予備校講師でタレントの林修氏(52)が、24日放送のTBS系「林先生が驚く初耳学」(午後8・57)に出演。キラキラネームと学力には「ある程度の相関性がある」との持論を紹介した。

 

林氏は、キラキラネームに関して「ひとつ強く言っておきたいのは、本人には全く責任はない」と断ったうえで持論を展開。

 

「相関アリ キラキラネームと低い学力」と題したコーナーで、キラキラネームという呼称がなかった約20年前にテストの成績順に名前を並べたところ「途中から突然(名前が)読めなくなった」との経験を明かした。

 

また今年の東大合格者の名前をリストアップしたところ、番組プロデューサーが「全員、名前が読めますね」と話したエピソードも披露した。そのうえで林氏は「点数と名前は、ある程度の相関性はあると」と主張した。


スポンサーリンク


みんなの反応

 

名無しさん
キラキラネームの子は頭が悪いということですね。断定しましたね。  明日は教室で 《キラキラネームの子は頭が悪い》 と子供たちが騒ぐでしょう。
名無しさん
説得力あったなぁ。
軽薄な当たり障りない情報垂れ流すだけだった地上波メディアにとって林先生は救世主みたいな人ですね。
ちょっぴりスパイシーだけど根拠を示してスパイシーだからね。
感情的なバッシングは起きにくい。
名無しさん
何年も前から言われてたと思う
名無しさん
ちょっと天狗に、なられていますね。
来週から見ないかも。
名無しさん
キラキラネームの子の学力が低いのは、深く考えず格好いいとか、目立つとかの理由で名前をつけてしまう、親の遺伝かと思います。
名無しさん
子供の将来をちゃんと考えてる親なら、変な名前を付けない。
キラキラネームなんて幼少の頃だけ持て囃されるだけで、
思春期を過ぎたら、自己紹介が恥ずかしすぎて親を恨みそう。
名無しさん
名前で注目される
名前で親を想像される
子供にとってしんどいよな
名無しさん
親の想いがこもってて…気持ちはわかるけどね。。
私も、子供には凝った名前をつけたかった方です。
だけど名前負けとか言って、かえって苦労したりとか…
やっぱり当て字ではなく、万人が間違えずに読めるのが、良い名前なんだ…とか聞いて、結局、無難な名前をつけました。。
だけど、あまりによくある名前すぎて、子供は気に入らないみたいです…難しいね^^;
xx2
名前と言うのは一種の呪いで、名前と見た目が真逆なんてよくある。
ヤンチャな子もだいたい名前が似ていたりする。
名前を呼んでいくうちに言霊は精神的に刷り込まれていくと、
どこかで読んだ覚えがあり、薄々感じていた物も納得してしまった。
moss-hear
「教育」に偏った回だったが、一々納得できた。
名無しさん
個人的な見解だけど、キラキラネームの親は離婚率が高い気がする。キラキラネームの子の片親率が半端ない。
名無しさん
親が決めた名前は一生子供は背負って行く事になる。親が、学校が教師側が云々どうでもいい。キラキラネームに一番困るのは将来の本人です
イジメの対象にだってなる。そういうブームは早く去って、二度と来なくて良いブームだと思う
名無しさん
キラキラネームをつける親もその親の遺伝とその環境で育った子も両方頭が宜しくない事はみなが知っている。
名無しさん
キラキラネームで学力が落ちるんじゃなくて、キラキラネームを付ける親の多くが低学歴だったりするから、子供に十分に教育を施せない結果としてこういう指標が出るわけだと思うんですよ。キラキラネーム→学力が低い、にすぐ結びつけるのは安直としか言えないです。もちろん林先生はそんなことわかってると思うのだけど、この記事だけ読むと勘違いする人も多いんだろうなー。


