ネットの反応

1
最近思うんだけど、批判や苦言を書くとすぐにアンチ扱いって変じゃないかな。
歩きタバコを注意した人も確かに乱暴な叱り方だったのかもしれないけど、紳士的に穏やかに注意すべき!と文句を言う前に、まずは友人と自分の行い(マナー違反)を恥じた方がいいと思う。反省する気持ちがあれば、言い方に納得できなくても「言われても仕方ないな」という心境になると思うのだけれど。

断片しか分からないのにというなら詳しく説明したらいいと思うし、テレビで軽率に話すべきじゃなかった。普通に聞く限りは「あなた方がおかしくない?」という感想を多くの人が持つと思う。

1 – 1
>この方が新宿で吸っていたら、全くの合法ってことなんですけど合法ではなくて、条例違反ではないと言った方が語弊がないでしょう。

日本の法体系は
日本国憲法>国際条約>法律>条例

貴方が書かれたのは条例で禁止されている区とされていない区で、条例で定められたもの。
条例の上をいく法律では
健康増進法第25条の3 喫煙をする際の配慮義務
「何人も、喫煙をする際、望まない受動喫煙を生じさせることがないよう周囲の状況に配慮しなければならない。」

25条は『屋外喫煙所と喫煙関連研究施設』以外はどこであろうと。

たとえ条例で禁止区域とされていない場所でも、携帯灰皿を持っていても、風向きや距離等々に配慮し、非喫煙者に受動喫煙させないようにしなければなりません。

【店先など受動喫煙させる場所に置いてある灰皿】は27条1項関係で設置違反。
そこで吸えば、喫煙者は25条違反です。

1 – 2
昨日も某TV番組でやってましたが、最近一部のプラモデルの世界で「転売」を含む争奪戦が過熱しています。転売ヤーと称して買い漁りをする者が叩かれる一方、叩いている側も「本当に欲しい人のために」を口実に、自ら買い集めたものをSNSで希望者を募り、定価で転売したり「プレゼント企画」と銘打って配布したりしているのですが、これが実際はフォロワー集めやフォロワーへのサービスを目的としていると指摘されることもしばしば。で、そこでも決まって「アンチ」という決め付けがされます。買い占めを批判しておいて、自分も自分で使わないものを他人に先回りして買っているのは矛盾している、という指摘を、多くのフォロワーを背負う自分に対するアンチだという人が少なくありません。どの分野でも、自分中心・自分の価値観のみが正義で、たとえ正論でも他者への影響を及ぼすことがあることを想像できない人が増えていると感じます。
1 – 3
但し、記事では電子タバコと書かれていますが、吸ってる本人が電子タバコと加熱式タバコと混同してらっしゃる場合があります。ご友人が加熱式でなく電子タバコだったとしても、主成分であるプロピレングリコールやグリセリンは加熱すると発がん性物質に変化。
THCやニコチンが含まれていなくても、肺が傷害されインフルエンザウイルスなどの病原体に対する抵抗力が落ちる。
フレーバー成分も肺に炎症を引き起こす。

たとえ電子は規制対象になっていなくても、これだけの有害性があるなら他人様には吸わせてはいけないな、と歩きタバコは避けるのがモラルある方だと思います。

非喫煙者には電子も加熱式も区別がつきませんし、ニコチンリキッドに入れ替え加熱式タバコとほぼ同じ成分を吸っている人も、大麻(THC)や覚醒剤といった違法薬物吸引にも使われることもあるもの。
他人様の前では吸わない配慮が求められていると思います。

1 – 4
>なんか、注意された側がタレントで、しかも女だからこうなってるような気がするなぁ。難癖がすごいな。なんで性別が関係あると思ったの?あとマスクと歩きタバコは次元が全然違うんですけど。歩きタバコは実際に他人の服を焦がしたり子供の顔に火傷させたりってこともある危険行為だし、都内なら条例で禁止されてますよ。マスクしないのは条例違反ではないです。

怒鳴るのがいいとは誰も言ってません。
彼女が批判されているのは、元々の原因を作ったのが自分達にもかかわらず、わざわざテレビで怒鳴った人の悪口を言うからでは?最初に迷惑かけた側が言うのでなく、無関係の通行人が、ジジィがすごい怒鳴ってたぞとか言ってるならおじいさんにも批判あったかもですね。原因作った側が言うのはダメでしょ。

1 – 5
電子タバコだから。っていう油断があったのかもね。お友だちの人は。私は電子たばこじゃなくて、普通に火がついてる
タバコで服を焦がされた事があるので
普通に危ないと思う。

上の空で歩きながらすってたり
携帯いじりながら吸い歩きして前みてない
人もいるし、自転車のりながらの人もいるし。

それと、おじさんでなんか言う相手って
言い返したりしてこなそうな女性にむかって
言う人が多い傾向あると思う
(マスクを若い男性に注意して半身不随に
なっちゃったおじいちゃんもいたけど)

