ネットの反応

1
≫大谷側が新居の詳細報道に激怒したのは事実で、同局は「大谷翔平選手と関係者の皆様にご迷惑をかけ、不快な思いを抱かせたことを大変申し訳なく思っています」と謝罪。「今後、適切な取材を心掛けていきます」とした。言葉だけの謝罪ならいくらでも出来ますし、フジテレビは過去にもバラエティ番組での死亡事故や番組出演者がSNSで叩かれて自らの命を絶ってしまったこと等もありましたから、何かまた問題を起こすのではないかと疑問に感じざるを得ません。

1-1
過去にめざましテレビでヤンキースの田中将大投手の自宅場所を放送して田中本人が苦言を呈して謝罪していたと思うけど。
バラエティーのコンプライアンスを厳しく守って番組をつまらなくする前にもっと基本的なことをしっかり直してほしい。
誰だって自宅の場所が丸わかりするようなことを放送されたら嫌な思いするなんてわかると思う。
大谷さんの自宅が大丈夫と判断したならテレビ局の幹部やアナウンサーの自宅の場所や間取りを放送するくらいしてほしい。
海外だからOKとかありえない。
ドジャースのパス停止は無いとかいってないで、今シーズンは自ら取材自粛くらいして反省してほしい。
1-2
フジテレビは昔から面白ければいいと言うスタンスでやって来ていると思う めちゃイケで他局に行った時も アナウンサーにハッキリ迷惑を考えていないフジと言われていたし
フジが今後変わっていくとは思えない
大谷さんにかけた迷惑は間違いないわけだし 大谷さんに関わる報道は自粛した方がいいと思う
1-3
かつて、クイズ番組で「田中将大投手が住んでいるNYのマンション名は?」という問題を出して、本人に苦言を呈されると共に、実際には正解とされたトランプタワーに住んでないと否定され、謝罪してたフジテレビ。
全然反省してないやん。大谷選手が結婚した時も、相手は誰かと詮索したり、大谷選手のことなら何でも知りたがってる人たちもどうかと思う。

1-4
これだけ、何度も何度も不祥事を繰り返しながら総務省の立入り検査や電波停波の罰も受けないで、毎度謝罪だけ。
他の民間企業は立入り検査・営業販売停止等あり、プラステレビ各局から批判と原因の説明責任を求められ袋叩き。
裏金脱税疑惑の自民党と同じく、特権を持つ。
腐っても政治家は選挙があるが、テレビ局は新規参入なし・電波独占してる分、たちが悪いかもね。
1-5
これはフジテレビだけの問題ではなく、視聴率至上主義とスポンサーという構造的な問題だと思います。
かと言って代替案もなく、テレビはもう限界なのでは。
興味本位で人のプライベートまで知りたがる視聴者のモラルも問われていると思います。
1-6
個人的に、大谷選手はご結婚の件で報道陣に「けん制」をした思っており、それが全く生かされなかったのであればそれは「激怒」するだろうなと思う。
こうした実態をみると、過去の数ある問題も今後起こりうる問題も、相手側(被害者)から何かしらサインが出ていても見過ごすし見過ごさられるんだろうなと思ってしまう。
1-7
テレビなんか観ない方が良いよ。幸が薄れます。久々観たら小池VS蓮舫の一騎打ちでした。もうどちらかに決まってる様なVTR作ってて、改めてテレビはくだらないって感じましたね。テレビを観て喜怒哀楽を感じるなら運動や親や子供、恋人友達と過ごす時間に使って下さい。
1-8
クロスオーナーシップを背景とした、やりたい放題が罷り通ってきた状況に対する思い上がりと、右肩下がりの経営環境下で大谷をダシにして少しでも儲けたいという焦り(欲?)のようなものがあったのだろう。芸能事務所である吉本興業HDの株を何万株も保有して大株主になっているという癒着構造も、その思い上がりの一環と思われる。
松本人志の不同意性交問題がなんの説明責任も果たされないまま有耶無耶にされようとしているのも、テレビ局に責任の一端がある。
この問題について大株主として吉本興業に何を要求したのか、ぜひ説明してもらいたいところだ。
大谷には説明責任を求めるくせに、自分たちに関わりのあることは隠蔽&誤魔化しで逃げようとする姿勢は、まったく報道機関の名に値しない。

