24日放送のフジテレビ系「バイキング」(月~金曜・後11時55分)では、元貴乃花親方の花田光司氏(46)と元フジテレビアナウンサーの河野景子さん(54)の長男で、靴職人でタレントの花田優一(23)が、一部で報じられた金銭トラブルなどについて特集した。
優一は21、22日に都内で自身初となる絵画展を開催。今月13日に発表した離婚のことや靴の納期遅れを巡る金銭トラブルについて報道陣に対応した。
靴は1足あたり2週間の製作期間がかかるといい「納品までお待たせし、キャンセル対応をすることもあった」と明かした。
番組初出演のお笑いコンビ「2丁拳銃」修士(44)の妻で、放送作家の野々村友紀子さん(44)は「もし、優一君に靴を注文している立場だったら、はよ家帰って靴作れよ!」とチクリ。「私自身、放送作家で執筆業もしているんですけど、締め切りを過ぎることもある。
(その時は)こっそりと生きている。待っている人がいるってことが申し訳ないという気持ち。あれだけ堂々とテレビに出て、時間をいっぱい使ってやっていることはすごいなと思います」と23歳という年齢での優一の立ち振る舞いに驚きを語った。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181224-00000072-sph-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
何がしたいのか分からない二世
何がしたいのか分からない二世
2.
本業に専念しないとダメ。芸能界入っても父親や母親の名まえでやっても無理だろうね。だって、俳優や歌手やお笑いでも無いんでしょ。だったらナニ?母親だってタレントではなくアナウンサーだっただけでしょ。自分から始めた靴職人が出来ないなら、何をやっても無理だろうね。本気だして靴職人の修行に出たら。無理だろうね。
本業に専念しないとダメ。芸能界入っても父親や母親の名まえでやっても無理だろうね。だって、俳優や歌手やお笑いでも無いんでしょ。だったらナニ?母親だってタレントではなくアナウンサーだっただけでしょ。自分から始めた靴職人が出来ないなら、何をやっても無理だろうね。本気だして靴職人の修行に出たら。無理だろうね。
だけどさ この記事の写真チョッと 変な見方すると、北朝鮮の黒電話の 大将に少し似てない?
3.
これまでも人生のピンチでは、口先三寸で上手いこと言いくるめて凌いできたんだろう。可愛い顔と愛嬌で周囲も何となく許ししまい、大人を舐め腐って世渡りしてきたことが良くわかる。
これまでも人生のピンチでは、口先三寸で上手いこと言いくるめて凌いできたんだろう。可愛い顔と愛嬌で周囲も何となく許ししまい、大人を舐め腐って世渡りしてきたことが良くわかる。
親父は必要なことを喋ろうとしないし、息子は逆にいらんことまで喋り過ぎ。どっちも口で人生を誤る父子。
4.
マスコミもちやほやし過ぎ
調子のいいマスコミにもウンザリ
マスコミもちやほやし過ぎ
調子のいいマスコミにもウンザリ
5.
顔見みたくない
顔見みたくない
6.
親が有名人でなければ出来ない仕事
親が有名人でなければ出来ない仕事
7.
野々村さんの言うとおりだと思う。
それに、2週間で一足みたいな事を言ってたが、ちゃんとしたオーダーメイドの靴なら そんな短い時間では出来ないよ。
かなりいい加減なんだなーと思いました。
靴職人ではないと思う。
野々村さんの言うとおりだと思う。
それに、2週間で一足みたいな事を言ってたが、ちゃんとしたオーダーメイドの靴なら そんな短い時間では出来ないよ。
かなりいい加減なんだなーと思いました。
靴職人ではないと思う。
8.
本当にどうしようもないクズ人間だと思えば許せるのでは、使うマスコミも視聴率が取れると思っているのかな?私は直ぐにチャンネルをかえるけど。取り敢えず 今一番見たくないクズだね。
本当にどうしようもないクズ人間だと思えば許せるのでは、使うマスコミも視聴率が取れると思っているのかな?私は直ぐにチャンネルをかえるけど。取り敢えず 今一番見たくないクズだね。
9.
この人は靴職人ではないです。
この人は靴職人ではないです。
10.
テレビ見てたけど、発言の一部だけ切り取るとこんなにキツイ記事が仕上がるんですねぇ。ペンの暴力ってたちが悪い。
テレビ見てたけど、発言の一部だけ切り取るとこんなにキツイ記事が仕上がるんですねぇ。ペンの暴力ってたちが悪い。
11.
下請けに催促して下さい(笑)
下請けに催促して下さい(笑)
12.
なんでこんな人に靴頼むの?それほど素晴らしい実績があるとも思えないし納期も守れない。どうせ高いお金払って作ってもらうならもう少しマシな人他にたくさんいると思うんだけど。
頼む方も単なるミーハーなのか?
なんでこんな人に靴頼むの?それほど素晴らしい実績があるとも思えないし納期も守れない。どうせ高いお金払って作ってもらうならもう少しマシな人他にたくさんいると思うんだけど。
頼む方も単なるミーハーなのか?
