エコバックなる物の方がレジ袋より環境負荷がかかっている事をあまり伝えない報道機関
コンビニレジ袋有料化でネット上で賛否の声…「コンビニエンスじゃなくね?」(デイリースポーツ)#Yahooニュース https://t.co/OiXEeoBrPi
— アルティア (@kagakukougyou20) June 4, 2020
大手コンビニエンスストア3社が7月1日からレジ袋を1枚3円に有料化するという報道を受け、ネット上では賛否や疑問の声が上がっている。
政府は環境保護のために来月1日より全国でプラスチック製買物袋の有料化を実施する。スーパーやドラッグストアで定着しつつあるマイバックの持参にコンビニも続く形。気軽に利用できるコンビニだけに賛否両論が巻き起こっており、ツイッターでは「マイバッグ」がトレンド入りした。
賛成側としては「とりあえずもらっておくが減るだけでも効果があると思う」「ポイ捨てされている袋ってコンビニのが圧倒的に多い」など環境保全に関する意見が見られた。
レジ袋有料化賛成の一方で袋詰めに関して疑問を呈する人も。「レジ横で自分で袋詰めとかコンビニエンスじゃなくね?」「温めてもらったものとアイス買ったら一緒に入れられない」
「店員への苦情リスク増大な気が…」という意見のほか、新型コロナウイルス感染拡大が収まっていない状況だからこそ「海外ではコロナ感染防止のためにマイバッグ禁止してる…」と有料化スタートの時期を問題提起する指摘もあった。
引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/706b161f76a02fdedfd63fdc4ae45bdb769b0d28
ネットの反応
マイクロプラの最大の原因は河川やら側溝にポイ捨てされるタバコのフィルターだとの話も。
側溝なら本管に入る所で網に掛かったりするがタバコの吸い殻はスルーしちゃうし。
河川なら海まで直行。
マイバックならどこで袋詰めすんのかね?
そんなスペースある?
仮にレジで自分でマイバックに袋詰めするなら時間かかるよななぁ
都市部のランチ時間帯って結構並んでるし後ろからのプレッシャーが(笑)
コンビニに働いてます。7月からレジ袋が有料になるので、6月からマイバッグをお持ちになる人が増えました。マイバッグは皆さん綺麗で、お洒落なものを渡されるのであまり不愉快には、なりません。特に、若い女性がマイバッグを持ってます。私も、見習ってお洒落なバッグ買おうと思ってます。
スーパーとかコンビニの袋は家でゴミ袋とかに再利用する。その袋が貰えなくなれば、ゴミ袋を別途買わなければならない。結果として、袋ゴミが減るかどうかは疑問が残る。
環境保護ってのは名目だけ。他に策はあるだろうに。
本来は、コンビニ袋を(中に入れるゴミも含めて)ポイ捨てするような奴が悪いのに、そっちを直接取り締まるより、
何か環境資源問題とすり替えられたり、コンビニの経費や手間が助かるだけで、
消費者としては本来有るべきサービス低下を強引に飲まされている感じ。
まあ、目くじらを立てるほどの問題では無いんだけれど。
コンビニエンスでは無い。
↑全くその通りって
ポイ捨てされている袋ってコンビニのが圧倒的に多い·····
これはコンビニが批判される事ですかね?
どう考えても身勝手な消費者が袋をポイ捨てするのが悪いんじゃないですか?
武漢コロナが落ち着くまで一旦延期すべき
号令掛けろよ安倍
袋に入れる場所の確保が難しいと思います。レジ袋有料は、いる人いらない人、いろいろあるので、商品すべて、1円値上げでもいいのではないでしょうか。レジ袋も、ただではないので。お客さんが袋詰めだと、混乱しか目に浮かびません。
決まったならそれで動いていくしかないでしょう。嫌ならコンビニ利用を減らしたり、マイバック持ち込んだり、それぞれ自由に動けば良いかと。本気で変えたいなら抗議デモどうぞ。文句言うだけでやらないでしょ?
レジ袋が有料になって困るのは従業員も同じ。
勤務時間が過ぎれば同じ客。買い物にはやはり袋がほしい。
暖かいものと冷たいものを買う場合の不便さは、正直、どうにかなるレベルのものである。
暖かいものは袋にいれ(火傷防止)、冷たいものは手で持ってもいいかと。
というか、あれもこれも欲しいものを手軽にその場で不便なく手にはいる、ということがスタンダードでは無くなるだけの話。
お茶がいるなら前もって買わずにすむように水筒を持つようにしたり、アイスが食べたいなら熱いものを一緒に買わないようにする。
それだけ。
どうしてもアイスと熱い弁当を買わなきゃいけない状況ってある?ただ自分がそうしたいだけだよね。
我慢できるよ、きっと。
それができないなら袋買えばいい話。
それで終了です。
コンビニ側は、客がうるさいのがわかってるから危惧してるんだよ。
客が粛々と言うこと聞いたらなんの問題もないはず。
まあ、賛否起こってる時点であれだけど。
ごみ削減のことを考えれば、数円くらいの有料なら気持ちよく協力していいんじゃない?ペットボトル1本の買い物でもレジ袋を断らずに入れてもらう客の方にも問題がある
環境のためにプラスチックの使用を減らすのが目的なら、アメリカの様に紙袋にすれば良い。
何故日本であれが普及しないのか不思議。
ますますコンビニ店員の負担が増えるな。もうあの時給じゃ割りに合わない。
環境に優しいレジ袋キボンヌ
万引きが増えそう。
海外ではコロナ対策でエコバック禁止にしてレジ袋を無料配布している国があるのに、日本はなぜ逆な事するの? ムカつきます!
