「国際親善試合、日本1-2ウクライナ」(27日、リエージュ)
日本は1-2でウクライナに敗れた。FW本田圭佑(31)=バチューカ=が昨年9月のW杯アジア最終予選、サウジアラビア戦以来となる先発出場を果たしたが、見せ場の少ないまま後半20分に交代。チームもW杯ロシア大会1次リーグで同組のポーランドを想定した試合で攻守に課題を残した。ハリル・ジャパンのW杯代表発表前最後の海外遠征は1分け1敗と厳しい結果に終わった。
冷たい雨に打たれてピッチを去る背番号「4」の手には、一番欲しかった“結果”はなかった。後半20分。約半年ぶりの先発となったFW本田は、存在感を放てずにシュートもゼロ。「正直、もう少しやりたかったが、自分をもう少し見たいと思わせることができなかったことに、非があった」。途中交代に無念さが言葉ににじみでた。
W杯メンバー入りに向けて当落線上にもかかわらず「選ばれるだけのW杯には何の意味もない」と言い切り、ウクライナ戦前には「(代表チームに求められる基準が)4年前に比べると本当に下がっていると感じますよね。善戦すれば合格になってきているけど、そんなんじゃなかったでしょ」と日本サッカーに警鐘を鳴らした。すべては「W杯で勝つため。そのためにやっている」という哲学を貫いてのことだった。
自らがW杯にたどり着くためにも、日本のレベルを押し上げるためにも、ウクライナ戦には結果が必要だった。もちろん最低限のキープ力を見せ、致命的なミスもなかったが、何よりも欲しい結果はついてこなかった。
チームとしてもウクライナの後じんを拝した。ハリルホジッチ監督は「もちろん敗戦で喜ぶことはできないが、前の試合よりは良かったと思う」と一定の手応えを示す。だが、そもそも極めて低調のマリ戦を基準にすることに無理がある。攻守両面でウクライナに上回られ続けた。純然たる力負けだった。
本大会初戦のコロンビア戦まで、あと83日。「厳しすぎる目は良くない。(本大会では)日本はさらに高いレベルでプレーすることを見せられると思う」と指揮官は強がるが、危機感はその色合いを濃くし、W杯への事前合宿前最後の代表活動を終えた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-00000005-dal-socc
みんなのコメント
ボールは失うは、相手に横パスするは散々な結果だったのに何でこんなに擁護する奴が多いの。
タメじゃなくて遅いだけ。速攻できないキープできないじゃしょうがないだろ。
今の戦術でこいつが一人入るだけでこんなにバランスが崩れる。
監督の責任を問う声も多いけど、じゃあブラジルの失敗の責任を選手は取らないの?それ置いといて今の監督が悪いは筋が通らないでしょ。
まずブラジルの俺たちのサッカーは思い上がりでした。申し訳ありませんから始めようよ。もう遅すぎるけど。
高徳と長谷部はミスが多かった
杉本や小林は「えっ、出てたっけ?」レベルの存在感
むしろよくこれで2失点で済んだな、って試合でした
本田が守備に回るのは相手が格上だからしょうがないよね
岡崎いても守備してるだろうし
トップ下が理想だけど、MFは優秀なのいるから本田ボランチ案を提案したい
いつもそうだが、ハリルは自分の兵隊しか選ばない印象が強い。
本田が全てではないが、チームでいい成績を残しているのに、結果を出していない原口などがまずスタメンに名を連ねるところには疑問しか残らない。
本人が一番分かってるのでは?
本田も何か本気で味方がやべーと思ってるのか昔みたいにあれこれ言わなくなったよな
おとなしく手駒として使えるのでなければ、また他の主力選手と噛み合わない部分があるのであれば、いかに技術や経験のあるベテランや中堅でも、抜群の運動量や将来性がある若手でも、選べない。本田に関しても他の選手に関しても、それが全てだと思う。
ハリル監督の基礎戦術はシンプルな部類。代表はクラブのように緻密な戦術を長時間かけて熟成させて戦えるものではなく、選手のコンディション把握と選手配置の組み合わせの妙が肝要、という前提に立っているのだと思う。
状態が良く、相性の良い者同士を選んでシンプルな戦術を短期間で落とし込み、急造チーム同士の戦いという前提においてその完成度で上回るのが、ハリル監督の真髄という意図は判るんだけど、なかなか日本では理解されないやり方かもしれない。
「岡ちゃんごめんね」のときみたいに、
「ハリルごめんね」って言えたらいいなぁ。
そうなるよう祈るよ。
ミランで経営陣、監督に対して苦言を放ったように、一発浴びせてほしかった。
日本のサッカー協会はサポーターの声は無視したまま、「みんなで応援しよう」なんて能天気なこと言っているけど、正直応援できない。
ハリル監督になってから、W杯イヤーにも関わらず観客動員数、視聴率、話題ともに減少している現状に、何の危機感も抱かないのは余裕なのか、怠惰なのか分からない。
監督は何を求めてるんだろ?
もう各ポジションの軸となる選手を固定する時期だと思うけどな~
本田に関して言えば相変わらず、背負えてて溜めが作れる貴重な存在だったわ。全盛期と比べれば物足りないが、現状の日本代表には必要だろう。
ワントップ、トップ下、ウイング、ボランチ
沢山の起用方があります
私は本田圭佑選手と柴崎選手と中島選手の同時起用が見たかったです
ハリルは原口選手、久保選手を好きみたいですが機能してません
自分でファールも貰いに行き転んでも何してるの?って思いました
岡ちゃんが言ってましたよね
三ヶ月でチームは変われると、ならば監督を交代して下さい
日本人に合った監督にして下さい
ハリルに采配はありません
縦に早いサッカーと言っても引いて守る相手に策はありますか?