1-9
バラエティの死亡事故は30年ほど前の土8かなと思いますが、あれは改善の余地はあるもののアクシデントと刑事、民事でも出ているからまだ「フジだけの責任ではない」と言えるけど、近年のヤツはフジと悪質な一般市民の責任だなと思います。
マスコミのモラルと言うより、日本人のモラルが低くなっているんですよ。
我が身も帯を締め直さないといけませんね。
1-10
「ご不快構文」の問題発言はすでに有名だと思っていたのですが……。
不快な思いをさせてすみません、というのは突き詰めると報道対象のお気持ちがたまたまそっちに触れましたということです。
報道機関に限らず炎上案件でよく出て来る構文ですが、自社の姿勢や実際の実施内容にこのような問題がありましたという謝罪とは一線を画します。
受け取り手がそのように受け取りましたという意味なのです。本件であれば大谷選手やご家族の個人情報(住所等)に関わる内容を公衆に晒したことが問題で、個人情報保護や安全を考えればお気持ちの問題ではないはずです。

ただ、ここに具体的に言及してしまうと対策としてプライバシーや個人情報を侵害するような報道はしないと言わなくてはならず、それは言えないのでしょうね。
自分はフジこそ年単位で見ていないのですが、最後は視聴者が求めているというさらに広い責任も感じます。

2
日本のテレビ局が本当に反省することなど決してない。同じことを何十年も続けて来たし、必ずこれからもしでかす。視聴率のためならどんなことでもやらかすのが日本のテレビ局。世界最低レベルと言われる日本のマスメディアの人権意識の希薄さは、もはや確信犯。反省など彼ら彼女らの辞書にはない。この件ではドジャースにとどまらずMLB機構が本格的に調査に乗り出したとのこと。ぜひ徹底的に調査し、厳罰を科して貰いたい。メジャー全球場への10年間の出禁など。大谷選手の契約が満了するまで。アメリカでは富裕層宅への強盗や誘拐が頻発している。もし大谷選手の遠征中に家族や愛犬に何かあれば日本テレビとフジテレビは責任を取れないし、間違いなく責任を転嫁する。悪いのは犯人で自分達に責任はないと。大谷家に災いがないことを切に願う。
2-1
小さな話ですが身内が鉄道会社に勤めています。改札出口に立っていると電磁パス使用もなし、何の提示もなしに駆け足で通り抜けた人に「お客さん」と声を掛ければ「〇〇新聞の記者だ」と喚かれ、尚も食い下がると「覚えていろよ」の返事が返って来たとの事、まるで記事に書くぞ!の脅し文句に取れたと言っていた。

マスコミは場合によっては間違った報道は「文字、言葉、映像による暴力」だと気付くべきだと思う。

2-2
反省どころかこれは謝罪になっていないです。
事業をやっている人ならわかると思いますが、「不快な思いを抱かせたことを大変申し訳なく思っています」というのはクレーム対応に対してよく使う言葉です。
特にカスハラに近い時、本来は謝る必要がないことだけど、相手が怒っているからとりあえず穏便に済ませ、相手に謝罪している風に見せるときに使用します。
本当に新居を報じたことに対して謝罪するのであれば、「不適切な報道をしてしまったことについて謝罪いたします」というはず。
つまりフジテレビは大谷の新居を報じたことについては基本的に報道の仕事としては間違っていないけど、世間的にご迷惑と影響を与えて批判も大きいから、とりあえずこんな感じで言っておこうということです。
これを謝罪ととってしまってはいけません。
2-3
同じくそう思います
謝るのは表面だけこれからも反省なく同じことを続ける

作家の方が自殺した事件も、へとも思ってないはず

それもこれも電波停止など処分しないから

だから腐り果てていきます

テレビなんかみても無駄にストレスたまる情報しかないし、真実を曲げて報道も当たり前なので見ない方がいいです

少なくとも戦後初めてテレビがついた時には正義感があったはずなのに、今はゆうがいでしかない

2-4
反省したなら無期限で大谷選手の映像使うのをやめたら??
一般的に芸能人が不祥事起こしたら、しばらく表に出ないのと同じように。
謝ったからこれからも映像使いますって問題じゃないだろ。
2-5
日本のテレビ局はもうダメだ。
視聴率第一の不公正機関となってしまった。マスメディアというのは第四の権力機関であり民主主義の要だ。
公正な報道こそが社会的使命であり、職責である。

