【ニューヨーク時事】米CNBCテレビは6日、複数の関係者の話として、米玩具販売大手トイザラスが来年に返済期限を迎える約4億ドル(約440億円)の債務を整理するため、法律事務所と契約を結んだと報じた。
破産申請する可能性も検討しているという。
報道によると、トイザラスは、世界各地に拠点を持つ法律事務所「カークランド・アンド・エリス」に所属する企業再建専門の弁護士らを雇った。債務整理がうまく進めば、破産申請を免れる可能性もあるとしている。
トイザラスは、米小売り最大手ウォルマート・ストアーズや米インターネット通販最大手アマゾン・ドット・コムなどの攻勢を受けて経営が悪化。不採算店舗の縮小に努めており、2015年末にはニューヨーク・タイムズスクエアの旗艦店を閉鎖した。
スポンサーリンク
みんなの反応
rr13
町のおもちゃやを駆逐したトイザらスが破産ねえ、家電量販店とかも同じ運命を辿ってるよね。
これから日本は年配者が多くなって来る事を考えると、はたしてネット通販や大型ショッピングモールも数年後どうなってるか・・・。
昔ながらの個人商店は壊滅状態なので、コンビニなどの身近な小売店に回帰していくのだろうか。
これから日本は年配者が多くなって来る事を考えると、はたしてネット通販や大型ショッピングモールも数年後どうなってるか・・・。
昔ながらの個人商店は壊滅状態なので、コンビニなどの身近な小売店に回帰していくのだろうか。
名無しさん
生鮮食料品以外は箱物商売が難しくなった時代に突入したって話。
今後は百貨店や家電量販店という場所は現品を確認するだけの場所
になる。現品確認したらスマホを電子タグにかざして直接発注。
各店舗の売り場面積は在庫を置かない分、狭くなり高額なテナント
料が減る。さらに売り子の人数も減り人件費も下がる。
売り子が減っても電子タグでチェックしているから万引きに対し
抑止力は確保できる。
百貨店の出店料敷居が下がる分、出展企業は増える。
増やす努力をしない箱物事業者(パルコ・丸井、各種デパート)
は自然と消滅の道を辿る。
きっと10年かからずそうなると思う。
今後は百貨店や家電量販店という場所は現品を確認するだけの場所
になる。現品確認したらスマホを電子タグにかざして直接発注。
各店舗の売り場面積は在庫を置かない分、狭くなり高額なテナント
料が減る。さらに売り子の人数も減り人件費も下がる。
売り子が減っても電子タグでチェックしているから万引きに対し
抑止力は確保できる。
百貨店の出店料敷居が下がる分、出展企業は増える。
増やす努力をしない箱物事業者(パルコ・丸井、各種デパート)
は自然と消滅の道を辿る。
きっと10年かからずそうなると思う。
Insomniapapa
私はファッション関係ですが、サイズやコーディネートの相談もあるから、まだ店頭に買いに来ていただけている方です。中には「ネットで見たんだけど~」と、カタログ扱い程度にネットを見て来られる位です。
でも、玩具って、プレゼントも多いし、通販で問題無い事多いですね。。店員とのやりとりも少ないから、遠慮無く店頭で確認して通販で購入って事も。。
田舎の玩具店は売れてて希少な物は値段高くしてたり、と悪質な店舗も多い(あれ違法なんじゃないの?)がトイザラスは安いので利用してる方です。
消費者としては購入手段が減るというのが寂しいですね。
でも、玩具って、プレゼントも多いし、通販で問題無い事多いですね。。店員とのやりとりも少ないから、遠慮無く店頭で確認して通販で購入って事も。。
田舎の玩具店は売れてて希少な物は値段高くしてたり、と悪質な店舗も多い(あれ違法なんじゃないの?)がトイザラスは安いので利用してる方です。
消費者としては購入手段が減るというのが寂しいですね。
MINTIA
おもちゃの値段、高いね。
名無しさん
ほんまでっか?あのざらすが。
名無しさん
30代です。トイザらスより、ダイヤブロックは、どこでもあったけど。
moss-hear
日本のトイザラスは、どうなる予定なのだろうか。
名無しさん
社員に生活保護取らせて安い商品を売るウォルマートさん
名無しさん
そう考えるとラーメン屋とか飲食店はネットの影響少なく(逆にネットで口コミ調べてとかあるとプラスになることも)良い商売だな。安いか高くてもおいしいとかならやっていけるもんな。店員の対応もあるけどな。あと食中毒心配か。
お金無いよ・・・(T-T)
昔、奈良にトイザラスが出来た時、ブッシュ大統領が視察に来たな~大阪空港から米軍の大型ヘリでオイラの家の上空を飛んで行った!
