ネットの反応

1
“少年”革命家を名乗れるのはあと1年とちょっとか。少年という盾で大したことをしてなくても許されるが、”青年”となるとそれ相応のことをしないと評価されない。
個人的には”青年”になっても学校なんて行かなくていいって非生産的な活動を続けるのだろうか。同世代でももっと世の中のためになる革命的なことをする青年も現れるだろう。
大人になって同じことをしてたら学の無い人がコンプレックスでただわーわー騒いでるだけの痛い人に見えてしまう。
学校に行かないまでも心身共に元気なのだからせめてもっと生産的なことに取り組ませてあげて欲しい。
1-1
学校に意義を感じてる子どもは彼の影響は受けない。
彼の影響を受けて不登校になる子が多くなるなら
学校自体に問題があり変えていったら良い。今現在精神的な理由で学校に行けない子どもにとっては
彼の言葉は支えになってるかもしれない。彼の動画見たことないけど。姪っ子の一人が不登校になってるけど
ここの正論を言ったところで姪っ子を追いつめるだけだ。

1-2
もともとをよく知らないしYouTubeもみたことないがニュースとかで見る限り学校教育を受けなくても人生を生き抜く、みたいなところをコンセプトにしてるんでしたっけ?いいんじゃないですか?まだ生き抜けた実績がないから他の子どもにアドバイスとか勇気付けが出来るのかどうか分からないけど、途中経過でも「学校いかなくても元気でやってるよー」でもまあいいんじゃないかな。

出来れば多くの子どもに集団に適合して生きていって欲しいという思いはあるが、そうなれない人間がいることも確かで違う道があるならしっかり生きて示してやればいい。失敗を気に病んで辞めるようでは学校行ってるのと変わらんから今の姿勢は鼻に付くが良いのだと思う。成果が確認出来るころ、我々は生きていないのかもしれないのが残念w

クラファンに関してはあの謳い文句にカネ出しといて思い通りじゃないからカネ返せはちょっと愚かしすぎはしないのかな。。

1-3
学校行かなくても学びの場はあるけれど、ゆたぼんってちゃんとそういうところを利用して同学年の子達と同じ学力もしくはそれ以上の学力を身につけてるんだろうか?それならアドバイスもいいけど、勉強もろくに出来ない子から「学校には行かなくていい!」とドヤ顔で言われてもなんの説得力もないよね…。いや、反面教師として役には立つかもだけど。

1-4
「ただの人」ならぬ「あ~ぁ、こういう奴、結構いる」っていう青年になる。でも、青年にはもっとユニークな人も多いから、影はぐーんと薄くなる。競争率は高くなることを覚悟しないと。大人はいろいろ言っていたけど、子供だからと許していた部分もあるんだよ。ただ青年には容赦はしない。
1-5
思いつきが子供っぽいというか、「少年革命家」というよりは中学1年生相当の普通の少年に思える。
少なくとも、他人のお金が絡むようなことはもうすべきではない。
1-6
ゆたぼんはこれから履歴書どうするんだろう
一応小学校は入学と卒業したけど証明するものは破いてるから
小学校を卒業したって証明は出来ないんだよね
中学入学と卒業を書くのだろか?
義務教育ってことで入学も卒業もしてないけど書いていいのだろうか?
1-7
そもそも革命ってなにを革命したいのかが気になります。
言葉って簡単に使うと本当に軽く聞こえますが・・。
実際は革命どころか何の進歩すらも起きていない事実。
1-8
>”少年”革命家を名乗れるのはあと1年とちょっとか。口だけでNHKを壊そうとはしない「NHK党」とか、口だけで革命を目指さない「れいわ新選組」とかお仲間はたくさんあるから、将来はその辺りの口だけ仲間に加わるのだろうね。

