『バービー』がベトナムで上映禁止になった件で、問題となった地図というのがこれらしい⇩
現実の世界地図とは随分違うし、製作側に政治的な意図があったのかはよく判らない。それとももっとリアルな地図が出てくるのだろうか。 pic.twitter.com/1XqA1gzaBf— コルレ尾根 (@Tori_Corleone) July 4, 2023
【政府決定】映画『バービー』ベトナムで上映禁止、中国「九段線」登場でhttps://t.co/4hxvZPGlvk
国営メディアによれば、九段線の登場場面があるとして政府が上映禁止を決定したため、大手映画館チェーンのウェブサイトの上映スケジュールからは削除されている。 pic.twitter.com/QYudOCx23h
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 4, 2023
ネットの反応
米国の映画界は中国に完全に乗っ取られているのでしょうね!
パールハーバーなんて最低映画を作るディズニーもヤバいかも知れないね!
アメリカのドラマや映画見てると、
あからさまですよね
ブルースウィリスのダイハードとかの時代は日本がイケイケだった時代だってよくわかるけど、 今は、中国に忖度したり、韓国をもてはやしたりで………
ベトナムとしては、中国が主張する領土を、世界に向けて、娯楽映画に紛れ込まされてされて広められては、けしからん!というのもわかります。
そういう意思を表明するのは、良いことだと思います。
中国のやりたい放題をどんな些細な事でも民主主義国家で制止しないといけない。
プロパガンダ映画を民主主義国家で放映できないとなると、中国も映画会社も大打撃。放映禁止にしたらいいと思う。
アメリカは自国の企業が間違ってることをしてるのに放置するのだろうか?
ベトナムは、今現在は共産主義の独裁型だが、ひとつだけ、共産から一抜けたをする兆候もある。実はベトナム共産国家では珍しく、議会が機能している。ベトナムに日本の新幹線を建設してもらおうじゃないかと、共産党が決めたのを、一旦議会に諮って、ベトナムGDPから考えて時期尚早と否決した経緯がある。共産党トップは、これを尊重した。
あと、TPP。ゆるやかに時間をかけて、資本移動の自由を認める方向にし、国営会社の民営化の促進、完全民主主義にする方向になった。TPPは完全民主主義、資本の移動の自由を認めなければ機能しない。
ベトナムは、現在の共産独裁主義から抜ける覚悟があり、ベトナムの若者達へのプレゼントをあげたわけだ。
パールハーバーの映画、外国人があの歴史観なのは仕方ないと思うんですが、
当時日本側も販促に格別力を入れていて、
主演のベン・アフレックを呼んで東京ドームで試写会を開いたんですよね。
当時高校生で、何枚か応募して当選して行ったのですごく覚えてます。無料とはいえ、ドームの全席を使った大イベントで、
普通の試写会のように客席で有名人は全然見なかったので、完全に一般向けなんだなと感じました。
たしか私が応募した枠は週間少年ジャンプだったと思うんですが、
家を出る時、親に映画のタイトルを告げると、どんな内容か察したのか嫌な顔してました。
実際自分でも内容に不快感があったので、一緒に行った友達とも苦笑いで、他の子にも勧めず終わりましたが。
今考えると、ハリウッドスター来場と無料を餌にして、
まだ歴史観形成しきっていない若年層にあの映画を観せたい人が日本にいたって事なんだなと思うんですよね…。
アメリカも日本もブラジルも、ヨーロッパも資本主義、自由主義やから、原則は自由放映をし、利益を得れば良いが、今の時代、共産主義、覇権主義の考えを中国が世界中にばら撒いており、なんとキューバにまでスパイを送り込んでいる時代だ。映画は年齢制限を自主規制であれ、かけているのだから、巧妙に世界中の人(昔、映画は人々の教養を欠けさせるといったものだが、実はこういった国の考え方だったわけだ。)を洗脳しようとしているなら、やむを得ない。政府が関わっているのは間違いないので、拒否も必要だろう。
