将棋の第12回朝日杯オープン戦の決勝が16日、東京・有楽町朝日ホールで行われ、史上最年少棋士の藤井聡太七段(16)が渡辺明棋王(34)を破り、2連覇を飾った。
朝日杯の連覇は2014~16年度に3連覇した羽生善治九段(48)以来2人目。

準決勝で第1回優勝者の行方尚史八段(45)を破った藤井七段は、決勝でも渡辺棋王を撃破。永世竜王、永世棋王資格保持者で今期も藤井戦まで34勝8敗と絶好調だった第一人者に勝ち、さらに実力を証明した。

対局前は「渡辺棋王は充実しているので、こういった舞台で指せることは楽しみです。全力を尽くしてぶつかりたいです。大変な強敵なので(連覇は)意識せず、挑戦者の気持ちで」と抱負を語っていた。

朝日杯は持ち時間各40分の早指し棋戦。ファンの前で指す公開対局で行われた。藤井七段は昨年は羽生善治九段(48)、広瀬章人竜王(32)を破って史上最年少の棋戦優勝を達成していた。

https://www.youtube.com/watch?v=5_umRP7Y8MU

スポンサーリンク


ネットの反応

1.
私は藤井聡太さんのファンです。
私は藤井さんの将棋を、水戸黄門のように見ています。
だから対戦相手は悪役で強いほうが良いのです。でも最後は藤井さんが
勝つのです。ワンパターンでOK。
2.
早指しが得意なのも解るが和室より椅子ってのも影響してるんじゃないの?
3.
藤井君に友達いるのかな?将棋ばっかりでもっと青春すればいいのにネ。おめでとう。
4.
すごいね!人との対決の後に、コンピュータとの対決も合わせて行った方が良いのかもしれない。こんなに人には強くてもコンピュータには勝てないと言うことをしっかり示していくのもまた、藤井さんの役割ではなかろうか。
5.
強い

以上

6.
コメントが大人みたいですね。
7.
頭がいいんだろうね。おめでとう!!
8.
これから彼は3連覇4連覇と記録を重ねていくんだろう
9.
明のミスにつけ込んで勝ったが、相太の指し手には、不満が残る。まだ、鋭い一手が欲しいところだ。神の手と言われるような指し方ができるまで、俺は認めないよ。
10.
凄いですね!
ここまでの道程は決して楽では無かったと
思います
自分を信じて自分の好きな道を極めていく
藤井君を見てると羨ましいです
11.
アマ3級の腕前のワイも
藤井君と対戦してみたい。

3~4回に1回くらいは勝てそうな気がする。

12.
早指しが得意ならNHK杯も期待できる
13.
去年の優勝後も着実に実績を積み重ねていたので、マークされる立場の今年は正直優勝が無理だと思ってました。
ただ長時間の棋戦でA級クラスの棋士が見せる顔は全く違うので、近い棋戦だと棋聖戦の予選の次戦で斎藤王座か久保王将と当たるので、今から楽しみです。
14.
夕方のニュース見ていて、このニュースVTRの作りは決勝まで行ったが、渡辺棋王にはさすがに厳しかったかな、負けたパターンかなぁと見ていたら、あっさり勝っててビックリ。
ちょうど1年前は羽生(スケート)が勝って、羽生(将棋)が負けたと話題になっていたなぁ。


スポンサーリンク


15.
とにかく凄いの一言。これからもこの調子で頑張って欲しいと思います。
渡辺棋王に勝って優勝したことに意義があります。早くタイトル戦に顔を出せる位置までいきたいですね。
16.
将棋日本シリーズに特別枠で出場させることはできないのかな?
17.
渡辺棋王は形勢が悪くなると表情や態度に現れるからわかりやすい。終局手前では結構王手をかけ続けられるからもっと頑張るかと思ったが意外にあっさり形作りをして投了したのにはちょっと驚いた。藤井七段の実力を信用してのことかあるいは公開対局だったからか。
18.
渡辺棋王に勝つのは厳しいと思ってたからびっくり

実力は間違いなくA級8段以上、8大タイトルの一つでも取ったら更に強くなりそう

19.
素晴らしい。
後はタイトル獲得だね。
20.
強すぎる
21.
天才って、居るんだ。
22.
棋王防衛、王将奪取の今や絶好調の渡辺棋王相手に堂々たる指し回し。終盤の竜の使い方にはあの雰囲気、秒読みの中で驚嘆以外に言葉が見つかりません。解説というリラックスした陸目八目な立場のA級棋士、タイトルホルダー棋士すらあっと驚く手の連発。末恐ろしい大器の片鱗を見せつけられた思いです。
23.
正直渡辺棋王は難しい相手と思ってました。
しかしなんのその。見事な勝ちっぷりでした。
この調子で順位戦も次戦勝利を!
24.
こんなに強いのになんで前回の順位戦負けたんだよ
25.
これは凄いことです。
26.
合雁木なんて最近めったに見ない戦型で、ジリジリした展開から、渡辺さんの一瞬の隙を逃さなず、きれいに詰ませた。
持ち時間もちょうどよいし、見ていて面白い対局でした。
27.
本物や。
28.
こうやって実力者たちを制してるのをみるとやっぱりすごいね。プロになってから昇段の仕方とか早すぎないかななんて思ってたけど、それだけちゃんと実力を持ってるんだねすごいわ。
29.
藤井七段は、早指し戦は本当に強いですね。
タイトル保持者を総なめにしてます。

タイトル戦など持ち時間が長い対局で
この勢いが見られたら、もう誰にも止められなさそうです。

30.
終局後の大判解説で、佐藤名人と渡辺棋王、二人がかりの検討を、無言で駒を動かしてやり込める藤井七段を見て、あまりの強さに唖然とした。もしかして藤井七段相手だと居飛車では勝てないのか?とか思った。

渡辺棋王はさすがに対局過多だったかもしれないですね。二局続けて先手で雁木採用は、新たな研究もあるだろうけど、千田六段を含め、若手の角換り研究を恐れたからかな。と感じたので。


スポンサーリンク


注目ニュース