ネットの反応

1
そういった事も込みのゴルフなので、仕方ないのでは。。
松山くんにセミも接近してましたね。
海外の試合では結構動物が紛れ込んでますよね。。
1 – 1
カラスがどのタイミングで鳴くかはカラスの勝手でしょうからね
1 – 2
いつも思うんだけどなんでゴルフは耳栓とかしたらダメなの?そんなに音に過敏になるんなら打つ瞬間くらいつけててもいいと思うんだけどな。
1 – 3
ポロッと口にした一言を、悪意を持って報道されてるのだと思いますが。
五輪級の選手が、他の生物の活動に
本気でケチをつける事はないはず。
1 – 4
無観客と言ってるのに、どうしてもオリンピックを見たいカラスが見にきてしまう。
1 – 5
海外のゴルフ場では、リスがチョロチョロするのによく遭遇しました。ゲームの邪魔をするキャラな感じですが、それらの自然込みのスポーツですかね。
1 – 6
その昔、帝王ジャックニクラウスは、パターをする際、風で自分の帽子が吹き飛ばされたことにも気づかず勝利のパットを沈めたといいます。それだけ集中力が凄かったとか。

カラスの鳴き声が気になるのは、自身の集中力の無さを責めてください。

1 – 7
こうした批判誘導のような記事に反応するからいけないのだと思いますよ。
プレイしている選手は何も文句は言ってはいません。

松山も打とうとしてカラスが鳴き仕切り直しをしたが、それを問題にしたのはTVのアナウンサーであって本人ではない。そんなどうでも良いことを記事にするほうがおかしいのです。

1 – 8
去年アメリカのゴルフ場で沼から巨大なワニが出てきてコースを歩き回ってる姿がニュースになりましたね。そこまでいくと生命の危険があるのでどうかと思いますが、カラスなどの小動物はゆるしてほしいですね。HUFFPOST「巨大ワニがゴルフ場に出没。大きすぎる姿に「フェイク?」説も専門家「これくらいは驚きじゃない」」

1 – 9
わたしは茨城育ちなんで、
セミ、カエル、などの鳴き声楽しいです、季節感があります。
そういえば明治神宮に大きいカラスがいて、
外国人が珍しそうに見つめてるね。
1 – 10
「松山くんにセミも接近してましたね」蝉の鳴き声が嫌われる国もあるそうですね。
ましてや、今回は無観客だから一層響く。

日本人には理解困難な感覚だが、
反対派が喜びそうな話。

2
ゴルフ場のカラスって、人が集まる場所に食べ物があるって知ってるから寄ってくるんだよね〜ティーイングエリアとグリーン周りは特に多い。。

自然が相手だから、仕方ないな〜

2 – 1
昔ゴルフ場整備のバイトでグリーンの芝刈ってましたが、
なんかカラスがグリーン上で首傾げてんなぁと思ったら、芝と土の間にいる虫の音を聞き分けて、

そのあと芝を剥がして虫食ってました。
剥がれた芝を元に戻すのは私の仕事(泣)カラスごときに動揺させられたらゴルフできない気がする。

2 – 2
それなら、離れた場所に、撒き餌したら試合中には寄ってこなくなるのかな。
カラスを追い払う方法って、他にもあるし、鳴き声がうるさいのはゴルフ場の人なら知ってるはずですよね。ゴルフは技術力や身体作りも大事だろうけど、それ以上に精神力を重視していると思うので、カラスの鳴き声程度でブレるなら、その程度の選手と見られてしまうのかもしれない。
いろんな障害にめげずに優勝するから賞賛されるのだし。

2 – 3
ラウンドしてたらカートに積んであるドライバー持っていかれそうになったわ。多分、ヘッド部分の金属部が光っていたからだと思うが。
2 – 4
ゴルフ場のカラスは打った玉を咥えて行くらしい。ゴルフ玉が雑木林の落ち葉の下にあちこちに隠されてることから特に意味も無く持ち去ってるよう。

カラスは頭が良いからこれはおそらく遊びで人間をからかってるんだろうな。玉を打ってる人の周りに人が沢山集まってる光景が物珍しく近寄って来てるのかもね。

2 – 5
烏が鳴こうがセミが鳴こうが風が吹こうが雨が降ろうが、草や木が生え、岩や土を歩こうが、そこも考えて本当に強い者が勝つのがゴルフでしょう?自然に文句を言うなんてダサいしカッコ悪いです。

誰が言っているのか名出しで教えてほしいです。
こんな事を本当に世界的ゴルファーが言っているの?

