少年隊の東山紀之(51)がメインキャスターを務めるテレビ朝日系大型ニュース情報番組「サンデーLIVE!!」(日曜・後5時50分)が1日、スタートした。
初のニュース情報番組のキャスター、早朝からの生放送に挑んだ東山は、番組のエンディングで「2時間40分の生放送、今日から始まりましたがいかがでしたか?」と余裕の表情で共演陣に呼びかけた。同局の小木逸平アナウンサーから「東山さんは緊張してないように見えましたが、内心はどうだったんですか?」と問い返されると、「割とね、初めてやったのかな僕…みたいな。なんか(逆に)あがってんのかもしんない」とフランクに答えた。
「私事なんですけど、昨日で51歳になりまして、そういう意味では新たなチャレンジを皆さんと一緒に迎えられて、これから日曜日をしっかり伝えていきたいと思います」と決意を述べた。
こんな東山に、コメンテーターとして出演している中大法科大学院教授・野村修也氏(55)は「(ロケ先の)コスモス畑の方に、好きなタイプを聞いてたのが一番印象的でしたね」。茨城・潮来のコスモス畑からの中継で、娘船頭をつとめる女性にいきなり「タイプの男性は?」と質問した場面について感想を語ると、東山は「慣れたらどんどん行きますよ!」と、今後“ヒガシ・カラー”を出していく意欲をのぞかせた。
引用元: 東山紀之、新番組キャスター余裕のスタート 中継先の女性に「タイプの男性は?」
スポンサーリンク
目次
みんなの反応
DENGEKI
日曜に早起きせずにゆっくり寝れるようになってよかったわ。9時からは東映被りのせいで録画しなきゃいけなくなったけどな…
awm‥…
海外の情報番組みたいなのがなんで作れないのかなぁ、
本当に知ってるキャスターが攻めの姿勢でどんどん進行する。
MCとか、アナウンサーは居ない。
本当に知ってるキャスターが攻めの姿勢でどんどん進行する。
MCとか、アナウンサーは居ない。
名無しさん
写真の小木アナ…。
名無しさん
半年くらいでおわりかな。
名無しさん
朝起きたけど見ませんでした(笑)
なんかいつもの流れで早起きしちゃったけど、スーパーヒーロータイム9時からだったって思い出して、家事やりました(笑)
プリキュア始まってからテレビつけて、ビルド・キューレンジャーみてってしてたらもう10時(笑)
慣れるまで時間かかるかな。
なんかいつもの流れで早起きしちゃったけど、スーパーヒーロータイム9時からだったって思い出して、家事やりました(笑)
プリキュア始まってからテレビつけて、ビルド・キューレンジャーみてってしてたらもう10時(笑)
慣れるまで時間かかるかな。
名無しさん
子供に喧嘩売る番組編成にした時点ですでにアウト。
ちょっきち
ニチアサを楽しみにして早起きした子供達はガッカリしただろうな
どうして横並びに同じような番組やらないといけないんだろう?
どうして横並びに同じような番組やらないといけないんだろう?
ash
一気に老け込んだね
名無しさん
初回だから仕方ないが…通して堅かったなぁ。エンタメ、スポーツ、天気コーナーへのフリがトーンが同じで堅く明るさがなかった。笑顔が少なかった。慣れたら大丈夫かと思うけど。
ne…..
いつものノリで8時にテレ朝長そう→あれ?報道?→あ、東か…忘れてた→ビデオみよ
runruo@dpa’j@”j@t
テレ朝スーパーヒーロータイムがずれちゃったからテレ東ニンジャレゴにうつりました
名無しさん
いい加減ジャニーズのゴリ押しはやめてくれ
テレビ離れの原因の一つである。
テレビ離れの原因の一つである。
名無しさん
ジャニーズのゴリ押しでどんどんテレビを見なくなる。
名無しさん
東山さんの話題なのに別の人の顔写真おかしいですよ。今までとおりジャニーズ社屋の写真でいいんじゃないんですか?
それにしても東山さんの「好みの男性のタイプは?」って質問…自分って言ってほしかったんですかね?おやじっぽさ丸出しで全然見る気になれない
それにしても東山さんの「好みの男性のタイプは?」って質問…自分って言ってほしかったんですかね?おやじっぽさ丸出しで全然見る気になれない
名無しさん
土曜日の朝は、じょうじまは、無知でなんにも、喋れない。
ひがしやまのカツレツが悪くてなにいってるか、ぜん全然、分らない。
ひがしやまのカツレツが悪くてなにいってるか、ぜん全然、分らない。
名無しさん
お飾りキャスター
☆☆(´△`)☆☆☆
キューレンジャーがいつもの時間にやって無くて泣く息子をなだめるのに大変でしたよ。
朝忙しいのに!!
朝忙しいのに!!
