京都府舞鶴市で行われた大相撲の春巡業で、土俵であいさつ中に倒れた多々見良三市長(67)を救命していた複数の女性に、日本相撲協会の行司が土俵から下りるよう場内アナウンスをした問題で、落語家の立川志らくさんは2018年4月5日放送の情報番組「ひるおび!」(TBS系)で、「行司がパニックを起こしてどうするんだ」とコメントした。
この問題をめぐっては、協会の八角理事長(元横綱北勝海)が「行司が動転して呼びかけたものでした」と発表している。
■「行司は常に冷静でいなければならない」
日本相撲協会は4日夜、八角理事長の名義で謝罪文を発表。「応急処置のさなか、場内アナウンスを担当していた行司が『女性は土俵から降りてください』と複数回アナウンスを行いました」と事実関係を認め、「行司が動転して呼びかけたものでしたが、人命にかかわる状況には不適切な対応でした。深くお詫び申し上げます」と謝った。
5日放送の「ひるおび!」では、同日付の日刊スポーツ紙面の記事内容を引用し、場内アナウンスの経緯を説明。一部の観客から「なぜ女性が土俵に上がっているんだ」との指摘があり、アナウンス担当の若手行司が「女性の方は土俵から下りてください」と繰り返したという。
これについて、番組コメンテーターの志らくさんは
「これはおかしいですよね、どう考えてもね。行司がパニックを起こしていた、と理事長はおっしゃっているけれども、行司がパニックを起こしてどうするんだ。行司は常に冷静でいなければならないのに」
と批判した。
「だってたとえば、あの娘さんか誰かがいたら、絶対に上がりますよ。『女だからダメ』って言われたら、『ふざけんな』ってなりますよね」
男性の医療関係者を呼ぶべきだった?
番組では、古くから女性が土俵に上がることを禁じる「女人禁制」は大相撲の慣例であるとフリップで解説した。さらに元NHK解説副委員長の鎌田靖氏が、当時の太田房江・元大阪府知事が2000年、歴代府知事が春場所歴代優勝力士に渡してきた「大阪府知事賞」を土俵上で授与したいと要望したが、実現しなかったなどと説明。その上で「(八角理事長のコメントとは)ニュアンスが違います。今回は緊急事態だったわけで、例外的に認める。これは当然だろう、ということだと思います」
とコメントした。
「女人禁制の問題、伝統があるから守り続けるのか、現代にはそぐわないのでやめてしまうのか、議論があると思います」とした上で、
「今回はそれと違う論点もあると思います。最近は巡業で、女の子が子ども相撲に参加して、土俵に上がっている。仮に原則にのっとるならば、男性の医療関係者を万一に備えておく必要があると思いました」
と持論を述べた。
一方、志らくさんは女人禁制をめぐる議論に「授与の時とかは、関係ないのじゃないですかね、子ども相撲で上げているくらいだし」とコメント。「相撲協会をこれ以上非難してもかわいそうだけれども」とした上で、
「行司が言ったことが問題ですよ。普段からちゃんと教育していないということ。教育していれば、いくら慌てようが何であろうが、(こう)言うはずでしょ。『今は人命救助です。そんなこと言っていられません。女性の方でも、医療関係の方は上がって、助けてください』と」
と主張していた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180405-00000002-jct-ent
みんなのコメント
他人の失態をディスって、自分は良識人アピールかいな。
蓮舫と変わらんね。
あまり頭の切れる人が居なさすぎる。テレビ局でこんなことが起きたら本当に対応できるのかも信じがたいが?
冷静でいられましたか。
くも膜下出血だったとのことで、急に起こりそうで、処置次第で死の可能性があるんですよね。
死にそうよりも女人禁制が大事という不思議。
協会の不始末は全て人のせいにするの?
これからも、何が起こっても人のせいにすれば自分の生活は安泰だもの
責任とらない責任者、ちょっとした問題を起こした奴に罪を被せて謝ったふりすれば、定年まで安泰だね。
人が倒れた事より、土俵に女が上がった事に動転したのだろうか?
女人禁制は守ればいいと思うが、緊急時は別。人間としての人情が大事。行司も市長の状態を気にかけて思わず不適切な発言をしたなら、理解もできるが…
アナウンスの声は極めて冷静だった。
何が今、大切なのか考えられない組織って信じられないですね。
だから、いろいろな不祥事が起こるのだろうと思います。
相撲なんて国技でもなんでもね~
ただの日本の恥さらし
ところで、今の巡業部長って、誰なのかな。ああ、あの問題の親方か。
仕方ない。 そんな興行団体を公益財団法人にしてどうすんの
まぁ、どうしょうもなかったとか言うか、行事に責任被せそうだな。
ファンがそんなんだと協会も時代遅れなのも仕方ないってことかね
命に対する考え方が、徹底していないのでは
若手行司の問題ではないような
普通に落ち着いた喋りだったと思し
指示した人間がいたんじゃないかと思うのはわたしだけでしょうかー。
都合が悪いとすぐに、伝統を捨てるくせして!
このご都合主義が、今回の件が、単なる差別である証拠だ。
徹底的に改革しないといけないのに、今の相撲協会は地に落ちている。それなのに、未だに役職にしがみついている有り様。誠に、見苦しい。
これを私たちが声をあげても、いっこうに変わらない。表に出ている人たちが声をあげてくれないと。
はっきりと聞きとれたからパニック起こしてる様な
喋り方では無い様に思えた
パニクッてれば早口になると思うけど…?
こんなこと起こる前に女人禁制について問題提起しろよ。
少なくとも、しゃべりで金を稼ぐ落語家ではないし、こいつの話はちっとも面白くない。