1-9
学校に無理に行かなくていいのはわかるけど
今この子は普通に学校に行ってる同級生たちと同じくらいの学力はもちろんあるんだよね?
じゃないとさすがに説得力がないな
1-10
というか再生数1万、2万、程度のほとんどの人が知らない弱小YouTuberを記事にしてる理由がわかりません
動画を見てみましたがクラウドファンディングで集めた487万円でただの全国を旅行して美味しいものを食べてる動画上げてるだけでした
2
まず、コンテンツをアップして広告収入を得るYouTubeと、直接資金を調達して事業を行うクラウドファンディングの違いを理解できていない。
事業の内容も「元気と勇気を届ける」はいいですが、”どうやって”がない。まさか会って話をしたら全部解決すると思っているのでしょうか。
繰り返しますが資金を調達して事業を行なっているのだから報告義務があります。これは子供だからと免れることではありません。当然ながら、親権者の責任でもあります。
2-1
>ココで言うのも良いけど、本人のインスタやyoutubeでも同じこと書いてください。ココで言われてもなぁ~っていうのを、最初に思いました。いや、いいんじゃない。
コメント書きにyoutube行って
ウッカリ再生して再生回数上げるより。

この方、ザックリしか知らないが
支援活動で接した数十人の意思を尊重し動画としてアップ出来なかった。
それは信じましょう。
ではその状況下で、その企画に属する動画として、観光動画、グルメ食レポ動画をアップしたのは何故、その意図は。
シンブルに聞いてみたい。
聞く立場ではないですが。

2-2
流石に子供にそこまで期待するのは酷だと思う。
未成年だからサポートしている親が指導不足何だと思う。大人でもクラファンで炎上したケースもあるし、企業でもソーシャルレンディングで詐欺まがいのケースはある。

参加する側も、信頼に値できる人かどうかしっかりと判断しないと行けないですね。

2-3
別に期限限られてるわけでも、それこそ学校行ってるわけでないんだから、自転車で全国回れば良かったのにな。それなら、少しは応援されてたろうに。
まぁ、本人はしんどいからやりたくないみたいですが。車で全国回るのなんて誰でもできる。運転はパパだし、ほとんど車中で過ごしてることの何が冒険なんだか。

2-4
良くわからないのが「35人以上」の以上と言う漢字。会って話をしたのなら、きちんとした数字が出てくるはず。予測値と違うんだから。

数字は大切だと思う。

経営会議とかなると、絶対に叩かれるよね。

2-5
保護者の責任。動画撮影はお父さんがしてると思うけど、クラファンもツイッターも、全部お父さんがしているのではないのかな。ゆたぼんの年代では使わないような言い回しが散見されるので勘ぐってしまう。
2-6
この構想が出た時点で大半の人が思った事…自分の金でやれ
多少は会った相手にも何かを与えられるかもしれないけど、自己満足でしかない構想に魅力も価値も感じられない
2-7
>ココで言うのも良いけど、本人のインスタやyoutubeでも同じこと書いてください。ココで言われてもなぁ~っていうのを、最初に思いました。それって良くないと思ってるって事だよね。

2-8
クラファンで集金した結果を
YouTubeで支援者以外でも見られる状態で無料配信してそこでもお金儲ける納得いかない人いそう

2-9
ここのお陰でYouTubeとか見ないで情報が得られるので助かってます。
やっぱり見た時点で相手のプラスになるのも考えもんだわ。
2-10
ココで言うのも良いけど、本人のインスタやyoutubeでも同じこと書いてください。ココで言われてもなぁ~っていうのを、最初に思いました。
3
まずは不登校のまま大人になった人がその後の人生どう過ごしているのかを勉強しに行った方が良いと思う。中学で不登校になったクラスメイトを見かけたけど相変わらず引きこもりっぽかったし、高校中退した子は「コンビニすら雇ってもらえなかった。高校は卒業しておけば良かった」と言って後悔しています。

自分の周りの学生時代不登校だった人がそうだっただけかもしれないけど、少なからず苦労はしているみたいです。
親も子も。

行きたくないなら行かなくてもいいよ、なんて簡単に言えるけど、不登校・引きこもりのその後もきちんと伝えるべき。
行かなくても良いんだよ〜で終わらせるのは無責任すぎます。

