ネットの反応

1
これ面白いです!
息子とよく一緒に見ていますが、悪いことをすると罰があたるというストーリーは、ちょっと怖い部分もあるけど(絵のタッチも少し気味悪い感じ)、それがまた道徳を学ぶ上では大事かなと思います。
続いて欲しい番組のひとつです。
1 – 1
アラフォーの私は子供向けの笑うセールスマンとして観てます(*^^*)たまに怖いけどシュールで面白い!
1 – 2
コメ主さんの内容から笑ゥせぇるすまん的なのを彷彿させるのですが、
ちびっこ向けならブラックユーモアともまた違うのかな?いい大人ですが気になる…
1 – 3
銭天堂面白いですね。初回から観ています。駄菓子屋の紅子さんのゆっくりとした口調もいい味出している。以前は、おしりたんていの すぐ後の放送だったけど放送時間が変わったのか今、土曜日の17:25分からやってますね。
1 – 4
面白いですよね!私も娘と見てます!
大人もついつい見入っちゃう。
欲に塗れた大人としては耳が痛い時ありますが…w
1 – 5
銭天堂 面白いですよね!
しわ取り梅干しの回は最後どうするのか?と大人の私でも
真剣に見ていました。
1 – 6
うちは、こんな子供にまかせた危険な商品は売ってはいけない、というPL法の概念を教えました。笑誘惑に駆られたこの子より、こんな危ないものを売ったほうが悪いよねえ、って。

1 – 7
漫画やアニメで、道徳を学ぶこともあると思う。
1 – 8
オオカミ少年の類で、自業自得、天に唾を吐く、教訓的なものは教育にいい思います。
どっかのお国は、嘘をついても得したもん勝ちみたいな教育のようですね。
ほんと、気持ち悪い。
1 – 9
面白そう!是非、見てみたい。
1 – 10
これで気味悪かったら鬼太郎は見れませんね…
2
うちの子供も、まだ幼児ですが銭天堂が大好きで、昨年Eテレでアニメを見てから虜になり、毎回録画しては繰り返し見ています。
本がそんなにヒットしているとは知りませんでした。読んでみたいです。

大人は最初、へえ〜こんなのが面白いの?という感じで一緒に見ていましたが、1話完結(時々2話完結もあり)で短い中で、ちょっと怖い展開や楽しい結末、不思議な紅子の言動など魅力が盛り沢山で、いつのまにかハマっています。

駄菓子屋が主軸なのも、世代問わずこの世界に入りやすいポイントかもしれません。

2 – 1
全てがハッピーエンドというわけではない
と来ると・・と思った途端>『笑ゥせぇるすまん』の小学生版といった内容
といえばわかりやすいだろうか。

世代的にこの表現はしっくりきました。笑

ちょっと怖いのが逆にハマる要素なのかもしれませんね。

2 – 2
小一の娘が、この番組好きです。
大好きなYouTube見ていても、この番組が始まるとタブレットを置きます。
怖さ加減がちょうどいいですよね。
アラサーの私は、なんとなく週刊ストーリーランドを思い出します。
2 – 3
大人の自分には物足りないですけど、本はめちゃくちゃ売れてます。児童書の売上ランキングの常連という感じ。話が短いので、読書が苦手な子供でも読みやすいです。
2 – 4
うちの子は最初はおしり探偵のついでに見てたけどそのうちこっちも同じくらい楽しみにしてます。今週は違うやつやってたみたいで
残念がってたので本もいいなとおもいました。
2 – 5
ショートアニメで基本1話完結でハッピーエンドもあれば悪いことしてバッドエンドや、使い方を間違えてバッドエンドになりそうになるが回避するとか話の展開がテンポ良く面白い
2 – 6
世にも奇妙な物語
笑ゥせぇるすまん
星新一のショートショート個人的にはこれらの良いとこどりな番組だと思って、観てます、家事の合間に私がw 本は見た事なかったから見てみます!

2 – 7
面白いけど大ヒットするようなアニメとは違うと思う。小さいトラウマとか後味の悪さがクセになる感じはわかる。
2 – 8
我が家の幼児は銭天堂を怖がって、始まると逃げます。
絵の雰囲気とかかな…。
教訓的でわかりやすく、良いアニメだと思う。
2 – 9
「うちの子供も、まだ幼児ですが銭天堂が大好きで、昨年Eテレでアニメを見てから虜になり、毎回録画しては繰り返し見ています。」←いい歳をした自分が見ても?、惹かれるものが有ります。幼児の見る風景はどんな風景なのか?、

知って居たはずなのに思い出すことも無い?。ちょっと大人でも考えさせらる様なストーリーなのに?、伝わるものがあるんでしょうねぇ?、中々凄い!。クリスマスでプレゼント配る園長の風景を撮影に、腰を落とすと耳元に声?、

「あのね、あたしね、カメラマンさんが入って来て、ビックリして心臓が止まるかと思ったのよ!。」オレ、未だ自己紹介してないし?、そんなオレに直ぐに話しかけるか?。名誉の為、先生とはアイコンタクトを取って入りました。

