英国の教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)は、「世界大学ランキング2018」を公表しました。

日本トップの大学である東京大学は前年の39位から順位を落として46位と過去最低となりました。ランキング(1,000位以内)には日本から71校が入っているものの、上位200位以内に入っているのは東京大学の他には京都大学の74位(前年91位)だけです。

なぜ日本の大学の順位は伸びないのでしょうか。

 

日本の大学には不向きな評価基準
THEの大学ランキングは世界的にも権威があり、主要国の有名大学がランキングをめぐってしのぎを削っています。日本政府も大学改革の一環として、2023(平成35)年までに世界ランキング100位以内に日本の大学を10校ランクインさせるという目標を掲げていますが、その目標実現は非常に困難であるのが実情です。
しかし、その理由は日本の大学の実力不足ばかりとは言えません。

 

そもそも大学をランク付けすること自体に意味がないという意見も大学関係者の間には根強くありますが、グローバル化の時代には何らかの指標は必要でしょう。
ランキングの1位はオックスフォード大学(英国)、2位はケンブリッジ大学(英国)、3位はスタンフォード大学(米国)とカリフォルニア工科大学(米国)で、トップ10はほぼ英米の大学で占められています。

 

THEのランキングは研究力や国際性などに重点を置いた13指標で決められており、教育に重点を置く日本の大学の評価には不向きです。また、外国人の教員比率、論文の被引用数など国際化の面でも、日本の大学は日本人教員が中心で日本語の研究論文が多いという点が大きなマイナスになっています。

 

ただ、同じアジア圏でもシンガポール国立大学や北京大学などは東京大学よりも上位にランクされており、日本の大学がグローバル化に乗り遅れているというのは事実なようです。

 

予算削減など日本の大学政策にも原因が
これに対して文科省は、スーパーグローバル大学創成支援事業を展開し、旧帝大系など13大学を、世界100位以内を目指す「トップ型」に指定して、重点的に予算を配分していますが、あまり大きな成果は得られていないのが現実です。

 

一方、国立大学の主要財源である国からの運営費交付金は年々削減が続いている他、私立大学への私学助成も実質的に減少しています。大学教育全体の予算を削り、一部の大学に少しだけ財源を上乗せするという現在の政府の大学政策は、必ずしもうまくいっているとは言えません。日本の大学の世界ランキングの低迷は、日本の大学政策にも大きな原因がありそうです。

 

とはいえ、世界大学ランキングは一般の受験生や保護者にとって、あまり縁のない存在でしょう。

THEは、教育力などに重点を置いて評価した「世界大学ランキング日本版」を作成しています。こちらの順位は、1位が東京大学、2位が東北大学、3位が京都大学、4位が名古屋大学と東京工業大学などとなっています。大学選択などの参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

※world university rankings 2018 world rank
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2018/world-ranking#!/page/0/length/25/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/stats

※THE世界大学ランキング 日本版
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/


スポンサーリンク


 

名無しさん
なんも勉学してまへんがな。
名無しさん
THEのランキングの妥当性を疑問としつつ、依然評価軸の妥当背が不明なTHE日本版を参考にしなくてはいけないのか、不明だ。
名無しさん
コメントみて、思った。。。公用語を英語にすればいいんじゃないかな?
けど、、、、大半の人は国外脱出しそう。はう
taiko
負け犬の遠吠えー
名無しさん
学長に外国人にするだけでも変わるよ
ukqnsp
ワタシネパール人日本語ワカラナイ
名無しさん
中国やシンガポールの大学が東大より優れた大学というのはどう見ても無理がある。
1014432
【東大の大学ランキングが急転落している本当の原因】
①マルクス主義フェミニズム&ヘイトスピーチの女王上野千鶴子
②100年前の日韓併合は無効だなどと21世紀にほざく和田春樹
③3.11を予測できなかった東大地震研究所
④駒場に現代韓国研究センターを作った前濱田東大総長
⑤国連憲章第51条も知らず、憲法9条教原理主義に走ってる東大の憲法学者
・・・最近の東大って、本当におかしい。
グローバル化の遅れとか、産学共同の不足点やら、論文の引用数だけじゃありません。それは、あくまで加点計算上の指標に過ぎません。
駒場に現代韓国研究センターなんか作ったあたりから、東大はランキングが急転落してますよね。
東大にもKの法則が発動してるんです。
名無しさん
Benesseの記事は…。金になればなんでもする会社。ウンザリする。
名無しさん
このランキングは研究重視で、学部学生の教育が反映されていない。
そこで教育産業であるベネッセは、「教育力」を重視した日本版の大学ランキングを、THEとの提携により作成したらしい。
世界ランキングでは上位にない日本の大学も、国内の「教育力」では上位にランクインできる可能性があるし、そのほうが受験生にもアピールできそうだ。
こうして日本の大学が、研究よりも「教育力」を向上すべく、ますますベネッセの教育サービスを利用するようになる。
名無しさん
そんなランキング気にする必要もないし、当てにならない。
名無しさん
欧米は自分達が優位になるようにルールを作る。日本がその枠組みに適応すれば、またルールを変える。しかし、日本は、文科省の事務次官が前川だったというあたりですでに希望がない。
名無しさん
日本は昔から初等教育は優れているが、高等教育は失敗続き。
大学教育は根本的に見直しが必要。
都会のど真ん中で勉強は出来ない。
名無しさん
なぜも何もない。行ってみりゃわかる。やってることは時代遅れのことばかりで、産業に直結しないうえに、インプットばかりの授業。くだらない教授陣。生徒からのフィードバックもないし、面白くしようなんて先生は一握りだろう。また小学生からやり直せるなら死んでも目指さないね。東大ですら頼まれても入らない。
名無しさん
大学の研究力のランキングなので、国内大学の研究者の発奮に期待するところです。
名無しさん
文科省に進歩がないから。20年以上前から言われてるのに・・・
南無阿弥陀仏
皆色々とランキングすることが好きな様だが、ランクを上げることで国民が幸せになるならやれば良い。