一方この人はこの人で相手がおじいさんだった
から言い返せたってのもあるような。。

どこか変な油断(すってた人も言い返したこの人も)
あって
そういう牽制の仕合みたいなのも聞いてて嫌だな。

まあ、元々は歩きタバコして逆ギレるほうがやっぱ
悪いと思う。

1 – 6
> alu**…さん。
> まあどっちが悪いかなんて人にも解釈にもよるでしょうけど[ どっちが悪いかを決めつけ( 当事者並びに第三者全員に )白黒を付ける ]
・・・みたいな方式の風潮に、正直首を捻りたくなりますけど、

『 人にも解釈にもよる 』…の部分は同意できます。
…が。失礼ながら一点だけ。

> そもそも普通の人は名前も知らない赤の他人を怒鳴るなんてしません

【 状況と場合に応じては 】
性別年齢問わず、誰だって頭に角を生やす感じの体で怒鳴り( 叱り )ますよ。

一部の例として挙げれば、他人を思いやる場合が人によって強く出る時や、自分や相手の命が危機に晒されそうになる可能性が有れば、限りなく確実に。

ただ、それを口にした側が、ある程度の心の余裕を取り戻して
「さっきはごめんね。」…の後に続く言葉が有れば、この記事に置ける事例に限らず、互いの結果として残れば良いけどね。

1 – 7
> ネチケットに関しては、自分が他人に偉そうに言えた義理も資格も無い事は
> 重々承知しており、これも否定は致しません。投稿した本人で追記です。
私に限らず、誰にだって起こり得る事であると思いますが
『 何故否定しないのか? 』…といえば、

自分だって、相手に対して言い過ぎている場面が多々あり、
投稿して直ぐはなんとも感じずとも
数時間経過してから投稿した内容を読み返すと、罪悪感が湧き出ます。
けど、自分で削除しようとは思わず、残す事で反省すべき事と戒めたりします。

最近では[ 発言内容を削除して無かった事にすれば良い ]
…みたいな感じの思考に至る傾向が多く見られますが、却って良くないのでは?
と個人的には考えもします。

ヤフコメにしろ、Twitterする人でよく見かける光景ですが
一度発信してしまえば[ 無かった事には ]ならない。
ましてや、TVで言ってしまったら尚の事。

1 – 8
賛成意見以外は全て誹謗中傷またはアンチって考えの人はここ最近増えましたね、例え建設的な意見であっても。
後、何かと物事の分別が六法全書やルールブックなどがないと分からない人も増えた、少しは自分で考えましょう。
1 – 9
結局、自分や友達がしたことは甘く評価して、されたことに対しては過剰に反応しているだけなので、自己中心的な人たちなのだと思う。
「あの怒り方は流石にないよね」は、反省している人に対して第三者がフォローする言葉であって、怒られた側が棚上げして言うものではないわ。
1 – 10
暴力かと思うくらいの怒鳴り方をした相手に、文句を言いに行けるなんて
お互いに言えば解る相手だと思ったようには思えず、感情が先に出てるように思える個人的には、歩きタバコの人間が前を歩いていたら誰かが怒鳴り付けてくれるとありがたい
喫煙所は避けるからいいけど、歩きタバコは他人に吸わせてるって認識してほしい

2
怒鳴るきっかけを作り出したのは、歩きタバコしていた友人でしょ?何で注意した側が注意の仕方を怒られなきゃいけないの?気分を害したのはおじいさんの方でしょ。自分の罪を少しでも軽くするために、相手の非を見つけて論点ずらそうとする人が本当に増えたと思う。
怒らなくていいのに怒らせる環境を作ったその友人だけが悪いってことにもっと世間が声を上げるべきだと思う。
2 – 1
怒らせた環境を作らせた人が悪い。
それも怒る側での都合の良い考え方です。注意する側
注意するときは、怒鳴ったり大声をあげないこと。相手は攻撃されたと思い、反撃してくる場合があります。こちらに非がなく正義を盾にしても、トラブルになるだけです。どうしても我慢できなければ、注意せず視界から外す。その空間から離れることが一番です。

注意された側
動揺して反論したくなるときもありますが、グッとこらえて「すみません」でその場をやり過ごす。理不尽な要求だったとしても、反論して赤の他人とその場でトラブルになっても時間の無駄です。

2 – 2
>そうじゃなきゃ別にいいんじゃん。電子タバコだから。
>そもそも歩きタバコの何が悪いんだ?これは本当に勘違いが多い。アイコス、グロー、プルーム・テックなどは「電子タバコ」ではなく「加熱式タバコ」にカテゴライズされていて、改正健康増進法と東京都受動喫煙防止条例の規制対象になっている。
そして歩行喫煙も東京23区だけでなく都下ほぼ全域で規制対象となっており、違反した場合は5万円以下の過料が適用される。

