現在、MANGA議連(マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟)の会長を務める古屋氏。ワーキングプア化しているアニメ業界の現状については「先日の記事を読みました。もともと、以前からアニメ業界の現状については把握しており、新人アニメーターの年収が110万円であるとか、若いアニメーターは本当に気の毒です」とコメント。その原因として、業界の体質についても触れた。
「アニメ業界全体が、前近代的なシステムのままだと感じます。市場経済の仕組みが機能していない。今後のアニメ業界のことを考えると、優秀な人材を繋ぎとめることと、人材育成が“柱”のひとつとなります」と分析。そして、人材育成のための施設も必要だと強調した。

実際、そのための施策として、麻生政権時には“メディア芸術センター”を作ろうと動いていた。
「日本のメディア芸術における国際的な拠点を作ろうと、8年前に120億円の予算を確保しました。しかし残念なことに政権交代によって凍結。ちょうどその頃、中国や韓国が同じようなセンターを作って、日本のアニメーターをはじめとした人材をどんどん引き抜いていったんです。その時に、人材流出の面で非常に危機感を覚えました」と当時を振り返る。


スポンサードリンク


みんなの反応

 

ワイワイワールド
私の知人もアニメーターやっていたが
長時間労働で給与が安く、身体をこわし
やめたものがいます。
政府もクールジャパンで売り出すなら
そういう環境改善必要でしょうね
名無しさん
2017/08/04 09:18
いい加減にクールジャパンを総括すべきですね
名無しさん
2017/08/04 09:24
アニメ業界は良くわからんが、絵が描けるなら同人でもやった方が稼げるんじゃないのか。
名無しさん
2017/08/04 09:24
アニメ業界って請負仕事でしょう。職人や漫画家とかと同じでさ。成功する人は報酬も増えてくるけど、それ以外の人は食っていけない。漫画家とか一部の大手雑誌で連載抱えてる人以外は同人誌とか描いたりしてるし。
NEXT
2017/08/04 09:25
アニメ業界は現実にパチンコマネーで存続してる事も考えないとダメですね。パチンコを叩くのは簡単ですが、パチンコ無くなればアニメ業界も廃れ、クールジャパンも終わります。
名無しさん
2017/08/04 09:25
政府が動く前にアニメーターを消耗する考えの業界と
それに対して行動しないアニメーターの
考えを変えないとダメだろ
名無しさん
2017/08/04 09:25
漫画家のアシスタントも、ワーキングプアの典型です。
名無しさん
ブラックの名の下で成果物や作業内容が一意に規定できない仕事、クリエイティブな仕事に迄時間売りの単純労働の物差しを適用するのか…
このままだと日本は潰れるな。
baro
前に富野御大が言っていたけど、この人レベルで豪邸に住めないアニメ業界は、やっぱりおかしいな。
みそづけ
定期的に問題がクローズアップされるけど一向に改善されないね。
名無しさん
本当に好きじゃなきゃやってられない仕事。
かつて手塚神が安く請け負ったのにも原因はある。
アニメ好きなのでこの問題は何とかして貰いたい。
名無しさん
2017/08/04 09:13
さすがに半世紀前の人間のせいにはできんやろw今の時代の人間が改善していかないと
名無しさん
2017/08/04 09:13
手塚なんて何十年も前じゃん。今も改善されてない事まで手塚のせいにするのはもう無理。
4年間クールジャパンとか言ってアニメを政治利用してきたくせに、
何の雇用改善もしなかった安倍晋三が悪い。
名無しさん
2017/08/04 09:15
いい大人が深夜アニメ観るのをやめればいいのでは?アニメは子供とファミリーのものでいいでしょう
先を見据える者。
2017/08/04 09:16
アニメが変革を求められた時、その形態も変わってゆくのかもアニメ作るたびに中間搾取が酷いことになるって話だが。
TV局が癒着したりするからなぁ。君の名も大変だったって話
名無しさん
2017/08/04 09:16
プロ野球界も、当時、王さん長島さんが年俸3000万円の壁を作ってしまったため、それ以上の報酬をもらえる選手がいなかったと言われている。彼らは今以上にタニマチからたくさんもらえたからいいけど、他の選手から見たらいいとばっちりだ。二人が現役から退いて、落合が当時、超不人気球団のロッテで三冠王を取って1億円プレイヤーになってからようやく風向きが変わった。
上に立つ人間がいい顔をして安請け合いすると、その状況を立て直すまでに非常に時間がかかるのは今の日本の経済状況を見ていてもわかるでしょうに。・・・