13.
修二の嫁かぁ。漫才は面白かったし、好みのタイプだった。
また出てきてくれて、嬉しい(^^)
修二の嫁かぁ。漫才は面白かったし、好みのタイプだった。
また出てきてくれて、嬉しい(^^)
14.
オーダー靴を一人で一足造るのに、たった2週間で出来るのか?
本当に靴を作ったことあるのか疑問です。
オーダー靴を一人で一足造るのに、たった2週間で出来るのか?
本当に靴を作ったことあるのか疑問です。
15.
自分で靴など作らず全部、下請けにやらせてるんでしょう。
自分で靴など作らず全部、下請けにやらせてるんでしょう。
スポンサーリンク
16.
靴以外に色々やって、2週間でできるのに驚き
靴以外に色々やって、2週間でできるのに驚き
17.
先日のインタビュー見ました。饒舌に答えていたが、内容に信憑性は感じられず、ただ言い訳のうまいお調子者という印象でした。個人的感想としては、週刊誌報道の方が信用出来ると思う。
先日のインタビュー見ました。饒舌に答えていたが、内容に信憑性は感じられず、ただ言い訳のうまいお調子者という印象でした。個人的感想としては、週刊誌報道の方が信用出来ると思う。
18.
一家でおかしい
一家でおかしい
19.
痩せてる金正恩みたいな髪型だな
黒電話
痩せてる金正恩みたいな髪型だな
黒電話
20.
花田氏の靴をテレビで客観的に 評価する番組や、実際に作る作業を靴の専門家の解説付きでライブでやったら面白いのに。
花田氏の靴をテレビで客観的に 評価する番組や、実際に作る作業を靴の専門家の解説付きでライブでやったら面白いのに。
21.
いやいや、この野々村って人も締め切りに遅れることもあるんでしょ?
いやいや、この野々村って人も締め切りに遅れることもあるんでしょ?
だったらその発言いう資格なくね?
毎回締め切りまでに完璧に間に合ってる人が言うセリフだと思うが。
22.
ミヤネ屋に出てて色々言ってたけど ほんと胡散臭い!
はぐらかすのがめちゃめちゃうまい!
嘘ばっかり言っている感じ!
不倫してない言い訳をしている時の 引きっつった顔凄かったよー!
こんな人がまたTVに出てくるのかと思うと うんざり…
ミヤネ屋に出てて色々言ってたけど ほんと胡散臭い!
はぐらかすのがめちゃめちゃうまい!
嘘ばっかり言っている感じ!
不倫してない言い訳をしている時の 引きっつった顔凄かったよー!
こんな人がまたTVに出てくるのかと思うと うんざり…
23.
なんか丸メガネして詐欺師を演じるのも、家系かね。
なんか丸メガネして詐欺師を演じるのも、家系かね。
24.
敢えて自身の絵画展の開催に合わせて、宣伝効果を狙ってインタビューに答えるというあたりが、この人の考え方・人となりを表している。
敢えて自身の絵画展の開催に合わせて、宣伝効果を狙ってインタビューに答えるというあたりが、この人の考え方・人となりを表している。
25.
靴職人に失礼だし。芸能人としても七光りのクズだし。クチだけはすごくうまい。
靴職人に失礼だし。芸能人としても七光りのクズだし。クチだけはすごくうまい。
26.
話上手で貴乃花とは正反対?いえいえ
私から見たらそっくり。口では正論
行動が伴わないところはまさに似た者親子。
人当たりが異様に良いので、見る目のない
人は簡単に騙されるでしょうね。靴作りより
ヘラヘラ芸能人やってた方が楽しいもんね。
あの子に崇高なものを求める方がおかしい。
話上手で貴乃花とは正反対?いえいえ
私から見たらそっくり。口では正論
行動が伴わないところはまさに似た者親子。
人当たりが異様に良いので、見る目のない
人は簡単に騙されるでしょうね。靴作りより
ヘラヘラ芸能人やってた方が楽しいもんね。
あの子に崇高なものを求める方がおかしい。
27.
まさに、チョロチョロテレビ出て時間割いているくらいなら帰って仕事しろ!
半チク若僧が、納期も守れんでいっぱしの職人気取りか?
世の中の職人に謝れ。
まさに、チョロチョロテレビ出て時間割いているくらいなら帰って仕事しろ!
半チク若僧が、納期も守れんでいっぱしの職人気取りか?
世の中の職人に謝れ。
28.
エセ靴職人より、本物の靴職人特集したら??
エセ靴職人より、本物の靴職人特集したら??
29.
確かに!
確かに!
30.
有名な靴職人の講習会に参加して
僕は靴職人と言ってしまう感覚
わからないです。
職人ってそんなに簡単なもんじゃないよ
先ず絵書いてないで靴を作りなさい!
有名な靴職人の講習会に参加して
僕は靴職人と言ってしまう感覚
わからないです。
職人ってそんなに簡単なもんじゃないよ
先ず絵書いてないで靴を作りなさい!
スポンサーリンク
コメント