にもかかわらず彼らは職責を放棄して放送市場を独占寡占して
偏向報道および金儲けのための娯楽番組ばかりを大量生産している。
大手広告代理店や大手芸能事務所、ジャニー喜多川のような権力者たちと
手を結び、彼らにとって都合の悪いことは報道せず、むしろ
共犯者、幇助犯者となっていたのだ。
もはや彼らには放送する資格も、その能力もない。

旧統一教会の被害についても、ジャニー喜多川や芸能界、テレビ業界の
黒い闇についても全く報道してこなかった。もし報道していたら、
どれほどの被害者を減らせただろうか?何兆円の公金チューチューを
減らせただろうか?
娯楽偏向番組ばかり放送する彼らは放送者、報道者失格である。淘汰すべし。

2-6
MLB とドジャースに訴訟を起こされ、立ち直れないぐらいのダメージが無いと考え直すことは無いと思います。
2-7
有名人の自宅が知られることで、ストーカーとか、行き過ぎたファンからの被害とかで、やむなく引っ越しをすることになったなどの前例はたくさん見聞きしているので、万が一の時には、賠償してもらわなきゃ合わないよね。
個人情報保護法違反など、立派なペナルティ対象ではないかな。。
2-8
有名な南米のサッカー選手は、自宅近くで射殺・暴行も有るんです。
自宅が分るからの行動です。
大谷選手の自宅が判別した以上、金目当ての犯罪が起きる事が想定できませんか?強盗有り、真美子夫人を誘拐して、身代金請求とか?
日本の治安環境とは大違いです。拳銃を持つ社会です。それぐらい悪質犯罪が多発する国です。
フジTVが、もし人気女性アナの居住所を放送したらどうなる?
2-9
NHKもいろいろあるが、こういう著名人の豪邸がどうだのこうだのという類の下世話な話題をニュースにしないのは有難い。
民法はごった煮のお昼ワイドはもちろん、まともなニュースでもだんだんスポーツ紙並みになってきてる。どっぷりSNSに浸かって育った世代が番組手掛けるようになってきたことで、モラルハザードしつつあるかもね。
2-10
>MLB とドジャースに訴訟を起こされ、立ち直れないぐらいのダメージが無いと考え直すことは無いと思います。それでも考え直さないのがテレビ局という組織です。
だからこそ「何をしてもどうせ無駄」ではなく、立ち直れないぐらいのダメージを与えることが必要です。

3
民放なので、スポンサーとの兼ね合いや会社としてのスタンスがあるので、報道の仕方や偏向はある程度は仕方がないと思って割り切っていますが、偏向度合いや報道姿勢からして、ニュースや報道は、テレビだけだと正確さに欠けるため、複数の媒体から情報を得るよう心掛けていますが、朝の忙しい時間帯だと厳しいものがあって、特にエンタメニュースは韓国系や旧ジャニ系が多いため、得るものがありません。スポーツも大谷の活躍は素晴らしいが、そのことばかりで、試合結果すら報じないときもあるのはどうかと思うときもあります。
3-1
フジテレビも相当悪だが日テレは建前も謝罪したの大谷氏へ。いや「愛は地球を救うのか?」のみ? あのNHKさえ22日土曜13時の定時ニュースの21号 ?

ホームランがトップニュースだよ。それってニュースでないよとあきれたよ。梅雨入りしたところもあるのよ。

野球ってニュースでトップ扱いのなんですか? メディアって何?

3-2
大谷もガッツリ スポンサーが付いてるね
テレビはもちろんメディアもスポンサー頼り
スポンサー内で手打ちで終わりでしょ
ここで騒いでも関係ない
下らない下世話なテレビや雑誌が売れるんだから
3-3
「事実はない」って言うことは、
ドジャースあるいはドジャースネーションが
ウソを言ってるってことだな。どうなるか見ものだ。

3-4
野球の選手が抗議したぐらいじゃ動かないが 大谷についてるスポンサーに嫌われたら テレビ局は潰れるだろうね
3-5
どこも横並びで大谷ばっかり報道してるんだから敢えてやめてみたら。
3-6
旧ジャニーズ関係ないだろw
ここで出すなよ
4
球団が取材パスを凍結しているのなら球団が許可をすれば大谷選手はこの局のインタビューを受ける必要も出てくるのだろうがそれが事実ではないということならば大谷選手はこれからも自分で受ける受けないを決めることができるということだろう。スクープだの報道の自由だの言う以上、罰と責任はしっかりと受け止めてもらいたい。
4-1

注目ニュース