喫煙者全体に占める「電子タバコ」のシェアは2%にも満たないため、松田氏が言っている「友人が吸っていた電子タバコ」はアイコス等の「加熱式タバコ」である確率が非常に高い。つまりは条例における規制対象である「加熱式タバコ」を、条例で規制されている「歩行喫煙」という形態で吸っていたとなれば、これは確実に改正健康増進法および東京都受動喫煙防止条例違反となる。

2 – 3

主張するなら相手を気分よく納得させる能力がなければしてはならない行為。目的と感情をぶつけるは別問題で、ただ”スッキリしたいから”なら命を失う覚悟を。。
<怒鳴られて育った世代と、怒鳴られてないで育った世代。
どっちも、怒鳴られるのは嫌だろうけど・・
言い方ってあるよね。

へたな問題にならないよに、どうあればいいのかってな話よね
提案できるものがあれば良かった?

近くに、喫煙場所があれば
あっちに喫煙場所在りますよ~って言えたかな?

日本は喫煙場所を少なくして、排除する方向にかじを切った。
そのやり方にも問題があると思っている。

昔と今じゃ、沸点が違ってきてると思うし。
昔は寛容でいられたものがそうではなくなっている。

ウイズコロナというくせに、ウィズタバコとは言わないのはなぜ?

こぎれいな喫煙場所を要所要所に配置するだけでも違うのにね。

2 – 4
おじいさんは多分怒鳴りたかったですよ。機嫌が良くなかったのかもしれないね。怒り方は悪かったかもしれないけど、友人の歩きタバコは自分本位の無責任な行為であり間違いなく注意されるべき行為です。ソコを理解しているので有ればごめんなさいと謝れば済む話なんじゃ無いの?それに個人的な偏見かつ屁理屈で言えば、もしかしたら怒り方に文句を言う事で思いもよらない悲劇を生む事だってあるかもしれないよね。彼女の態度は差し出がましいし、一言多い。と言わざるをえないのではないかと思ったりして
2 – 5
人の邪魔にならない端っことかで、携帯灰皿もって止まって
吸ってればまだ良かったのかもね。その老人だって、昔は煙モクモクな場所で働いてたりもしたでしょう。

バーベキューの煙だって、迷惑だ~な世の中ですよ。

そこは、配慮しなければいけませんね。

言葉の暴力にびっくりした。

その言いぶんもわかりますが・・
歩いて吸ってる時点で、その友人に非があります。

ポイ捨てや、歩きたばこには罰金でもいいと思います。

ただ、要所要所に喫煙場所はちゃんと確保してほしい。(ここ大事)

2 – 6
怒鳴るの良くないと言っている人いますが、歩きタバコは悪いと分かっているのでしょ。確かにびっくりするだろうけど、それが分かっているなら普通は自分たちが悪いからしょうがないで飲み込みこんで、わざわざ追いかけて言い返したりなんてしませんよ。それに相手がいない状況で喋っているから、相手のことは最大限に悪く言って、自分たちのことは過少申告しているかもしれないですね。追いかけてまで言い返すのだから、本人が語っている以上に怒りMAXでひどい言葉を投げかけたから、言い返された相手もヤバい奴だと思って立ち去ったのでは。なんか相手が何も言わずに立ち去って、相手が悪いみたいな雰囲気にしてますよね。以前兄妹喧嘩でニュースになったけど、ネットでの捨て台詞といい原因はこの妹の方ではと思わされるエピソードですね。
2 – 7
「怒鳴らなくても良い」って投稿も見掛けますが、本当に怒鳴られたの??
脳内変換で「注意→怒鳴られた」ってだけじゃない?
しかもテレビで発言するんだから「盛っちゃえ」とか、この手の人間には有り得る話。
何せ欠席裁判で「自分たちは悪くない、悪いのは相手だ」ってベクトルが掛かってますからね。
防犯カメラで撮影されていたとすれば、実際にはやんわり注意されただけとかもあり得ますよ。
撮影されていないのが残念な所で、もし今後記録されていた動画が出てきた時に恥ずかしい目に合うのはどっちなのか。
2 – 8
自分の敷地で酔って騒いでいる若者がいて注意したら逆切れされたことがある。
注意そのものが気に入らないようで、その態度は何だと突っかかってくるんだよね。
理不尽に逆切れされることが本当に多い、思いもよらない事件に発展することもあるから注意するのもこわいなと感じる。
2 – 9
歩きタバコする人と、歩きタバコを大声で注意する人だったら、私は後者の方がずっとマシだと思う。
子連れからすると本当に歩きタバコはやめてほしいです。何度かひやっとした経験があります。私はタバコは吸わないので電子タバコが熱いのか危険なのかよくわからないのですが、何にせよ子供がいる時は本当に嫌だなーと思っています。
2 – 10
たくさん納税していると自慢していた人が居ます。
煙草を持つ前にマナーを持って下さい。歩き煙草は幼い子供からしたら目の高さ。一箱、二千円ぐらいにして、歩き煙草は罰金刑にして欲しい。

