女性専用車両トラブル 竹山「ちっちぇえ男」→別に女性専用車両あっても良くね?

フジテレビ「直撃LIVEグッディ!」(月~金曜後1・45)では28日、東京メトロなどで起きている「女性専用車両」トラブルについて特集。出演者たちが議論した。

番組では、東京メトロ千代田線の国会議事堂駅やJR京浜東北線で、停車中の女性専用車両に男性数人が乗車し、女性客と言い合う様子を撮影した映像を放送。男性らは女性専用車両に乗る権利を主張、女性客や駅員から降車するよう促されても拒否し、ホームの停止ボタンを押すなどして電車を遅延させた。

この男性らの行為に、水曜コメンテーターを務めるお笑いタレントのカンニング竹山(46)は「この電車と、これ以外の電車も遅延になっている。迷惑をかけている訳だし」とあきれ顔。女性専用車両の設置の背景に痴漢被害があるとした上で「男性と女性の受ける傷が違う。これって法の問題じゃなくて、心の問題。男として言わせてもらえれば、ちっちぇえ男、ダメな男だなと思う」と、乗車の正当性を唱える男性を非難した。

また、同局の三田友梨佳アナウンサー(30)は「痴漢に遭った人ではないと分からない」と厳しい表情で切り出し、周囲の女性のほとんどが痴漢被害に遭っていると説明。「どれだけの恐怖を感じたか。声も出ないし、動きもとれない。ただ震えて涙が出てくる。その後、トラウマになる」と訴え「その避難場所としてこの女性専用車両がある」。続けて「何が男性差別になるのか」と男性の主張に異を唱えるなど、切実な思いを口にしていた。


スポンサーリンク


 