2 – 6
ピンクのボールを使用してたら、目の前で打ったボールをカラスが咥えて飛びだったことがあります、、、。
2 – 7
そもそも、山切り開いて山崩して、環境破壊しまくって、ゴルフ場作ってるのやから、そこに住んでいる野生動物に対して文句を言うのは、勘違いも甚だしいとは思う。。(´・ω・`)旅客機乗って、上から日本列島見下ろすと、如何に、ゴルフ場が日本の自然破壊しまくってるってのが良く解るわ。。

ゴルフは、
金のなる木だから、モラルもへったくれもないわな。

2 – 8
沖縄コースでカートの食べ物やられた、あとフェアウェーのミミズを食べに来ます。
2 – 9
カートに置いてある、サンドイッチを何回か持って行かれた事あるな(笑
たまにボールもくわえる。これマジ。
2 – 10
カラスは賢い。
馬鹿にしちゃいけない。というか、自然の一部なんだから、騒くせなよ。
普段ゴルフ見ない人が文句言ってるんだろ?

そういうこと言ったら、今回のように無風と風ありにも文句言えよ。

ゴルフは室内競技しろってさ。
ばかばかしい。

3
カラスも風と同じ自然現象、文句を言っても仕方ないです。
3 – 1
うちの道路挟んだところにある木に巣があるカラス
今年は2週間以上毎日29度こえて熱い上にお腹も空いてるからか、昨日は数時間ずっと鳴いてた
それでかなり体力消耗したのか、今日は途切れ途切れに鳴いてた

うるさいのはわかるけれど、ヤツラも生きてるから事情もあるんだよね
かと言って駆除もしてくれないって言うんだから、我慢するしかないよね

3 – 2
本人は文句言ってないしそういう事言ってる外野もそんなのは分かってる前提であまりにも可哀想になるぐらいのタイミングと音量だったから思わずそう言っただけで誰も本気で批判なんかしてないよ
3 – 3
カラスが多いのは環境が衛生的ではないからさ。
ゴミの捨て方、ゴミの処理の仕方・・。そこに問題があるとカラスが集まって来る。

実際住宅地でもやたらカラスが多い地域はゴミ出しの仕方が悪いからさ。
カラスが多いというのは自慢にはならない。
セミは木が多けりゃそれなりに増えるけどね。

知人の地域は個別収集ではないから十年ぐらい前にやたらカラスが増えて、ゴミを漁っていくカラスに閉口していた。
そこでアミでできたゴミを囲う物を各班で購入したらカラスがどんどん減っていったらしい。
自然現象だから仕方ないなんてことはない。
エサが無くなると少しずつカラスは減っていくよ。

3 – 4
カラスにとっては空中を飛んでくるボールは危険物だから、振り下ろす
瞬間に警戒音を発することは十分に考えられます。自然現象の一部ですね。
3 – 5
ボールが見つからなくて探していたら木の上にいるカラスが咥えていたという話を聞いたことがある。
3 – 6
そういやぁ、むかーしのゲームで飛んでるカラスに当ててホールインワンとなる技があったな。
しかし自然の中でのプレーがゴルフだからね、
“カラスの勝手でしょ”だよ
3 – 7
セミには通じないけど、カラスって「お願い」すると割と通じない?
相手が認識できる距離じゃないとダメだけどさ
3 – 8
ところでカラスが五月蠅いって、どこの誰にクレーム付けてるんですかね?
そして、これをどうにかしろって話ですか?それとも成績が悪いのはカラスが鳴いたことが原因とでも言いたいのでしょうか?

3 – 9
下手したらカラスって賢いから打つ瞬間を狙って鳴いてる可能性あるよな。
3 – 10
全くもってカラスの勝手。こんなところでゴルフなんかしやがってって思っているだろう。そのうち集団で飛来してヒッチコック状態になるかもしれない。
4
ギャラリーが五月蠅いというのはなんとかすべきと思うが、自然の中で競技することが前提なのに、カラスの鳴き声が五月蠅いというのはいかがなものか。


注目ニュース