ネットの反応

自分の才覚でやりたいことをやり、それに人や金が集まるならそれで良いと思う
批判も「何だかよく分からない事で金儲けしてる」という嫉妬みたいなものだろうし
ただ親族がハマるなら全力で止めるし、知人なら縁を切る

これ実は吉本の方が「してやったり!」ってガッツポーズしている気がする。

吉本側は「西野はビジネスパートナーとしても取引先としても利益にならず」…と判断したと思う。

勝ち負けでいうのもなんだが、色~んな意味で長い目でみれば吉本の勝ちだと思う。

すでに、オンラインサロンがメインだしマネージメントも自分でできるだろうから所属している意味が少ないんだろうね。
Twitterで問題提起して契約終了までトントン拍子だったのは双方でその時をうかがってた感じもあるな
自分を礼賛するひと以外とは、少しずつ距離ができて、だんだん大きな溝になり、ついには自分から縁を切り、礼賛者からの賛美と金とで、自己が肥大化してゆく。その結果、何が起きてゆくのか。吉本との関係だけではなく、繰り返されないといいが。少なくとも、今のチームの人たちは大事にしていってほしい。

いわゆる「信者」から、自分はほとんど苦労せずに金を巻き上げる手段に関しては天才的だと思う。

登場時や、プペル映画終了時の拍手の強要、Tポイントが自動的に取られてしまうシステムの採用、なにより言動がイヤで、すすめてくる人は断っているが信者さんは「稼いで何が悪いのか」と言ってくる…

金稼ぎが悪いとは言ってない。
話にならないので最近は無視している。

よろしいのでは。あまりいいイメージを持ってないので。この方、他人はいじるくせに、逆にいじられると切れて理論詰めで論破するイメージ。信者と言われる仲間やファンがいるが、この方が面白いと言えば、面白いとなり、面白くないと言えば面白くないとなるような気がする。

イエスマンしか周りにいない感じ?梶原君もちょっと変わった人だし。キングコングはもう事実上の解散になるのかしら?東野さんの追っかけ生活も終了かな

お互いハッピーな関係でいられないなら、契約解除は必然の結果だと思う。

ただ気になるのが数日前の吉本の対応の悪さによる退所をTwitterでチラつかせて数日後に退所発表。
世間的に吉本の対応の悪さが原因という印象を作ってから退所するやり方がどうかと思う。

普通に吉本と自身の仕事がwinwinの関係になれないと言った方が飛ぶ鳥跡を残さずだったと思う。
西野の人間性が出た気がする。

クラウドファンディングやオンラインサロンみたいなのって主催者には多大なメリットはあるけど、参加者は参加人数が増えるほどその金額相当のリターンがどんどんなくなっていく。やりがい搾取でボランティアでビラ配ってる人など哀れ過ぎる。

プぺルはみんなで作ってると西野は言ってるが、協力した人の名前なんて一部の核となってる人たち以外どこにも出てこないし誰も知らない。この先もあくまで「西野の作品」。

やりがい以外のリターンがない西野の夢に時間もお金も投資するくらいなら自分の家族においしいものでも食べさせてあげてほしいわ。

とりあえずプペルのヤフー映画のコメントみてても、「役立つコメ」上位を占めてるのがほぼ信者で、1も5も信者も占めてて、一般人にしたら「「はあ?映画見に来てるのにサロンとか拍手とか、映画じゃない何の話してんの?」レベルの発言が展開されてた。

西野のやることは一般人ではなくサロンメンバーに向けての広報につきるって感じなんだよね。

この人のどこが凄いのか何がビジネスモデルなのか理出来ないけど、少なくとも普通に地に足をつけて歩いていないところが信者には好評なんだろうという認識。

ただ、良いも悪いもみんなメンバーとやらが決めてるようなので、本当狭い世界だなあと思う。

吉本出る(ていうか勝手に切ったっていうように見えるけど)っていうのは単に、自分の信者だけで全然運営できるわっていう発想なんだろうけどね。
今まで出来たことの土台が大きかったことに気づくんじゃないだろうか。

オンラインサロンって新手の宗教団体みたいなものかしら。自己啓発セミナーとか。時代が変わってもこういうのは無くならないんだね。数を集めれば大金が動くからね。結局お金なのよ。タレントなら人を引っ張れるから。

ただこれがイデオロギーみたいになるとたちが悪い。危惧する所はそこ。


注目ニュース