白いプラスチック製の納豆パックは、ミシン目から開けることが推奨されている――そんなツイートが話題になっています。投稿したのは作家の蛭田亜紗子さん。投稿されていた画像には“ミシン目からあけて下さい”と書かれた納豆パックが映されており、このツイートは5000RTを超えるなど大きな反響を集めることになりました。

 

一般的には接着部分から開ける人が多そうな気がしますが、メーカーは本当にミシン目から開けることを推奨しているのでしょうか。納豆を販売するメーカー3社に見解を伺いました。

 

「おかめ納豆」でおなじみのタカノフーズに問い合わせたところ、「ミシン目ではない方から開けてもらっていますが、開け方はお客さまの自由です」と回答。試しにおかめ納豆を購入して確認したところ接着部分に矢印が付けられており、接着部分が開け口だと分かりやすいようになっていました。

 

続けて「金のつぶ」を販売するミツカンに問い合わせると「ミシン目ではない方に『あけ口』の表示を入れていますが、どちらを推奨するとは決めていません。お客さまが開けやすいほうから開けて頂ければと思います」と回答。タカノフーズとほぼ同様の見解となりました。

 

さらに「お城納豆」を販売する熊本県の丸美屋に聞いてみると「どちらからでも構わないが、ミシン目から開けることを推奨している」と回答がありました。もともとは接着部分から開ける形だったものの、フタを切り離す際に容器が破損するケースがあり、破損せず確実に開けられる方法としてミシン目を推奨することになったそうです。なお、ミシン目から開けるよう推奨したのは丸美屋が初ではなく、他にもそういったメーカーはあったと思うとしています。

 

なお蛭田さんにツイートした納豆がどこのメーカーだったか聞いてみたところ、北海道・オシキリ食品の「十勝納豆」と回答。やはり、複数のメーカーがミシン目から開けることを推奨しているようですが、基本的には「開けやすければどっちでもOK」が納豆メーカーの共通見解と言えそうです。


スポンサーリンク


 

名無しさん
気になってやってみた
圧倒的にミシン目からの方が開けやすい
どうでもよいと言ってる人はあまり納豆食べない人か
実際にやってないか
どちらから開けても手間のかかる不器用な人
名無しさん
>やはり、複数のメーカーがミシン目から開けることを推奨しているようですが、基本的には「開けやすければどっちでもOK」が納豆メーカーの共通見解と言えそうです。
結論おかしくない?
これだとミシン目からを推奨の比重が高いようになってる。
本文じゃタカノフーズとミツカンは接着面を開け口をしてるんだから2:2だろ。
「やはり」の使い方がおかしいんだと思う。
名無しさん
蓋は、どうでも良い!!
かき混ぜる時に頑張り過ぎて、底を箸で、突き刺してしまう…
名無しさん
プリンなんかも、蓋をあけて皿の上に逆さに置いて底のツマミを折って、皿の上で食べると容器から無駄なくキレイに取れる。でも、それをやってる人はいるのかな?
noname
気にしたことがない
これからも気にしない
名無しさん
ミシン目逆から開けたらごはんにかける時に蓋が邪魔になるから蓋は切り離してます
名無しさん
食べられればよし
名無しさん
今早速試してみたけどミシン目から開けるの結構難しいしやはり不自然だよ。
名無しさん
これは間違ってますね
ミシン目から開けようとすると蓋のしなる力が接着点の一点にかかってそこが破れます
納豆を混ぜるときにその破れたところから納豆がこぼれます
接着点から開ける際に指先で慎重に剥がせばそこが破れることはありません
破れたとしても蓋側が破れるので納豆を混ぜる際にこぼれることはありません
名無しさん
卵のパックは間違いなくミシン目から開けて接着部を残すよね、でも納豆ってその逆。
接着部を残したらその後も蓋の役割を残してくれるから、すぐに使い切るか、何日かに分けて食べるのかの違いかな。
名無しさん
納豆って興味ないわ。
∧(‘Θ’)∧☆彡
くっだらない。
どちらから、なんて
どーでもいいわ。
開け口も、フィルムのはがし方も、
自分がよければ、それでいい。
いちいちうるさいわ!
ぴーちゃん
いつも、発泡スチロールの混入があるのか気になる。それと、開けにくいし、フィルム取るのめんどくさいし、醤油とカラシの袋開けたら手が汚れるのなんとかならないのかな?
名無しさん
本当なのか!
これはオリンピックどころの騒ぎじゃないね!(真顔)
名無しさん
自分は接着部分から開けて、納豆の上にあるフィルムを剥がし、蓋の内側にペタッと貼りつける。
ダシとカラシを納豆にかけてかき混ぜて納豆をご飯にかけて、空いた容器にダシの袋とカラシの袋を入れてゴミ箱へ。
ミシン目は切りません。
名無しさん
なるほどね!ミシン目じゃない方から開けてるけど、たまに上手く開かなくてボロボロになる事あってストレスだから、今度からミシン目から開けてみる!
なぬ
知らんがな
納豆なんて食べないから買うこともない
名無しさん
ミシン目でない方を開いてます。
ミシン目の方はパックを捨てるまでくっつけたままです。
とゆうかミシン目がある事は知らなかった!
bbbbbbbbbbbbbbbbb
ある時、間違えてミシン目から開けたら
こっちの方が開けやすい!と気付いた。
いっつもミシン目じゃない方から開けて
パックがボロボロになったりしてたもんな・・・
早く教えてほしかった。
まともなことを言いたいけれど。
最近はミシン目ついてるけど、昔はミシン目ないやつも多かったからな。
フタ取ろうとして、下の方まで破れたりしてたな‥‥
名無しさん
トリビアの泉:63へぇ?(最高100ヘェ?満点中)
Doubt
どうせ器に移すからどうでもいいけど、逆から開けてたから容器が壊れてたんだな…笑


