最近よく見る“カメレオン俳優”というキーワード。どんな役にも染まって変幻自在な演技を魅せる俳優を指す言葉だが、近年は目にする機会が増加。

若手俳優に使用される傾向が高いように思える。さらには、カメレオン女優、次世代カメレオンなども派生し、ちょっとしたカオス状態だ。そもそものカメレオン俳優の定義はどこにあるのだろうか。

■“元祖カメレオン”は名優ロバート・デ・ニーロ、日本でも松田優作が歯を4本抜く熱演

“カメレオン俳優”の言葉を世間に浸透させたのは、ハリウッドの名優ロバート・デ・ニーロだろう。デ・ニーロは映画『タクシードライバー』(1976年)出演時に、

実際にタクシーの運転手として数週間勤務したほか、演じる役柄が不眠症として15キロの減量をして撮影に挑んだ。名匠マーティン・スコセッシ監督の世界観や演出の妙もあり、デ・ニーロ初期の代表作となった。

このほか世界チャンピオンのボクサーに扮した映画『レイジング・ブル』(1980年)ではボクサー並の筋肉をつけて役作り。さらには主人公の引退後の芝居に合わせ、

撮影期間内に25キロ増量するというスゴワザも。『アンタッチャブル』(1987年)では演じるアル・カポネに寄せるため、生え際から髪の毛を抜いてはげ頭で好演した。

「肉体から改造するこうした徹底的な役作りは“デニーロ・アプローチ”と呼ばれます」と話すのはメディア研究家の衣輪晋一氏。「デ・ニーロは、“えっ、これがあのデ・ニーロ!? ”と思うぐらい外見から自身を変えてしまうこともあり、『アンタッチャブル』くらいから、

日本でも“カメレオン俳優”と形容されるように。“デニーロ・アプローチ”は日本では映画『野獣死すべし』で奥歯を4本抜いて頬をこけさせ、

役柄の狂気をセルフ演出した故・松田優作さんも有名。また、現在NHK総合で放送中の『西郷どん』に主演する鈴木亮平さんも『HK変態仮面』で筋肉を付けてムキムキになったり、『俺物語』では太ったりと、役に合わせた肉体改造がよく知られています」(衣輪氏)

■20代俳優に増殖傾向、だが「演者としての力量がある」から“カメレオン”ではない?

「だが、これはあくまで“デニーロ・アプローチ”の亜種。松田さんや鈴木さんは、“デニーロ・アプローチも心がける、覚悟と熱意と力量がある俳優”と語った方がしっくりくる」と同氏。また、今のバイプレイヤーブームが起こる前、故・大杉漣さんや香川照之、小日向文世、生瀬勝久、吹越満など、

どんな役柄にも染まる俳優を形容するのにも使用されていたことについても触れ、「彼らの場合は、とくに“デニーロ・アプローチ”があるわけではないが、役柄に合わせる演じ分けの幅が素晴らしく、作品に馴染む姿はカメレオンのようだと形容されてもおかしくはないでしょう」と話す。

ほかにも山田孝之や松山ケンイチ、綾野剛、中村倫也のように、オタク芝居から狂気、ヒューマン、コメディまで見事に演じられる俳優についても、このように称されることが多い。そして気になるのが、

ここ数年で20代の若手俳優にその“カメレオン俳優”のタイトルが”乱用“されていること。志尊淳、間宮祥太朗、窪田正孝、菅田将暉、成田凌らがそう。また派生として誕生している“カメレオン女優”には、松本穂香、池田エライザ、永野芽郁、森川葵ら、“次世代カメレオン俳優”では、吉沢亮、高杉真宙、柾木玲弥らがそう呼ばれている。

これについて「これは我々メディア側も反省すべき点。彼らはたしかに役者としての力量はありますが、まだ若手のこれからが楽しみな俳優であり、カメレオン俳優と言われると少し違和感があります。日本ではベテランバイプレイヤーに使用されていたこともあって、

“演者としての力量がある=カメレオン俳優”のように使用されているのではないか」と衣輪氏は分析する。「私自身、テレビ誌の記者も含めてメディアへの関わりが約16年になりますが、この背景には“便利な形容の乱用”があると思います。

“カメレオン俳優”というワードは、耳馴染みがよく、読者やファンからの反応もいい。なので、芝居に力があり、様々な役柄を演じる俳優であれば、“カメレオン俳優と書いておけば、テレビ局も芸能事務所もマネジャーも出版社も文句は言わないか”と書き手側が妥協してしまうこともあるのです」(衣輪氏)

