女優・柴咲コウ(36)主演のNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」(日曜前8・00)が17日に最終回を迎えた。今作を通じて突如歴史の表舞台に登場した直虎。史料が少なく、放送開始までは人物像が分からない“ハンデ”もあったが、脚本を手掛けた森下佳子氏(46)の躍動感あふれる物語と柴咲らキャストの好演で高い評価を得た。最終回放送後はネット上に「直虎さん良かったね。涙が止まらない」「いろいろ泣けた」とラストを称賛する声が集まった。

 

最終回は明智(光石研)が決起した本能寺の変の後から描かれた。明智が京を追われたと聞いた直虎(柴咲)は、龍雲丸(柳楽優弥)と別れて堺を後にする。井伊谷に戻った直虎は保護していた明智の遺児・自然(じねん)を逃がそうとするが、万千代(菅田将暉)は身柄を徳川に渡すよう主張する。織田方の家臣らも引き渡しを要求するが、直虎は策をめぐらせて“拒否”。自然の命を救った。

 

脚本を手掛けた森下氏が、クランクアップ後に応じたインタビューで「おかしな表現かもしれませんが、パアーと終わっていく最終回。ここに光が当たるために今までの出来事があったのだなあと思います」と語ったように、伏線回収を含めて最終話はダイナミックに展開。ラストは直虎の願いが成就した形になった。

 

放送中からSNS上には作品関連のツイートが上がり、放送終了後は「直虎の最期に泣いた。いろいろ泣けた。ありがとう」「思いを継いだ万千代が、家康に直政という名前を与えられて涙した瞬間、こちらも涙腺崩壊」「南渓和尚も辛かったけど良かったね。完」と感動コメントが集中。「直虎ロス、万千代ロスだ」「終わっちゃった」「ロスって言葉使いたくないけど、すでにロス…」など“直虎ロス”を嘆く書き込みも相次いだ。


スポンサーリンク


 

FiveRESPECT
直虎さん、あっけない死に方でビックリで、はかないその死だったけど、まさかの頭も難破して、共に逝くなんて思いもよらなかった。
ただ悲しみに終わるのでなく、直虎の意思を継ぐものとして成長する万千代の姿にも感動しました。
ユーモアある演出も良かった。
名無しさん
話題になる時が最終回ぐらいだとはね
なんとかロスだのSNSで工作しようが視聴率の低迷話題性のなさが全てだよ
イニチア
なにこれ
風説の流布?
名無しさん
前作の”真田丸”があまりにも話題性があり尚且つ面白い作品だったので、正直”直虎”には期待してなかった。
けどなかなか。ストーリーも上手くつくられてたし、俳優陣の演技もよかった。
次作”西郷どん”も期待してます。幕末モノだから、(直虎の子孫である)井伊直弼もストーリーに出てくると思うけど、なんか仕掛けあるかなーとか期待?
名無しさん
万福は何という名になったのか?
それが気になる
名無しさん
見てる奴は受信料ちゃんと払ってんだろうな?
名無しさん
大河ドラマって、戦国と幕末ばかりでマンネリ化していて厭きる。
たまには違う時代も取り扱ってみてはどうなのかな?
名無しさん
えっ
最終回だったんだ。
直虎 一度だけ見たことあったけどおもしろかった。
名無しさん
本能寺の変の年に亡くなったんだよね。
実際の直虎はどんな人だったのだろう。
kino・・・・
戦国時代の大河ドラマなのに、戦場のシーンが全然なかった。
監督が合戦の撮り方知らないのか、半島にへの送金で予算がないのかな
nhkも地に落ちたね、受信料返せと言いたい。
名無しさん
最終局面が、長久手 3分程度て、・・・
そこからが直政の出番なのに、池田恒興が首をってセリフ入れて欲しかったよ。
甲信地区を巡って、徳川と北条がって、そこ去年の草刈正雄の
無双の始まり局面じゃないか、
中途半端だった、政次の最期は神回て言われたけど
総集編で見直してみよう、
あまりにも嘘が多すぎる。
名無しさん
毎週楽しみに見てました。終わってしまって淋しい。一年間ありがとうございました。
名無しさん
何か終わるたびにいちいちロスロス言ってる人はいないだろうに。
名無しさん
創作歴史物語でロス感抱くとは、末期症状ですな。良いドラマだったと言いたいんだろうが、個人的にはウンザリ。コウさんの値打ち下がる気がする、この表現方法。
名無しさん
最後の最後、和尚様が酒を飲んでるのが信長から貰った茶碗だったり
まつがまたおんなじ人だったり(どうなってるんだあそこの家w)
どさくさに紛れて色々やってる
名無しさん
なんでもロスつけりゃいいってもんじゃねぇぞ。
名無しさん
あっと言う間に終わってしまったね…。
来週の土曜日の再放送でもう一回見るかな!
天晴れ!!
大河ドラマと大相撲中継は即刻止めてください。
名無しさん
見事にパズルが合わさって感動した。
ずっと白い碁石を引き継ぎ最後に黒い碁石で完。
これも意味があるのかな。
最後に井戸端の直虎に寄り添っていたのは竜宮小僧?
DVD買わなくちゃ。
ガスター
次回の西郷どんはコケそう
ankule2000
途中から直虎どうでもよくなっちゃったからね
タイトル「井伊」だな
xXxXxXxXx
面白かったなぁ。
「ぬしの名は」とか。
amacyann
大河ドラマ「井伊直政」見たい。
名無しさん
来年の西郷隆盛とか
幕末の偉人かもしれないけど
それで終わってる

