医師でタレントの西川史子(47)が、東京医科大(東京都新宿区)が医学部医学科の一般入試で女子受験者の得点を一律に減点していたとみられる問題について、「当たり前のこと」との見解を示した。

女性が不利になるような得点の操作には、女性は結婚や出産を機に医師をやめるケースが多いため、女子合格者を全体の3割前後に抑え、系列病院の医師不足を回避する目的があったとされている。

5日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」に出演した西川は、医師の立場からの見解を求められると「当たり前です、これは」と切り出した。

西川は「東京医大に限らないです。全部(の医大)がそうです。だって、(点数の)上から採っていったら、

女性ばっかりになっちゃうんですよ」と入試の点数だけで見ると上位の大半を女性が占めると指摘。そのうえで「そうすると、世の中が眼科医と皮膚科医だらけになっちゃうんです。

例えば股関節脱臼のケースなどで人の重たい部位を背負えるかといったら、女性では無理なんですよ。だから女性の外科医は少ない。

やっぱり外科医になってくれるような男手が必要なんです。だから、男性と女性の比率等はちゃんと考えていないといけないんですよ。男性ができることと女性ができることは違うから、それは仕方ない」と、医療現場を知る立場からコメントした。

とはいえ、東京医大のやり方を肯定しているわけではなく、西川も「初めから(合格者の割合を)『男性何割、女性何割』と明示すべき」との持論を示した。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :JS:2018/08/05(日)14:57:02
たまには良い事言うねぇ。この女史は偏差値が下から数えたい方が早い、聖マリアンナ医大でしたか?だから、女子も楽な内科医ばかりで外科医にならんかったら罰金取るとかすればよいのでは?
2 :Ryoko:2018/08/05(日)14:56:49
これって、男女差別の問題かな?受験操作の問題のような。しかし、自分も女だか、理系ダメダメ女だから、医学部を受験するようなエリート層で男より女の方が筆記試験のよい、ていうのに驚いた っていうか私がただバカなのか (笑)
3 :caw*****:2018/08/05(日)14:56:19
子育て中の女性医師は夜勤が~とか言うけど、子育て中の男性医師は絶対夜勤断らないのかな?子育て中の男性医師は子育てしないのかな?それはそれで、どうなんだろう。
男性だからっていって、皆体力あるわけではないし、男性でも血を見るのが苦手って人もいる。就職の段階ならまだしも、高校生の受験の段階で一律に区別するのもなあって思う。せめて公表しないと、受験料詐欺になるよ。
4 :jag*****:2018/08/05(日)14:55:50
分かりやすくて納得した。確かに医者でタレントやるのも、美容整形外科に行くのも女性が多い。
5 :orz*****:2018/08/05(日)14:55:30
めずらしく正論
6 :ara*****:2018/08/05(日)14:54:52
受験においてその理由からの操作は要らないと思う。大学卒業してからの話なら別だが。
7 :shi*****:2018/08/05(日)14:54:13
これはなるほど!と思いました。さすがです。
8 :akb*****:2018/08/05(日)14:53:58
西川先生の聖マリアンナ医大と帝京大学医学部は昔アホばっかりだったな。
9 :min*****:2018/08/05(日)14:53:14
わかる!
10 :kou*****:2018/08/05(日)14:52:13
教育の機会均等はどこ行ったのでしょう。女医は働かないから減らすというのは暴論、憲法違反。働かないならその分入学者を男女とも増やせばいい。医師が余ってくるから医師数を減らすなんて厚労省も同じ穴のむじな
11 :表示名が取得できません:2018/08/05(日)14:51:15
自分が医学部受験生だった時分は、医大受験の仕組みは理不尽だと腹も立ったけど、社会に出てマクロな視点で物を見ざるを得なくなると、さもありなんと思うようにはなったよね。
そうは言っても、実家開業医だったし、普通の女性よりは下駄履かせてもらってたんだろう。