■若手俳優も苦笑い? 使い古された言い回しを本人が望んでいるとは限らない

“カメレオン俳優”というキーワードだけがひとり歩きしているようにも見える昨今、称された本人自身が、インタビューなどで「そう言ってくださるのはありがたいことなんですけど……」と苦笑い混じりに答える場面も目にするようになった。

例えば中村倫也は、『ZIP!』(日本テレビ系)に出演した際、「カメレオン俳優は使われすぎているから、カメレオンのさらに上を行くミミックオクトパス俳優と呼んでほしい」と語って、笑いを取っていた(ちなみにミミックオクトパスとは、敵から身を守るために瞬時に擬態するタコのこと)。

また、池田エライザは「前回いただいた役と今回いただいた役が全く違う。それはそれで大丈夫なのかな。なになに派女優とイメージを確立していらっしゃる人もいる。自分はなかなか定まってこない」とカメレオンイメージ先行への不安をもらしていた。

「そもそも役者の仕事は、“様々な役を演じること”。“プロ”ならば演じ分けられるのは特別なことではない。だから“カメレオン俳優”は、数え切れないほどの役をこなした上で、正統的二枚目、コメディ、狂気の悪役など、キャラクターによってイメージをガラリと変え、

作品に紛れつつ爪痕を残す役者にこそ、付けられるべき称号。むやみに使われるべき言葉ではなく、これに反発を覚える人が、視聴者だけではなく、当人からも出て来始めているのが現状です」(衣輪氏)

徐々にトーンダウンしそうな“カメレオン俳優”というワード。本来、抜けて演じ分けが素晴らしい役者にこそ贈られる素晴らしい称号なだけに、こんな形で消えていくのは、実にもったいない流れだ。

(文/西島亨)