やるなら
お隣から苦情の嵐かもしれないけど
明治以後なら
明治天皇(幕末前なら天皇も描かれるのにね)
伊藤博文
乃木将軍
など 明治以後の日本の進んだ道を描くべき
江戸でも
葛飾北斎
伊能忠敬
などの文化人
などの生きざまも見てみたい
他に
歴史を観て楽しむという意味で
室町時代
江戸時代
(もしくは足利将軍家徳川将軍家)
などのように時代そのものを追いかける一年とか
そういうのやってほしい
幕末の戦争
戦国時代の戦争
16~17世紀 19世紀の日本の動乱の時の戦争に関わった武将の一生ばかり追いかけるのはもういいのでは
大河ドラマ=武将の一生 ばかりはつまらない
何時までもプロ野球ばかり追いかけてるスポーツ新聞のよう


スポンサーリンク


みたらし団子
見事な最終回だった。
柴咲コウさん、いい女優さんだな~。ラストで碁石で「完」の文字ができた時に驚いた表情がかわいかったw
名無しさん
凄く良かった!また、観たいと本当に思いました。泣けました。
名無しさん
そもそも、大河を年間通して見たことなど殆どなかったし、今回も昇太師匠の
今川義元見たさ(怖いもの見たさ?)に何となく見始めたのが始まりだった。
それが、いつの間にかストーリーに引き込まれ、ついに最終回まで。
途中ファンタジーな部分もあったり、ちょっと「え?」と思うような
場面もあったりだったけど、それも含めて最後の部分までに上手く収斂
していく展開には感心しながら見たような感じがする。
崩壊した後の今川氏や、焼け落ちた後の井伊谷→直政登場までの、所謂
史実の空白部分を、本当にこんなストーリーがあったら凄いだろうなと
いうような埋め方、描き方。特筆すべきは今川氏真が結局得意の風流踊りで
最終回まで出番があったこと。徳川の庇護を受けて生き永らえたという
史実以外にほぼ亡き者にされていた人物がこんな感じで最後まで存在感を
見せるとは、本当に新鮮だったと思う。
1年間本当にありがとう。
ドォーモっ子
毎回、視聴率の話しにはヘキヘキしていましたが、視聴率以上の素晴らしい大河だったです。キャスティングが絶妙でした。大河が正直、NHKでしか作れないと思います。涙の最終回でした。西郷どんも期待してます。地元の作品だし^_^
名無しさん
直虎の綺麗で穏やかな最期より、
龍雲丸の最期が衝撃的だった。
で、ラストシーンは
三浦さんと高橋さん本人達だったのかな?
とにかく最高な大河ドラマでした。
名無しさん
井伊谷の魂について語る南渓和尚とそれを受ける万千代の場面に感動した。
戦を起こさないで統治した直虎の意思は、井伊直弼の開国にまで繋がっているので、なるほどと思ってしまう。
名無しさん
何でもかんでもロスって。
他に良い表現ないの?
名無しさん
「直虎」最終話、SNSで称賛の嵐・・・。
うーん・・・・・・・。称賛の嵐、うーん?
blueblueblue
チャンネルを合わす機会は何度もあったが
一度として止めて見続けようとは思わなかった
各表題を映画などのタイトルをモジッてつけるのは
既に成田美名子が「エイリアン通り」でやってて
なんだかな~と思ったよ
脚本家読んでると思うわ
たぶん中学生か高校生だから
ytc
終わってしまって寂しいです。
柴咲コウさんの直虎、素敵でした。
お疲れ様でした。
日曜日の楽しみをありがとう。
名無しさん
あれがいい、という方もいると思うし、サブタイを考えるとアリなのかも知れない。
だが個人的にはあの「完」の演出は興ざめした。
そこまで本当に良かったのに、勿体ない。
☆☆☆☆☆
65点
名無し
大河って見たことないけど
どの大河が一番面白かった?
名無しさん
最後まで諦めないという直虎や万千代たちの精神が今の時代の私たちにも必要だと感じました。また毎週泣いて、時には笑ってとてもよいドラマでした☆
役者の皆様本当にお疲れ様でした?
名無しさん
リアルひこにゃん可愛かった
名無しさん
今までの史実に疑問を問いかけた本能寺絡みは良かったと思うが、それ以外は、役者の奮闘だけかな。
信康は、家康が邪魔だと思った説とか、直虎男説など ネタはあるのだからもっと、視聴者に問いかけても面白いと思う。どうせ史実を無視するのだし、史実も常に変化していくのだから。
西郷も時間が合えば見る程度だろうなぁー。
幕末なら板垣をやってほしい。

 


スポンサーリンク


注目ニュース