうどうでもいい。私ではなく奴らが落ちぶれているから。
10 :ホークちゃん:2018/07/30(月)19:53:21
友人がピンチの時の保険?まずはピンチにならない生き方をする、そもそも困ったからって他人に頼るの?頼ったらダメでしょ?せめて家族と共にトラブル処理しないと。そして孤独は最高だろ。
11 :hyoujimei:2018/07/30(月)19:52:31
「結婚式・保険」て、自らくだらないモノと証言している。本当の友達じゃない。
12 :awx*****:2018/07/30(月)19:51:49
量より質多いにこしたことないが、逆にデメリットもある特に上部だけの友達だと話は変わりますが、基本男女間の友情は成立しません
13 :*****:2018/07/30(月)19:47:19
人生ドン底ピンチになった時、友達だと思ってた人は離れていき、それまでそんなに親しくなかった人や新しく出逢った人が助けてくれました。友達はいないよりいた方がいいけど、数は関係ないと思う。人の縁って、友達だとか友達じゃないとか関係なく、必要なタイミングで出逢うし移り変わっていくものだと思います。
14 :zhd*****:2018/07/30(月)19:46:20
「友達」をどういう意味で捉えるのか。昔、何かのTVCMに「私には100人の知人と10人の友人、1人の親友が居ました」とかなんとかいうのがあった。100人の知人なんて仕事でも遊びでもその時だけの関係。本当に大事なのは若い時に巡りあった損得抜きに本当に信頼出来る一握りの友。そういう友を持つ人は幸せな人。
15 :ax*****:2018/07/30(月)19:44:20
明るい場所にいるような人が言ってはいけないと思う。世の中には本当に孤独な人もいるんだから。
16 :m*******:2018/07/30(月)19:43:42
自分がある程度のレベルに達しないと、人脈の質も自ずと知れる。自分がある程度のレベルに達しようとすると、ある程度まとまった時間が必要。ある程度まとまった時間を確保するためには、時間を浪費するような人間関係は不要。そんなところかな。自立が先で共助が後。何人寄っても馬鹿は馬鹿。
17 :kar*****:2018/07/30(月)19:43:34
ま、価値観の違いでしょ。友達(知り合い?)を作る行為もいい事だと思いますけどね。それが生きるかどうかは別にして、それなりに楽しそうですし。友達の少ない人のヒガミにしか思えません。ちなみに自分は親友3人、友達少々です。
18 :ora*****:2018/07/30(月)19:43:02
孤独という表現が良くないね。孤独かつ充足していない人と分離できない。自立している人というのがしっくりくる。頼れる友人と言えば美しく聞こえるが、別の言い方をすると依存相手ということ。自立した人間同士の付き合いはドライなようでも信頼感がある。
19 :irh*****:2018/07/30(月)19:42:22
俺の強味は、友達の少なさです!自分の貴重な時間を最もやりたいことに使いましょう!(-_-;)
20 :kur*****:2018/07/30(月)19:41:40
何でも話せる同年代の友人が2、3人いればいいんじゃないかね。あとはその時々で楽しく過ごせればいいよね。
21 :you:2018/07/30(月)19:41:19
よくインスタやFBに50人くらいで「友達とBBQ!」だのパーティだのしてる人達がいて、「友達増えた!」とか言ってるけど、そんなの本当の友達と言えるのでしょうか
22 :kum*****:2018/07/30(月)19:41:17
チヤホヤと寄ってきてはメリット無いとわかるや否や去っていく奴らには辟易するよね。誰とでも仲良くしましょう。という綺麗事が通用するのは小学生までだ。私も旦那が亡くなって半年くらい経った春、心配してるテイの友人がしつこくコンタクトを取りたがり何回も電話してきたが、拡散出来そうなネタを仕入れたい&ウチの金回りを探りたい感じが透けて見えたので、だだひたすらにスルーてか、まだそれどころじゃないからねw自己中で相手の事情を察する能力無い人間を選別する良い勉強になったw邪念多きバカと付き合って良い事なんか何もないよ。
23 :wbk*****ぱぺるぽん:2018/07/30(月)19:40:43
お互いに会う事は中々出来ないけど、誕生日には必ず連絡してくれる人は友達。しょっ中合っていてもそういう連絡がない人は知り合い。要は自分のいない場所で自分の事を少しでも気にかけてくれるかどうかが線引きかな?