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :my1*****:2018/08/16(木)15:10:44
サンドイッチマンとコントをした時の大杉漣さんをYouTubeで見てみてくださいあのサンドイッチマンが「プロは凄い!と初めて思った」と舌を巻くアドリブを。これが本物のプロカメレオン役者。
2 :mai*****:2018/08/16(木)15:05:47
カメレオン俳優というのは、昔、アレック・ギネス、今、ジョン・マルコビッチのように役ごとにガラッと印象が変わって、元の顔がわからなくなるような俳優のことだと、認識している。
デニーロは、カメレオン俳優ではない。体重を落したからって、デニーロはデニーロとわかるのだから、カメレオンではない。これを書いた記者、本当に映画や俳優のことがわかってるのか?
3 :D.Harry:2018/08/16(木)15:02:23
仮面ライダーや戦隊ヒーローに多いのはなぜだろう名前が上がらなかったが、竜星涼、桐山漣、吉沢亮、永瀬匡、白石隼也、奥仲麻琴、真野恵里菜なんかも入るかも見方によっては佐藤健や福士蒼汰も言われてもおかしくない
4 :m93*****:2018/08/16(木)14:59:41
なんかカメレオン俳優って聞くと違う印象を覚える。変幻自在と言う意味なのだろうけど、カメレオンってその場の雰囲気に紛れるとかな気がする。なんか主役と言うよりはバイプレイヤーとかに使われてる印象で見たら違った・・・
5 :kit*****:2018/08/16(木)14:56:26
ヤフーニュースで、ヨイショされる芸能人は、実力や能力がないから、提灯宣伝が必要になる。
6 :もものふ:2018/08/16(木)14:49:54
イケメンじゃない俳優がカメレオン、個性派、演技派でOK?
7 :1234:2018/08/16(木)14:48:43
自分たちマスコミが言ってるだけだろ。
8 :sya*****:2018/08/16(木)14:43:31
いろんな役どころができる役者さんも勿論重宝すると思うが多様性はないが嵌まれば強い役者というのも必要だと思う。
9 :aki*****:2018/08/16(木)14:36:41
鈴木亮平は良い役者だと思う
10 :*****:2018/08/16(木)14:32:46
確かに違和感しかない。大分前にZIPの番組で「菅田マサキ」(漢字が分からん)の事どう思いますかと言うインタビューをしていて、「カメレオン俳優で~」なんて答えてる人が何人かいた。思わず「何でやねん」と突っ込んだ記憶がある。(個人的には俳優というのもどうかと思うし、あえて言うならゴリ押し俳優でしょと思う)他の人が言ってるとおり、俳優・女優なんだから役に応じて使い分けるのは当たり前。そもそも、いちいち頭に何か言葉を付けなくても、一言俳優さん・女優さんで十分。
11 :トントントン松&MOCO:2018/08/16(木)14:26:38
キムタクは金太郎飴俳優か、
12 :bom*****:2018/08/16(木)14:19:33
中村倫也?という俳優さん…?『カメレオンより上をいくミミックオクトパス…と呼んで欲しい』?と?。何か…鼻に…(-_-#)。カメレオンと呼ばれた先輩俳優さんよりも自分の方が上だと?…そう言いたい訳ね…?。自惚れが激しく、自画自賛。
少なくとも、俺は貴方を知らないし、芝居を見た記憶も無い。仮に見ていたとしても記憶にも無いし、印象にすら残ってない。貴方が松田優作を越える日は絶対に無いかと…。応援はしませんが、せいぜい頑張って下さい。
13 :cmm*****:2018/08/16(木)14:15:52
鈴木亮平は凄いと思う。あとこの写真の人も仲里依紗のドラマの時凄かった。後の人は特に思わない。
14 :iig*****:2018/08/16(木)14:15:19
同じような 演技や 役柄しか 出来ない人より 本当の役者だと思う
15 :藍い月に導かれて…いるか:2018/08/16(木)14:14:32
カメレオン俳優…この言葉自体に違和感はある。俳優は悪くない
16 :clo*****:2018/08/16(木)14:10:43
ぶっちゃけ中村倫也ってブサイク
17 :fsf*****:2018/08/16(木)14:10:33
カメレオン俳優という「枠」で、つい語ろうとするほど「何をやっても同じ、でも存在感もスゴイ」という俳優もいる、ということ。どちらもすばらしい俳優さんです。
18 :gus*****:2018/08/16(木)14:09:00
ちゃんとした俳優が出てきてるだけの真っ当な話。
19 :cqq*****:2018/08/16(木)14:03:00
逆にそこまでしないと、演じられないとは考えなかったのかい?
20 :iikagennishite:2018/08/16(木)14:02:42
言いたい事はよくわかりました。俳優さんたちの中に一部カメレオンと言うより金太郎飴な人もいるような気もしますけどね。
21 :fuk*****:2018/08/16(木)13:57:54
カレメオン カレメオン って百回言ってみて ^_^
22 :sak*****:2018/08/16(木)13:56:50
この記事に違和感・・・
23 :***”****:2018/08/16(木)13:56:01
カメレオンの役でもやるのかと思った。
24 :sonnani-mukininaruna:2018/08/16(木)13:55:35
中村倫也って矢口真里の元夫かと思った。
25 :ken*****:2018/08/16(木)13:51:34
ほとんどが演技力のない三流俳優でしょ。とくに二世タレント。二世俳優。
26 :kaw*****:2018/08/16(木)13:50:57
「マルチタレント」って言葉は例のオッサンに特許押さえられて使えなくなったの?
27 :toy*****:2018/08/16(木)13:44:25
型にはめないから役者なんだろ?言うなれば役者全員がカメレオン俳優ってことになる。