スポンサーリンク


名無しさん
こういうことをもっとテレビで発言してほしい。
あまりにも子どもが可哀想。
ヤンキーの漢字の当て字のような感覚。
常識的にまずつけないし周囲が止めるけど、親が低学力なんだね。
名無しさん
番組で、キラキラネームのせいで、救急搬送時に読めない、書けないなどの事態のときに、トラブルの原因になるって、言うてた。命に関わるときに、名前の為に救われなかったらキツいよね。
アイスくんに大好き
ま、DNA的に考えてもキラキラネームつけるような親から生まれた子供は、そのレベルだと思うよね^^
でも、東大に合格する=すっばらしい人間、、でもないと思うよね^^
林先生好きだけど、、東大が一番みたいな考え方はもう古いと思うな^^アスリートでもどんどん海外に出ていくし。
名無しさん
わたしの知ってる親は、キラキラネームを自慢気に話してました(笑)
本人は流行りに乗ってると思ってるらしく、その人は回りからは変人で有名でした。
名無しさん
暗に遺伝ですよと言ってる
名無しさん
うん、でもさ
この話聞いてキラキラネームの予定だった子が違う名前にしたところで
その子の成績が上がるわけじゃないのだから、やっぱり
キラキラネームにしておいてもらった方が住み分けが出来ると思うの。
クラス名簿見て、一目で自分と同じセンス!って分かって
お付き合いすべき家柄かどうか分かるなんて便利じゃない。
うちはティアラ姫~ カイザー君?超カッコイイ♪カイザーママってセンスあるぅ ってさ
誰がいいとか悪いとか置いといて、
家庭環境や価値観が近いお友達の方が上手くいくと思うの
tom
東大通 パー プリン
名無しさん
子供の顔を見ながら、将来を考えて名前をつけたら、キラキラネームになるわけない。
(๑′ᴗ‵๑)
夢枕貘の「陰陽師」に
名前は生まれて初めて与えられる
「呪」だと書いてあったけど、
子供たちの同級生などを見ると
結構納得できますね。
アホな名前をつけられたが為に
妙な劣等感で子供を苦しめたくないもの。
名無しさん
やっぱりねーと思っちゃいました。
もっと声を大にして言って下さい!!
子供と関わる仕事をしておりますが
名付けた親本人が
キラキラと思っていない=読めないと怒る、何で読めないのみたいな態度されるので
キラキラだと自覚が無いのが怖いです。
名無しさん
キラキラネームは、名前負けするし、恥ずかしくてたまらない。
名無しさん
これ見てて物凄く共感した。キラキラネームは親の愛情ではない。ただの親の欲望しかこもってないよ!!
名無しさん
アニメに出てくる名前が多いよね
やっぱどっかのアニメ監督が
言ってることはある意味正解か
でも、そんな親は情弱が多いから
こんなことは耳に入らないんだよね
パチ屋にその種のポスターとか貼ると
分かるんじゃない
ま、仮にキラキラ付けるの思い止まっても
つけようと考えること自体が
そのレベルの低さを証明してるからね
そんな親に育てられても
結局は学力は低いんじゃないかな
もっとも出藍の誉れってのもあるとは思うけどね
名無しさん
キラキラネームは、
学力の低い親がつけるから仕方ないね。
名無しさん
キラキラネームをつけるような人物に教育を施されるからだと俺は思うけどなあ・・・
名無しさん
親が親なら、子も子。….なんだよなぁ・・・。
名無しさん
キラキラネームの半分はたまひよにあるw
年賀状もらって明らかにたまひよに毒されたいい年した友達の子供の名前w
他人の子は関係ないから、身内にはたまひよだけは買わないでとお願いしてる
名無しさん
その通り。
一生ついてまわるものだから
より慎重になる。
今の親は何かおかしい。
名無しさん
何を今頃感がありますねぇ。
キラキラネームで呼ばれる”ガキ”なんて、親も子供も
金髪・茶髪で祖父母まで同じ髪の色をして
手をポケットに突っこんで連れ立って歩いていますょ。
最近では親から”虐待”を受ける子供の名前にも
この手の名前が多いと感じる今日この頃です。


スポンサーリンク


注目ニュース