ネットの反応

1
不登校だったからと言って、一生が終わるわけではないが、周りを見下して宣言する事でもない。

この子がどんな一生を過ごそうが、関係ないけど、賛同しない考えに容赦なく食いついて、煽る事が革命ではない…単なる反抗期の子供。

いずれ、この子が見下した負け組たちが、自分の事など目にもかけない事に気付く日も遠くはないと思う。

1 – 1
自分の人生なんだから好きにすればいいと思う。後年になって調子よくすり寄ってこなければだけど。
イジメとかで社会から爪弾きにするのは論外だが、自分から後ろ足で砂をかけて飛び出しておいて、社会の枠組みに入れないのは、お前らが悪いでは通らない。
声をあげる勇気はあるのかも知れないが、発言には責任が伴う事を忘れないように。
1 – 2
行動が中世のキリスト教状態で、他宗教(学校に行ってる人間)と戦争を起こすのが至上命題なんでしょう。多分視聴率を稼ぐための炎上商法なんだと思うけどね…。
1 – 3
こういう風に思わせて言わせる親が一番悪いと思う。世間では親も批判され、自分自身も「顔に出てる」とか言われ、なんだか哀れに思えてくる。

1 – 4
視聴者数稼ぎに過激なこと言ってるだけ。一番の薬は無視することだよ。自分の人生だから自己責任で好きにやるって言ってる以上周りがとやかく言うことではない。
1 – 5
そうですね。自分のしている事が正しく、他者は間違っているかのような思考は良くないと思います。

1 – 6
勝手にするのは構わないが、他者に悪影響を与えるのはダメだろ。
1 – 7
称賛も批判もいらない。
ただ、自分の子供がこういう風にならないように育てれば良いだけ。
一つだけ言えるのは、学校は勉強だけをするところではないと言う事。
集団で生活するうえでのルール、他人を思いやる心、勉強より学ばなければならない事が沢山有る。
少なくとも、欠陥人間になる可能性は高い
1 – 8
「この子が見下した負け組たちが、自分の事など目にもかけない事に気付く日も遠くはないと思う。」←折角の強いアピール?も負け犬の遠吠えに聞こえるのですが?、気のせい?。中々元気の有る子を捕まえて?、そう言い捨てるのも?。
1 – 9
革命家の意味知っているのかよ。ただの不登校勉強嫌い屁理屈少年だろ。
1 – 10
好きにしろw
だが、わざわざ逃げ道を塞ぐ事もない
黙っとけ
2
ゲンダイにしては良い記事でびっくり。ゆたぽんについては、これ以上騒がないほうがいい。本人が学校に戻りたくなった時に、応援してくれる人を裏切るのではないかと思いかねない。まだ未成年なんだし、こういう議論に担ぎ出すべきじゃない。

筆者の方がいうように、不登校だけではなく、傷ついていたりつらい思いをしている子たちのために必死になれる大人がいなくちゃ本当にダメだよね。ただそうじゃない現状が多いんだろうな。どうしたらいいんだろう?

2 – 1
私も、いい記事だと思いました。【この件に関して私たち大人ができることは、彼が決めたことを“賞賛”も“批判”もせず、ただ今後、彼がもし学校に通うことを選びたいと思ったときのために、必要な選択肢を残しておくことだと筆者は思う】

賛成。この件で一番心にひびきました。
様々な理由で「学校に行かれない人・行かない人」にも当てはまりそう。

2 – 2
自分は小学生の頃のふとしたことがきっかけでいじめに遭い、コミュ障となり以降高校生卒業までほぼ孤立状態でしたが、諦めずにずっと登校してたら得る物もたくさんあったけどなぁ。。。両親保護下の誰からも否定されない状況で物を考えると限界が来るけど、思いもよらぬ状況にぶち込まれた時に意図せずに周りから入ってくる情報を得て感情に触れることが出来るってのは、今後ユーチューバーを続けるにしろ、別の道を目指すにしろ一生の財産になると思う。

人の痛みを理解することが出来るのは、その痛みを知っている人だけですからね。

共感を発信することが必要なユーチューバーにとって、実際に現場に身を置いて「自分がどうだったか」を語れないのは致命的なんじゃないかと思いますけど。

2 – 3
ヤフコメにしては良いコメントでびっくり。いじめで学校に行けない子供もコメントを読んでいるかもしれないのに、
「学校へ行かないと大人になったら困るぞ」のようなコメントが多くて本当に心配です。

大人は何をするべきか?

このコメ主のように考えることですよね。私もよく考えています。難しいです。
子供の不安を煽ったり、悪評することは、違う。

2 – 4
卒業証書を破く、ひろゆき氏の賠償金未払い批判等々で後ろで大人が糸引いてる感が見え見えで。学友をロボットと称していたが、自分が人形になってるのはいいのか?
学校行こうが、行くまいが現在のところクソガキ、ホームスクーリングは良くないんだな、という印象。
2 – 5
4億円踏み倒したひろゆきにだけは言われたくない!!まったく正論なんで、その部分には大賛成です!!