>若い中国人の方は知らないかも知れませんが、バブルは企業が高いモノをいろいろ買って大損しただけで、日本政府がプロパガンダをしていたということはありませんよ。プロパガンダはなかったと思いますが、忖度はあったと思います。
バブルの頃は、韓国が表立って竹島の領有を主張したり、尖閣に中国船が来ることもありませんでした。
経済力が落ち込み、近隣諸国から舐められ始めたのでしょう。
この状況を打破するためには軍事力ではなく、経済力の増強が効果あると個人的には思っています。
バブル時代はソニーがコロンビアピクチャーズだったりパナソニックがMCA買収したり東芝伊藤忠がタイムワーナーに一千億円以上出資したり米映画業界に幅利かせまくってたからな
パールハーバーは政治的なことを抜きにしても☓だった。タイタニックにも言えることだけど、何でもかんでも恋愛要素をぶち込みすぎ。トラ・トラ・トラの爪の垢を煎じて飲めと制作陣に言いたい。まあ、そうしたら二番煎じになってしまうんだろうけど。
何だか、ハリウッド映画界にはかなり中国資本も入っているようですね。
身近な点で、私が驚いたところは『トップガンマーベリック』を映画館で観た時に、トムクルーズ扮するマーベリックが昔のNinja900(昔のトップガンで使用されてたカワサキのバイク)で飛行機の格納庫に現れたシーンです。G1の革ジャンの背中のワッペンには、以前には確かに日本国旗も付いていたハズですが、他のワッペンにすり替わっていました。
『本来のトップガンでは入っていたのにおかしいでしょー』と、一瞬で気づいてしまいました。
だって、映画が過去のトップガンと繋がらないですよね?
これはもしかして、中国マネーがそうさしたのかと…。
パールハーバーほど酷い映画は見たことがない
太平洋戦争中の米国の国威発揚映画かと思った
日本軍機による病院の攻撃、女性看護師が子供達を避難誘導するのを後ろから機銃掃射等
それはお前らがやったことだろうが!!
さらに日本軍大本営が屋外で後ろに幟旗
戦国時代か!?
機会があって山本五十六を演じたマコ岩松さんにロサンゼルスで会食の機会があったが「私の俳優歴から消したい大恥、そもそも山本五十六さんとは演技で超えられない程似ていない。ギルドの関係で断りきれなかった。日本の皆さんに謝りたい酷い台本だった」
なるほど、出演作なのに見ていないはずだ、と思った
しかし、当時の日本の宣伝は「トラ・トラ・トラ」の再来!
ど・こ・が!!
ハリウッドは金次第でどんな仕事もやるところがある
かつては大規模詐欺グループが主催者(主犯)主演の映画を作った事もある
今回も同じ様な物かも知れない
素晴らしい決断。ベトナム政府を支持します。アメリカの映画界は、かつてトップガンのリメイクでもフライトジャケットの台湾の国章に文句を言って外させたりしてるほど中国資本が入り込んでいます。申し訳ないがアメリカ政府は中国との対立を強めていても、テスラのマスクにしろアップルにしろ、そしてハリウッドの映画界にしろ、親中べったりだからな。
彼らは中国という国の危険性を全く理解していない。
せいぜい日経新聞みたいなメディアが言う「魅力的な中国14億人巨大市場」なんていう甘っちょろい言葉に騙されて、中国に媚びを売る癖がついてしまっている。
目先の市場の大きさに騙されて中国に進出してまんまと技術を盗まれるだけ。
食べ物もそうだし、服などの物もできるだけ中国製は避けてる。インド製とか他の国のものを買うようにしてる。これ以上力を持たせないように。一人一人の意識が大きな力になる。
そりゃ、遺憾砲で終わらせる国の方が少ないだろうな。日本は、2005年の中国大規模デモで日本大使館の車傷つけられても当時の小泉総理は大使館の閉鎖引き上げを指示しなかったわけだし。逆に日本にある中国大使館が何者かによる報復なのか看板がペンキで汚染されたときには小泉総理は「こういう時こそ仲良くするべき」と言ってしまう始末。要するに甘い。中国政府から正式な謝罪があるまで経済制裁をできない環境だったというのも苦しい限り。