スポンサーリンク


28 :non*****:2018/08/16(木)13:44:01
いやほんとメディアが多用したからいけないんでしょうがよ。誰でも彼でもカメレオンみたいなとこあったよ最近。
29 :f2g*****:2018/08/16(木)13:42:47
カメレオン俳優?役に染まる俳優?俳優とは演技をするのが仕事でしょう。役に染まらないという事は演技をしてないという事ではないのか。演技をしないで本人のキャラのままセリフを読むだけならば、それは俳優ではないと思う。
30 :yuk*****:2018/08/16(木)13:38:11
よく分からんが、そう言う括りで言うなら若手でもないのに金太郎飴のようなどこを切っても同じ演技しか出来ないタレントは論外と言う事になるな。
誰とは言わんが・・・つまり過去のアイドル系タレントに比べると今の若手俳優の方が演技力があると思えばいい傾向だと思うよ。カメレオンと言う定義が正しいかどうかは別だと思うが。
31 :o,+:。*・+。:2018/08/16(木)13:30:59
七変幻俳優の筆頭は、西郷どん役じゃないか
32 :si_*****:2018/08/16(木)13:28:33
カメレオン俳優=それぞれの役に沿って演技のできる俳優さん、本職なら当たり前の技術はまり役をもっている俳優=ある配役でのシンクロ率が高かったために他での評価が低くなってしまう嬉しいようで悲しい俳優さん(あいどる)
俳優=役作りをしたところでベースにある自分自身が出てしまっているのでコスプレ感までしか出せていない人。映画離れの一因
33 :ino*****:2018/08/16(木)13:28:30
結局、印象に残る役でハマるとそのイメージから脱却するのに時間が掛かったりするわけだから、脇役として毎クールに出演するのか、器用に演じ分けて使われるかみたいなことが顕在化したってことでしょ。あと、菅田将暉って結局、菅田将暉を演じている様な気がする。第2のキムタクっぽく見える。
34 :asnb:2018/08/16(木)13:28:17
ちょっと記事が..前半は俳優さんの資質だけれど、後半は売り出し方にすり替わってる。”カメレオン”とかいっても、何をやらせても同じになる人(敢えて言うと例えば木村卓也)よりは俳優らしいとは思う。
35 :vio*****:2018/08/16(木)13:27:41
そもそもプロの俳優って役に染まるもんなんじゃないの??アイドル俳優が増えすぎて逆に腕のある俳優が目立つようになっただけで。
36 :kan*****:2018/08/16(木)13:27:36
昔から名優と呼ばれる人は狂気の犯罪者とかの役やってましたよね、冬彦さんも殺人者ではないけど、狂気、役者さんは何でもなりきるのが当たり前でも今はイケメンとかで何やっても同じ人の俳優さんが増えたからまともに演技のうまい人がカメレオンとか言われてしまうんだよね。
37 :aka*****:2018/08/16(木)13:27:12
中村くんは確かに「ホリディ・ラブ」のDV夫と、大和ハウス?のCMの上野樹里の夫、朝ドラの「まーくん」が同じ役者さんに見えないから凄いとは思った。
窪田君は憑依型の役者さんだと思う。というか上手い俳優さんは憑依型とか演じ分けができるタイプだと思うから一概にカメレオンとも言えないと思う。
藤原竜也くんとかは何もやっても藤原竜也なんだけど、下手とは思わないし魅入るからそれも凄い。たぶん、皆さん演技をちゃんと深めようとされてるから何をやっても上手いんじゃないかな。
38 :ter*****:2018/08/16(木)13:25:09
ただの個人的つぶやき。正直菅田将暉も中村倫也も才能・パワーがあるのは分かるけど「カメレオン俳優」と言われるには早すぎる気がする。鈴木亮平も肉体改造スゴイし常に体当たりで演技してて最高の役者さんなんだけど「カメレオン俳優」と言われると?が出る。
「役者魂ストイック俳優」なら分かるけど。るろ剣で佐渡島方治、朝ドラでは優しいお父さん、CMで女装やったかと思ったら今やってるドラマで格好いい探偵やってる滝藤健一こそ「カメレオン俳優」と呼ばれるにふさわしいと個人的に思う。
39 :gon*****:2018/08/16(木)13:25:03
男優も女優も俳優ってそう言う仕事じゃないの?
40 :矢風太郎:2018/08/16(木)13:24:58
ゲイリー・オールドマンの事かと思ったよ。
41 :mar*****:2018/08/16(木)13:24:25
最近は”正統派二枚目俳優”とか”清純派女優”とかあまり聞かなくなりましたね。そんな呼ばれ方は大根役者と同じ意味に聞こえるので俳優も敬遠するのかな。
42 :ちちち:2018/08/16(木)13:24:21
中村倫也さんはあまり認知されてなかったという事もあってか、どの役も上手く演じられてて、追い追い「えぇっ!!」ということが多く、30前半で名バイプレイヤーと言えると思うし、カメレオンだかミミックオクトパスでいいと思いますが…