それでも二次で落ちたのは、ひとえに自らの実力不足…。無念だわぁ。さはさりながら、今の仕事も気に入ってるし、合格できなくて良かったのかもと思えるようになれてるんだから、人生ってまぁそんなもん。
12 :sam****:2018/08/05(日)14:51:06
男性優位の入試も裏口も多くの私大では多かれ少なかれあるようです。出身校が物凄く大きな寄付金を払う合格者で医師など金持ちの合格者ばかりのような大学の方は、あまりこの件について意見しない方がいいと思います。墓穴掘る可能性もあります。
13 :kmi*****:2018/08/05(日)14:51:01
西川先生の話は、さすが説得力がある。
14 :rendolseg:2018/08/05(日)14:50:40
すごい説得力!医大はこうやって初めから説明してれば良かったんじゃないかなあ。
15 :aki*****:2018/08/05(日)14:50:16
いいコメントだこういう現実的な意見を、医者で女性の立場で顔が売れている人が、しっかりメディアに言うことは、
とても大切だよね実際、ヤフコメもこのニュースが流れるまで、合格操作のことを時代錯誤とか、男女差別とかね、非難しか上がっていなかったからね。西川さんの仕事の中で、ベスト3くらいに入るいい仕事だったと思う。
16 :abc:2018/08/05(日)14:49:35
医者も体力が必要なんだね。
17 :had*****:2018/08/05(日)14:48:33
西川史子あんま好きじゃないけどこの話は正論だと思う。現役の先生のコメントには説得力がありますね。
18 :drk*****:2018/08/05(日)14:46:17
この人も聖マリアンナ医大をコネで入ってるはずだよ。できるならもっとレベルの高い医大へ入学できたはず。いまいち説得力に欠けるね。
19 :bla*****:2018/08/05(日)14:45:44
入試の点数と、雇用は別の話ではないの?試験の点数が良い者から好きな所に雇用してもらえるシステムなの?雇用を調整すれば?
20 :hir*****:2018/08/05(日)14:45:35
それなら科ごとにわけないと、女性落として合格にした男性が皮膚科志望だったら意味ないし、産科の医師不足も解消できるんじゃないの?
21 :キムチはいらない:2018/08/05(日)14:45:28
門外漢がアホみたいに騒いでるだけというのがよく分かった
22 :the*****:2018/08/05(日)14:45:21
本当にその通りで比率を予め明示してれば騒動には発展しなかったと思う。男性同士でも体格によっては支えたり持ち上げたりするのがキツいからね。適材適所も男女差別になる世論になってるってことかな?
23 :grt*****:2018/08/05(日)14:44:44
意外にまともな事言うので、驚いた。男女間のあらゆる差(体力だけでなく、社会・家庭の現実)を考慮したうえで、その理屈と、入学男女定員を事前に明示すべきなんだろう。
 であれば、西川のいう事がもっともだとして、 国公立・私立問わず、一律のガイドラインを適用すべし   このあたりは、厚生省と文科省の共同作業だろうから  猶更めんどうくさい
24 :れみふぇんたにる:2018/08/05(日)14:44:40
そのとうり!西川とか脇坂みたいのばかり増えてもこまるのよ!眼医者と皮膚科や美容外科はそんなにいらん夜中でもガンガン手術やりつづけられるような医師が必要。まあ女性でもそれができるような学生を採用したらいいのよ。やっぱ面接を重視すべきだね
25 :fla*****:2018/08/05(日)14:44:16
一理有ります。確かに、医学の現場を考えれば、男女比率を予め決めておけばいいですね。
26 :p*****:2018/08/05(日)14:44:16
これ病院に限らないよね。どうしたって男性・女性それぞれにできる事が異なってくるのにそこを無視して「平等にしろ!」って騒ぐ人が多すぎる。その癖男女同じ仕事内容にしようとすると文句を言う人いるよね。特に女に。
27 :win*****:2018/08/05(日)14:44:13
出身大学もそういうことねわ
28 :sup*****:2018/08/05(日)14:44:11
納得できる部分はあるが、それで適性のない男性医師が増えるのは勘弁願いたい。


