ネットの反応

1
仮にゆたぼんが学校に通っていて、修学旅行が中止になった悔しさからこの動画を配信しているならともかく、自分の意思で学校に通っていない立場で学校の判断を批判するのは筋が違うと感じます」自分で学校に行かないって言ったのに学校の行事や動きが気になる時点で心のどこかに学校に行って友達と遊んだりしたいって気持ちがあるんだろうなぁって思う

1 – 1
まぁ羨ましいんでしょうね。自分は遠足も修学旅行も行けない訳ですから。

自分で拒否しておいて口を出してくるのは違いますね。

1 – 2
違うな自分自身学校を行かないことを肯定したいから、学校に対してに否定したと思う。

これも違う
学校を否定しないとやってられないんだと思う。

1 – 3
もう学校という存在自体を否定したんだから、局所を叩くのはみっともないよ。
学校に行かないと決めたならスッパリ切って自分のやりたいことをやればいいのに。
結局、金稼ぎや知名度を上げるために学校という存在にぶら下がっているよね。

否定してるくせにチラチラ学校の様子を見てるのが情けない。親も「自分の道を行かせたい」とは言ってるものの、やってることが学校批判というところには何も思わないんだろうか?

1 – 4
>心のどこかに学校に行って友達と遊んだりしたいって気持ちがあるんだろうなぁ「おれも修学旅行行っていないし、でもその代わりオレは大阪行ったり東京行ったり行きたいところに行ったり友達と遊んだり、YouTubeコラボしたり家族と遊んだりした」

この部分にその「気持ち」が現れている。

1 – 5
修学旅行の代替えは家族旅行では補えないと思う。
さらに修学旅行も家族旅行もどっちも楽しむ子もいると思うので、修学旅行行かない代わりに家族旅行いってるもんと強がっても仕方ないと思う。
1 – 6
ゆたぼんは親子揃って子供だし、不登校なんだから学校行事に口出しする資格はないわな。
今回は現役教師が冷静で大人の対応で為になるわな。
1 – 7
学校の行事や動きが気になるんではなくてYoutubeの再生数を上げるための燃料投下でしょう。定期的にやらないと再生数が安定しないのでは?朝日にも広告費払ってるかもよ。
1 – 8
壁の陰から修学旅行に行くための集合場所とか
バスをジトーッと三白眼で見てそうだよね
このオヤジの傀儡麦わら小僧なんやかんやで行ってもいない学校の行事や
イベントが気になるんだろうね
せいぜいできるのは今回のような定期的燃料投下で再生数上げることくらいw

1 – 9
旅行ダメな雰囲気だから
修学旅行もオンラインでやってしまおう!って
一周回ってチャレンジングで新しい試みだと思うんだが、
なんでこれを「思考停止」と批判するんだろう。批判の仕方がずれている、と感じる。
まあそんな感想持っちゃう私も、だいぶずれているのだろうけど。

1 – 10
リュック背負ってのエア旅行スタイルはともかく、
他の方も言うように修学旅行って別にお遊びじゃないんだから
オンラインで寺院の人の話を聞くとか
博物館の展示物見て解説を聞くとかは普通にアリだとは思うが。修学旅行=観光ではないって普通に学校で教えt……
あ、学校行ってないんでしたね。

2
修学旅行いけないのはホントにかわいそうだと思うけどゆたぽんは修学旅行いかないでしょ?
いける状況でもいかないでしょ?

だって学校行ってないんだから
友達みんなと思い出つくらないんだから
それを自分で選んだんだから

学校いかないくせに教師の批判するな
とくに行ってもいない中学や高校の教師の批判するな
もし旅行いって感染してクラスター起こったときのリスクと生徒たちの一生に一度のクラスみんなとの旅行を天秤にかけないといけない

まぁ中にはそんなに悩まずに
生徒たちの感染リスクうんぬんじゃなく
感染したときに責任を取らないといけないのなら中止したほうがいいって学校の都合で判断してるとこもあるだろうけど

とりあえずゆたぽんは学校についてしゃべるな
文句あるなら学校いって先生に訴えろ

2 – 1
行きたいんだよね、実際には。
好きな人にフラれてずっと悪口言ってるみたいな心理。
ほんと可哀想な子だわ・・・。
親はある意味ネグレクトだよ。
2 – 2
ホントに。
当事者じゃないんだから批判するのもどうかと思うこの写真は可愛らしい顔してるのにね。
たまに亀田兄弟そっくりの顔するんやけど、粋がらなくても良いのになぁ

2 – 3
ほんとにね
ユダぼーんが学校行かないのが個人の自由というなら学校に通っている普通の子供たちのことをとやかくいうのはおかしい
たしかにオンライン修学旅行は最低な悪手だと思うが…なんの問題もないのに自らの意思のみで義務教育から離れたものにそれを語る権利はないだろう
2 – 4
最後の言葉が全てを表してるよね。
結局この子は自分がやりたいことは絶対に我慢しないってだけ…

本当にみんながやりたいようにやったらどうなるかも考えられない。
そっちの方がよほど思考停止してると思うよ。

正してくれるはずの親が全く機能していない証拠

2 – 5
学校行かないって決めたオレや親を非難するな!
と言っておいて
自分から距離をおいた無関係な学校について非難するって何なんだろか…
君とは逆に学校を楽しんでる子もいるから静かにしてあげて下さい。
2 – 6
皆さん指摘されてる通り、行かない外野が批判したところで、鼻で笑われて終わりですね。現実問題、現場の教職員もいろんな事を試しながらやらないと、子供達が楽しめるのかどうかもわからない。

