映画「悪魔のいけにえ」「ポルターガイスト」などで知られるホラーの巨匠トビー・フーパー氏が26日、米カリフォルニア州シャーマンオークスで死去した。74歳。
米メディアが報じた。ロサンゼルス郡検視官が明かしたという。
テキサス州オースティン生まれ。1974年に「悪魔のいけにえ」で監督デビュー。チェーンソーを振りかざす大男「レザーフェイス」がもたらす恐怖を描き、その後のホラー作品に大きな影響を与えた。82年の「ポルターガイスト」はスティーヴン・スピルバーグ監督(70)が製作した。
ホラー映画の世界的巨匠13人が競作した映像プロジェクト「マスターズ・オブ・ホラー」で「ダンス・オブ・ザ・デッド」を手掛け、2006年、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭で初披露。その際、来日している。
今年7月には「ゾンビ映画の父」と呼ばれたジョージ・ロメロ監督が77歳で死去した。
スポンサードリンク
みんなの反応
名無しさん
本当に怖いのは「人間」だという真実。いわゆるホラーとは一線を画す傑作が「悪魔のいけにえ」でした。当時の社会背景を知って観ると、さらに深く恐ろしい作品。鬼才の旅立ちに心から合掌…。
tos5814.
ジョージ・A・ロメロ監督の次はトビー・フーパー監督か。映画ファンとして残念です。ご冥福をお祈り申し上げます。
名無しさん
とにかく優秀で凄い監督だったことは認めるが相当寝た子を起こしたと思う
名無しさん
こんな事ってあるんだなぁ〜
まるで健さんが亡くなって間も無く逝った、菅原文太さんのよう
まるで健さんが亡くなって間も無く逝った、菅原文太さんのよう
名無しさん
ダリ夫は大丈夫か?
bibinpa
トビー・フーパーの代表作なら「スペースヴァンパイヤ」だろう?
名無しさん
画面を超えて感じられる不衛生感がとにかくすごい映像だった(誉め言葉)それに加えてテキサスに響くチェーンソーの渇いたうなる音、まさに地獄絵図
リメイクされたりしたが、オリジナルに勝るものはないと思っている
レンタルビデオで初めて手に取ったときはホコリ被ったような古いビデオテープだったこともあり、物理的にも精神的にも気持ち悪かったなあ(誉め言葉)
リメイクされたりしたが、オリジナルに勝るものはないと思っている
レンタルビデオで初めて手に取ったときはホコリ被ったような古いビデオテープだったこともあり、物理的にも精神的にも気持ち悪かったなあ(誉め言葉)
名無しさん
嘘だと思いたい ロメロ監督が亡くなったばかりなのに…悪魔のいけにえとゾンビは永遠にホラー映画の最高傑作です。
名無しさん
当時キングの映像作品のなかではセイラムズロットが一番好きだった
今の気持ち
なぜ見つけたのが親族じゃなくて検視官なのでしょう?
anpontan2016
ご冥福をお祈りします
一瞬
英国王のスピーチ、レミゼラブルのトムフーパー監督かと思って、びっくりしました。
一瞬
英国王のスピーチ、レミゼラブルのトムフーパー監督かと思って、びっくりしました。
焦燥
早過ぎるけど一般人には本人さんより作品が有名な良いパターンだ。
名無しさん
「悪魔のいけにえ」を見た時、「見てはいけないものを見てしまった感」を
生まれて初めて感じたことは、忘れられない。
生まれて初めて感じたことは、忘れられない。
名無しさん
小学校の時に初めて悪魔のいけにえ見て、恐怖で泣きじゃくったのを20年
名無しさん
ひとつの時代が終わったな。
名無しさん
最も愛する製作者だったかもしれない。今頃、天国でレザーフェイスと戯れていることでしょう。
名無しさん
ホラーのジャンルを築き上げた功労者が、また逝ってしまいました…。
ある種の文化を生み出した大人物の訃報が続き、非常に残念に感じます…。
ある種の文化を生み出した大人物の訃報が続き、非常に残念に感じます…。
名無しさん
ホラー映画の重鎮が次々と亡くなるのは悲しいです!
名無しさん
ロメロに続き…。
悲しいね、こういう話が続くと。
悲しいね、こういう話が続くと。
名無しさん
今はホラーは凶悪犯罪者の動機に使われるコンテンツ
昼顔とか、SNSが野放しになってるのが意味わからんのよね
昼顔とか、SNSが野放しになってるのが意味わからんのよね
名無しさん
ロメロフーパー
現在のホラー映画の基礎を築いた二大巨匠でした
「悪魔のいけにえ」は二度と観たくないと想わせる程の最恐の作品でした
現在のホラー映画の基礎を築いた二大巨匠でした
「悪魔のいけにえ」は二度と観たくないと想わせる程の最恐の作品でした
スポンサードリンク
名無しさん
「悪魔のいけにえ」を初めて観た時、子供心に「この監督は何を撮っているのだろう?」と不安になったものです。今までそういう気持ちになった事がない…天才でしょうね。あまり触れられてないけど「悪魔の沼」もお忘れなく。
名無しさん
86年の「悪魔のいけにえ2」の初日、ニュー東宝シネマ1での監督の舞台挨拶が懐かしいです。
「スポンティニアス・コンバッション」も捨てがたい一品。「炎の少女チャーリー」とは違うテイストがありました。
ロメロ監督に続いて、ホラー路線を築いた方が亡くなられてしまうとは・・・
ご冥福をお祈りいたします。
「スポンティニアス・コンバッション」も捨てがたい一品。「炎の少女チャーリー」とは違うテイストがありました。
ロメロ監督に続いて、ホラー路線を築いた方が亡くなられてしまうとは・・・
ご冥福をお祈りいたします。
名無しさん
ロメロに続いてフーパー!?何この連鎖!?コワ!!