スポンサーリンク


29 :cra*****:2018/08/05(日)14:44:07
尾木さんもこうやって情報入れてコメントしてくれるといいんだけど。
30 :walkers:2018/08/05(日)14:43:55
当直できません、転勤イヤです、育休ですのしわ寄せ食らう男性医師の気持ちはわかるけどなぁ眼科、皮膚科、耳鼻科ばかり増えてよりおかしくなるよ頭がいいからだけでなるんじゃないんだよみんな一生かけているか?覚悟の差だよ厚労省に入るなら別だが外科系、腫瘍系で任せる気にはならないね 悪いけど
31 :tok*****:2018/08/05(日)14:43:40
なんか遅れてるよねその物の考え方そんな事納得できる訳ねーだろ医者もアホばかりだな 笑男女分けて試験をしろよ医師免許も男女別にすればいいだろ女子医大と男子医大に分けてすれば電車みたいね
32 :アトム君:2018/08/05(日)14:42:53
学校側が抱え込む問題ではないかと。
33 :far*****:2018/08/05(日)14:42:53
現役の先生が言うと違いますね。
34 :pte*****:2018/08/05(日)14:42:47
女医の3?4割は働いていないという現実を公表すべきだよ。まあ、国公立大の医学部まで上位は女子ばっかりとは思えないけど。
35 :nan*****:2018/08/05(日)14:42:43
最初から診療科別にしたらいいんじゃないの?そうなってるのかどうかも知りませんけど。
36 :nsa*****:2018/08/05(日)14:42:31
本物の女医がいうと説得力あるわ。入試の不正は受験料詐欺が問題なだけで、医療現場の実情を鑑みて男性の比率を意図的に上げる操作自体は仕方がないと思います。
女性医師で回す努力ができるほど、今の医療現場には余裕があるのでしょうか?一般企業ですら、いくら制度を整えたとしても結局、辞めていく人は辞めていくし、環境の問題だけでなく本人の問題も多分にあると思います。
37 :mag*****:2018/08/05(日)14:42:23
医大の入試は系列病院の人材確保の「就職試験」だからね。警察官が女性ばかりだったら困るでしょ? それと同じ。だから入試のときに、女子と男子を別枠にしたらいい。何も言わずに女子を減点したら詐欺。
38 :viv*****:2018/08/05(日)14:42:12
入学試験は普通は公平だと考え受験するわけだからこの大学のやったことは許されない。少なくとも試験の費用とかは返還すべき、
試験の費用を返せばいいってレベルの話ではないが。男子校にしたら不人気となりもっとレベルが下がりバカ医大となるだろうが、どうせ信用がなくなったのだから男子校にしてしまえ。他にも学校はあるからここは無くなっても構わないだろ。
39 :mas*****:2018/08/05(日)14:41:47
これは良いアンサーたわ男性医師を優遇するのは当然といやあ当然。問題は合格割合を明記せず、点数をさっ引いて不合格者を増やしたやり方がまずいってこと
40 :ros*****:2018/08/05(日)14:41:34
というか、大分前から聞いてた。そんなに問題になるなんて思わなかった
41 :skk*****:2018/08/05(日)14:41:34
これは説得力ある。
42 :pon*****:2018/08/05(日)14:41:21
最初から明記して募集すればいいんだよね。コソコソやるから叩かれる。
43 :gon*****:2018/08/05(日)14:41:07
そんなんあるんやったら他の社会でも頼むわ。まぁ~俺はよ~勉強せ~へんから女に負けるけど。
44 :cha*****:2018/08/05(日)14:40:40
西川文子の意見に全面的に賛成です
45 :mar*****:2018/08/05(日)14:40:36
医師不足で病院にかかりづらくなっても困るしな。その辺の事情も明らかにして説明した上で考える必要がある。隠蔽されたまま不平等なのはやはり避けるべき。
46 :元しゃちく:2018/08/05(日)14:40:19
女医さんらが辞めなくていい業界、社会にすべきという発想はこの人には無理だろうね。