名無しさん
性被害にあった人はフラッシュバックとかもキツイです。
エレベーターとかでさえ男性と乗り合わせたりするのが怖くて乗れない人もいます。
女性を優遇してるとかではなくて、そういった人達が日常生活を支障なく送るために必要な場所なので、もうちょっと理解が深まってくれたらいいなと思います。
ただ冤罪とか男性側も大変なことがあるので男性専用とかも作ってほしいというのは同意です。
名無しさん
なんとも情けない男やな!
公共の場に相応しくない人は自宅から出るな!
邪魔なだけ!
名無しさん
男性専用車両を作ったら、そこに乗り込み権利を主張する女性も現れると思うけどね。
息苦しい世の中だ。
名無しさん
満員電車に対してもそこで起きる痴漢行為や迷惑行為に対して、日本人は誰一人として鉄道会社の責任を問おうとしない。
乗車率200%を責めないのは何故?
そもそも何で女性専用車両を設ける必要があったの?
朝のラッシュ時に空いてて快適そうな女性専用車両を見ると、俺は普通にイラッとするけどね。
電車乗らないセレブ芸人にしてみればちっちぇえ男かも知れないけど、毎日通勤ラッシュで痴漢に間違われないよう必死に耐えてる男だったら、気持ちは分からんでもない…って先ず思うもんなんじゃないかな。
もろこ氏
女性優先車両として定着させればこうはならなかっただろう
公共交通機関が法的な根拠を欠いてるのに「専用」なんて紛らわしい表現するからこうなる
女性車両はスカスカで快適そうに映るんだから不満に感じる人間も出ても何らおかしくは無い
もういっそ男性専用と女性専用で完全分離した方が良い
カップルや親子だけ特例除外とすれば問題も減るだろう
mmm
痴漢が一番悪いのはわかるけど、何も対策しない鉄道会社が悪いんじゃないの?
女性専用車両、男性専用車両と共有車両を作ればいいのにと思う。
そもそも前から言われてるカメラすら設置しないしね。
カメラも昔と違って安くなってるんだから、予算で付けれるでしょ。
名無しさん
黒人の男性好きの中に放り込んでやればいいんだ!
名無しさん
何の活動家か知らんが、主張したいことがあるなら主張する場所が違うだろ
別に女性専用車両に乗ってる女性達が男を差別してるとは全く思わない
大多数の人に迷惑を掛けてまですることじゃないし、竹山の言う通りやってることが小さすぎるわ
sora
女性車両はあってもいいと思いますよ。
ただ車両の位置は変えたらいいと思う。
東京以外でも見かけるけどたいていが乗りやすいいい位置が多い。
乗る位置が遠くても女性車両に乗りたい人はそこまで行って乗ればいいだけ。
名無しさん
お前といい勝負
MOYAMOYA
痴漢最低。ほんとむり。
でも自分の家族が免罪被害に遭ったら…と考えるとそれも怖い。痴漢なんかいなければ。
とりあえずこの話のおとこはクズすぎる
名無しさん
女性専用車両に対して男性が意を唱えるのもまぁありでしょう。ですが、このやり方は普通に只々幼稚です。だから何の説得力も無し。大人は大人の方法でどうぞ。ま、女性客をあそこまで罵倒するのも筋違いだし。専用車両を設定したのは鉄道側だから。勘違いを晒しまくって少々気の毒にさえ思うくらいだ。
名無しさん
法的に問題がない以上、どっちが悪いかって言ったら、無理矢理降ろそうとした駅員と女性客と感情だけで非難した竹山と三田アナだろうな。
女性専用車両は女性しか乗れませんと法律で定めるしかない。
そうしないと、無理矢理降ろす権限はないって、話を聞かないこういう連中が出てくるのは、わかりきっていたことだよなぁ。
名無しさん
>男性と女性の受ける傷が違う
痴漢に遭う男も居れば痴漢をする女も居ます。
そして痴漢被害、冤罪被害に遭った時の傷は男女で変わりません。
もし男女で変わるというなら根拠を提示してもらいたいですね
>これって法の問題じゃなくて、心の問題。
日本は法治国家です。
>男として言わせてもらえれば、ちっちぇえ男、ダメな男だなと思う
これは「男は寛容であるべき、弱い女の我儘ぐらい聞いてやれ」という昔ながらの男性差別、女性差別観ですね。
もし竹山さんが「男は乗っちゃダメって法律で決まってないんだから喚くなよ、ちっちぇえ女どもだな」と言っていたらどうなっていたでしょうか?
名無しさん
女性専用車両があってもいいけど、先頭車両はやめて。
あそこを占領されると乗り換えに不便なんだよ。
名無しさん
どうせ女性車両を設けるなら、両端2両とかにして欲しい。


