ネットの反応

ソーシャルディスタンスを保ちつつマスク着用が一般社会じゃ当たり前。
やってますアピールのマウスガードやフェイスシールドな芸能界じゃ感染リスクはより高い。

漫才する時アクリルもマスクもせず普通にしてるから芸人さんはどんな対策してるのかなと思ってた。

アクリルやビニールあったら漫才にならないのは承知だけど芸人さんはリスク抱えて覚悟してやってたのかなあ。

収録も生放送もあって忙しかっただろうからこれから増えるだろう。

「相方も濃厚接触者として自宅待機」って…。あれだけ飛沫ありまくりのような喋り方していろんな番組出てるんだから、他の出演者もどうか分からないだろ。

もはや、飛沫が飛びまくりの同じトーク番組出演者でも、半日の撮影時間なら濃厚接触者じゃないから大丈夫と言えるのか、プライベートでは無口とは言え、接触時間は長いので濃厚接触者として待機すべきなのか、そろそろ詳しい基準を知りたくなってきた。

飛沫が飛びまくるトーク番組でも、アクリル板があるから大丈夫と言うのなら、なぜアクリル板があっても、飲食店は営業時間短縮要請を受け入れなければいけないかとなるし。テレビだったら許される理由って?

テレビを観てても、フェイスシールドの意味もなさないくらい、大声でしゃべっているけど大丈夫なのかと思っていますよね(飛沫の観点から)。

芸能人なので営業の理由で、テレビ局など地方への移動をしてますが、このような状況なので初心に帰りリモートにしてもいいのではと思っています。

人に見られる業界は、大げさなくらいに慎重な姿勢を見せてほしい。最低でも不織布マスクくらいは。

お笑いだけじゃなく、みんな大声張り上げないといけないと思ってるみたいだけど、観てるこちらは日頃つねに気にしてることだから、マスクも声の大きさもディスタンスも気になって…というより引いてしまってる。

とくに自分から正しい情報を仕入れようとしない一般人に対する影響力は、あなた方が思ってるよりずっとすごいんだから、お願いしますよ…

テレビを見ている母がよく言ってますが「この番組はいつ収録されてるの?」と。
確かに最近のテレビでは、感染対策が緩くなってきているように思います。それでいて、感染拡大って、当たり前なんじゃないでしょうか…

確かにマスクをしながら話をするのはしんどいですし、表情が見えないから相手のことが分かりにくいので、正直着けるのはイヤです。でも『感染しない、させない』ことを考えると、できる限りの対策をしないと、もっと拡大するのでは…

口先だけで、医療従事者への感謝を述べるのは、相手をバカにしてませんか?

テレビの関係者もちろん、我々一般人ももう一度、初心にかえって気を引き締め直す必要があるのではないでしょうか?

とにもかくにも、私はお笑いが好きなので、一日でも早く復帰されることを願います。
昴生さん、お大事に。

昨日いとうあさこさんの旅番組やってましたけど、マスクかフェイスシールドかは自分がどちらにするか決めてるような感じで全員バラバラでしたし、旅先で近づいてくるファンのおばさまはノーマスクですし、これ、このタイミングでの放送、あんまり気持ちよく見れず、テレビを消した視聴者でした。

自粛しろって雰囲気、でもGOTOやってたしな、でも自粛しないとだよね、どうしよう、行っても大丈夫じゃない?と、いろんな葛藤を抱える人たちに、行くという決断をさせてしまうくらい、きちんとした最新の旅番組でした

これから芸能界でも相当広がりそうだね。

軽症ですぐに復活するといいな。
志村さんのとき、そのショックで鬱っぽくなった人は多かったはず。そんな風にはならないことを願う。

兄弟で濃厚接触者なのに弟は感染してない。
某芸人さんのように濃厚接触者に認定されなかったけど、結局相方二人もコロナになる。芸人や歌手のグループとかは初めこそ距離を取ったりしてたけど、最近はコンピやグループはソーシャルディスタンスしてない。
でも、一人がなっても周りが感染したりしなかったり・・・。

個人の免疫力とかかなり影響してるのかな???

芸能人の感染が多く感じるのですが、
やはり大物芸能人は個室が与えられるけど、若手は大勢で同じ楽屋を使用しているからなのだろう。それに最近はひな壇芸人も距離が近くなってきているし、全てが気の緩みなのかな?
年明けの政府の対応に注目ですね。

東京はもうどうにもならない所まで来ている気がしますから、第二、第三の東京を作ってはいけないと思う。
都民の無責任と言われているが、ちゃんとしている人からすると1番の被害者もまた都民です。

こうした菅、二階の責任は重い。


注目ニュース