NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺」(日曜午後8時)の第7話が17日に放送され、関東地区の平均視聴率が9・5%(関西地区8・6%)だったことが18日、ビデオリサーチの調べで分かった。

第6話は関東地区で9・9%(関西地区8・0%)で、大河ドラマ史上最速の1桁視聴率を記録したが、さらにワースト記録を更新してしまった。

第7話は家族愛が感動的に描かれ、笑いもバランスよくちりばめられた内容だった。だが、今作は時代が前後するなど「分かりにくい」という声も多く、年配者を中心に序盤で離れてしまった視聴者が少なくない。

第7話は1度離れた視聴者を呼び戻すまでには至らず、9%台を下回る危機さえ感じる数字となった。

大河の裏番組としては日本テレビ系「世界の果てまでイッテQ!」(10日は17・2%)が強い。これに対してテレビ朝日系「ポツンと一軒家」(10日は15・2%)が最近は数字を伸ばし、激しい視聴率争いを繰り広げており、これに大河があおられている形だ。

ただ、17日は「ポツンと一軒家」の放送がなかった。視聴率は単純に足すことはできないが、10日の裏番組の合計は55・2%で17日は52・0%。

大河からすると17日の方が裏番組的には楽な戦いのはずだったが、数字を落としているのが心配だ。

NHKは「いだてん」のてこ入れ策として、番宣強化などを模索。最も視聴率が高い朝ドラでのPRは難しいこともあり、「チコちゃんに叱られる!」(金曜午後7時57分、再放送は土曜午前8時15分)でチコちゃんに突っ込んでもらう必要もありそうだ。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
偉業を成し遂げたにも関わらず今まであまりスポットが当たっていなかった人物の物語として観ています。こういう方がいたんだなあと知れて私は面白いと思って観てますが、大河は時代劇でないと、
という風潮が根強いのも分かります。親世代はみんなそう言ってる。「日曜8時は時代劇を観る」ってインプットされちゃってる人は拒否反応出るだろうな。
2.
西郷どん面白かったなー。
3.
どんなに優秀な脚本家でも全て傑作という訳にはいかないわな。クドカンだからと期待したが今回は正直ハズレだった。
4.
もう今月か来月で打ち切って取り敢えず今年は過去の視聴率の良かったシリーズをダイジェストで再放送したほうがいい。そのほうが今より視聴率は取れると思う。
5.
他局云々ではなく従来の大河ファンが最初から見ていないのと、内容がつまらなくて見ていた人が見なくなっている。
6.
寿司屋に食べにきたのに大将自慢のスパゲティ出されても食べる気しない。大河ドラマ見るつもりが、事務所のしがらみでキャスティングされた近現代コメディ劇見せられても観る気はしない。
7.
視聴率的には大河ドラマでなく氷河ドラマだな
題名は「いだてん」から「しっそく」に変更で
8.
戦国と幕末以外をやると大河は大抵こうなる。
9.
正直言うと、大河ドラマは毎年戦国時代の人物を主人公にして、戦国時代を中心に番組作った方が視聴率上がる。
一部例外はあるけど、独眼竜正宗、武田信玄、豊臣秀吉、織田信長、前田利家、毛利元就とかはやはり視聴率良かった。
10.
番宣強化をすればするほど、逆効果になると思うのは、俺だけかな?
11.
大河ドラマではない。BS放送枠でも十分な内容。
12.
今回は自虐的にたけしの出番も減らしていたけどとにかく主役の勘九郎に華がない。
クドカンならシリアスではないだろうが一応秀才の金栗に知性が感じられないのが残念
13.
コメディーになってしまってはお終いだね。大正ならば明治時代に戦われた戦争でもう少し政府関係者は強気でいても良いはずなのに平民に媚びたような展開ではね。
14.
既に番宣しまくっているのに、更に番宣?
放送開始前の番宣がそもそもの失敗。
番宣の失敗を番宣で取り返せる訳が無い。
15.
どんまい


スポンサーリンク


16.
オリンピックを控えているとはいえ、知名度がない方を物語にしたのが失敗だと思う。
17.
能年玲奈を出演させたらどう?
ところどころにあまちゃんのオープニングテーマを一瞬差し込むとか。
18.
何十年も大河は見たり見なかったりであるが、この番組は予告編の段階で「無し」であった。
現代でもあるし、華が無いので苦戦覚悟としても、記録的低迷になりそうである。大胆な方針転換が必要では。
19.
番宣強化って・・・犬HKは公共放送だろ?

クドカン脚本で大ヒットしたドラマって、無かったはずだがね?

20.
時代と登場人物がごちゃごちゃして分かりにくい。しつこい番宣もイヤで見る気がなくなった。一旦離れた視聴者が戻って来るとは思えないし途中から見始める人はもっといないだろう。
21.
当初は大して期待してなかったけど、個人的には近年の大河ドラマの中でもかなり楽しんでる方なんだけどねえ。金栗くんの人の良さとか嘉納先生の憎めなさとか三島天狗の暑苦しい爽やかさとかどれもいい味出してる。
金栗(兄)が出てきた前回ラストは泣きそうになったよ。まあ近年の大河ドラマ1,2の傑作だと思ってる清盛も低視聴率だったけど…
22.
描く「時代」をひとつに絞ったほうがいいかも知れない。
23.
「初めてのオリンピックに挑む日本人の物語」なら、もう少し見る方に高揚感を与えるような描き方というものがあっただろうに。今のままでは昭和の頃に大量生産されたコメディアンを主役に配した「・・・シリーズ」ものと同じドタバタ喜劇と何ら変わりない。
オープニングからしてその雰囲気が物凄く匂う。制作側がそれを狙ってわざとやっているのならそれでもいいが、ただ、この手法は好き嫌いが大きく分かれるのは確かだ。
24.
58歳大河フアンです。クドカンも好きですが大河ではない。テーマも魅力ない。不人気だった平清盛も年間通して見ましたが、今回だけは初回からスッパリ切りました。
トクサツガガガは見てます。
25.
大河ドラマといった作り方ではないですな、後、脚本や内容も良くない、我が家の高齢者(大河ファン)が、番組終わりまで熱心に見てた位が、サッサと寝てしまった。
潤沢な予算を掛けてる割に作り方が雑ですな。
26.
今更だけど、このメンツだったら、
「能年玲奈が普通に居た」と思うよなぁ?
27.
市民ランナーとしては非常に楽しく見させてもらっています。
但し、朝ドラ風の構成になっているのがウケないのか?個人的には感動あり、ギャグありで気に入っていますが。
28.
全てが駄目なのかな。主役!現代劇(朝ドラ)!脚本!良いところがない。最初から判ること。
29.
そもそもクドカン起用して新規の大河ドラマファン獲得狙ったNHKの戦略ミス
いままでの大河ドラマファンがテンポの速さでついていけず
大河ドラマファン離れてしまった結果これだ
30.
オリンピック絡みでしょうが
最初からそそられなかった
誰この人??って感じで

現代に近いドラマやるなら杉原千畝とか
あ、聞いたことあるくらいの名前で始めないと


スポンサーリンク


注目ニュース