24 :9259:2018/07/30(月)19:40:41
友達?知人?の人数は関係ないよね。身の回りでも社会的身分の高い人とどれだけ知り合いか、と言う見栄を大事にする人がいるけど、それを見てそれが幸せだともそうなりたいとも思わない。よく、そんな窮屈な人生送れるなって思う。結局人それぞれの価値観だよね。


スポンサーリンク


25 :kkk*****:2018/07/30(月)19:40:28
友人と知人は別だし、友人多いが良いのか少ないが良いのかもわからないし、個人の価値観によるのでは?ただ、対人関係が多いと煩わしいのは私の場合はたしか。必要以上に付き合いたくないし、私個人の趣味の時間を大切にしたい。多趣味で、どれも奥深いので、いろんなことを考えるし時間は有限なので、こちらに使いたい。
26 :t19*****:2018/07/30(月)19:40:27
不要かどうかは個人で判断すればいいこと。そんな、余計なお世話なこと言ってないで、本業を頑張りなさい。
27 :bre*****:2018/07/30(月)19:40:23
凄くわかる。でも少ないに越したことは無いとは言え、飲みに誘ったり誘われたりする腹割れる友達が5人くらいはいると良いよね。
28 :jhm*****:2018/07/30(月)19:38:06
友達?要らんな。
29 :yoe*****:2018/07/30(月)19:36:26
林さんに賛同します。個人の覚悟の問題だと考えます。強がりと思われようとも、それを決めるという事ではないでしょうか。死ぬ覚悟があるかどうかだと考えます。
30 :oooooooooo:2018/07/30(月)19:35:06
私自身、中学生の頃、私の成績を僻んだ友達に突然虐められました。毎日学校が辛く、苦しいものとなった。でも遊べない分、勉強するしかなかった。そのお陰で進学校に合格できた。高校では話の合う友達もできて、高校、大学と楽しい生活が待っていた。無理に話を合わせて自分を落とすよりも、自分に合う少人数の友達がいればいい。
31 :pan*****:2018/07/30(月)19:33:58
「友達の数は結婚式で大事になる」→コイツだけは友達にしたくないと思う
32 :a*******:2018/07/30(月)19:33:15
小学1年生から社会性だの人脈だの言わせるほうがドン引きする。小学生のうちくらい、つまんないこと考えないで友達どんどん作ってほしい。
33 :mit*****:2018/07/30(月)19:30:56
この年になると本当にそう。あんまり絡まれたくない。
34 :ake*****:2018/07/30(月)19:30:42
人生のパートナーが1人いれば 十分だと思う
35 :カモ:2018/07/30(月)19:29:52
『友達多いんです?』って人。どの程度の友達なんだろ(*゚‐゚)笑
36 :blu*****:2018/07/30(月)19:29:51
愛せない人は通り過ぎよ、はよく分かる。気の合わない、むしろ自分を傷付けてくるような人に合わせて神経すり減らす事に疲れてしまった。孤独は感じるけど、自分の孤独を解消する為に”友達”を利用するのも嫌だから私は距離を置いた。自分の心の負担になっていた身内とも距離を置いてる。そんな不器用じゃ生きて行けなくなるんじゃ、という不安もあるけど、本当に心許せる人を見極める感覚を養っていきたい。
37 :本日晴天!:2018/07/30(月)19:28:37
多いか少ないかどちらが良いかは他人が決めることではない。
38 :shu*****:2018/07/30(月)19:28:22
友達多い自慢は気持ち悪い。大体そういうやつはバカ。
39 :ekk*****:2018/07/30(月)19:28:16
20代までは年賀状の数が多いことに安心してた。30超えたら数が減ってくることに不安を覚えた。40過ぎたら自分から送る相手を選ぶようになった。友達は多ければいいってもんでもないけど少ない方がいいとも言えない。それぞれが自分の裁量で付き合える人と付き合えば良いと思う。極論だけど、自分は友達は選ぶものだと思っています。それに孤独も悪いものではないとも思う。一人でカフェやランチやカラオケも行きますが寂しいと思ったことはないです。でも友達と行くのも楽しい。自分が楽しく時間を過ごせるならそれでいいんじゃないかな、と。本を読むのも好き嫌いあるでしょうから、自分が満たされる時間の使い方を見つければいいと思います。
40 :369SS:2018/07/30(月)19:28:13