今時のイケメンさんやキレイが取り柄の女優さんは名前先行でまぁ最低ラインはクリアしてますよ?って感じ。某武井さんや某佐々木さんなんかはそれすら出来てなくて、興味深い題材でも見てるこっちが苦痛なくらいなので、復帰されるのなら最低ラインはクリアして頂きたいなぁ。
43 :sil*****:2018/08/16(木)13:23:13
松田優作は何やっても同じだろ
44 :nam*****:2018/08/16(木)13:22:11
役柄に入りきる役者さんと、自分のキャラで演じ切る役者さん。どちらも良いのではないかな。カメレオン俳優なんてレッテルを張る言い方をするのはいい感じがしない。
45 :mit*****:2018/08/16(木)13:20:57
大和ハウスのぼんちゃんだって、最近気付きました!
46 :hun*****:2018/08/16(木)13:20:31
ただ単に存在感が薄くて目立たちすぎないから、使い勝手がいいだけでは?
47 :hai*****:2018/08/16(木)13:20:15
カメレオン俳優の逆を行くのは、藤原竜也や菜々緒何だろうね
48 :kei*****:2018/08/16(木)13:19:56
なんでもかんでも横文字にして流行らせようとしてるのはいかがなものなのか…多彩な表現力とか、そんなのでいいじゃないんですかね。
49 :一兆一夕:2018/08/16(木)13:19:26
芸能メディアの反省もこもってて、悪くない記事。ただ>本来、抜けて演じ分けが素晴らしい役者の意味が解らない。「飛び抜けて」ってこと?
50 :mcg*****:2018/08/16(木)13:19:05
モデル上がりの女優気取りな棒読み芝居。アイドル崩れの女優気取りの大根芝居。なのに女優の~女優の~って扱われる奴らの多様のほうがよっぽど違和感がある。ジャニーズやEXILE一派は俳優の~って言われやしないもんな。
51 :iyu*****:2018/08/16(木)13:18:53
流行語みたいなもんでしょ。妥当かどうかなんでどうでもいいわよ。そこまで真面目に論じるほどの事かしらね。ご愁傷さま。
52 :A3toV40:2018/08/16(木)13:17:30
この記事意味不明ですね。自分で何を書いているか分からなくなってる。カメレオン俳優とかいうけど、本来はどんな役柄もできるのが俳優ですからね。逆にジャニーズ俳優はジャニーズ色が強すぎて作品を台無しにする。
筆者はジャニーズ俳優の作品しか見ていないから、カメレオン俳優とかいう言葉を使ってるんじゃないかな?
53 :mar:2018/08/16(木)13:17:18
この手の役には断然この人!というほど特定の色を貫くスペシャリストと、どんな役でも絶妙なハマり方でなんでも演じられるスペシャリストと、どちらもそうなるまでの努力とセンスはスゴいと思う。
でもどちらも長い年月をかけて沢山の作品に取り組んで試行錯誤しながら作り上げた結果、そのような確固たるイメージが確立されるものだと思う。若手のうちは「スペシャリストになる素質がある」というのが適当な表現かなと感じる。
54 :mii*****:2018/08/16(木)13:16:23
俳優っていろんな役になるんだからカメレオンで当たり前かと。むしろ同じにしか見えない人が大根。
55 :toh*****:2018/08/16(木)13:15:52
カメレオン俳優という言葉自体がおかしい。俳優は多様な役柄を演じられてこそ、プロの役者だと言える。だが、日本の場合には、以前は、故高倉健氏のように、特定のイメージが染みついている俳優が見られた。
その場合、異なる人物を演じても、画面上の俳優のイメージが先に立ってしまう。善人・悪人、正統派・コメディ、硬軟織り交ぜた演技の幅がある俳優に脚光が浴びる、
真っ当な時代になったんじゃないかな。記事には出てないが、まだ若いひとでは、柳楽優弥氏は、クレジットを見て本人だったことに気づくぐらい役柄で自分を変えてる時がある。型にはまらない俳優の一人じゃないかな。
56 ::2018/08/16(木)13:15:21
中村倫也は何か考えてるようでただ覇気がないだけ
57 :lka*****:2018/08/16(木)13:14:51
そんなこと言うなら一時期竹中直人があちこち出演していて、またか…と、なったな。
58 :r11*****:2018/08/16(木)13:14:20
俳優なら皆、カメレオンであれと思いますがネーミングセンスが無いとおもいます。千変万化とか変幻自在とかどーにかなりませんかね~、変なカテゴリーにハメようとするのがマスコミの悪い癖ですね。
59 :まめ:2018/08/16(木)13:14:08
カメレオン俳優、演技派、実力派、個性派、やたらと冠をつけたがるのが、ゆとりメディアの特徴といえる。
60 :sh3*****:2018/08/16(木)13:12:53
マルチ俳優は死語なのか?


スポンサーリンク


注目ニュース