トップガンのフライトジャケットの背中パッチは「アメリカ星条旗」「国際連合の旗」「台湾の青天白日 満池紅旗」「日本の日章旗」の4つであったが、マーヴェリックの予告では「日本」と「台湾」の2つが外され、謎のデザインに変更されていた。中国資本が公開前に手を引いて元のデザインに戻されたが、AVIREXのB-3フライトジャケットは日本&台湾外しのデザインのまま、いまでも売られている。
オールブラックバージョンが格好よかったが、羊革のムートンで17万3,800円するのに、中国忖度デザインで買うわけがない。
メイドインチャイナだが、特に日本での販売元に中国資本の影響が見られるわけではなかった。
変更が間に合わずに、そのまま販売したのだろうが、AVIREXを買うミリオタ層は、絶対に受け入れられない。
右翼でも国粋主義でもない俺がNGなのだから、この判断は地味にブランドイメージを毀損しただろう。
結局世の中「金、金、金」しょせん資本主義なんですよね。Appleも、イーロン・マスクのテスラも、Disneyも、巨大市場である中国には本当の意味で逆らえません。
そういう巨大企業は一方で「少数者の人権を守れ」「ポリコレだ」と言っておきながら、一方でそのチベットやウイグル、そして香港の政府に批判的な人々と言った少数者を、まさに弾圧している中国の顔色を伺う。
「これが現実だ、株主にそっぽ向かれたら企業は終わりでしょ」と言われりゃそうかも知れませんが、それでもやはり納得がいきませんよ。
>中国内で稼いだ利益は、国外に持ち出せない。いざとなれば、中共に没収されてしまう。であればインバウンドに精を出したらいいよ。
日本に落ちた金はさすがに日本人のもの。
俺、思うに、日本人にとっては「日本」そのものが最大の商品だと思う。
日本人の習慣、イベント、料理、民度の高さ、多様な地域性、治安の良さ、すべてが外国人にとってみれば垂涎の的だ。
これらは日本に来なければ味わえない。
何も日本人は海外へ進出しなくても良い。
海外が日本に来てお金を落とす工夫があれば良い。
今までの日本は「攻め」ばかりだった。「守り」で戦果を上げる発想に乏しかった。
守り勝つ事で戦果を上げられるならば、何も無理して外国に攻め込む必要はない。
家族がいるイタリアは、前首相のとき中国の「一帯一路」に参加。でも経済の活性化が期待外れで、現首相のメローニさんは、協定を更新する可能性はとても低いと言っています。でも、親中の経済人の中には離脱に反対する声があるみたいです。ちょっと話がズレるけど、日本の伝統料理のお寿司屋さんを恫喝まがいの圧力で片隅に追いやって、9割以上を中国人の経営するお店にしてしまった彼らを見ていると、メローニさんは親中派のことなんか無視して、さっさと協定離脱したほうがいいと思うけど。
中国と他の周辺国の一つのどちらを取るかと迫られたら、商売をしてる人は仕方なくであっても迷わず中国を取るでしょう誰でも基本的に利益のために仕事してるのであって正義のためにではない
なので中国はたいていの国は個別撃破できる
理想的にはこういう場合いきなり上映禁止では無くまず抗議して修正されないならASEANレベルで上映禁止するぞくらいの構えが望ましい。ASEANでも負けるかもしれないし、まあ現実的ではないだろうけど
TOP GUNマーベリックは中国資本が手を引いたのでフライトジャケットは元に戻ったけどあのままだったら観に行くの躊躇しましたね。
でもね、ポリコレ表現は中共で上映禁止にされようとも、削除拒否なんだよな。
バズ・ライトイヤーなんて女性同士のキスシーン3秒カットか差し替えればいいだけなのに、拒否って上映できずに興行収益悪くしたんだよね。だから、話しはそんな単純じゃない。