3-1
やはり、説得力があるのは、不登校を経て、その後自分で道を切り開いた人たちの言葉だと思う。たくさんコメントされてる方がいる。
自分も中学で同じ班の人物から嫌がらせを受けたことがきっかけで学校に行けなかったことがあった。それが後を引き、志望校に行けずに高校も中退したし。その時、学校で勉強して、卒業することの大切さを痛感した。それから必死で勉強して、旧大検を経て大学を出た。今の勤め先も必死で勉強して採用試験に受かって入った。それからでも下らない上司からのハラスメントとの対決とか仕事上の苦労など色々ある。学校は、行けるなら行った方がいい。けど、死ぬくらい辛いなら、何か代替え策を考えて、それを実行していくことだと思う。
3-2
うちの甥っ子が通った高校は最近できたばかりだけど、不登校だった子どもや問題を抱えた子どもたちに適応した自由な校風だったよ。時間も制服も自由、パニックになった人が落ち着けるスペースがあったり、個人で勉強できる机、コミュニケーション能力も学ぶ勉強もある。

いい学校だなっと思った。少しづつでも、困ってる子どもが救い取れる道がふえればいいなと思う。

少年革命家なら、どうしたらいいか勉強したらいい。ぶち壊すだけが革命家としての仕事ではないだろう。

3-3
ウチの娘は全日制から通信制に転校した。全日制では鬱状態になり、一人で外に出れず、毎日心身共に体調が悪くなり寝たきりみたいになり、ずっと泣いてた。

彼女は推しのキャラクターがあり、そのグッズを購入したいために勇気を出してコンビニでバイトを始めた。
怖くて泣いて、もがいて、もがいて面接に行って採用。
それからも夜は怖くて泣いていて一睡も出来ないけどバイトに行った。

バイト先の方たちも親しく接してくれて、頑張ってバイトを続けてる。

通信制もなんとか頑張ってる。
一年前と比べると頑張ったんだなぁと思う。

彼女を見てると夢中になれるものって大事だと思う。
どんなきっかけでも未来に繋がることがある。

3-4
イジメとか体罰などで行きたくないというのは仕方ない事だと思います。ただ、宿題や行くのがめんどくさいなどそんな理由なら逃げだと思います。
社会人になれは、期日を守らないといけないことなど多々あります。
それを守らないと、取引先や会社の人に迷惑をかけることになるからです。
その為に皆さん頑張っているのだと思います。

私だって、行きたくない事はありました。
イジメのような物を小学から中学卒業まで受けました。仲間はずれは当たり前でした。
教師から短パン忘れたらパンツで掃除もさせられた…自分が悪いとずっと思ってました。

YouTubeに出て発言するというのは大きな責任を背負うと思ってます。影響が大きければ大きいほど。その責任を取るということを、よく考えて欲しい。何が間違えてるのか、それを学ぶためにも学校があると思います。イジメも反面教師になるしね!

3-5
私は小一の時に上の学年の男子からイジメにあったのがきっかけで不登校になりました。気が向いた時は学校に行ってはイジメられ…中卒までそんな感じで高校は誰もいない所に行って過去は無かったことにして部活もして普通の学生生活を送ってましたが…担任からイジメの標的にされ2年で中退したした。親は一切守ってくれませんでしたが、今は有名ホテルの正社員も経験して更に高みを目指して別のビジネスホテルで責任者をしています。
学校に行かなくても本人の考え方次第で成功はできますが、ゆたぼんくんのような自己中心的な考え方の人は無理だと思います。不登校経験者の39歳でした。
3-6
自分で道を切り拓けるくらい気概の強い子なら学校行かなくても問題ないだろうけど、そうでもないなら、ある程度レールに乗ってる方が楽だよ。
宿題は面倒だし、先生も面倒だし、持久走だるいし、校長先生の話は長すぎるし、成績悪いと親もうるさいし、いろいろめんどくさいけど、それでも、レールを完全に外れるよりは断然楽なんだよなぁ。
いじめならとりあえず逃げた方がいいけど、警察沙汰や児相案件にしていいんだよ。
相手の将来とか、気にしなくていい。
向こうはこれっぽっちも気にしてくれてないんだし。
3-7
行かなくて良いよで解決するなら、苦労はないですね。学校へ行かないは良くとも、社会との関りまで無くしてしまったら、将来働くとか出来なくなりますからね。そういう社会との関りの練習と言う意味でも、結局のところ、学校には行った方が良いのでは?となりますね。なかなか難しいですが、ちゃんと向き合った上で戦略としての逃げはあるとは思いますが、何かするのが嫌だから逃げるでは、困る場面は出てきますね。
3-8
学生の頃不登校の子供たちと接するボランティアをしていました。
仲良くなった子たちに、自分の中高の思い出話や大学っ授業選べるんだよ~時間割これで必須科目を選んでとるんだよって普通に話してたら、話を聞いていたら学校に行ってみたいと思った、大学に興味が出たから高校行こうと思ったと言ってくれる子がいました。その子たちは今普通に仕事したり結婚して子育てしていると風のうわさで聞きました。学校行っていない子が、自分と一緒だ行かなくていいで終わらせるのは確かに無責任だし、自分が仲間増やして安心したいだけかな?と感じました。