スポンサーリンク


東京都40代独身男性
全国のFランの補助金を一流大学に向けるべし。
名無しさん
日本じゃ、東大を出てもバカ田大学を出ても初任給一緒だからね。だったら魅力ない大学、というのが世界的には普通の考え方。学校側だって、いくら良い卒業生を養成しても、Fランと同じ待遇を受けるのでは、やる気も失せるよね。企業も社会もランキングの高い大学だからって優遇する気もないんだから、ランキングなんか気にするなよ。
名無しさん
こういった下らないランキングを気にするより、学校の質を高める事を考えた方が良い。入試より卒業単位のハードルを高くする事が重要だと思う。
名無しさん
京大出身の教授が言っていたことなんですが、
「日本の大学の教授が海外出張したら、決められたスケジュール通りにしないといけない。海外の教授などといい感じに話が盛り上がってもスケジュール通りに切り上げないといけない。だから興味津々になっても中途半端になる」
名無しさん
誰が何を基準にして決めたのか。それでランキングは大きく変わる。欧米主義てか。
名無しさん
欧米の基準を有り難がるのは、もうやめたらいいのに。
ノーベル賞も、世界遺産も含めて。
名無しさん
比較が苦悩を産む!
優秀な人材が居るのに
世界は何故渾沌としているのが?
優秀とは何なのだろうか?
優秀でも環境は大気汚染されている!
名無しさん
真の世界ランキングを教えてやろう。
一位日本
二位アメリカ
三位欧州だ(笑)
名無しさん
自然科学ノーベル賞受賞者の数につきる。
あとは負け惜しみ。
名無しさん
簡単に言うと日本の大学は
1.出身者優先の本当の学術的レベルに基づく教員採用をしていない。
2.若者だけに非正規がかたより上級階層の教員は入れ替わらない。
3.1と2が関係するけれど大学間や政府研究機関との相互の入れ替わりなどの交流が殆どない。
4.政府が大学の研究を冷遇していて人も研究も育たなくなっている。
(`・ω・)オッシャ!
安倍が首相になって三年後くらいからデフレ政策取り出して、日本の研究機関の凋落は一層顕著になったよな。
今の日本の、科学技術ランキングって世界9位だったはず。前まで3位だったのに。
極悪竹中平蔵の操り人形である安倍晋三の安倍フレを止めなければならない。
名無しさん
基準が歐米中心だからでしょ。
それに合わせたアジアの大学のランキングが上がってるだけでしょ。
欧米の基準が正しいという判定は全くされていませんね。
名無しさん
そもそも論文とかも英語なんだから英語圏の大学が有利なのは当たり前じゃないか。
英語圏の人間が世界で一番多いんだからそりゃそうだろ。シンガポールも英語だし、インドも英語だし。
非英語圏の日本の大学は頑張ってると思うけどな…
逆に非英語圏の世界大学ランキング作って欲しい。
名無しさん
(^^;)・・・これで1位になったからと言って何?
他人/国と比較して喜ぶなんて、成熟しないね~(まったくだ)自分たちの都合のいいようにルールを変える欧米との比較なぞ、何のために必用か~?横っ腹で笑っちまうぜよ。
人は人、自分は自分だ。(まったくだ)
名無しさん
社会でもっと高卒の就職者を優遇し、正しく評価したらよい。
とりあえず誰もが大学へ行って遊ぶのではなく、高卒で就職しても青春を謳歌でき、仕事のやりがいを感じる社会にする。
大学は本当に学問を究めて学者になりたい人や医者になりたい人が進むようにすればよい。
日本の大学の質を上げるには、学歴社会を全くなくしてしまうことが良いと思う。
名無しさん
日本の大学は入学試験が難しいからな。
外国の大学なんか簡単に入れるんだろ?
そんなんで比較できるんかいな
喰らえザー○○さん
日本の大学なんてサークルに入って異性とパンパンするために入るようなもんだろ??
なら専門学校の方が数倍マシだわ
名無しさん
単純に、日本の大学が学部卒より上の院を重視してないから。今では世界のトップ層はPhDだらけで学部卒は低学歴と言うと、このベネッセも学部卒(低学歴)の集まりになるから都合が悪くて絶対言わないがね。
名無しさん
教育力とは何?詰め込み教育?
そもそも日本の教育界は共産思想まみれで偏り過ぎている、さらに言うと多くのアジア諸国同様、考えさせる教育などでは無い。つまり思考力の停止とも言える教育。挙げ句に作り出すのは権力に従順な思考力欠如の人民だけ。
それに日本の大学では学んだものがそのまま仕事で活かすような仕上がりではなく、就職したら企業が”再教育”するという摩訶不思議な現象が古くから存在する。
大学教員も海外の真のトップレベルの大学教員とは比べ物にならないほど色んな面で水準が低い。
名無しさん
それはモンゴロイドだから。その分野までアジア圏が優勢になると、欧米系のアイデンティティが崩壊してしまう。
che
何回似た話題で記事を書けば気が済むのでしょう?
名無しさん
このトップ達どれだけの物?ランク気にする事ない中身充実が問題入試問題間違う様では、、、日本の大学未だゆとり教育中!!!!!
2017
東大は税金泥棒。

 


スポンサーリンク


注目ニュース