スポンサーリンク


名無しさん
明日早速試してみようっと。
名無しさん
接着部分の方から開けるけど時々ボロボロになる時が有る
名無しさん
どうでもいい
名無しさん
子供の頃からこのパックのまま出されたことなんてないので、当然器に移す!
noname
美味しく頂けてますので、正解はどちらでもいいです。
ワンダーランド
コネタかと思って読んだのに結論無しなんですね。
名無しさん
納豆混ぜてて箸が容器を突き破ることのほうが多いぞ。…俺だけか?
名無しさん
フタを取らない場合は、ミシン目から開けたら閉じやすくなってフタに付くし。フタを切り取るならミシン目でも良いし。オカメさんの回答が賢明と思う。こつぶ大好きです。応援してます。
名無しさん
中の薄いペーパーを、蓋で閉じた間から引っ張って取り出すから、ミシン目からあけたらそれができなくなる。
名無しさん
それより、俺は、いちごのパック詰めが気になってしょうがない。
家に帰ってあけたらほとんどのいちごに傷がついている。
卵のようなパックにできないのか?
HAL
くだらないどーでもいい記事。もっと世の中のためになる取材しろよ!って感じ。
jtwmdbggtnkj
今さら言っているのは納豆好きではない。
当たり前のこと。
名無しさん
それよりセロファンにくっつく納豆粒が取れにくくて面倒くさいけど、勿体ないので綺麗に剥がして食べる。
私にはそっちが大事。
名無しさん
小さな話題。記事がないんだろうな
名無しさん
すごくどうでもいいが、こうゆうの嫌いじゃない
このコメントは非表示対象です。投稿内容に関する注意GIANTS党
下らないことニュースにするな!!
名無しさん
(((o(*゚▽゚*)o)))
ヤフオクの鬼畜
切り離す為のミシン目だよ??ッ((((;゚Д゚)))))))!
名無しさん
和式便器は金隠し側が後ろ、硬貨は平成○年と書いてる方が裏、布団は柄が書いてる方が裏、ややこしや~
名無しさん
たしかに接着部分から開けて容器が破損した経験は何度もある。
それでもミシン目から開ける発想はなかった。
おそるべし固定観念。
名無しさん
納豆大好き。特に卵納豆^_^
何度開けたか分かりませんが、気にした事はありません。
名無しさん
へ?。
他の雑学はないの?
神龍
開けばどちらでもいい。
名無しさん
正解はひとつじゃなきゃいけないのか?
メーカーも暇じゃないんだからなんでもかんでも問い合わせしなくてよくないか?
名無しさん
あなたのお好みで(笑)
名無しさん
言われてみればなるほどねって感じ?結局、お好きなようにってとこでしょ?そうします。

 


スポンサーリンク


注目ニュース