ボランティアを通じて思ったことは、一人として同じ理由で不登校になった子はいなかった。です。

3-9
引きこもりまではないが半分不登校
一応高校は卒業した
半分高校卒業は来年から校舎改修と制服変更で偏差値向上計画で留年生出さないために卒業させた噂ありだったけど
今は正社員で仕事しています
リハビリと言うか引きこもりにならずに済んだのは高校の時のアルバイト経験だったかもしれない
3-10
日本のトップ学力は世界的に見て大したことない(個人的に大したことある人物はもちろんいる)が、ボトム学力はトップクラス。それこそそこらへんのスーパーの荷出しやコンビニのレジ打ちしているオバちゃんが四大卒とか普通にいる。私の友人でも専業主婦している国公立四大卒女性、普通に存在している。
死ぬくらいなら行かなくても構わない。世界は広い。でも、行きたくない、やりたくないだけなら、そのうち人生行き詰まる。その時、後悔だけで済めばいいけど、生命すら危ういかもしれない。それも含めて構わないっていうほど、まだ人生知らないでしょ。
4
「行きたくないなら行かなくてもいいよ」は、今のゆたぼんが言うべき言葉では無いと思う。
10年後、20年後になった時の立ち位置と、当時を比較して語られるべきことだと思う。
撮影も単なる言い訳、
例えば、ゆたぼんが車の中で正座して、対面相手は背中向きで椅子に座って話をすれば、場所の特定なんかできないし、音声は編集できるでしょ。
また、自分の考えを押し付けるのではなく、相手の言い分もきちんと理解することで会話が成立するとおもうのだが・・。
子供とは言え、周りに大人もいるのだから、その辺の助言は有りだと思う。
が、周りの大人も非常識人の集まりの様なので、難しいのかな。
4-1
行く道しかないという固定観念を
取っ払うのに行かなくていい道もあるんだよ
と提示するのはいいと思うけど大事なのはその先よ。
行かなくていいんやでで終わっちゃ何の意味もない。
人によって行くための手助けが必要な場合もあるだろう。ていうかそもそもゆたぼんや周りの大人に
そういうことの多岐にわたる知識がなきゃ
革命も何もないと思うし何の支援にもならんだろ。

ゆたぼんという同年代の子と話すだけでも
意味がある子はいるだろうけどそれも
ゆたぼんみたいにすぐ学校行く必要ない
っていうだけじゃあまり意味はなさそうだしな。
ただただ同年代の子に吐き出すだけでも違うと思うが
その役割をゆたぼんができるのかね。

4-2
「登校したいけど登校出来ない」児童に対して何か有益なアドバイスは出来るのだろうか?事あるごとに「行きたくなければ行かなくていい」ばかりで
それではごく一部の児童に対してのアドバイスにしかならない。

その「行きたくない」も様々な原因があるから本当なら個別に対応しなきゃいけないんだけどな。

4-3
自分は小中学でいじめられ先生も理解していなかったけれどなんとか卒業
結局わかったのは義務教育、高校と出て社会に出てもいじめてくるような人間はいるということ
ああいう人間はいじめられ体質な人間を嗅ぎ分けるように寄ってくるそんな会社ばかりではないのでほどよく暇でも忙しい過ぎるでもない上昇志向のない会社ならばのんびり仕事できます