スポンサーリンク


名無しさん
痴漢防止が目的なら中高年女性は乗る必要がないということでいいですか?
というか、痴漢防止が設置の目的なら女性専用車両に乗らない女性は、痴漢されても仕方ない、と鉄道会社が判断しているということですか?それは鉄道会社の怠慢ではないですか。
痴漢防止そして冤罪防止という観点からすれば、費用がかかっても防犯カメラを設置するべきであることは自明の利。そもそも混雑時は女性専用車両なんて多くの路線で設定されていないのだから。
そして、女性専用車両において男に乗るなといってる女性(この人達には乗客を降ろす権限はない)や間抜けなコメントをしているマスメディアは、自分たちが公共に不利益を与えていることを自覚すべき。
名無しさん
法律とかルールとか、そういう事ではなく「心」の問題だと思う。なぜ女性専用車両が出来たのか。なぜわざわざそこに毎日乗る女性がいるのか。少し思いを馳せればいいだけだと思う。
例えば自分がシルバーシートではない座席に座っていたとしても、目の前にお年寄りや身体が不自由な方が立っていれば「どうぞ」と自然となる。
人を思いやる気持ちがなければ、自分も思いやってもらえない。
この男の人達はよっぽどひどい生い立ちなのだろう、と哀れになります。
名無しさん
テレビみて不快でした。
女性車両は法的に男性がダメじゃなくて任意なのにのったらダメな風潮ってどうなの?ってことを男たちは言いたかったんではないか..と思うと
出てけでてけって女たちが言うのはなんか違う気がします。曖昧にせず女だけって規定を作るべき
名無しさん
男に対してすぐ「小さい」って言う奴、女は小さくてもいい?男は大きくなきゃダメだ?それこそ差別だろ。
名無しさん
妥協案として、「女性専用車両に乗らないなら痴漢されても文句を言うな。痴漢されたくなければ、女性専用車両に行け。痴漢なんかされたことない、どうだっていいという女性はどうぞ普通車両に行け。」と鉄道会社が明文化することだと思うの。これならば男性側も痴漢冤罪を恐れることがなくなるのでは。
名無しさん
男性専用車を作れば解決する話では?男女それぞれ専用車があれば差別だという人もいなくなるし冤罪対策にもなる。
名無しさん
ある日突然に、ホームドアが出来てたり
弱冷房車や女性専用車両があったりで
び、びっくり。
名無しさん
もうお前ら鉄製のブラとパンツはいてガードしとけよ。満員で1ミリも触れないように息さえもかからないように気を使ってる身にもなれ。
今日の一言
女性専用車両は否定はしないけど、コメントで、ほとんどの女性が痴漢の被害にあってます。って、じゃあ、ほとんどの男性が痴漢の冤罪にあってます。とはならないのか?痴漢も怖いなら冤罪も怖い。とはならないのか?男性専用とまでは言わなくても、男性優先車両を設けても良いような気もするけど。まぁないだろうね。
名無しさん
女性専用車両あってもいいし男のってたら法律で罰則規定していいわ。痴漢するやつだけやろ困るの。
名無しさん
降りないヤツもすごいけど、降りろと言う方もすごい。ちょっと異次元のトラブル。
名無しさん
電車の中の、誰も助けてくれなさはすごい。本当に誰も見て見ぬ振りする。なんでだろう。
名無しさん
痴漢専用車両もつくってほしい
名無しさん
ほんましょーーーーーーーーーーーーーーーーーーもない男やね。。
まぁ100%モテねぇだろうなーーーー笑笑。
名無しさん
彼らの主義主張は知らない興味もないが、
ただ、男としてカッコ悪い。
カッコ悪い事はしない方が良い。
今の時代は人としてカッコ悪いと書かないと叱られそうだが、そんな面倒くさい事言いだしてから
こういうカッコ悪い男が増えてきた気がする。
正義は勝つ
特別料金取ればいいじゃんグリーン車みたいに当然の権利のように主張する女はドケチ死ね
名無しさん
女性専用車両以外は男性専用車両でしょ
名無しさん
通勤通学時
前から2両目まで女性専用車両
後ろから2両目まで男性専用車両
こうしたら良いのでは?
名無しさん
何か一部の女性が従軍慰安婦問題の韓国化してますね。「日本が悪いんだからその子孫も全員悪い」みたいな感じで全ての男性を痴漢と一緒にしている感じです。数は少なくとも痴女に合った男性や冤罪で自殺した男性も居るんですよ。男女関係なく悪い奴は悪いんですから、もっと発展的に考えましょうよ。
*
なぜ、男性禁止にしないの?!
名無しさん
この男もカスだし、騒いだ女もクソ。
女性専用車両は大歓迎だけど、便利な位置の車両は迷惑。遠くても利用したいってくらいの覚悟ほしい。
男性専用車両は、ホモの発展車両になるから要らない。
それより、ラッシュ時の一番混む位置の車両は、優先席以外、座席無しで良いと思う。
無限まで数えた男
俺は男だけど、彼女がしょっちゅう痴漢されてたから女性専用車両大賛成。痴漢見つけたら絶対殴る。
名無しさん
最近こういう訳のわからない自己中心的なバカが多いと思いませんか?
・理不尽なことを必死になって主張して何とか得をしようとする奴。
・車で走行中に意味もなく煽ってきて止めて脅かすと携帯で撮影して来 て本当に警察呼ぶ奴

