【発表】ヤン坊マー坊、髪型も一新し近未来的な姿に 初代の誕生は1959年https://t.co/3C9sTboaQq
9代目「ヤン坊マー坊」の新デザインが発表された。事前に用意した3案から、一般投票で決定。新デザインは投票総数7万6568票のうち、6割を超える4万9628票を獲得したという。 pic.twitter.com/YHCHNSTQws
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 30, 2024
ネットの反応
良いか悪いかは別にして、初代のヤン坊マー坊を知る者にとっては別物でしょうね。昔を知る人にとっては思い入れが強い分、反発も大きいんだろうけど、これも時代の流れと受け入れていくしかないんでしょうかね。変更してからまた元に戻したなんて例も過去にはあるし、キャラクターデザインというのは、扱いが難しいと感じます。
変わるのはわかるけどここまで変わるならもはや別物なので
ヤン坊マー坊は終わりで新しいマスコットキャラとして
発表してもという気はする。あくまでマスコットキャラなので時代にあったキャラ
じゃなくて逆に今の時代だから昭和感あふれる
ヤン坊マー坊を令和の今の画風で再現みたいなのも
斬新で良かったんじゃないかなと思う。
これまでの歴代キャラを見てきました。こういうのは自分の生きた時代で、当人が主観として描いているものなんだな、と改めて思いました。
昭和後期生まれの自分には「白目のない」「モノクロ」の頃のキャラはまた異なるもののように感じるし、5代目くらいが記憶の中でも印象深いです。
…今回のデザイン3案はどことなく一昔前のロックマン的にも感じますが、これもやっぱり観る者の印象ですかね。
時代ごとに移り変わっていくもので、これも致し方ないかな?と思います。
使い古された言葉ですが「古いが新しい」ってありますよね。特にレトロブームの今の時代は響くかも知れません。
デザインの変更はアリだとしても、
過去のデザインにあった共通点は死守して欲しかったですね。
キャラクターからにじみ出る、
「にくったらしさ(かわいい意味での)」
ですよね。
まあ、逆に言えば、
コンセプトとしてそこを切ったのかもしれませんが。
いずれにせよ、
どういう経緯でこれが選ばれたのかは分かりませんが、
どこにでもあるような特徴のないキャラにしたのは、
完全に間違いでしょうね。
亡き父が、ヤンマーの初代さんと遠縁な祖父の縁で、ヤンマーディーゼルの社員で、社宅暮らしをしてきたので、私にはヤン坊マー坊は、家族のような思いもあり、田舎から都会へ出て行き、洗練された双子の兄弟ですね。
父が見たらビックリするは、間違いないと思う。ま、当時の社員さんの孫も、こんな感じにお洒落になっているでしょうね。
初代を知ってる自分にしてみれば確かにこれは別物だなって思う。このヤン坊マー坊の事象と同じかはわからないけど、確か去年だったかな「ぽたぽた焼き」のおばあちゃんのデザインが変更になった時も自分的にはちょっとした寂しさを感じたかも!
懐古主義な人が多いが、実際のヤンマー製品を買うのは新しい農業を担う若い世代
クボタはGPSを取り入れたり、CM等で革新技術を取り入れた製品を前面に出して市場展開している
かたやヤンマーは泥臭い農業イメージのまま
キャラデザインを新しくしイメージアップを図るのは仕方がない選択だと思う
初代は今50代の私が馴染んでたのとはかなり違うデザインだよね
その後は大きな変更はなかったけど
デザインが大きく変わるのは良いけど、名前を継承するならあのモミアゲの形は残してほしかった
元を知っていると最近のデザインは違和感あるけど、若い人にすれば古すぎるデザインは停滞している企業というイメージになってしまうから、たまにアップデートする事も必要ですよね。
お菓子のチョコあ〜んぱんのおじさんは、意外と今でも可愛く見えるのが凄いなと最近思いました。
歴代を調べたら、自分の中でこれぞヤン坊マー坊だと思ってたデザインは実は5代目以降だった…
馴染みあるデザインが変わってしまうのは寂しいけど、それすら初代ではなかったわけだから複雑な気持ちですね。
ドラえもんの声優交代の時も思いました。
「こんなのはドラえもんじゃない」とか「私のドラえもんを返して」とかいう声に、いつまで自分の世代が中心のつもりでいるんだろうって。その当時の40〜50代になった人に向けてドラえもんを放送してる訳じゃないのになぁ。何故それに気付かないのかな、って。
今回の件も同じで。
ヤン坊マー坊が変わったところで、昔を知る世代がいつまでも中心ではありません。
新しい世代に広く見てもらいたいなら、まるっきり方向転換しないと変化に気づいてもらえません。
大幅なキャラ変更は自然な流れだと思います。
昔のようにのどかな田園でトラクターや田植え機が働いている風景も良いのですが、農機具のメーカーとしては自動運転のロボットやドローンや人工知能などにも取り組んでいかなければならないのでしょう。人材確保もありますし、先端技術も駆使してますよのイメージですね。良いと思います。
良く考えられたマークやキャラクターは勝手に仕事をしてくれますし、そう言った材料にはピッタリだと思います。突き詰めれば食料自給率アップにも繋がると思います。
納得した!!