人間関係の合う会社をみつけるしかない

4-4
確かに自分が大人になって、
初めて不登校の子供達にアドバイスできるような気がするなぁ傷の舐め合いしても、お互い成長しないわな

「乗り越えた人」からの言葉は説得力あるはずやしね

4-5
自分の力で成し遂げて無いのに子供たちにアドバイスって勘違いしすぎだよね。ゆたぼんは、今の生活がどれだけの人からの援助によって出来てるのか理解出来てない気がする。子供とは言え感謝が足りなすぎる。
4-6
ほんとにそう思います。周りを巻き込まなければ、不登校の子供が、どのように大人になっていくのか、社会実験みたいで面白いとは思う。

4-7
30年後に行っといた方がいいと後悔する日が来ておっさんニートになってるんだろうな。ボクシングもひと握りだからプロにはなれても食べて行けるかは別。
4-8
確かにまだ早いね。ひきこもりミュージシャンの
まふまふさんとかが言うなら説得力あるけどね。

親父さんが言ってる事の
受け売りなんだろね

4-9
行きたいやつは行けばいいし、って言葉が気になった。。。言わなくても、、ね。
4-10
うちの息子が言ってるんだけど、「学校行きたくないなら行かなくていい」→じゃあ、それから先はどうすんの?と。ゆたぼん、人から金を募って活動してるんだったら答えてみろ。
5
クラファンで多くの方々から、少年にとっては大金ともいえる支援を出してもらいながら、実際の全国行脚活動では、自分が日本各地で楽しむ様子だけが目立ち、支援者や世間の方々が納得できる「少年革命家」としての成果を示せないまま現在に至ります。
その状況下、明確な活動状況を公表していないにも関わらず、言葉だけとも受け取れる今回のコメントは批判の的になっても致し方ないと感じます。
軽はずみなコメントやクラファン企画は、まだ差し控え、もう少し大人になってから出直すべきなのでは。
5-1
時として逃げることを重要だけど、それが言えるのはギリギリまで戦った人が言うから重みがあると思うよ。 何もしてない人が言っていい言葉ではない。 それに彼は気づいているのかな?義務教育の期間が終わり社会の荒波がすぐそこまで迫っていることを。
5-2
>不登校でも会社の社長など社会的な立場のある人になったのであれば、話をすることで勇気を与えたりもできると思うけど、不登校現在進行形で良くも悪くもどうなるかわからない中では説得力がない。コレコレを好きか嫌いかは別として、小学校の頃にイジメに遭って6年で不登校。
受験して私立中学に進学後に親が買ってくれたPCでライブ配信に目覚めて、大学でニコ生に参入。
今ではトップクラスの暴露系YouTuber…って、コッチの方がゆたぼん親子よりも話を聞きたいとは思う。

5-3
「少年」革命家として「革命」ができたかの成果の期限も迫ってきている。真の革命家は第3者から認められなければ革命家とは呼べない。今後、自称「青年革命家」なんて「お笑い芸人」かって言われる。
5-4
そうは言っても知名度はある。今後色んな稼ぐ方法を見つけ収入だけなら勝組になるだろう。
ただ、この子を見て同じ事を考えてる子供達には同じ生き方は無理。二番煎じは通用しない。
よってゆたぼんは結局誰も救えない。
5-5
クラファンが希望額に達し無さそうになった時に多額のお金を与えた会社社長の意見をぜひ聞きたい。私は甘やかすだけだと思っていました。
5-6
クラファン企画自体は大人が考えたんだろうけどね。
どうやって楽して金を得るかって事しか考えない大人になりそうだね。
5-7
主導しているのは保護者。こどもはYou Tubeのアカウントも制限がありますし、未成年はクラファンのプロジェクトオーナーになれません。
5-8
子供だから支援してもらっただけだろが、
目標額にいか無かった時の悪態は子供とは言え酷すぎた。
5-9
>オタク以外には(一般人)にはそんなに知名度ないよコメントランキング(エンタメ)一位ですが

5-10
オタク以外には(一般人)にはそんなに知名度ないよ


注目ニュース