ロンドンブーツ1号2号の田村淳(45)が25日、自身のツイッターを更新。闇営業の問題で謹慎処分となった相方の田村亮(47)を厳しい言葉で叱責した。淳は「実はギャラをもらってましたと…亮から聞かされました…ショックでした…」と投稿し、動揺を隠しきれない様子。
さらに「被害者から騙し取ったお金で支払われたギャラを受け取っておきながら、返金もせず嘘をついて、このままで平気なのか!おまえを軽蔑する!世間の皆様、所属事務所、番組のスタッフにも正直に全てを話すべきだ!怒りに任せて言いました」と報告した。
続けて、信頼していた相方に対し「昔の正直者で真っ直ぐなところがなくなったらもう亮じゃない!」。
コンビの活動については、「僕も誰よりも厳しい目を向けたいと思います。最後の1人になっても厳しい目を向け続けたいと思います。そして、しっかりと反省した亮とまたコンビの活動を続けられたらと思います」と継続を示唆した。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00000230-spnannex-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
島田紳助が辞めたことと因果関係あるのでしょうか
島田紳助が辞めたことと因果関係あるのでしょうか
2.
淳の方が色々週刊紙に報道される事多かったけど、亮の場合は一個が大きかったな。
淳の方が色々週刊紙に報道される事多かったけど、亮の場合は一個が大きかったな。
3.
叱責したんだろうけれど、表向きは亮と同じ方向向いて、少しかばってやれよ。ここぞとばかりに「僕は正しいほうにいます!」とアピールすることに必死なのは、あまりよくない。冷たい人なんだろう。
叱責したんだろうけれど、表向きは亮と同じ方向向いて、少しかばってやれよ。ここぞとばかりに「僕は正しいほうにいます!」とアピールすることに必死なのは、あまりよくない。冷たい人なんだろう。
4.
まずそもそも、その詐欺グループもどうにかしなさいや
まずそもそも、その詐欺グループもどうにかしなさいや
5.
アンタも わかったもんじゃないよね
アンタも わかったもんじゃないよね
6.
儲けがヤミつきになるヤミ営業
儲けがヤミつきになるヤミ営業
7.
極論、吉本のくそ芸人がどうなろうが知ったこっちゃない、というのがまともな生活をしている人の大方の意見だと思うが…。
極論、吉本のくそ芸人がどうなろうが知ったこっちゃない、というのがまともな生活をしている人の大方の意見だと思うが…。
8.
極論だけ…
極論だけ…
誰でもやってるじゃん
ただ見つかっただけ
政治家も警察官も
結局騙された人が悪い。
以後お金持ちの方は騙されないように。
芸人は騙された方だから責めません。
見方が悪すぎる。
芸人は騙された方だから責めません。
見方が悪すぎる。
人間お金に目が眩むのは当たり前
攻めちゃ可哀想
攻めちゃ可哀想
9.
悪いのは亮さんですが、悪いことした亮さんより
淳さんの方が信用できないのは何故だろう?
発言がなんだかなーって思ってしまうのは何故だろう?
悪いのは亮さんですが、悪いことした亮さんより
淳さんの方が信用できないのは何故だろう?
発言がなんだかなーって思ってしまうのは何故だろう?
10.
この人自体良い噂聞かない
真っ黒でしょ
この人自体良い噂聞かない
真っ黒でしょ
11.
謹慎にはなっているが、戻ってくる場所などない。
謹慎にはなっているが、戻ってくる場所などない。
12.
事実を知ってたくせに『亮は僕に嘘を言ったことがありません!亮を信じます』とか臭い茶番してた、嘘がバレたらいきなりこの態度にワロタ、政治家になりたいから我知らずか?
事実を知ってたくせに『亮は僕に嘘を言ったことがありません!亮を信じます』とか臭い茶番してた、嘘がバレたらいきなりこの態度にワロタ、政治家になりたいから我知らずか?
13.
こういう文章の締めで
また二人でやれたらって言うんだなぁ
その気持ちはもちろん分かってるけど
言わないでおけばいいのに・・・
なんかすごいかっこ悪い文章に仕上がってしまう
こういう文章の締めで
また二人でやれたらって言うんだなぁ
その気持ちはもちろん分かってるけど
言わないでおけばいいのに・・・
なんかすごいかっこ悪い文章に仕上がってしまう
14.
カラテカ入江は可哀想でもなんでもない
ああいう輩と繋がりがあったと見られて事業も上手くいかなくなるかも
でもそれは仲間を巻き込んだのだから自業自得 ギャラを今からでも入江になり会社になり返した方が良いと思う
カラテカ入江は可哀想でもなんでもない
ああいう輩と繋がりがあったと見られて事業も上手くいかなくなるかも
でもそれは仲間を巻き込んだのだから自業自得 ギャラを今からでも入江になり会社になり返した方が良いと思う
15.
こいつは頭良いね
こいつは頭良いね
スポンサーリンク
16.
皆さん、どした?詐欺にでもあった?
皆さん、どした?詐欺にでもあった?
17.
世間がどう受け止めるか計算ずくでやってるアクションでしょ。自分にかかるか火の粉を払うための、最大効果の振る舞いをしただけ。
世間がどう受け止めるか計算ずくでやってるアクションでしょ。自分にかかるか火の粉を払うための、最大効果の振る舞いをしただけ。
18.