感染の事も頭に入れていかなければならず、対策もガバガバでは無理。

こういうのに、批判は簡単だけど、現場で試行錯誤しているのはわかる。

簡単に思考停止と言ってる方が思考停止してる事に気付いていない。

2 – 7
ホンマこれ行かんならイチイチ口も出すなっつの。
何でもネタが欲しいのかしらんが、コイツの周りの大人がアホばっか

2 – 8
>学校行ってないから批判するなって・・・もともと学校に行くこと自体をおかしいとし、
行ってる奴らもロボットかよと言っていたのに

その「ロボット」が修学旅行行くかどうかなんて
ユーチューバー(小卒)に関係ないのでは?
あ、閲覧数稼ぎのネタとして利用してるだけかな?
程度のお話。

2 – 9
学校批判する前に「同世代が苦しんでるんや!大人たちちゃんとしろ!」くらい言えればいいんでしょうけど。学校批判ありきみたいですからね。

2 – 10
学校に行かずに学校を批判するな、っていうのは、わかりますよ。
選挙の投票にも行ったことないのに、政府の批判してる大人たち、いーっぱい、いますからね。
3
中止で終わるのではなく、先生らもいろいろ試行錯誤しての取り組みだったのだと思いますが、
この取り組みが実際良かったかどうかは生徒にアンケートを取ればわかること。どんな経緯でどんな中身だったかわからない外野の人がどうこう批判するものでもない。

3 – 1
本当にそう思います。試行錯誤の上で教師も考えた結果がこれであって、もし失敗だったら実際に学校に通ってる生徒から「つまらなかった」「時間の無駄」とか体験者の意見をもらえると思う。
その意見を元に、また新しい取り組みを考えればいい。実際に体験もさせてもらってないし、その学校の生徒でもないのに、批判ばっかりするのはどうかと思った。
というか、学校に通ったことがないからわからないんだろうなーって思った。

3 – 2
まさにそれ。大事なのは生徒の気持ちであって、外野のお子様の意見ではない。自分は遊んだ事を自慢しているけど、「修学」旅行の意味を分かってないのも露呈してしまったね。

3 – 3
修学旅行のために、多くの関係者が動かざる得ないからさ。家族旅行とは規模が違う事と、主催者側に全責任がかけられる事を理解して欲しいよね。

批判するなら、予算とかも計算してみると、後学になりますよ。

3 – 4
正解はないが、ゆたぼんくんは自身が学校に通わないことを批判する声に対して、俺の人生だからほっとけと言っていた。
それなら人の決めたことも批判しないことだ。
人と違う生き方を注目を浴びながら選んだんだから、自分の発信したことからぶれちゃダメだ。
3 – 5
件のオンライン修学旅行を実施した県在住ですが、生徒は終わった後のインタビューで、概ねよかったというコメントでした。他所では修学旅行に行けなかった小学校で、校舎を使って教師や父兄が驚かせる側になり、おばけ屋敷をやったそうです。周辺の民家にも1軒1軒回って承諾を取り、それどころか応援の寄付をされた方もいたらしく、最後は打ち上げ花火をしたそうです。

3 – 6
行けるなら行ったでしょうね。ただ修学旅行はどうしても簡単に行こうとは出来ないと思う。家族旅行は家庭の責任だけど、修学旅行は中には行きたくない子、

いかせたくない親、あとは万一感染したら何故行ったと責められると思う。なら中止とした方が楽ですよね。それてせめてオンラインとなったんだと思う。先生もいろいろつらいと思う。

3 – 7
まあ、学校のアンケートで堂々と批判を書ける子供は少ないと思う。忖度して、先生が喜びそうなことを書く子は多いよ。だから、先生や大人がアンケートの内容を過信するのは危ない。

まあ、オンライン修学旅行がイベントととして面白くないってのは当然だよね。コロナ禍ゆえの異常な経験としては価値があると思うけども。

そもそも、学校が学習用に作った修学旅行ってプログラムは、ちゃんと実行できても基本的にはつまんないもので、友達が一緒にいるからかろうじて楽しくなるものだと思う。だから当事者は、つまらないなりに友達と愚痴り合いながら何らかの経験に変えていくと思う。それを部外者がとやかくいう必要はない。

3 – 8
家でYouTubeね(笑)
それが楽しいんだったら文句言わず、1人で画面を観てなさい。
普通はクラスメートと思い出を作りたいものです。

この学校だって色々考えた結果でしょ。
行けるんだったら連れて行くわ。

3 – 9
修学旅行に行きたくても、旅行先から嫌がられそう。
12年前の新型インフルエンザが関西で少し流行した時も、修学旅行が延期になった。中止ではなかったけど、ちょっと今は関西からは・・って感じだったらしい。旅先の感染対策も大変だし、学校でリモートってしらけるかもしれないけど、多少勉強にはなるだろうし、体験してみないと楽しいかどうかは判断できない。

3 – 10
この場合は正解の無い問題。
修学旅行は子供にとって個人の思い出。
外野がとやかく口を挟む事では無い。

義務教育を真っ向から否定する人がケチをつける自体おこがましい。
本当、この低学歴親父と息子の言動にはイライラする。
あと数年してみな。ゆたぼんとやら。

普通に就職なんか出来ないし動画でお金稼ぎも出来なくなっている可能性高いからね。
世間の人達は実験材料としかみていないから。

最低限の教育を受けていないとどうなるか良い見本になれると思うよ。笑。

4
料理は食べてから、書は読んでから批判しましょう。
修学旅行を体験する権利すら放棄して、経験もしないで批判するのは料理を見た目で判断して「食うにも値しない」と言っているようなもの。

君と同世代の子は、以前は学校に行かなくて羨ましいと考えた子も居たかも知れないが、今は憐れみの目で見ている子の方が多くなっていると思う。
子供は親を選べないというけれど…


注目ニュース