小学生の頃、夕方になると『ぼくの名前はヤン坊─きみの名前はマー坊2人合わせてヤンマーだ~・・・』と歌いながら天気予報が始まりましたね。懐かしいです。9代目さん達、ほんと今どきのキャラクターって感じ。
50年くらい前のキャラクターを、もう一度見てみたいです。
懐かしい歌ですね、今でも思い出す小学生の頃秋になると親は田んぼで夜遅くまで仕事、テレビでこの曲が流れると弟と二人きりインスタントラーメンの麺を先に食べて冷やご飯を残りのスープに入れて食べながらヤンボーマーボー観てたのを思い出します。淋しかったな~。
デザインを変えることは悪くないけれど、、
ここ数年あの歌が流れる昭和後半から平成初期までやってたCMは流れてたっけ??
流してないなら、久しぶりに流せば今の若い人たちにとってもレトロとか昭和くさいとかで逆に印象に残るだろうし良い宣伝にはなるのになぁ。
えー変えちゃうのかよ、と思ったら自分が知らないだけで既に7回もモデルチェンジしてるのね
八重洲の駅前の本社?にあるトラクターめっちゃカッコ良くて近未来的なイメージだったのでこういうキャラ変はしょうがないのかな
このネット時代なら、昔のものだって別にいくらでも見れる。
どっかの層に寄せたようなあざとさも無いし、健康的に明るく元気な感じがレガシーを受け継いでると思う。
特徴としては未来的だね。
ヤン坊マー坊にまでノスタルジーをぶつけだしたらおしまいな気がする。
小学生の頃このCMの歌頭にしみついて
いましたね、何か少し寂しいです。
今度はこのキャラでどんな歌なんでしょうか? 楽しみです。でもやっぱり昔の
CMソング忘れられません。
スーパーモンキー孫悟空とセットで思い出されます。志村けんさん達もういないですね涙。カトちゃん猪八戒さんお元気でなによりです。あれは楽しい番組だった。
>~坊に~坊、ですか・・
>二人いてなぜ両方とも男性なのでしょうか?女性はイメージキャラクターにふさわしくないと思ってるのかな・・?
>男女共同参画の観点からみれば片方は女性キャラクターにすべきでしよう
>令和の時代に、二人とも男性なのは不適切です二人ともトランスジェンダーかもしれません。語られていないだけで。告白の強要こそ差別的で不適切ではありませんか?まして片方を女性性にしなければならないだなんて。
農家の機械はみなヤンマー、漁船のエンジンみなヤンマー、ディーゼル発電ディーゼルポンプ、建設工事もみなヤンマー。
大きなものから小さなものまで、動かす力だヤンマーディーゼル。
非常に令和性の強いデザインだと思う。家族揃ってのどかにテーブルを囲んでた昭和時代と
みんな日々指でスマホをシュッシュさせてる令和時代。
農家の機械はみなヤンマー
漁船のエンジンみなヤンマー
ディーゼル発電
ディーゼルポンプ
建設工事もみなヤンマー
の部分も知ってる人は少ないだろうな。
農業にも漁業にも従事していない一般人ですが、ヤン坊マー坊は子供の頃からテレビCMで見る馴染みのあるキャラクターです。以前所属していたローカルな企業で、長年CMに使っていた曲を変えて一新させたことがありましたが、顧客からの評判がいまいちで昔のものに戻したことがあります。ヤンマーさんのような大手ではそんな事はおきないかもしれませんが、評価が低い場合はデザイン一新でなく今風にマイナーチェンジという手でも使ってください。
坊と言う名前にしっくりこない。これじゃない感強し。
思い切って初代のデザインに戻したら、昭和レトロで話題になると思うけどな。
この姿だとヤン坊、マー坊という名前がしっくりこない気がする。
僕は昭和の末の生まれですが、新デザインでもしょうがないと思います。個人的には懐かしいデザインの方が好きですが、企業戦略としては若い世代に興味を持ってもらうためのキャラクターでしょう。子どもに受けるキャラクターにしないと意味がない。
ヤン坊マー坊と言うより、ヤン君マー君くらいかな。東京オリンピックみたいなデザインですね。好みの問題だし企業のシンボルみたいなものなので良いと思いますが、個人的にはちょっと残念。
初代が懐かしいって人、昭和20年代の生まれかな?初代は昭和34年だそうです。企業ですから、お年寄りよりもこれからの世代を見据えた戦略になりますよね…
これが9代目ですからね。
それぞれ馴染みのあるヤン坊マー坊が1代目とは限りませんから、1度調べてみたら面白いと思います。
シュッとしすぎたかな
ヤン坊マー坊は程よくキモカワでないと3人目のキャラ、D坊とかゼル坊w作ればよかっただけかも、兄弟?で役割分担
ディーゼル見直されてるしね
ヤン坊、マー坊の登場する場面はトラクターと共に田園地帯が似合うはず。顔はともかく新しいヤン坊、マー坊のこの服装はイメージと合わない。
落選案も公式で見られるが、選ばれなかったA案が一番いいのに。。。C案は斬新さを狙いすぎたオリンピックのキャラっぽい。
鉄腕アトムと宇宙戦艦ヤマト乗組員と子供向けの何かのキャラを
合成したらこんな感じ。AIにうまく指示して出てきそう。
> なんで変える必要があるんだろう。疑問。↑今までも定期的に変えては居ましたが,2-8代目は順当なマイナーチェンジでしたからねぇ.
初代と今回の異端感が半端無いですわ〜
フォルムは割と初代に寄せてる感じだけど。自分が馴染みがあるのはカラーになった三代目。