スポンサードリンク


名無しさん
2017/08/04 09:18
虫プロは滅茶苦茶給料渡してましたけどね
名無しさん
2017/08/04 09:23
アニメを見る概念自体ない時代にそれを最初に始めた開拓者にそこまで求めるのは酷。確かに功罪あるかもしれんがその人の首根っこ捕まえてとやかく批判するのはおカド違い。手塚さんを批判する以前に,先例にあぐらをかいて待遇改善しない経営サイドもクズだし,そのままで労使交渉に至らずにそのまま来たアニメーター達にも責任の一端はあるはず。
名無しさん
2017/08/04 09:23
宮崎駿もその点で手塚を叩いてたからなぁ事実なんだろう
名無しさん
2017/08/04 09:25
ブラック労働の延長線上にある問題だとは思うが、言っちゃ悪いが国民生活に直結する課題ではない。身の丈に合った規模に縮小するしかないだろ。
名無しさん
2017/08/04 09:28
手塚さんは、安く請け負ったけど、バンクシステムってセル画を保管しておいて使い回しすることも考案した。今じゃ、ヲタから同じ絵だって指摘されて、できないけどね。
名無しさん
>宮崎駿もその点で手塚を叩いてたからなぁ
という宮崎さんも、何も改善もせず、若手の芽をつぶしてた張本人ではある。
名無しさん
スポンサーが少ないからテレビ局の枠取りしてもあまり報酬もらえない。DVD出しても、誰も買わない。ネット配信の版権も安売り。
手塚治虫が悪いとかテレビや広告代理店が悪いとか文句言ってても、この業界が変わることは無い。もう10年も前から同じようなこと聞いてるけど一向に改善する話は聞かないし。
名無しさん
確かに手塚治虫によるダンピングが発端だが、そのシステムをテレビ曲と広告代理店が頑なに守り通してるのが諸悪の根源。
この構造を打破しない限り、アニメ制作現場は永遠に「現代の女工哀史」であり続ける。
名無しさん
ワンクールごとのアニメ数減らせないの?
楽天快進撃
2017/08/04 09:13
減らして誰か得するの?
名無しさん
2017/08/04 09:16
粗製乱造で得するのって誰なんだろうなぁ製作者、視聴者、スポンサー
長い目でみたら誰にもいいことないと思うんだが
名無しさん
2017/08/04 09:16
4年間クールジャパンとか言ってアニメを政治利用してきたくせに、何の雇用改善もしなかった安倍晋三が悪い。
名無しさん
2017/08/04 09:17
アニメ数を減らせばアニメーターの仕事量が減り、長時間労働も緩和されるってこと?でも生産性を落とせば当然収入も減りますね。
名無しさん
2017/08/04 09:17
当たれば大きいからね下手な鉄砲でもなんとかってやつです
名無しさん
2017/08/04 09:19
しょうもない売れもしないアニメばかり作ってれば業績なんてあがらないわな。会社の業績が悪く給料が増えないだけで政府のせいにされたらたまらない。
名無しさん
2017/08/04 09:20
会社バラバラなのにどうやってやるの?談合しろってこと?
開いた穴が大手ばっかりになってもっと環境悪くなるよ
名無しさん
2017/08/04 09:20
>減らして誰か得するの?これに青ポチばかりついている時点でまるで理解されていないのが分かる
アニメを数出すことでお金を回している現実から目を背けてはいけない
これを減らして解決する問題はほとんどない、むしろ減らせば人材は枯渇するし、アニメへの投資金額も減って業界が先細りするだけ、それで得する人がいるとしたらアニメ業界から人材を引き抜きたい人だけだね
名無しさん
2017/08/04 09:22
従業員に負担がかかるほどの薄利多売はもはや戦略ではなく単に破綻してるだけだ利益を出せる業界にシフトしたほうが良い
名無しさん
制作費が安いために1本に注力すると、クオリティが上がる代わりに減収に繋がり、クオリティを上げるためには予算が必要だけどその予算を捻出するためには作るしかない。
作ればアタリというわけでもないので数撃たないと当たらないから薄利多売で作り続けないと業界が潰れる。アリ地獄ですね。
名無しさん
アニメの本数が多いのは単に
放映時間当たりの単価が安いからに過ぎない
これが一般芸能人が出る番組なみのスポンサー料や
制作費になるなら、誰も作らない。
つまり、粗製濫造をやめるには、そのぶん時間を埋める
コンテンツが必要になる。
(地上波のみならず、CS/BSなどの放映時間があるため
こうした傾向が強まっている)
まずは、アニメ業界の賃金を上げることが必要。
この記事のように「アニメ図書館」みたいなもんを作った所で
なにがどうなるものでもない。
その管理をする利権がほしいだけだろ。

 

作成するコストの割に得られる収益が少なすぎるよね・・


スポンサードリンク


注目ニュース