4人組ロックバンドのGLAYが、結婚式でGLAYの曲の使用を無償で提供すると2017年12月10日に公式ホームページで発表した。
ネット上ではこれに「神対応」といった声も出たほか、「完全無償」でないことからトラブルを心配する声も出ている。
■「結婚式という人生の素晴らしい舞台で自分達の曲を使用してもらえる」
GLAYの公式ホームページの発表によると、これまでGLAYの曲を結婚式で使いたいという問い合わせを多く受けていたとし、
「結婚式という人生の素晴らしい舞台で自分達の曲を使用してもらえる事は大変喜ばしいことであり、それであれば自分達は無償提供したい」
というメンバーの思いから、結婚式における楽曲の著作隣接権について無償で提供を行うこととした、としている。著作隣接権とは、作品を作った人ではなく、その作品を伝える歌手やレコード製作者といった人が持つ権利にあたる。
対象となるのは公式ホームページの「SONG LIST」にある曲のうち、著作権管理団体区分の表記がされているもののみで、カバー曲などは除外されている。
GLAYの発表については、ネット上では好意的に見る向きが多く、
「GLAYやっぱすげぇな」
「素晴らしい神対応ありがとうございます」
「素敵です!本当にGLAYさん最高です」
「もともと使わせて頂こうと思っていたので来年の結婚式にはたくさんGLAYさん流させて頂きます」
といった声が上がった。
まったくタダになるわけではない
一方で、同じホームページには「演奏権と複製権の使用料を各管理団体(「JASRAC」or「NexTone」)にお支払いいただくこととなります」としており、「完全無償」ということではない。
JASRACホームページによると、演奏権とはCDで音楽を流すといった、音楽などを公に演奏する権利を指し、複製権とは作品をDVDに録画したり、CDに録音をしたりする権利を指す。
演奏権の手続きは会場となるホテルや結婚式場などが行っていることが多く、複製権の手続きは直接団体へ個人が行う場合と事業者に委託する場合などがあるという。
この点についてもネット上では注目が集まり、
「GLAYはお金取らないよって言ってるけどJASRACは取り分放棄するつもり無いって言ってるから要注意ね」
「GLAYの判断は素晴らしいが、結局、使用料はとられて、JASRACにいくのかよ…」
「著作権管理団体から徴収されるという点を見落とした使用者によるトラブルが逆に増えてしまわないか心配」
といった声もあった。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171211-00000007-jct-ent
バブリーダンスみないなので
再ヒットなんて無くならないか?
カスラックが癌だから
GLAYは問題提起してくれたんだろう。
「○○で曲を使えないのはおかしい」「ぶっちゃけ流してる、流してた」
みたいなのを普通に言ってる人がいるのはさすがにチョット……
他人の物、しかもそれ作って商売して生きている人の制作物を無許可で勝手に使って良いわけが無い、くらいはさすがに前提にして欲しい。
あまつさえ無料で使えないのかって、そりゃそうでしょとしか言えぬ。
ワザとかどうかは、
GLAYの心意気は立派で感服するし素晴らしい
ただ言った手前、言葉が独り歩きして条件満たせば無償はもうやらなきゃか
ジャスラック側にアーティストサイドのGLAYが払う形になるだろう
音事業やバーニングとやり合うというのはそういう事だ
くだらん団体で潰れれば良いとは個人的に思うw
権利で一番揉めたGLAY自身が痛感してる筈だとは思うけども・・・
今まで何度も結婚式に出席したがその時にかかってた音楽はどうやって徴収されてたんだろ?
こんなに面倒だと街中から音楽が消えていきそう
自浄作用というのは絶対に働かない
際限なく自分達の利益追求・自己保身に暴走する
自
世間の声聞こえないわけないだろうに無痛すぎるだろ。心ねえのかよ。
他より若干安く使えるということなん?
提供者の意に反した使い方をする人たちがいるから。
これを細かく説明するのも難しいし、理解するのも難しい。
良い案であることは間違いないと重いけど、誤解も招きやすい事例。
そして何より、意に反した使い方が多くなると思う。
GLAYがもらわないっつってるもんを、作ったわけでもないやつがもらってるの明らかにおかしいじゃん。
誰か違憲を証明してくれよ。
確かに著作権さにお金がいくように管理してくれてるのはいいが、
著作権者の意図以外にも、カスラックは自分達の儲けも稼ごうとしてるからイラ立つんです
カスラックの管理に関する収益は仮に一曲100円としてたら00000000~.1以下でいいんだから。
カスラックは音楽業界のガン 金の亡者
著作権者が意図しないなら徴収してはいけない法律も必要だろう