しかしひろゆきも裁判当時は「自分は頭がいい」と思ったんだろうけど、

悪評というのは一生ついて回るから、今後の人生で本人含め家族一族全員このことで言われ続けるんだけどな・・・・

「義務から逃げれても、悪評は一生ついて回る。だから今を正しく生きていけ!」

・・・おっと、よく考えたら、これはお互い様だったか・・・

2 – 6
仔細は知らないけど1995年当時の麻原彰晃の子供みたいな状態なんでしょう。
2 – 7
>>4億円踏み倒したひろゆきにだけは言われたくない!!
まったく正論なんで、その部分には大賛成です!!これが正論に見えるならバカを晒すだけ
ただの論点そらしで逃げてるだけ

2 – 8
いや、
これって父親の戦略なだけですから。
茂木もこの記事のライターさんも騙されんなって単純な話し。
2 – 9
人間は何事も出来る時期が決まっている 学校に行ける時は行くべき
2 – 10
学校にも世間にも出て来なくていいよ。
3
筆者のような理由での不登校と
このなんかよくわからん子どもを一括りに語るのは違うね。
環境整えば行きたい人とそもそも行く気がなく屁理屈こねてるだけみたいなのでしょ?
別に行きたく無きゃ行かなくていいけど発信するなって話よ。
人と違う事したらそりゃ注目されますよ。
数年後大人になっても注目される存在であるのかな?
3 – 1
この子を非難している人は、不登校を責めてる訳じゃないよね。ネットで発信していることに対しての批判。
ネットで不特定多数向けに発信して、有名人にはなれたけど、そのせいで自分の選択肢が狭まったことには気づいてないんだろうな。
今後ずっと、初めて会ったのにすでに嫌われてる、って実感していくんだろうか…。
3 – 2
まず無理でしょうゆたぽんは
中学校にいかないYouTuberという
希少価値しかない

そして希少価値しかないYouTuberは
その希少価値がなくなれば稼げなくなります

3年後
高校行かないYouTuberって希少価値ない
そうなると終わりですね
勿論、3年の間に
確固たる世界観やYouTuberとしての地位を築けば残れますが
YouTubeだけだとGoogle先生のご機嫌一つで収入なくなりますしねぇ…
ペンギンアップデートで収入激減した
ブロガーさんのように

これも番組が残ってればですが
あの人は今 しくじり先生にでてくるのが
精一杯では?
現状のままなら

3 – 3
不登校にも多様な事情があるわけで、行けたらいいなでも行けないんだよなという人と反抗で行けないことを革命だと思っている人はやっぱり別だよ。
多様な事情に沿って考えないと。
両方とも手を差し伸べる(行かせるということではなく)必要はあると思うけど、反抗が動機の人を好きにやらせておくのがいいかどうか。
思春期だからある程度は成長過程として大目に見るにしても、世の中にはルールがある以上、そこはよく話をして自制することを教えていかなきゃじゃないかな。
それが親の役目であり社会の役目かと。
3 – 4
学校に行かない・行かれない人に対して、大人の役目が【“賞賛”も“批判”もせず、ただ今後、彼がもし学校に通うことを選びたいと思ったときのために、必要な選択肢を残しておくこと】

というのは、そのとおりと思った。

「行かれない」人が非難される謂れは無い、との意見も含んでますよね。

3 – 5
リトル亀田見た目もそうたが

この子と一般不登校児を一括りにするのは
亀田と一般ボクサーを一括りにしてるようなもの

3 – 6
環境を整えるって大人が思うよりものっ凄く大変なことであり、傷ついた人達は問題が片付いても足が向かなくなっていることってあります。そしてゆたぼんさんも、本人の資質だけじゃなくてお金儲けを目論む大人達に囲まれた、良くない環境とも言えます。なので一括りで良いのではないかなと思います。