 


スポンサーリンク


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (28件)

  • 優先車両は男を冤罪から守るためにも必要なこと。
    混み過ぎの電車をどうにかできればいらないと思うけど難しい…

  • 女性専用車両は、あくまでも任意協力なのだから、強制してはいけない。降りろコールは、論外です。

  • 1車両ずつ、女-両性-男-両性…ってすればよい?
    大昔に比べたら死人が出るレベルの混雑は緩和されてるんだから、鉄道会社も何もしてこなかったわけじゃないよ。
    ていうか、ジョジョ立ちレベルの混雑の時の方が痴漢に遭わないんだわ。
    それよりちょっと楽な時の方が遭う。
    肩触れ合うレベルだと、すり寄ってきたり、下半身押し付けてきたり、壁ドンしてきたり、言い訳効くやり方してくるから質が悪いね。

  • 男女で分ければ解決やな。どっちが発端かはよく知らんけど降りろコールはないわ。そも痴漢関係で女だけが被害者と思い込むなや、痴漢冤罪に怯えてる奴も居るんやぞ。

  • 性別は人種や出身地と同じで基本的には変えられない。それを理由に乗れない電車を作るのは、黒人だからバスに乗せないのと一緒。痴漢は本当に卑劣で、被害者は男女共に多勢いる。鉄道会社はこんな差別まがいの任意協力の押し付けを止めて、防犯カメラ等のちゃんとした対策をとるべき。

  • こちらは男性専用車両も賛成の立場です

    女性専用車両は法律上も健常な男性客は乗れません
    女性専用車両は法的な根拠はあります
    女性専用車両は名実共に女性専用車両なのです

  • フラッシュバックだの色々言ってるけどさ、冤罪になったら人生そのものがリアルに崩壊するんだけどね。

  • 鉄道会社自体が強行法規である民法91条に違反している可能性が高いです
    それによって女性客の権利を侵害して損害賠償の対象となる可能性があります

  • まず大前提として専用車両は作れません。
    憲法違反になるからです。
    女性専用車両はまさに白人専用車両と全く同じ構造で差別そのものなのです。
    一部の男性が行う痴漢行為を理由として男性全体を公共空間から排除することはどうやっても正当化できません。
    だから法律にもできないし、規定にすらできないのです。
    もし規定化したら、即裁判を起こされほぼ100%負けます。
    鉄道会社もそれがわかってるから、自ら、女性専用車両は名称だけで専用でもないし
    男性の任意の協力の下に成り立ってるものであって男性誰でもご乗車いただけますと主張しているのです。
    女性専用車両というのはいわば脱法車両なんですね。
    この事件のように、男性であるというだけで降りろコールを飛ばすような男性全体に対する排除行為を容認したら、男性障がい者や子ずれすら乗れなくってしまいます。
    これらのことを考えて女性専用車両が任意であることを確認するためにあえて女性専用車両に
    合法的に乗車することが小さいことでしょうか?
    むしろ社会全体を考えた大変有意義で大きな行動ではないでしょうか。
    これらの背景やルール、法的な教養をわきまえず、狭い視野で女性受けしそうな適当なコメントを公共の場でかっこつけて垂れ流す竹山さんのほうがよっぽど小さい男でしょう。
    こんな意見が公共の電波で堂々と流されてしまうこと自体、大変レベルが低いものだと嘆かなくてはならないのでは。

  • いくら専用といっても必ず例外は存在します
    女性専用車両での例外はからだの不自由な方、又はその介助者、小学生以下の男性客です…
    それで担保されていますので、男性差別にはなりません