中国は全体主義的資本主義で、中国内で稼いだ利益は、国外に持ち出せない。いざとなれば、中共に没収されてしまう。中国に進出した企業は人質になる。民主主義国家の資本主義と違う。
素晴らしいアクションです。我々も追随すべきですらあります。「国が」、は難しいかもしれませんが、中国の専横的な海洋支配を許さない抗議行動として当該映画の不視聴を呼びかけるくらいやっても良いと思います。
なんだあ、日本のバービーの話題だと思ったた
4年前だったかの映画「ミッドウェイ」。太平洋戦争における日米海軍の死闘を描いた作品だが、制作費の90%が中国資本と聞いて驚いた。幾ら中国を批判したところでカネをチラつかされたらなびくのか。少なくともハリウッドはそうなりつつある。そんな中でのベトナム政府の判断は立派だ。
覇権主義の中国に対しては、断固として戦う必要があります。ベトナムは小国なのに、ベトナム戦争だけでなく中越戦争も戦い抜いてしっかりした国だと思います。日本も見習う必要があります。
ベトナム人が日本で犯罪者が多いのも、ベトナムマフィアが怖いのも知っています。だから、見倣うとも、素晴らしいとも書いてませんよ。
ただ、矜持の国だなと書いたのです。
あと。
ベトナムのフランス属国化は、フランスの保護国化という騙し討ちであって、フランスとの戦争自体は痛み分けの南割譲調印です。
戦争での完敗は、太古の昔から、無いですね。
漢、唐の時代に制圧されて属国になってるんだが
また、フランスに負けて植民地支配をうけてる
対米のことは、ベトナム戦争のことをいってるんでしょうが、大戦終戦後、ベトナム自体が南北に分けられて戦争し、その後、統一されたので対アメリカもなにもないでしょう。南が勝てばアメリカがバックアップしてたのでかかれてる。
→確かに完全な負けはなかったというのは言いすぎだが、少なくともベトナム戦争が内戦だアメリカが関係ないなんてそれ以上の嘘っぱち。
ベトナムだって共産党の独裁国家→国としては問題があるが敵の敵は味方。世界は民主国家より独裁国家の方が多いのだから、「民主国家としか連携しない」なんて建前だけでは中国に先をこされる。
学生時代に海外留学を経験したものですが、
アジア人の中ではベトナム人が一番芯が強く、
向上心が高かったですね。
ベトナムって、太古の昔から、歴史上戦争という意味では、完全な負けが一回も無いんですよね。
痛み分けは多いですが、小国と考えれば、快挙でしかない。
アメリカとの戦争ですら、負けなかった。
矜持の塊みたいな国だと思う。
>習近平は、琉球には福建省から人が移り住んでいる、と言ったそうですね。そのうち、中国人が住んでるから沖縄は中国の一部だと言い始めるんでしょう。日本の土地を大量に買い占めてから、国家総動員法でも発動すれば実質占領されるかも。抵抗できなかったらアウトかな。
そうでもない。
年初めにベトナム共産党の首脳陣総出で習近平に挨拶に行ってたぞ。
確かタイでのASEAN会議で。
完全に属国扱いだった。
中国の金に踊らされてるのはベトナムも同じ。
ベトナムは中国に比べ小国ですが、歴史上定期的に中国と戦争しているので、余り中国を恐れていないという話を聞いたことがあります。
>「あなたは国を守る為に戦えますか」というアンケートによれば、
ベトナムは調査79ヶ国中、トップの96.4%でしたが、
それには歴史的苦難、現在の安全保障環境などが影響しているのは間違いないと思います。
ちなみに、
日本は、最下位の13.2%でした。なるほど。
こういうところはベトナム凄いわな。
しかし、今やアメ映画も中国資本が入ってプロパガンダに使われてるんだな。
跳ね返したんやから回数関係ある?ていうか、こういう話になるとなぜか必ず日本と比べてすごいとか日本はダメとかと結びつける人いるよね?そんなに日本が嫌ならベトナムへ行けば良いやん。
ドイツ在住のベトナム人はドイツから去れ。ドイツが穢れる。ロマンチック街道やメルヘン街道にベトナム人が住んだら野蛮街道になってしまう。