3
この子のコメントを見ていて、少し前に小学校に行かずに何やら騒いでいた子供と重なります。
自分に好意的、好都合な人や意見にはご機嫌で対応し、否定的な指摘や注意に対しては敵意剥き出し。
間違っている事をせっかく注意してくれているのに、その相手に逆ギレして、あたかも言い負かして自分が勝利したような感覚でいるような。
こうした人物が、カッコいいとか可愛いとか思わないでほしいです。
きっと注意した高齢のおじさんは、数人の若いグループに対して、歩きタバコはダメと言うことに、とても勇気が必要だったと思います。
だって、今のご時世、逆ギレされて殴られたり刺されたりする可能性だってあるわけだし。現に松田ゆう姫も逆ギレして責めたのも事実だし。
注意した高齢のおじさん、カッコいいと思います。
3 – 1
記事と関係ないかもだけど、今の若い人(僕の周りの女性の方々ですが)って結構そういう人多いですね。
そこは違うかなと、指摘してりしたら、これが私の個性みたいな感じで聞き流されるし周りの大人(僕よりも上の年齢の男ども)が間違いじゃない風なフォローしちやほやするから自分の方が常識あると勘違いし舐めた態度で来る場合もある。
この記事の場合だと垣花さんみたいにフォローする人がいるから都合良い人の意見しか聞かないんだと思います。
3 – 2
うーん、記事の表面だけを綺麗事で論破するようにも聞こえます。 松田さんは自分や友達の事を正当化する為にこの発言をしたわけではなく、昨今の悪事や軽犯罪に対する批判をする際に言い方や注意する人の本意や姿勢の事を問題提起したという事です。鼻マスクの若者を過剰に注意する事もそうですし実際に人を諭すときに個人的な感情ではなく愛をもって接しているかと言うことを問題提起しているのではにでしょうか?
彼女の言いたいことは伝わりづらい事かもしれませんが、今の日本にはとても必要なことになるかもしれません。
3 – 3
誰かの思考に似ているなと思ったら、義母でした、、
義母は何らかの発達障害あると思うので、また違うかもですが、、
自分への注意、反対意見は敵とみなす、絶対に謝らない、自分のプライド守る為に平気で嘘をつきます。小学生の頃の道徳の授業って、意味あるよなぁって思いました。
認知の歪みは直せないものなのかな、、

3 – 4
昭和の「雷オヤジ」か現役で頑張っているんだなー!って、私も嬉しくなりました。
他人の注意の仕方が悪い!と糾弾する前に、まず自分自身が友達に、歩きタバコを注意しないといけなかったですね。
3 – 5
女の人って相談する時によく「友達の話なんだけど」を建前にするけど、だいたい自分の話ってケースが少なくないよね。うん…ただ何となくそんな事を思っただけとです。深い意味は無いとです。

3 – 6
あの少年革命家ですか、確かに共通点ありますね。
私は宮本一馬が浮かびました。
3 – 7
たしかに。このひとが選民意識なのは父親が名優で兄二人が評価高いから?
あっ、もちろんご本人にその意識はない、と思いたいけど。たぶん
3 – 8
世代や性別に関係なく、この手の人らは治らないと思う。人の心情や、時間に気遣いがなくて
3 – 9
論点そらしの逆切れ正当化する前に自分達がなぜ叱られたのかを反省するのが先だ。
3 – 10
この考え方をする松田氏は
今回の誤送金問題は
他人のお金を私用に使った
田口容疑者には全く非が無く
誤送金した町側が
全面的に悪いと思っているのでしょう。
4
番組は見てないけど、「断面だけ見て判断してくるアンチ」とか、意味わからん。どこをどう判断しても、友人の歩きタバコを注意されて逆ギレ、以外に解釈しようが無い。
相手の怒り方にも問題はあったにせよ、当事者が怒鳴り返した時点で同情できない。赤の他人が怒鳴られたことに対してならまだ分かるけど、自分(の友達)が悪いのを棚に上げて・・・と思われるのは当然。どうしてもその注意した人に納得いかないのなら、その場は素直に謝った上で、番組内で「友人が悪かったのは承知しています。それでも注意の仕方はあるかと思いますが、如何ですか?」と聞けばよかった。


注目ニュース