淳は犯罪行為に加担してしまったことよりも嘘をついたことが許せない、亮は正直者で自分には嘘をつかないと信じてたからこその発言なんだろうな
淳は犯罪行為に加担してしまったことよりも嘘をついたことが許せない、亮は正直者で自分には嘘をつかないと信じてたからこその発言なんだろうな
19.
詐欺グループが騙して奪った金だもんな。
とりあえず、その金、被害者に返金した方がいいんじゃないの?
詐欺グループが騙して奪った金だもんな。
とりあえず、その金、被害者に返金した方がいいんじゃないの?
20.
ギャラもらった、もらわない。なんか関係なくない?
んじゃ風俗行く芸人も謹慎だな。
反社会的勢力の資金になる。間違いなく。
産業廃棄物業者に産廃頼む企業もアウトだな。
牛ホルモンを仕入れている飲食店もアウトだな。
ギャラもらった、もらわない。なんか関係なくない?
んじゃ風俗行く芸人も謹慎だな。
反社会的勢力の資金になる。間違いなく。
産業廃棄物業者に産廃頼む企業もアウトだな。
牛ホルモンを仕入れている飲食店もアウトだな。
みんな知らんうちに反社会的勢力と関係あるよ。
21.
よくドッキリなんかで吉本が、こんなようなことやってますね?やくざの前で芸だとか、金銭を受けとるのかとか..本当にあってしまうとは!最初のニュースを聞いた時はこんな印象でした。
よくドッキリなんかで吉本が、こんなようなことやってますね?やくざの前で芸だとか、金銭を受けとるのかとか..本当にあってしまうとは!最初のニュースを聞いた時はこんな印象でした。
22.
蛍ちゃんはなんでコメント出さないんでしょう。
蛍ちゃんはなんでコメント出さないんでしょう。
23.
ヤバイよヤバイよ、淳、岡村、エクザイル、城田会、バーニングに草がらみで炎上しないように。
エクザイルやマキダイのζがばれませんようにw
ヤバイよヤバイよ、淳、岡村、エクザイル、城田会、バーニングに草がらみで炎上しないように。
エクザイルやマキダイのζがばれませんようにw
24.
ロンブー淳さんも、さすがに堪えますよね。
闇営業のギャラを返金するより、色をつけて被害者団体に寄付してはいかがですか?
ロンブー淳さんも、さすがに堪えますよね。
闇営業のギャラを返金するより、色をつけて被害者団体に寄付してはいかがですか?
亮さんにも、誠意を見せる必要があると思います。返金したところで、被害者の気持ちが治まるとも思えないし、本当は吉本興業が、表に立って行動してもいいと思いますけどね!
もし解雇なら、芸人さん達を守れない会社にもとられかねないし、解雇しないのであれば、芸人さん達に代わり、被害者団体に寄付をして、適当な謹慎期間をおいた後に、また当事者に稼いで貰えばいいと思います。
26.
亮さんは闇営業がバレるのわかってたから何年も前からテレビでコメントを控えて謹慎してたんでしょ。
亮さんは闇営業がバレるのわかってたから何年も前からテレビでコメントを控えて謹慎してたんでしょ。
27.
謹慎中は暇だろうからバイトでもしたらどうだ?今の時期なら夏のリゾートバイトがオススメだ!
謹慎中は暇だろうからバイトでもしたらどうだ?今の時期なら夏のリゾートバイトがオススメだ!
28.
うまい立ち回り。
世間向けの点数も稼ぎ、見捨ててないよという相方へのメッセージも込み込み。
うまい立ち回り。
世間向けの点数も稼ぎ、見捨ててないよという相方へのメッセージも込み込み。
29.
絶対にバレてしまうんだから先輩後輩関係なく正直にもらったと言うべき。そして、真摯に問題に向き合わなければいけない。そういう姿を子供に見せなきゃいけない。
絶対にバレてしまうんだから先輩後輩関係なく正直にもらったと言うべき。そして、真摯に問題に向き合わなければいけない。そういう姿を子供に見せなきゃいけない。
30.
淳くん。
ポーズじゃないなら一度コンビ解消、解散することも検討してほしい。芸能界は一般社会に比べて酷く甘過ぎる。薬物で何度も捕まっても、未成年者や女性に性的暴行を加えても、街で暴力を振るっても、クルマでひき逃げしても、殆どが復帰出来る異常な村社会です。
淳くん。
ポーズじゃないなら一度コンビ解消、解散することも検討してほしい。芸能界は一般社会に比べて酷く甘過ぎる。薬物で何度も捕まっても、未成年者や女性に性的暴行を加えても、街で暴力を振るっても、クルマでひき逃げしても、殆どが復帰出来る異常な村社会です。
こんなことがいつまでも許されるはずはありません。物事の道理のわからない若者の行為ではなく、多くが40過ぎた一般社会なら指導的役割と責任を担うはずの大人達の行為です。
自浄作用が持てない組織や業界は必ず社会から駆逐されます。これからもお笑いや芸能が社会や人から慕われ、親しまれる存在であり続けることを切に望みます。
スポンサーリンク
コメント