ゆたぼんさんが行きたいと思う時のことを行けなかった苦しみを知っている筆者さんが慮った文章だなと思いました。

3 – 7
学校に行く、行かないは好きにすればいいけど
自分が学校に行かないっていう選択をしたからって学校に行ってる子のことをとやかく言う必要はありませんでしたよね
不特定多数が視聴できるyoutubeで学校行かない宣言したら色んな反応が返ってくるのは当然なのに
不登校への反論(心配)する声があがったら関係ないだろって
反論されたくないなら何でyoutubeで発表したんだって思いました
3 – 8
行きたい気持ちがあるけれど行けない人と、このゆたぽんという人を同じに語っていいのか?
小学校は卒業証書をもらったから卒業扱いだろうけど、破るくらいならなぜ受け取ったのかね。
中学は証書もうけとらず、俺は中学を卒業していないと訴えを起こして、ぜひ学歴小卒で一生を終えていただきたい。
動物園の動物を見る感覚で楽しみだなー。
4
行きたくないなら行かなくてもいい!
でもそれは本人の問題であって、楽しく学校に行ってる生徒や一生懸命にやってる先生を動画でわざわざ否定するのは違う!
破いた卒業証書も人が作ってる物!
子供がそれをYouTubeでやってて、何も言わない親を疑う!
4 – 1
卒業証書破ったのですか?
なんか、悲しいですね。
先生達はどんな気分で証書を作ったと思っているのだろう。
ユーチューバーでもなんでもいいけど、人の気持ちや想いはわかってほしいですね。
4 – 2
結局こいつが嫌われる批判される理由って妬みとかじゃなくて
まじめに学校好きで行ってる人頑張ってる人を理解しようともせずにロボットだの馬鹿にした発言するからなんだよね
イジメなんかもあるし嫌なら行かなくていいのはそうだと思うけどさ
結局嫌われる理由は押し付けたり馬鹿にしてくるからなんだよねヴィーガンなんかと一緒
4 – 3
不登校は全否定しない人がほとんど。
いじめられるなら、自殺するなら、学校行くなって人がほとんどだから。結局は、不登校の理由。そこで賛否が別れる。
しかし、あと3年だけ。義務教育期間が終われば………。今、色々な賛否両論に絡んでたら、多少は賞味期限が延びる?
4 – 4
わざわざ出向いて受け取った卒業証書を破る・・・。
学校いかんのは見守れるとしても、批判への当てつけに善意を踏みにじる行為は、傍観してる立場でも憤りと哀しみを感じます。その点は、擁護してる人達も諭してあげたほうがいいんじゃないかなぁ。

4 – 5
学校に行かないと人を思いやれない人に育つという結果を出しているので、いじめや病気などの理由がない限り行かせようと思う。
4 – 6
ぜーんぶ炎上商法ですね。
子供使って炎上させる毒親を持って本当に可哀想と思ってしまいます。
4 – 7
やっていることが 謎の環境少女 と同じようなもの。
4 – 8
そもそも親がアホやし子は親に似る典型的な例
5
正直他人のことなんてどうでもいいし、自称革命家が何を言おうとも、自分の信念があれば揺らぎようもないことだと思う。
なぜ彼の言うことに耳を傾けなければならないのかも、なぜいちいち取り合ってやらなきゃならないのかも分からない。彼の言うことが正しいと思うなら賛同すればいいし(その代わりそれに伴うデメリットは自分の人生で負うんだよ)、正しくないと思っても彼の人生に干渉する必要は無いんじゃない(要は放っておきなさいということ)。

YouTubeは人が見なければ収益にはなりません。
登録や再生している人が文句を言っているとしたらそいつらが一番頭悪い。

5 – 1
nteさん
> YouTubeは人が見なければ収益にはなりません。
登録や再生している人が文句を言っているとしたらそいつらが一番頭悪いこれは本当にその通りだと思う
YouTubeに文句コメント書くとか
低評価押すとか
YouTuberからすると養分になってくれて
ありがとうございますだそうです
これは副業YouTuberから直接きいたので
間違いありません

YouTuberにとって一番のダメージは無関心
嫌なYouTuberの動画は観ない
これが最善ですね
そもそも嫌やつの動画を
自分の時間使って視聴して
低評価おすとか批判コメントかくとか
時間浪費にしか過ぎないと思ってます

5 – 2
ほっておけばいい。
身近な大人がちゃんと、他人の批判に対してはダメな事だと指導出来れば、なお良い。
5 – 3
ほんとにそう。
いちいち暴言や卒業証書破く子供の記事を追っかけてまで見たくもないので。。
わざわざ記事にもあげないで。
もうそろそろ放っておけばいい。
5 – 4
もう少年革命家というより自称革命家だよね。
不登校が悪いんじゃなくて、訴えてる内容に対しての批判が多いんだと誰かこの子の父親にカメラ前で言ってくんないかな…
6
〉悲しいのは彼が「学校に行かないのは自分の自由だから口を出すな」と言いつつも、学校へ行く人たちを批難し、否定する言動を行っていることだ。そういう矛盾点を指摘してあげれる人もいないのかなと思う。
彼は感情で生きていて、自分の矛盾点には気付かず、その感情こそが正しいと思っている。しかし感情だけではなく、ちゃんと頭でキチンと考えて行動できなくては人に信用もされない。

この子の親は、自分よりこの子が賢いと言っているが、責任もとれないのに言いたい放題言わせて、その矛盾点に対してはどう考えるのかなどをちゃんと指摘し考えさせなければ、感情の抑制の出来ないただの無責任になる。

この子が他を批判するのは、結局のところ学校に行かないことに葛藤があるから、自分を正当化するために他を批判するやり方しか出来ないのかと思う。

満足してるなら人は人、自分は自分で他を認めることが出来るものだから。


注目ニュース