・・・まさかカーペンターやアルジェントあたりまで引きずり込まないよね?
・・・まさかカーペンターやアルジェントあたりまで引きずり込まないよね?
名無しさん
えー?ホラーの巨匠が?ホラー好きの俺は悲しい。御冥福をお祈りします。
臣民
B級の雄だったな。
名無しさん
ロメロに続きT・フーパーまで今年亡くなるなんて。当時予告編だけで震え上がり、見に行けなかった。見たのは10年以上たってからだった。ご冥福をお祈りいたします。
名無しさん
悪魔のいけにえは見たことない人は単なる残虐ホラー映画と思うだろう。
だが実際見ると直接的な残虐描写を避け、むしろ上品とすらいえる。
そしてラスト陽光をバックにチェーンソー振り回して追いかけてくる姿は恐怖を通り越して芸術に達している。
これ一本撮っただけでフーパーは永遠に語り継がれる。
だが実際見ると直接的な残虐描写を避け、むしろ上品とすらいえる。
そしてラスト陽光をバックにチェーンソー振り回して追いかけてくる姿は恐怖を通り越して芸術に達している。
これ一本撮っただけでフーパーは永遠に語り継がれる。
名無しさん
これはショックや・・・
こうなってくるとジョンカーペンター監督も心配になってきます
こうなってくるとジョンカーペンター監督も心配になってきます
Stjg8nwj
「悪魔のいけにえ」
あれは怖かったわ、
自分の中で一番のホラ‐映画です。
あれは怖かったわ、
自分の中で一番のホラ‐映画です。
名無しさん
悪魔のいけにえ以外だとスペース・ヴァンパイアが良い。
悪魔の沼はいけにえと比べられて酷評されるが、あれはあれで決して悪くはない。
悪魔の沼はいけにえと比べられて酷評されるが、あれはあれで決して悪くはない。
ないよ
残念無念。もっとトビー・フーパーの映画が観たかった。最後に観たのは『悪魔の起源ジン』だった。RIP。
名無しさん
悪魔のいけにえのラストシーンが今でも印象的です。
budeeeeeeeeeee
2人の巨匠が続けて無くなるなんて…。
映画楽しませてもらいました。
お疲れさまでした。
映画楽しませてもらいました。
お疲れさまでした。
名無しさん
天国でもホラー映画撮ってたら、カオス!
名無しさん
こう言う監督はどっちに行きたいのだろう…天国では創作意欲が沸かないだろう
名無しさん
スティーヴン・スピルバーグ監督が製作したってどういう日本語だよ。
監督してなきゃ監督じゃないだろう。
監督してなきゃ監督じゃないだろう。
名無しさん
うわぁ…ロメロに続きフーパーもか…
70年代の伝説的名作を生み出した二大巨頭が同じ歳に亡くなられるとは運命的に思える。
悪魔のいけにえは90年代に隆盛を極めたのサイコスリラーもの(羊たちの沈黙とかセブンとか)のご先祖様だと思います。
フーパーの影響力はロメロに匹敵する。
70年代の伝説的名作を生み出した二大巨頭が同じ歳に亡くなられるとは運命的に思える。
悪魔のいけにえは90年代に隆盛を極めたのサイコスリラーもの(羊たちの沈黙とかセブンとか)のご先祖様だと思います。
フーパーの影響力はロメロに匹敵する。
名無しさん
実はあんまり血は出てないしグロな画面もあまり無いのに気持ち悪い「悪魔のいけにえ」凄過ぎる・・・
名無しさん
(残念ながら本人もだったが…)映像から狂気が横溢する
「悪魔のいけにえ」を越える作品はそうそうに無いと思う…
…合掌
「悪魔のいけにえ」を越える作品はそうそうに無いと思う…
…合掌
名無しさん
天国でもホラー映画撮っててほしいな。
名無しさん
これはショック。フーパー監督の作品には他のホラー映画にはない物語性を感じていたのに。
名無しさん
「悪魔のいけにえ」は強烈だった
見終わった後、どっと疲れたのを覚えてる
見終わった後、どっと疲れたのを覚えてる
名無しさん
ご冥福申し上げます
名無しさん
うあー、残念・・・
名無しさん
昨日、たまたま初めて「悪魔のいけにえ」見ました。
かなり前の作品ですが今でも恐怖を感じる作品でした。
名監督・名俳優が亡くなると寂しいですね。
かなり前の作品ですが今でも恐怖を感じる作品でした。
名監督・名俳優が亡くなると寂しいですね。
名無しさん
「スペースバンパイア」はトラウマです。残念です、ご冥福お祈りいたします、、
Qohen
あの当時「ポルターガイスト」という言葉は新しく、格好いい呼び方だった。
スポンサードリンク