支払い済みの商品を裸で持って、さらに店内をウロウロして、支払い前の商品を持たれたら、店員は分かるの?
そのまま、未払い商品を持って、店を出られるかもよ。
また、マイバックを持って店内をウロウロされたら、店員は不安じゃないの?
というか、「どうぞ万引きしてください」と言っているのと同じ。万引きが誰でも簡単にできるシチュエーションを作ることは、店にも客にも良くない。
『レジ袋有料化』って、慣れるまで(慣れなくても?)購入点数は下がると思う。
レジでレンチンしたもの、おでんや中華まん。飲み物とか袋が別々になるケースは多い。
普段から気にならない人にとってはどうでもいい話。でも、気にする人にとっては躊躇すると思う。
ましてや、レジ袋にしろマイバッグにしろ袋詰めに関してはどうするの?
ただそれよりももっと問題なのは、こういう問題って事前告知してあっても(店舗にポスター貼ってあっても)年寄りは絶対に内容についていけない。
今から想像できるけど、巻き込まれたくない。
袋の有り無しはタッチパネルになるかと予想してます。
インコンビニエンスストアだな。
レジ袋の全体量は減るかもしれないが、ポイ捨てする人は有料でもポイ捨てすると思うのでポイ捨てされたレジ袋の量は減らないと思います。
逆に大きいサイズを10枚くれって言ったら売ってくれるのだろうか?車のゴミ入れとかには便利なんだし(笑)売り物ではないけど有料となるといろんな意見が出てくるかもね!
お手本にしたヨーロッパでは逆にコロナウィルスがマイバッグでは不衛生として使い捨てのビニール袋を推奨し、レジ袋有料化を撤廃している。また、海洋生物の袋被害を例に挙げる人も多いが、その大部分が中国や東南アジア、インド等の不法投棄が原因である。
海洋プラゴミに占めるレジ袋の割合は0.3%未満。ストローに至っては0.1%未満。大部分を占めるのは漁網などの漁具や発泡スチロールである。日本はプラごみを中国やアジアに輸出していたが、国内で処理をした方が安全に処理出来る。
消費税10%で疲弊し、コロナという状況下の中でごり押しでやる事ではない。環境を盾に増税を強行しただけである。アベノマスクに使った466億円や持続化給付金事業を実体のない幽霊法人へ回した1300億円で、いくらでも対応出来たのではなかろうか?
「コレでお願いします」と言って、他社コンビニのレジ袋を渡して入れてもらうと良い。
事前に知ってるので、ファミマのレジ袋がたくさんあるw
レジ袋が槍玉にあげられるけど、プラごみの根本的な原因はそこじゃないと思う。
ポイ捨てによる河川から海への流出、不法投棄、リサイクル出来ないプラ製品、
そういった事は取り上げず、分かりやすいレジ袋だけ禁止しても、エコでもないし根本的な解決にならない。
企業はレジ袋を中止で、環境に取り組んでるイメージPRするけど、そこじゃないて感じがする。
袋が要らない2、3個までの買い物にとどめたくなると思います。袋ケチって売上げ減少ですね。
日本はゴミの焼却の技術が上がっているので、レジ袋を燃やしてもダイオキシンが発生しないと聞いた。
一方、諸外国ではそこまで高温で焼くことができず焼却することができないので、埋めたり河川に流すしかできない後進国とは事情が違うと聞いたことがあります。
聞いた話なので間違っていたらごめんなさい
私が住んでいるところは可燃ごみは市の指定のものですが、それ以外のプラスチックや缶ビンなどはレジ袋で出しても回収してくれるので、個人的な感覚ですがレジ袋の再利用率は高いと思う。
世界的な流れはわかるけど、レジ袋の削減は本当に必要なのかなと思う。
この話はコンビニに1日でも早く文句を言いたい奴が待ち望んでいる話ではないかと思う。しかしコンビニ店員に言ったところでただの自己満足に過ぎず何の価値もない業務妨害になりうる。コンビニも袋だけではなく箸やフォークなども完全販売方式にすればいい。