47 :hkj*****:2018/08/05(日)14:39:45
それでも入試の時点で人数調整する必要は無いと思うけどなあ。各科に分かれる時に、外科の定員を男性多めにすればいいじゃない。
48 :going concern:2018/08/05(日)14:39:29
西川さんのあそこを、診察して味見してみたい。
49 :got*****:2018/08/05(日)14:39:25
減点というのが印象悪い。男をとりたいなら、明記して、男を加点すれば良かっただけのこと。それに、男だって、キツイのが嫌だったりで必ずしも外科などのキツイ科に行くとは限らない。
今の体制続けるなら、そういうキツイ科に行ってくれそうな人を試験で選考するしかないんじゃないかな。
部活や課外活動を頑張っていたとか、どういう医師になりたいかとか…まあ、今の医療体制を「そのまま」維持するなら、これまでの医療関係者のブラック勤務を女医さんにも甘んじて受け入れていただくか、体制変えないと無理です。
50 :m_y*****:2018/08/05(日)14:39:08
あんたみたいなレベルの低い医者がいるから、女性の医者が軽んじられるんです。本当分かっていないな。この人は、逆に加点されて合格したんだろうね。
51 :mat*****:2018/08/05(日)14:39:07
確かに医者の人員確保するには仕方無いことだが、女子定員を最初から明記して募集すればそれで良いことだと思う!
52 :****:2018/08/05(日)14:38:50
確かに。定員数を男女で表示しておくべき!
53 :mou*****:2018/08/05(日)14:38:40
>>>西川は「東京医大に限らないです。全部(の医大)がそうです。だって、(点数の)上から採っていったら、女性ばっかりになっちゃうんですよ」これはありえないと思います全国模試の成績優秀者も8割ぐらい男性ですから
54 :匿名希望:2018/08/05(日)14:38:36
説明してないのが問題で陰湿、詐欺だと大問題になっている訳で、女性が多いと困るとか言うんだったら、眼科、皮膚科は儲からなくしたら?
55 :hea*****:2018/08/05(日)14:37:35
他ならぬ女性医師によるこの発言はかなり重みがある。更なる物議を醸すかも? あるいは、「私は女性ハンデをつけられても物ともせず、余裕で受かった超優秀な医者よ!!」と暗に自慢したいのか?
 それはそうと、逆に、大同大学や名古屋工業大学など、「女子だけの受験枠」を堂々設けている大学も現にある。つまり男子より低い得点でも女子が合格しうるわけだが、こちらは何故か「男性差別だ」という声はほとんどない。
下駄を履かされるのは、男子は駄目だが女子ならOKって、そんなばかな。完全に女尊男卑。 なら、東京医科大学も、西川氏の言うとおり、はじめから「男子○割、女子○割」と明示しておけばよかったのだ。それなら文句は出まい(※一部フェミニストから出るだろうけど)。
56 :nwf*****:2018/08/05(日)14:37:33
なるほど?
57 :jwh:2018/08/05(日)14:37:28
最後の文が大事
58 :kk0*****:2018/08/05(日)14:37:23
西川先生に賛同します
59 :mar*****:2018/08/05(日)14:37:19
Sマリじゃな~!お前らには、BMAT無理やろ?読んだら、時間終了。(笑)
60 :君煮大好き:2018/08/05(日)14:37:15
やはり医師を目指す女性は、一生独身でいくか結婚しても子供を作らずに患者様のために生涯を捧げるくらいの覚悟がある者を優先的に取るようなシステムを構築したほうがいい。
それくらい日本は僻地や田舎で医師不足が深刻だし、国民の命に直結する外科系医師が少なすぎる。医師免許を獲得して、
拘束時間の少なく都心部に就職先がたくさんある美容皮膚科医や眼科医の女医を増やしても何の国益にならない。医師を養成するということは、将来の国民の生命がかかっているといっても過言ではないくらいシビアなことであると文科省は認識して、男女の定員差を許可したほうがいい


スポンサーリンク


注目ニュース