名無しさん
正直子ども番組の時間変えてまでって思ったけど
いざ番組表みたら日曜朝のこの時間って
細切れの番組ばかりでこれってのが無くて
無難に見やすいって思ってしまった。
きっとTBSのサンデーモーニングの視聴率がずっといいから
ニュースに力を入れてるテレ朝としても
ってとこだったと思う。
年配のおじさん達が決めるから
戦隊ヒーローとワンピースの対象は支持年齢が違うから少しくらいずれても大丈夫と思ってたのもあるのかなって、そこだけは見誤ってるけどうちとしては流しておくのに時計代わりにも丁度いい番組って思ってしまった。
いざ番組表みたら日曜朝のこの時間って
細切れの番組ばかりでこれってのが無くて
無難に見やすいって思ってしまった。
きっとTBSのサンデーモーニングの視聴率がずっといいから
ニュースに力を入れてるテレ朝としても
ってとこだったと思う。
年配のおじさん達が決めるから
戦隊ヒーローとワンピースの対象は支持年齢が違うから少しくらいずれても大丈夫と思ってたのもあるのかなって、そこだけは見誤ってるけどうちとしては流しておくのに時計代わりにも丁度いい番組って思ってしまった。
名無しさん
ジャニーズタレントがMCの報道番組なんて誰が興味あるのでしょう。
吉本芸人も最近はMC器用されて
何でもかんでも笑い取り混ぜて
益々下らない番組ばかりTV離れするのは当然です。
吉本芸人も最近はMC器用されて
何でもかんでも笑い取り混ぜて
益々下らない番組ばかりTV離れするのは当然です。
スポンサーリンク
名無しさん
どこが余裕?
名無しさん
わりと早口で聞きづらい。それと朝の番組にしては会話が暗い。もう見ることはない。
名無しさん
向いてないというより、政治のことを理解していないのでは。面白くない。
名無しさん
タレントキャスターいやだね。もさって感じ頭禿げてきてるのか、一番大事な新鮮味がない。
名無しさん
すごいね。中継先の女性に好きなタイプを聞くなんて、セクハラスレスレの質問でもいい仕事したみたいに言われてる。これは東山だから許されるの?局アナなら完全にNG。
キャスターの席をお膳立てしてもらいながら、こういう時はタレントだからって逃げるんだろうな。
キャスターの席をお膳立てしてもらいながら、こういう時はタレントだからって逃げるんだろうな。
名無しさん
見てなかったけど、中継先の船頭さんへのインタビューで好きな男性のタイプは?って質問、それしか聞くことない頭でキャスターとか出来るの?と思います。
ヒガシカラーってキャバクラの女の子とお話しするような色なのかな?と。
朝なんだし無名のアナウンサーでいいからきちんとした爽やかな番組を作って欲しい。
ヒガシカラーってキャバクラの女の子とお話しするような色なのかな?と。
朝なんだし無名のアナウンサーでいいからきちんとした爽やかな番組を作って欲しい。
pokkie
一瞬顔がこんな風になったかと勘違いする
名無しさん
番組冒頭は東山のセリフから始まった
東山からおはようございますの発言はなかった
続いて登場した出演者は全員おはようございますと言った
個々人で受け止め方は異なるだろうが
早朝の報道番組でキャスターらが朝のあいさつをしない例は東山が初めてで俺様的に映り違和感を覚えた
東山からおはようございますの発言はなかった
続いて登場した出演者は全員おはようございますと言った
個々人で受け止め方は異なるだろうが
早朝の報道番組でキャスターらが朝のあいさつをしない例は東山が初めてで俺様的に映り違和感を覚えた
名無しさん
誰が出ようが、朝日の番組だろ・・・
名無しさん
朝早くからつまらない報道番組なんて誰が観るのでしょうか?
「土曜ワイド劇場」を復活して欲しいし、「題名のない音楽会」の放送時間を元に戻して欲しいですね。
「土曜ワイド劇場」を復活して欲しいし、「題名のない音楽会」の放送時間を元に戻して欲しいですね。
anzu
仮面ライダー
プリキュア
題名のない音楽会
この流れが我が家の定番。
何十年と当たり前だった
題名のない音楽会
日曜日じゃないって本当に違和感。
プリキュア
題名のない音楽会
この流れが我が家の定番。
何十年と当たり前だった
題名のない音楽会
日曜日じゃないって本当に違和感。
O/R/S
キャスター業、成功すれば高収入が約束される。ジャニーズの後輩がキャスターとして大儲けしてるの指をくわえて見てられなくなったらしいけど
そのうち報道番組ジャニーズと吉本で染まるでしょう。
そのうち報道番組ジャニーズと吉本で染まるでしょう。
名無しさん
「タイプの男性は?」日頃の口癖で出た言葉―?
;;
ジャニーズが週刊紙に撮られたらちゃんとやれよ
名無しさん
それにしても、「タイプの男性は?」って?・・しょうもない質問だと思うけど?(-_-)
ABCXYZ
戦隊ヒ-ロ—と仮面ライダ-の時間を変えてまでやった、ニュ-ス情報番組だな!
名無しさん
方向転換?
名無しさん
東山さん、まだ不馴れなせいか、言葉少なかったですね。
他の局アナ、コメンテーターが番組を仕切ってる印象でした。
他の局アナ、コメンテーターが番組を仕切ってる印象でした。
名無しさん
題名のない音楽会を観ようとしたら違ってて驚いた。
今日からプログラムが変わっていることに気付いた。
土曜日の午前中だと音楽会も観ないな…。
今日からプログラムが変わっていることに気付いた。
土曜日の午前中だと音楽会も観ないな…。
名無しさん
テレビ見てたけど緊張と慣れてないぎこちなさがよく伝わってたね
でも、初回はこんな感じでいいと思うけどね
でも、初回はこんな感じでいいと思うけどね
名無しさん
いつまで続くかね。
名無しさん
若干緊張してましたかね。
でも楽しい番組が出来ました
でも楽しい番組が出来ました
日本に民主主義を
日曜版ワイドショーみたいだった。
ちょっとガッカリ!!
ちょっとガッカリ!!
スポンサーリンク
コメント