ネットの反応

1
聖子さんの初期の曲など、この人の作品には大好きな曲が多かった。
鮮やかで華やかで洗練された歌詞で時代の先端、まさにニューミュージックという感じだった。
作品は超有名なものが無数にある一方で本人自身はあまり露出がなく謎に包まれていたが、まさかこんなに早く亡くなってしまうとは大ショック。
ご冥福をお祈りします。
1-1
いつかは誰でもなくなる時が来る。
でも作品を知っている身としては、涙しか出ないよ
2
三浦徳子さんは、名作詞家として、80年代から90年代のJpop歌手の作詞を多く手掛けてきた。特に、松田聖子さんの10代後半から20代初期のアイドルの黄金期の作詞、ハロプロやジャニーズアイドル、アニソンの作詞もやった。NHKの「いないいないばあっ!」の作詞もやった。それだけ、昭和から幅の広い作詞の活動をやってきた。昭和、平成、令和にかけ、40年以上作詞の活動を通し、Jpopの文化を支えてきた三浦さんに対し、お悔やみを申し上げる。
2-1
顔はわからないけど、三浦徳子という名前は阿久悠と同じくらいくらい見たことあるもんなぁ。
2-2
ラル。あとではないですねをしましたですがなとしています~とはしないですがの
3
また一人素晴らしい作詞家さんが逝ってしまわれた。
松田聖子さんの初期はアルバム曲含めは全て三浦さんだったような。80年代のアイドルブームを支えたお一人。
作詞家という職業、概念が消えつつある現代。作詞って本当に稀有な才能が必要な仕事だと自分は思っているんで、本当に尊敬の念を抱いていた方でした。ご冥福を心よりお祈り致します。

3-1
聖子ちゃんと明菜ちゃんのシングルは甲乙つけがたいけど、アルバムは圧倒的に聖子ちゃんのが素晴らしいと個人的には思います
三浦さんのも松本さんのも全部好きです
お亡くなりになったのは悲しいけど、作品は永遠に残り続けることでしょう
3-2
何もないところから言葉を紡いで歌詞にしてその世界を作るんですものね、私も尊敬します。
3-3
聖子さんのデビューから2年目の前半までが三浦さんの作詞ですね。それ以降は松本隆さんになりました。
3-4
裸足の季節は大好きです。
ご冥福をお祈りします。
4
アイドルとしての松田聖子さんの世界観を築いたのは三浦さんと小田さんのコンビ。杏里さんの「キャッツアイ」もこの二人の作。残念ながらお二人とも鬼籍に入られてしまった。
あえて一曲挙げるなら「夏の扉」。今でも聖子さんのコンサートでラストを飾るのはこの曲で、いつも会場の盛り上がりは最高潮に達する。日本一のアイドルが歌う、夏の恋がテーマの明るいポップチューン。個人的に日本一のアイドルソングだと思ってます。
4-1
この曲で私は瞬間10代に戻りはしゃぎます。ファンにとっても特別な一曲です。悲しいです。ご冥福をお祈りします。
4-2
「聖子~!」の合いの手が入って盛り上がる曲ですね!親衛隊のお兄さんたちが必死になって叫んでいました。
4-3
財津の名作
5
今年は八神純子さんのコンサートに参加して、
「みずいろの雨」「思い出のスクリーン」
「パープル·タウン」「ポーラー·スター」
往年のヒット曲の数々を生歌で拝聴させて頂きました。
一部競作が有るものの、
その全てが三浦徳子さんの作品だったとは。80年代アイドルの楽曲でも、
河合奈保子さんのデビュー曲、
大きな森の小さなお家に、
柏原芳恵さんの、
恋人たちのキャフェテラスも。
そして、
明菜ちゃんのライブでも何度も聴いた、
Blue On Pink 、ピンクシャンパンもですね。

沢山の素晴らしい楽曲を有難う御座いました。
謹んで御冥福を御祈り申し上げます。

5-1
ピンクシャンパン、素敵な楽曲ですね。GWに劇場公開されたイーストライブでは、
23歳頃の若かりし明菜ちゃんが、
伝説の「見たなぁ~」のコメントの後、
Blue On Pinkを歌っていましたね。

5-2
明菜さんのピンクシャンパン
大好きです!三浦さんだったんですね。

心より御冥福をお祈りいたします。

5-3
明菜ちゃんでは玉置さんと組んだアサイラムも素敵。


注目ニュース