    また、合理的な理由があれば差で分けることも問題ありません
    かけっこも差別ですが、合理的な理由により問題ないのと同じです

  • 障がい者やその介助者が乗れたら差別にならないというのはどういうことでしょうか?
    そもそも鉄道会社自体が男性誰でも乗れると主張しています。
    同じ運賃を払いながら、健常な男性を排除する合理的な理由はありません。
    鉄道会社もその合理的な理由を説明できないから裁判では憲法違反にならないように男性が乗れるとわざわざ主張してるのです。
    合理的な理由があれば男女を分けることが認められるケースもありますが、それは衣類の着脱を伴うトイレや浴場等の場合です。
    この場合は明確に施設管理者が立ち入りを禁止しており、不当に侵入すれば逮捕されます。
    同一運賃を払って旅客を目的地まで運ぶ鉄道において、男性のみ排除された空間の提供等は公共交通機関ではできません。
    黒人の犯罪率が高かったとしても白人専用車両が作れないのと同じです。

    • ❔“障がい者やその介助者が乗れたら差別にならないというのはどういうことでしょうか?”

      反対派の言う不合理な差別というのは男女差別です
      しかし、障がい者や介助者に男性が含まれている以上、完全に男女で分けている事にはならなくなります…

      鉄道会社は移動して欲しいという意思表示をしている以上、契約の側面からして従わなければ契約そのものが成立しません

      健常な男性客を排除するというよりは結果的に乗れなくなります

      合理的な理由は
      東京地裁平成23年7月12日判決でも述べられています…
      被告:Y(鉄道会社)

      現在、Yを始めとする多くの鉄道運行事業者が実施している女性専用車両の設定は、平日の通勤通学の時間帯に相当な混雑をする首都圏等大都市圏の通勤電車において、痴漢犯罪の被害を受けるおそれのある女性の乗客に対し、少しでも安心、快適な通勤通学環境等を提供するために行われていると解せられ、これは目的において正当というべきである。………論を待たないというべきである。

      • その裁判例は男性が誰でも乗れるという大前提のもと、女性専用車両という名称をつけることが違法とまでは言えないとしたものであって、男性排除を合理的とは一切認めていません。
        また、契約は明確に運送約款があり、駅員が移動の意思を示したところで契約にはなりえません。
        もし、そんなことが契約になるのであれば憲法14条違反でやはり無効になります。
        そうなれば、裁判で負けて女性専用車両は撤去されます。
        鉄道会社もそれがわかっているから一切ルールにもできず、任意のお願いとしているのです。
        少しは勉強しなさい。

  • 痴漢被害者と冤罪被害者、共にどちらも痴漢する奴がいるから存在する。
    女性専用車両を責めるなんて時間の無駄。根本的な痴漢撲滅に力を注げよ。
    カメラの設置、周りの見て見ぬ振りが減れば被害も随分減少すると思う。

    • 国があなたの資産を不法に没収して、勝手に海外の難民に分け与えたら、難民を産み出した独裁国家が悪いのだから国の不法行為を責めるのは間違いとでも言うつもりですか?

  • ここで全ての原因である痴漢を撲滅しようという発想じゃなく、女性車両を襲撃しようというところがいかにも頭の悪い日本人らしい発想だと思う。何故こうも論理思考ができないのか。もう少し頭の悪さに自覚持てよ・・・

    • 頭の悪さと教養のなさに自覚を持つ必要があるのはあなたのほうです。
      まず、この問題の大前提となる日本国憲法を学びなさい。
      日本国憲法下では女性専用の車両なんてものは作れません。
      理屈は上に散々コメントされてるから見なさい。
      次に歴史を振り返りなさい。犯罪率の高い黒人を排除するために設けられたのが白人専用サービスです。これは許されない差別ですが、これに対して白人専用座席にあえて座るという方法で抗議がなされたのです。当時のアメリカでは黒人が白人専用席に座るのは違法です。それでも、そうして差別に抗議した者たちは差別と闘った英雄として今では尊敬の対象となっています。女性専用車両も理屈は全く同じです。痴漢になる可能性が高い男性という属性でくくって排除することは、まごうことなき差別なのです。しかも、女性専用車両に男性が乗ることは違法でもなんでもなく、むしろ男性を排除することこそ鉄道営業法違反の違法行為です。
      ルール通りに男性が女性専用車両に乗車することのどこが襲撃なのですか?
      最後に物事の「要因」と「原因」の違いを理解しなさい。
      男性がルール通りに女性専用車両に乗車することは、列車遅延の「要因」であって「原因」ではありません。列車遅延の「原因」は、ルールを知らない女性乗客と鉄道係員が乗車している男性に対して不当な降車要求を繰り返していることです。すべての原因を痴漢に集約させようとするあなたの意見は論理的思考ができてるのでしょうか?