そーかー無くなるんだ
そーかー無くなるんだ
名無しさん
子供の頃、玩具屋といえばハローマックだった。
店舗は小さいながらオモチャが色々あって楽しかった。
そんな時、突然現れたのが外資系巨大オモチャ屋トイザらスだった。
売場面積、品数、販売方法、全てにおいてスケールがデカ過ぎて衝撃だった。
トイザらスの勢いに飲まれ近所のハローマックは次々閉店していった。
あれから約20年!時代の流れを感じるな。。。
店舗は小さいながらオモチャが色々あって楽しかった。
そんな時、突然現れたのが外資系巨大オモチャ屋トイザらスだった。
売場面積、品数、販売方法、全てにおいてスケールがデカ過ぎて衝撃だった。
トイザらスの勢いに飲まれ近所のハローマックは次々閉店していった。
あれから約20年!時代の流れを感じるな。。。
スポンサーリンク
名無しさん
おもちゃ屋さんを回るのは子供のころはわくわくしたけども、実際大きいおもちゃとか持って帰るの大変だから通販使っちゃうよね、それで実店舗より安かったりするとなおさら
名無しさん
最近ふとした用事で近所のトイザらス寄ったけど、もう閑古鳥だったもんなぁ・・
昔は大混雑だったのに。
ゲームの主戦場はスマホに移り一部ヘビーゲーマー以外はそもそもゲームを買わなくなった。
そのゲーム機のソフトはほぼオンライン配信になったし。
パーティーグッズなんかはディスカウントストアや百均で手に入る。
ベビー用品は同じビルにテナントで入ってる西松屋のほうが流行ってるし。
プラモやラジコンなんかは、通販のほうが安いし品揃えも多い。
結局収益の主体が無くなってきたんだろうね。
昔は大混雑だったのに。
ゲームの主戦場はスマホに移り一部ヘビーゲーマー以外はそもそもゲームを買わなくなった。
そのゲーム機のソフトはほぼオンライン配信になったし。
パーティーグッズなんかはディスカウントストアや百均で手に入る。
ベビー用品は同じビルにテナントで入ってる西松屋のほうが流行ってるし。
プラモやラジコンなんかは、通販のほうが安いし品揃えも多い。
結局収益の主体が無くなってきたんだろうね。
真面目はバカをみるだけ!
日本のトイザらスも、やばいやん。客より店員の方が多いよ?
名無しさん
近くの旧ダイエーのトイザらスも潰れて今じゃマンションだよ…
名無しさん
日本にも影響あるんかね。ベビーザらスはよく利用するし、トイザらスの方もまあ利用するんだろうから、持ちこたえてほしいんだが。
名無しさん
子供のおもちゃなんかいくら売っても儲からんわな。
いっそのこと大人の・・・いや、なんでもないです。
いっそのこと大人の・・・いや、なんでもないです。
名無しさん
昔は商店街に一軒はおもちゃ屋さんがあった。
名無しさん
若いころ始めてアメリカに行って、バカでかいトイザラスの店舗を見てビックリしたことを思い出した。アメリカの象徴の一つだった。
名無しさん
子供と良く行きました。
残念ですが資本主義ですから。
だからこそ!
東芝と東電が市場から消えないのは納得がいかない。
残念ですが資本主義ですから。
だからこそ!
東芝と東電が市場から消えないのは納得がいかない。
あれ
Switchも3DSも郊外のトイざで買った。穴場。
名無しさん
子供には触って一番喜ぶ安全な物を与えてあげたい。
名無しさん
何でもかんでも通販で手に入る時代だからなぁ。
おもちゃだけれども、子供には実際に手にとって現物を見るっていうのが大事だと思う。
だからおもちゃ屋は重要な実店舗だよなあ。
おもちゃだけれども、子供には実際に手にとって現物を見るっていうのが大事だと思う。
だからおもちゃ屋は重要な実店舗だよなあ。
アメ
トイザラスで買ったとか
有名デパートで買ったとか、
こういった虚栄心が満たされなくなって
きたんだろうなぁ
玩具に限らずアフタケアの必要のない商品は
結局、ネットで買うんだろうね。
有名デパートで買ったとか、
こういった虚栄心が満たされなくなって
きたんだろうなぁ
玩具に限らずアフタケアの必要のない商品は
結局、ネットで買うんだろうね。
名無しさん
日本企業じゃないし、別にどうでもいい。
add
子どもの頃、おもちゃ屋さんに行って沢山のおもちゃが置いてあって胸がワクワクドキドキした経験が懐かしい。
今は子どもの誕生日やクリスマスプレゼントは要望聞いてお安く購入できるヨドバシを利用している。
子どもにあのおもちゃ屋さんのワクワク感を感じさせたいから潰れないうちにトイザらス連れてってみようかなー。
今は子どもの誕生日やクリスマスプレゼントは要望聞いてお安く購入できるヨドバシを利用している。
子どもにあのおもちゃ屋さんのワクワク感を感じさせたいから潰れないうちにトイザらス連れてってみようかなー。
スポンサーリンク