日本民営鉄道協会は、今年10月から2カ月間実施していた「駅と電車内のマナーに関するアンケート」の結果を発表。2419人の回答から「駅と電車内の迷惑行為ランキング」を公開しています。
毎年実施している同アンケートですが、今回も迷惑行為の総合ランキングでは「騒々しい会話・はしゃぎまわり等」が9年連続で第1位に。2位には1位と僅差で「座席の座り方」がランクインし、3位に「荷物の持ち方・置き方」、そして「歩きながらの携帯電話・スマートフォンの操作」「乗車時のマナー」「ヘッドホンからの音もれ」と続きます。
2位の座席の座り方に関しては、主に「座席を詰めて座らない」ことが迷惑だと感じる人が多く、例として「間を広く取る」「荷物を置く」「足を広げる」などの行為が挙げられています。
また乗車時には「扉付近から動かない(乗降を妨げる、奥に詰めない等)」や「降りる人を待たずに乗り込む」といった行為を、荷物の持ち方・置き方では「背中や肩のリュックサック・ショルダーバッグ等」を迷惑行為だと感じている人がほとんどのようでした。中には「混雑した車内で、顔の近くや体に触れる距離でスマートフォンを操作される」といった行為を挙げる声も。
ちなみに男女別ランキングでは、男性は「騒々しい会話・はしゃぎまわり等」と歩きスマホが迷惑行為の上位に入っているのに対し、女性では「座席の座り方」「荷物の持ち方・置き方」が上位に入るという結果になっています。
一方で、嬉しかった・心が温まった行為としては、「高齢者や身体の不自由な方、妊娠中の方に席を譲っていた」「困っている高齢者や外国人を親切に案内していた」などの回答が寄せられています。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171223-00000035-it_nlab-life
ちなみにそういう職業でもない。
老若男女問わず外と内の区別がつかないバカばかり。
ここはお前の家じゃねーよ。
それともお前は大地主ですか?
車内もお前ん家ですか?
最近は「日本人はモラルが高い」とか言って駅での整列乗車が挙げられるが、あんなもん単に「人が並んでるから自分も」ってだけだろ。
車内での飲酒や化粧も腹立つが、何より許せないのが大声で会話してる中高年
お前ら仲間内で話すのは構わんが、声のトーン考えろ。
自分等を客観視できんのか?
車内での携帯電話使用はマナー違反?それどころじゃない位うるさいわ。
一瞬よろけて本当に腹立たしかった。
走れる元気があるなら混雑時の優先席に座るべき人間では無い。
でも、本当に走ってわざわざ優先席に飛び乗る人が多くてビックリする。
体が不自由な人やお年寄り、妊婦さんなどはもちろん走れないので座れずじまい。
駅のエレベーターもしかり。
あと、荷物を足元に…は本当に申し訳と思いながらも置かせて頂いてます。
何故なら身長が低く、軽い荷物や小さい荷物なら精一杯背伸びして置くことが出来るのですが、少し重くなったものなどはそこまで持ち上げられないです…。
乗せたくても乗せられない事情の人がいる事を少しでもわかって貰えたら…。
(ただしタモリ倶楽部は除く)
他にリュックを背負った人や身長の高い女性の肩に掛けた大きなカバンを動かさないで欲しい。まともに顔面に当たって痛い。
札幌のJR白石駅にエレベーター、エスカレーター、階段があり、エレベーターはお年寄りや身障者やベビーカーの為の物なので乗りませんが、エスカレーターに乗っても楽できません。
ラッシシュじゃなくても、みんな階段のように上がるから、急かされているようで、仕方なく・・・合わせます。
だったら、階段使えばいいのに。
結構多いよ。
神経質な人はタクシー乗りな。
ただでさえ車体の小さい地下鉄で迷惑なのに一回降りて譲るわけでもでもない人ってどういうつもりなのか分からんけど。
一声かけても譲らない人は遠慮なく押しのける様にしてるけど、たまに逆切れしてくるのがいるんだよな。降りまーすって言ってんだからどけりゃいいのに。
頻度と影響力を考えると、これ以上の事はそうそうない
電車乗るのうんざり
気分を害するくらいなら外出止めよかなって思う時もある
主に老若男女スマホ
おっさんのダウン着てるのに肩までどっかり寄っかかって、人数分のシートからはみでる感じ
思いっきり不潔なおっさんもいる、リュックとか40年前のかよ洗ってねーだろみたいな
若い男は足を放り出すような座り方
男性は咳とクシャミまきちらしてるの多い
おばさんのサブバッグだか買物だかの荷物を隣の座席にも置いてたりはみ出したりしてる様子
若い女の肩掛け荷物ぱんパンバッグ
そして化粧
リュックもそのまんま、荷物パンパンのバッグもそのまんま、それでずっとスマホして人の肩や胸の辺りで臭い息吐かれちゃたまんないです
割り込みは一時的だし、回避できるからまだマシかな?
もちろんムカつくしイヤだけどね。
とにかく自分は気をつけます。
私は若い女だから、注意したいけどやはり反撃とかが怖くてできないなぁ。
中年以上の男の人なら相手が誰だろうと注意できる人多いでしょうが。
nimi
邪魔だから歩いて帰れよ。
束ねていないロングヘア。
なぜかそういう人に限ってかさ張るリュックだったり、髪の毛バサバサしたりする。
てか、いらすとやのイラストの幅広さよw
だが真横からの客も流れてくるから結構難しい。
電車の構造をもっと改善できないか?
ドアの面積を広くしてドア側に立てないようにするとか。
電車のドアと自殺防止ドアを一緒に閉めないでディレイ効かすとか。
これする奴は大体がババア。
また飴をビニールの包みから出したり、財布に鈴が付いているケースも散見される。
そして移動中の睡眠を諦める自分…
そこに誰も居なくて車内が混んでいれば誰でも真っ先に目指す場所。
スマホ空間確保、絶対自分動かないぞ族、自分に見やすい角度死守、
など、ちょっと人として恐怖。
通勤や会社のこと考えると気分転換(現実逃避?)したいのだろう
と想像はするけど、それでイライラを呼び込みケンカになっている
のは本末転倒。
あと、背の高い男性のリュック、めちゃ顔面ぶつかる。
手で押さえたらキレられてわざと後ろに反られた。
自分の姿を動画に撮って見てみたらどうかなと思う。
でもそういうことやる人、きっと自分のこと、わかってない。
根本から改善された迷惑行為もある。「満員電車の新聞」ね。
頭がおかしいんじゃないかと思う。
コメント