価値観の相違自分は友達は要らないで完結する話だし、個人的にもそう思ってもいるけども、人様が誰とどう付き合おうがほっときゃいいのにそれこそ余計なお世話様価値観を押し付ける人、大嫌い
41 :use*****:2018/07/30(月)19:27:14
少なくとも数の多さは重要でないことは間違い無いね。SNSなどただの道化にしかみえない。
42 :ak*****:2018/07/30(月)19:26:50
「友達100人」なんて作らなくていいんだよと小学生だった息子に言ったっけ。
43 :15248:2018/07/30(月)19:26:28
友人はともかく、知人は多い方が仕事には有利。
44 :ちょっと一言、言わせてもらいます。:2018/07/30(月)19:25:51
精神的に幼い人や孤独感が強い人は友達が必要。成熟してる大人の人は友達居ても居なくてもどっちでも良さそう。
45 :oja*****:2018/07/30(月)19:25:33
SNSをはじめて知り合いはたくさんできた。私は知り合いと思ってるけど、会ったことない人でも毎日やり取りしていれば友達と勘違いする人もいるかも。フォロワーさん全員友達!って思えるおめでたい人はすごいなあ。群れるの嫌いです。一人でいること大好きです。
46 :sho***:2018/07/30(月)19:24:51
一年生になったぁ~ら一人でなんでもできるかな?に歌詞かえようかね
47 :rgcj546:2018/07/30(月)19:22:02
数が多くても本当に困った時や何かあった時に支えになる人が何人いるか?数がいればいいものではない。SNSを使わず関係ない、友人が多くなくても幸せな人はたくさんいる!
48 :shi*****:2018/07/30(月)19:21:47
友達は、多くても少なくてもどっちでも良い。親友と呼べる奴が数人居れば!結婚式が困るとか書いた奴居たけど、そんな見栄だけで付き合うから必要無いと言われるんだよ(笑)寂しい奴っちゃ!
49 :s*********:2018/07/30(月)19:21:12
しょせん死ぬ時は一人だしね。
50 :はる:2018/07/30(月)19:20:30
友達の数が結婚式で大事…、とは、見栄を張る為だ。ひとそれぞれだが、友達は少なくてもいいかな。知人で充分。
51 :l*****:2018/07/30(月)19:18:34
この世の中のストレスとトラブルの大抵の原因は人である!人と関わり合わない方が楽チンに生きれる!仕事は適度な付き合いで十分!
52 :kit*****:2018/07/30(月)19:18:02
気の合う友達が数人いれば充分だと思う。
53 :hok*****:2018/07/30(月)19:17:55
こいつを見ていて、幸せそうだとは微塵も感じない。
54 :man*****:2018/07/30(月)19:16:06
林先生そんなに好きじゃないけどこれには同意。何で好きでも無い奴らと休日にゴルフに行かなきゃならん?苦痛でしかない。
55 :oni*****:2018/07/30(月)19:16:05
本を読まない人はダメっていう大人が大嫌いです。
56 :kns*****:2018/07/30(月)19:15:21
盛大な結婚式しても離婚していたらシャレにならない。
57 :nwq*****:2018/07/30(月)19:13:29
結婚式の時困るって、親友3人くらいだけよんであとは親戚でいいんじゃないの?友達多そうな弟の嫁はそうだった。あと、困った時に助けてくれる友達っていうのも、ピンチの時に駆けつけてくれるほどの友達なんて、大人になるとどうせガンガン減っていく。みんな自分の家庭があるから。ピンチの程度にもよるけど。実際、林先生のように奥さんとお子さんだけいれば、友達づきあいはほどほどが楽しく疲れない、ということなんだと思う。
58 :cha*****:2018/07/30(月)19:08:51
ほぼ同感、、、学生の時変な友達いたからな!金借りて返さない奴とか、、、他の友人に悪口ばかり言う奴とか、、、
59 :ckc*****:2018/07/30(月)19:07:52
林さんは「一人じゃないと考えられない」っていうけど、議論の中で思考が磨かれるってこともあると思うんだよね。最終的には人を説得できなければ意味ないわけだし。最初友達100人いたとしても、最後は1人とか2人とかになっていくわけだしね。最初から「本だけが友達」っていうのは少し悲しいと思うぞ。


スポンサーリンク


注目ニュース