何もないですよね?
見ていてつまらない試合ばかりです
ザック、アギーレ監督のがワクワクしました
私個人的にはアギーレ監督がまた指揮して欲しいです
本田はやはり中央、大迫いないならCFでも良いくらいでは?右FWは岡崎か乾まわすとか考えてもらいたい。
昨日は本田がキープしてサイドで起点を作ったことで、ウクライナの方がスタミナロスしてたし。
俊輔、中田ヒデのときも遅攻だとか言われる事があったけど、結局、不在な試合でおさまりどころがなかったらすぐ評価逆転するしね。
昨年の出来ならメンバー外で文句ないけど、今の出来なら選ばないとあかんレベル。
むしろこの期に及んで大切な試合で杉本を使ってる方が理解不能。
杉本よりサイドの本田の方がよっぽど警戒されてたしね。
相手のエネルギー・集中力が上回っていた。
唯一、その点で対抗し返すことができていた選手が中島。
ダーホンがプロのレベルにないことは初めから分かってた話で
現在の焦点はダーホンや宇賀神のような
ネタキャラ枠を設けるかどうかの一点でしょう
プレー選択が遅く、トラップはほとんどずれる。
相手を翻弄するような俊敏さも見えない。
長友と柴崎、それに中島くらいしか合格点出ないのでは?
収穫は中島くらいだね
特にCBはマヤちゃん抜きでは本当に脆い事が露呈してしまった
しかし、日本の活路はそこにしかないのにね。
個人的には岡崎待望論を広めて、ハリルの耳に届けたい。
素人目には、大迫は変わらないと思うから、右に岡崎、長谷部、本田をボランチ、左は乾で香川をシャドー的なトップ下。柴崎と中島を後から投入。宇佐美も状況によっては右で岡崎と交代してもいいと思う。
こんな感じなら、起点も増えるし、散らせるし、中へ切れ込む役もいるし、少しは期待も持てるかなぁ?
酒井だけはなんで定着してるのか未だに分からない
パスミスも目立っていたしW杯に出場できたとしても
一勝するのがやっとじゃないか?と思った。
海外でプレーしている中島選手は良かった。
長谷部もパスミス連発。本番では失点に直結するような致命的ミスもあった。
攻撃も単調でボールを持ってから探しているし、何よりバックパスが多すぎる。早く攻める時とボールを大事にする時の選手間の意思疎通ができていない。
このままではW杯では何もできずに3試合が終わるぞ。
鈍足がマッチするメキシコでちんたらやってたらいいよ
試合を見ていてチームのぎこちなさが目立つ
ディフェンスの要となる選手もいなければ、攻めの要も見当たらない
無意味なパス回しを繰り返しては、カットされ自陣ゴール前までボールを運ばれる始末
体格で劣るのはわかっているのに、ロングパスが多いので、クリアされるのも仕方がない
戦術というものが本当にあるのかと思うような試合だった
昨日の出来も、悪くない。
悪くないけど、「悪くない」で満足できる選手では無いと思う。
他に比べたらね。海外で通用してるだけあって、溜めれるし体も強い。
だけど、じゃあトラップがうまいか。スピードがあるか。
ハリルのやろうとするサッカーの右上って、そのほうが大事じゃないかい?
この2試合、右へのダイレクトパスや速く低いパスが多かった。
左を走る長友選手や原口選手がドリブルで打開しようとしたのに対して、右はパスで点をつなぐやり方が多かった。
なのに、本田選手のトラップの置き所が遠くなったり、さらわれたりする場面が妙に印象に残る。
交代した久保選手よりは機能した。でも、有効だったのは同じ位置に走りこむ柴崎選手、中島選手だった。
でも守備に貢献してるだけで攻めれてない。
それじゃあ攻めの責任が本田一人かっていうと周りも不甲斐なさ過ぎた。
本田いらない派だったけど、劣化した本田を周りが追い抜いて行くのが前提だっただけに何ともいえない状況。
日本は世界全体で見たときに、とにかくフィジカル(デュエル)が非常に弱くて当たり負けをする。それが原因でプレー全体の迫力がなく、相手が驚いたり脅威に感じることがまずほとんどない。
これが大前提で、記事が根本的に間違っているのは、本田は「タメ」を作れる、脅威に感じさせることのできる選手です。献身的な守備やおとりであるハードワークが出来て、ピッチで的確な指示が出せます。そういう戦術的ところをちゃんと見てほしい。
メディアが期待する本田が得点するためのパターンとしては
・フリーキック
・パスを受けたあとサイドバックのおとりやリターンが有効だった場合
・相手ディフェンスの対応が悪かった場合
・左サイドの他の選手たちが連動してパス繋がったあとのフィニッシュのところで本田が走りこんだ場合
順位55位の日本と35位のウクライナではこれ位の差が
あるという事か!スピード・キープ力に相当の差がある。
差が20という事はこういう事か!
個人の力量の差をどうするかは戦術をつくる監督の力量
なのだろうが、その個のスピード・キープ力に歴然とした
差がある。どんなドリブルもスピードがないから前を絞られシュートに行けない。一発勝負しかないのに、良い位置
には決していない。ロングパスがまともに受けられない。
年寄りは速度が大分落ちたなあ~。若手は走り回っているが「必要なそこ」にいない。一気にW杯の興味を失った。
ラクビー応援しよう っと。