2 – 10
やはり子供が惹かれるものって、みなさん一緒なんですね。この間たまたまこの番組がTVでやっており、ウチの6歳の息子もガン見していました。
3
笑うセールスマン的な人生の戒め的な内容で子供にはいいんじゃないの。昔の鬼太郎もそういった要素が強かったけど最近のは薄くなったね。
そもそも妖怪自体が戒め的な事から生まれたんだから。

3 – 1
夕方の情報番組をみていなくて、結構な確率でEテレを付けているのですが。
短い時間にきちんとストーリーがあって面白かったです。
ホント。
柔らかい・・「笑ゥせぇるすまん」的な感じな所ですよね。
紅子さんの言葉を理解しなければ。の話ですが。
3 – 2
直近の鬼太郎観てましたが、結構戒めてます。歴代名作もありますし、現代ならではの問題も取り上げています。事故現場をスマホで撮る人々など、鬼太郎を通して描写されるとその異様な姿がより強調されて、子どもたちにグッと響いていました。
3 – 3
「児童向け笑うセールスマン」て感じですよね。雰囲気は不気味さががあり、うちの子も最初はビビってましたが、見始めたらハマってました。
NHKらしく、「笑う-」のようなどっちとも取れない結末ではなく、戒め的な落ちもあり、でも意外と骨太であり、親子で楽しめています。

3 – 4
同じく、笑うセールスマンを思い出してました!
テレビシリーズきっかけにして、本もよく読むようになりました♪
大人でも面白い。
3 – 5
笑うせいるすまんわかる世代仲間がたくさん
いて嬉しいです私も子供が好きで一緒に見てましたがまさに
おもだしていました

3 – 6
笑うセールスマンも好きでしたが、小学生のころは「アウターゾーン」が好きでしたね。
子どもと一緒に見ながら時々それらの作品を思い出しています。
3 – 7
少ししか見てないけど笑ゥせぇるすまんは歯止めが利かなくなって最後に陥れて終わりだが
こっちは最後のところで多少救いがある
小学生には笑ゥも観てほしい
3 – 8
直近の鬼太郎みました!
なかなかの戒めでしたよ…ちょっとびっくりして大人の私でも怖かったですもん。
3 – 9
アウターゾーン!
懐かしいです。
子供の頃アダルティな感じが怖さを増してて見られなかったなぁ。
3 – 10
笑ゥせぇるすまんみたいな内容はなかなか流せないんだろうけど、それをマイルドにした感じですね。怪談レストランも、ちょっと近いかも。

4
実際、寓話としてもとってもちゃんと展開があって魅せてくれて面白い。我が家でも予約録画してまで子どもたちが何度も見ています。半年くらい前から小学生を子に持つ親の間でもちょっとした話題になっていました。
ただこの記事については、広く興味を持ってもらうために無理矢理鬼滅を持ち出したんだろうけれど、アニメならなんでも一括りにしてしまう点になんとなく違和感があるなぁ。
4 – 1
これは鬼滅関係ないですもんね。
結構前から、小学生の娘が「これ面白いんだよ!」と図書室で借りてきていました。
でも予約がいっぱいでなかなか借りられない…と言っていたのが1年以上前。
鬼滅に飽きたから銭天堂、みたいな言い方は失礼な気がする。
4 – 2
いま高校生の娘が、小学生の頃にハマって本を読んでました。図書館で借りて、当時の全巻制覇してた。ちょっと前から、小学生の間では話題になってた本ですね。
4 – 3
ライターは記事を読んでもらう事が大事なんじゃないでしょうか
(view数の歩合制?)
アニメは機会があれば見てみたいかなって思います個人的には、鬼滅も呪術もジャンプでは読んでいました&いますですが
面白くない事はないけど、単行本で読み返すほどの価値は無い
これだけ、騒がれる事自体に違和感です

関連商品を買う人達は経済に寄与(税金も含め)してくれて
ありがとうございますと感謝しております
私自身は、一切お金使わない(ジャンプ代を除く)けど

4 – 4
>oce
>それを言うなら「笑ゥせぇるすまん」の令和版ですよねライターはそんな風に書いてるよ

4 – 5
鬼滅の次、と言われていた呪術なんとかはどうしたんだろうか。
4 – 6
それを言うなら「笑ゥせぇるすまん」の令和版ですよね
4 – 7
いや、週刊ストーリーランドだろ。
4 – 8
呪術廻戦は、今中高生の間ではすごい人気です。コラボ商品とかもいっぱいあって、うちの子も買い集めております。
とはいえ、鬼滅の時のような全世代での盛り上がりにはなってませんね。作品の内容に応じた売り込み方の違いかと思います。
4 – 9
鬼滅の文字で検索にひっかかることを期待していると思われる。
5
この銭天堂のアニメは、大人でも面白い。
何か不思議なでもちょっと懐かしい感じもあるし、文中でもある様にたびたびバッドエンドもある。
変わったアニメだなあと思って注目してたけど、やっぱり人気あるんだな。


注目ニュース