国際政治学者の三浦瑠麗氏(38)が2日、カンテレ「お笑いワイドショー マルコポロリ!」(日曜、後1・59)に出演し、夫婦関係について「4階建ての構造」との考えを披露した。最も大切なものが1階で「経済と生活の安全保障」。4階に「夫婦の営み」とした。番組では、タレントの磯野貴理子が二回り年下の夫から「子供がほしい」との理由で離婚となったことを取り上げた。
意見を求められた三浦氏は離婚理由について「残酷かと言えば残酷ですけど、その一言で言い表せない何かもあると思う」と述べた。
「貴理子さんがおっしゃるように幸せな7年間もあったんでしょう。けれども人生は不条理。全部は手に入らない。
感謝がある、という貴理子さんの言葉は、頑張っておっしゃっているかもしれないけどそのまま受け取っていいんじゃないかしら」と慎重に言葉を選びながら話した。
ここでMCの東野幸司が「三浦さんのお考えでは夫婦は4階建ての構造」とし、「まず1階。一番大事なところは経済と生活の安全保障。その上に親としての責任。お子さんがいらっしゃる場合は。
その上で友達としての関係。その上に夫婦の営み」と述べた。2階部分が「親としての責任」、3階部分が「夫婦でありつつ友達としての関係」、4階部分に「夫婦の営み」とあげた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00000128-dal-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
納得した。
納得した。
3.
結婚して18年くらいですが、最近は週の半分くらい夫婦で4階を楽しんでます。
子供も大きくなり子育てや金銭的にも余裕もできて、夫婦仲も良い方向に大きく変化してきました。
結婚して18年くらいですが、最近は週の半分くらい夫婦で4階を楽しんでます。
子供も大きくなり子育てや金銭的にも余裕もできて、夫婦仲も良い方向に大きく変化してきました。
嫁(女性)を4階まで連れて行くには、ある程度の環境を整えてあげないと難しいですね。
4.
まぁうちもいろいろありましたよ。。今まだ20年過ぎてないけど最初からそれらを分かっていて結婚生活育児生活したというよりか、途中でもう泣きたいくらい苦労して、少しずつ試行錯誤で分かりながら、自然と今はその4階建てに組み立っていった感じですね。
まぁうちもいろいろありましたよ。。今まだ20年過ぎてないけど最初からそれらを分かっていて結婚生活育児生活したというよりか、途中でもう泣きたいくらい苦労して、少しずつ試行錯誤で分かりながら、自然と今はその4階建てに組み立っていった感じですね。
仮に最初から分かっていてもお互いの立ち位置で揉めたりとかいろいろありますが、今思うとお互いの尊重が何よりもベースになるのではと思います。
5.
構築し過ぎ。多分離婚する。
構築し過ぎ。多分離婚する。
6.
石田純一さんはタワーマンション並。
石田純一さんはタワーマンション並。
7.
なるほどです。4階は年数が経つと確かになくても成り立ちそうですね。友達みたいになりますもんね。
なるほどです。4階は年数が経つと確かになくても成り立ちそうですね。友達みたいになりますもんね。
8.
年金みたいで、、学者らしい語り口だけど、そんなシンプルではない。語る歳でもない。経済はもっと言うなら家の見えない基礎部分。その上に他が乗ってくる。
年金みたいで、、学者らしい語り口だけど、そんなシンプルではない。語る歳でもない。経済はもっと言うなら家の見えない基礎部分。その上に他が乗ってくる。
9.
営みなければ離婚でしょう
営みなければ離婚でしょう
10.
原田龍二は裸一貫で奥さんと4階でやり直してください。
原田龍二は裸一貫で奥さんと4階でやり直してください。
11.
シロアリが居る家はどうすればいいですか?
シロアリが居る家はどうすればいいですか?
12.
この人嫌い
この人嫌い
13.
「夫婦であっても夫婦生活を拒否する自由はあるし、それはその時の運に任せるしかないんで。]
「夫婦であっても夫婦生活を拒否する自由はあるし、それはその時の運に任せるしかないんで。]
拒否する自由はあるが、不倫すれば罪を問いただされる。4階がないカップルは多いが、不倫を許すカップルは少ない。不倫か、風俗か。これはもう捕まる運に任せるしかないんで。
14.
営みが一番重要だと、わかっていない女は捨てられる。
営みが一番重要だと、わかっていない女は捨てられる。
15.
この女と営む気にはならないな。夫婦なら義務感はあれど欲望は全く湧かないだろうな。
この女と営む気にはならないな。夫婦なら義務感はあれど欲望は全く湧かないだろうな。
スポンサーリンク
16.
小室と小室母に聞かせてやれ。
小室と小室母に聞かせてやれ。
17.
1階だけだったのか。
1階だけだったのか。
18.
なるほど。上部構造、下部構造の重層版みたいな感じかな。
なるほど。上部構造、下部構造の重層版みたいな感じかな。
19.
この人嫌い。
プライドだけは立派やけど。
話の内容は教科書通りでつまらん。
この人嫌い。
プライドだけは立派やけど。
話の内容は教科書通りでつまらん。
正論いってりゃ金が入る。
コメンテーターとは気楽な商売。
コメンテーターとは気楽な商売。
20.
ウチは4階がない3階建かな。
でも、仲良く浮気もなく冗談も言い合える。
ウチは4階がない3階建かな。
でも、仲良く浮気もなく冗談も言い合える。
子どもが欲しくなった9年前と5年前は一時的に4階建になりました笑
1?3階がしっかりしていれば大丈夫というのは家族をもつ父親として納得しますね。
1?3階がしっかりしていれば大丈夫というのは家族をもつ父親として納得しますね。
21.
こやつも頑張らないと
こやつも頑張らないと
22.
深い
納得、こんなリアルな話する人だったんだ
気取っている人だけどね
深い
納得、こんなリアルな話する人だったんだ
気取っている人だけどね
23.
いい歳こいて夫婦でイチャイチャしてる奴らは気持ち悪い
いい歳こいて夫婦でイチャイチャしてる奴らは気持ち悪い
24.
あぁ、うちは結婚当初からずっと三階建てでしたわ。
あぁ、うちは結婚当初からずっと三階建てでしたわ。
25.
1階が大切なのは同意しますが、家である以上1階を大事にしても2~4階の内のいずれかが崩れれば、家は全壊です。そういう意味では言いえて妙だと思います。
1階が大切なのは同意しますが、家である以上1階を大事にしても2~4階の内のいずれかが崩れれば、家は全壊です。そういう意味では言いえて妙だと思います。
26.
こういう話、中高生に聞かせてあげて。
最近は、恋愛のゴールに結婚を位置付けてる人、多いでしょ。
だから離婚率が上がってるのよ。
こういう話、中高生に聞かせてあげて。
最近は、恋愛のゴールに結婚を位置付けてる人、多いでしょ。
だから離婚率が上がってるのよ。
27.
この女を抱ける男もいるんだな
この女を抱ける男もいるんだな
28.
金がないと4階建ては無理です。
金がないと4階建ては無理です。
29.
達川声でか過ぎ!!!
達川声でか過ぎ!!!
30.
ならウチは4階閉鎖されたままだ…むしろ二度と開けたくないのは双方同意だけどね。代わりにいきつけの別宅が…
ならウチは4階閉鎖されたままだ…むしろ二度と開けたくないのは双方同意だけどね。代わりにいきつけの別宅が…
スポンサーリンク
コメント