ネットの反応

エンタメを「楽しむ側」の行動は
不要不急と言われてしまうだろう。理解はできる。しかし、エンタメ業界で働く人たちにとっては死活問題。
昔に戻ることはあきらめて、新しい分野に活路を見出していくしかないと思うけれども、それが軌道に乗るまで金銭的、物理的、精神的に踏ん張れるかどうか…

イベントが再開出来るようになった頃には、かなりの会社が潰れていると思う。本当に。

イベントエンタメ関係者としてですが、
無観客で開催予定だったものも昨日キャンセルの連絡がありました。ある程度は当然だと思う部分も有りますが、
裏方としてはもうすぐイベント自粛要請から一年耐えてきて、
かなり逼迫している会社が増えてきました。

開催者として怖がっているのはマスコミ、メディア等で取り上げられて非難、中傷を受ける事です。
過剰に報道するマスコミもお金を稼ぐ為とはわかっていますが、

ほどほどにしていただきたく思います。

今は、一人でも多く感染者を出さない事が大事なのに、マスコミは政府批判ばかりして、本質からかけはなれたコメントが多すぎる。訳のわからん二流の芸人を呼んでコメントさせてるのを見て気分が悪い。

もう少し、この際は皆さん気をつけましょうと呼びかけられないものかと思う。相澤会長、昭和大学の院長しかり、高い出演料もらっているなら、もう少し国民に呼び掛けるようなコメントをしろと言いたい。タレントと一緒になってうなづいているようでは、話にならない。

大晦日のガキ使、例年のバスは無くなるのではと言われてたけど結局やってて凄い密だったし、鼻から豆は飛ばすし、絡み合いの喧嘩状態で接触してるし。見ていて違和感があった。

これだけ毎日気を付けて生活してて、色々な事を我慢しているのに何これ?って。

ニュース番組なんて別に顔が見たいわけではないんだから、コメンテーターは自宅からの遠隔でいいし、司会者はマスク姿で良いと思う。何故スタジオで大声で喋ってるの?アクリル板で仕切れば空中に漂わないの?情報発信のテレビが、しっかり見本を見せてくれないと世間はたるんでしまうと思う。

テレビは特に マスクなし撮影やよくてもマウスガード。
これでは芸能界からの感染者を多数排出しているのも無理はない。いつからマスクなしが許されるようになったのだろうか?
勝手に決めてやらないで下さい。

特に地方地方ロケで庶民を巻き込まないで下さい

いくつかのホールは、前回の緊急事態宣言以降に、設備投資をして感染防止対策を行っているでしょうが、記事にもある通り、世間からは、対策をしているかどうかではなく、やるかやらないかを問われてしまう行き過ぎた厳しさがある。

また、設備や運営で対策しても、20時までと会う制限をされては如何ともし難い。飲食が主な原因といなら、アルコールの提供だけを制限し、レイトショーなどは許可しても良いのでは。深夜の不要不急の外出を自粛というが、20時以前の街並みに比べれば安全だと思うのだが。

今回程度の内容であるなら、この程度の息抜きの余地を残さないと、またしても精神疾患を患う人が増えてしまいそうだ。それもダメなら、もっと厳しい制限を課して徹底的に感染を抑え込むべきだろう。

思いついたことを並べたようで、中途半端な宣言だ。

年末年始のお笑い番組で、会場にはびっしりお客さんを入れていたのが写り驚いた。みんなマスクしてたし、一定の基準設けて対策はしていたんだろうけど、普通に大きな声で笑ったりしてるし、大丈夫なのかなあと思った。

経営は厳しいと思うが、やはり人数減らすなどソーシャルディスタンスは必要なんじゃないかな。
とはいえ…食べてく為には稼がないとね…

飲食店には協力金を渡して時短営業してもらいます

パチンコ店やゲームセンターには協力金は渡さないけど、時短営業をしてもらいます

従わない場合は罰金です

協力金を貰えない業種で、この対応に納得する人がどれくらい居るのか聞いてみたい

テレビのコメンテーターや芸人、減らせるところは沢山ある。その関係者のスタッフも減らせる。
ドラマやバライティーも再放送で十分!過去の名作の方が視聴率取れると思う。先ずはテレビ業界の人達が視聴者に訴えるべき。

芸能レポーターや飲食店舗、商業施設店員、政府広報、麻生を始め政府高官、学校等でフェイスガード、フェイスシールド使ってが効果ないので禁止すべき。顔が見えないかららしいがフェイスシールド、フェイスシールドでの対応が感染拡大。


注目ニュース