  • ❔“女性専用車両は単なる名称だ”
    ⚪鉄道会社が女性専用車両と言った時点で、別に商標でもなんでもなく、女性専用車両は女性専用車両なのです

    鉄道会社が女性専用車両と言うことは、他の客車とは違うから乗客を区別する為に別の呼び方で設定しているのです

    • 鉄道会社は「女性専用車両」という名称であることは認めていますが
      「女性専用」であることは自ら否定しています
      違う車両であるならば国交省に許可を得なければ運行することはできません
      さんざん説明されている通り、女性専用だとしたら差別であり、憲法違反なので国交省は許可はしません
      つまりこの国にルールや規則上、女性専用車両なんて車両は存在しません
      景表法の観点等から裁判を起こされれば、将来的にはこの女性専用車両という表示すら不当とされ撤去対象となるかもしれないですね

  • 大阪地裁8046号

    (被告の主張)
    ④ 優先車両とすると、一部の不心得な男性旅客が善良な男性旅客に混じって痴漢行為を行
    ーーーーーーーーーーーーーーー
                                      (3ページ目)
    うことを排除できないため、専用車両としたこと
    (引用終わり)

    車両の性格は専用であって、名称ではありません
    ◯国交省は女性専用車両が出来ても、勧告など一切の指導はありません…

    • 違います
      仮に車両の性質だとしたら憲法14条違反となるためアウトです。
      数多ある判例から頓珍漢なものだけ抜き出すのはやめなさい
      国交省の見解も他の判例も名称だけということで一致しています

      https://207hd.com/?p=4933

      その判例の対象となった大阪市交通局のHPも見て見なさい
      https://contact.osakametro.co.jp/faq/detail/81
      任意のご協力であり契約上もなんの義務もないとしてその判例なんか全否定の内容ですよ

  • 憲法第14条違反になどなりません
    なるならばとっくに国交相が業務停止にしてます
    憲法第14条は何でも権利主張できる事を唱ってるのではありません
    憲法第12条の公共の福祉の範囲内でのみ有効なのです

    • ですから憲法違反にならないように男性が乗れる(つまり、女性専用車両の性質は女性専用ではない)と鉄道会社が自ら主張してる旨を上にも書きましたよね?ちゃんと読みましたか?
      今までの説明で公共の福祉に反するような内容がどこにありました?ちゃんと説明してもらえますか

  • ならば、鉄道会社が公式見解で女性専用車両ではないとした発言を出してもらえますか?無いので…

    あなたの中では差別と付くものは何でもダメだという事なのかもしれませんが、世の中は実際には“合理的な”差別は認められております

    だから、堂々と女性専用車両としてるのです
    名称ではないのです

    • どれでもいいから判例見てきなさい、鉄道会社の見解が出てるから
      判例が読めないなら運送約款等を確認しなさい
      どこに女性専用車両が定まってるのさ?
      鉄道事業は公共事業で国交省に認可されたものしか運営できないの
      当然、国交省は女性専用車両なんて絶対認めないから、「女性専用車両」という名称の
      一般旅客車両扱いにしてるのさ

三浦 へ返信する コメントをキャンセル

不適切な表現やURL等を含んだコメントは自動で弾かれます

目次