2018年の野球殿堂入りは松井秀喜氏、金本知憲氏、原辰徳氏、そしてアマチュア野球界からは故・瀧正男氏の4人に決まった。殿堂は、野球記者と過去の殿堂入りメンバーの投票によって決められ、有効投票数の75%以上が必要というルールが設けられている。

 

これは1939年に始まった米殿堂の選考方法に倣ったもので、金本氏は75%の当選基準をわずか2票上回っての当選となったが、元中日の立浪和義氏は、242票(65.8%)、日米で異色のストッパーとして活躍した高津臣吾氏も169票(45.9%)で落選した。

 

監督、コーチ引退後、6か月以上、現役引退後21年以上を経過した人を対象とするエキスパート表彰では、プレーヤー部門では15年が経過して資格をなくしていた原氏が候補復活2年目に選ばれた。こちらも75%が必要で次点は80票(65・6%)の権藤博氏だった。殿堂入りにふさわしく記録も記憶も残した名選手が、来年度以降の候補として控えているが、オールドファンにとって気になるのは、今回、エキスパート表彰で3位につけた元阪神のランディ・バース氏の動向だろう。

 

バース氏はプレーヤー表彰の資格を2004年を最後に失ったが、2013年からエキスパート表彰の候補として復活。ここまで2013年は10票、2014年は36票、2015年は43票、2016年は40票、2017年も40票だったが、今年度は57票(46.7%)で初めて40%の壁を越えて大きく票を伸ばした。

 

殿堂入りまで“あと一歩”のところまで来ているが、この国の野球殿堂は、どうも外国人選手に冷たいらしい。それを「偏見」とまで言いたくないが、過去に殿堂入りした外国人選手は1960年の元巨人のヴィクトル・スタルヒン氏、1994年の元中日などで活躍した与那嶺要氏の二人しかない。スタルヒン氏はロシアから亡命、無国籍で小学校から日本の学校に通っていたし、“ウォーリー”の愛称で親しまれた与那嶺氏は日系2世だから事実上“助っ人”と呼ばれた外国人選手は、まだ誰一人として殿堂入りを果たせていないのである。

 

来日できなかった松井氏の代理で通知式に出席した父の昌雄さんが「メッセージにもありましたが、日本で半分の10年しかプレーしていない僕が選ばれていいのか、と恐縮していました」と、語っていたが、その逆のパターンの外国人選手には、なぜか光が当たらない。

 

1959年に創設された日本の野球殿堂とは「日本の野球の発展に大きな貢献をした方々の功績を永久に讃え、顕彰するためのもの」とされている。顕彰とは難しい言葉だが、辞書を引くと、「隠れた功績・善行などを称えて広く世間に知らせること」とある。

 

だが、これらはあくまでも概念であり殿堂入りにハッキリとしたガイドラインはない。プレーヤー表彰は、“暗黙のガイドライン”として、野手ならば2000本安打、500本塁打が目安とされているが、2008年に制定されたエキスパート部門は、過去に殿堂入りから漏れた功労者の掘り起こしと、監督、コーチとしてプロ野球の発展に大きな貢献をした人を対象としているため、さらにどちらに重きを置くかが曖昧になっている。

 


スポンサーリンク


 

名無しさん
阪神ファンの心の中では、とっくの昔に『殿堂入り』していますから!
名無しさん
所詮選ぶのは記者やさかいな。
談合もあるってことや。
名無しさん
日本プロ野球界は日本人びいきをやめてすばらしい選手は正直に「すばらしい!」といえるように変わった方がいい。
じゃないとどんどん廃れる。いいものはいいときちんと評価し、言えるような風通しのいい組織に変わるべきだ。これからの日本の野球の発展のためにも。
名無しさん
スーパーゼウス(ビックリマン)のモチーフだったことを最近初めてしりました。
名無しさん
ラミちゃんは別格だが、他の最強助っ人達にも光を当てて欲しいね。
名無しさん
所詮、昔の価値観で凝り固まった爺達の自己満足の組織だからな。

爺達が勘違いしない様に、世間も余り持ち上げ過ぎないほうが良い。

名無しさん
外国人だからですかねえ。でも日本人じゃない人もいっぱい殿堂入りしてますけどねえ。(^^;)
名無しさん
殿堂入りの基準って高いような低いような。名球会より上の位置づけにして欲しいねえ
名無しさん
ブライアントやバース、ローズの名前は出ても、みなカブレラは出さないのね。やはり不祥事を起こすと駄目ね。
それにしてもメヒコリーグでさえ検出したステロイドを見逃したザルのNPBって……
名無しさん
まぁ、殿堂入りとかしなくても功績が色褪せるわけじゃないから。打のバース、投のメッセンジャーは阪神ファンにとって神レベルの助っ人。
名無しさん
バースの前に、ライトルを…
名無しさん
バースかっ飛ばせバース。
脱サラできた人がうらやましい
バースは結局在籍5年半だったからか。
だけど、三冠王2回で、シーズン打率.389の記録は未だ誰にも破られていない。85年の阪神日本一はバースがいなければ絶対になしえていなかった筈で、空前のブームにもなった。
・・やはり、殿堂入りすべき選手ではないかと。
あと、他の方も仰るように、リー、ブーマー、デストラーデあたりもそうだし、(言行の問題はあるが)タフィ・ローズとか、外国人唯一の2000本安打以上のラミレスも本来殿堂入りすべき選手。
未だ外国人では、スタルヒンと与那嶺の2人だけとは信じられない。
このまま行けば、サファテとかも無理であろう。
やはり、外国人差別が残っているね。
困っているときだけ、最初だけ「助っ人」として助けをお願いしておいて、ほとぼり冷めたら知らんぷりというのは本当に情けない。
無限まで数えた男
バースは今日本のことをどう思ってるんだろ?
名無しさん
受賞資格に日本国籍所持者、もしくはそれに準ずる者、と明記すれば良いのでは?
名無しさん
バースはすごかった。大洋ファンより。


スポンサーリンク


名無しさん
通算成績で見るとバースはどうしてもね。
ブーマーとかT.ローズは入ってもいいんじゃないかと思うけど。
名無しさん
バースは記録上過去最高と言っていい活躍をしたと思うが、ラミレスだって殿堂入りしてもいいと思うけど
松井の殿堂入りは甘いと思うし、国民栄誉賞は大甘だと思う
名無しさん
何故、バースでなく金本なのかな???
清高
啓発はされたけど「10年間で殿堂入りした11人の野手の実績と比べると通算記録では大きく見劣りする。しかもバースには引退後の指導者としての功績がまったくない」ということに尽きるんじゃないですかね。
名無しさん
バレンティン選手が年間60本塁打を達成した。
あの年は露骨な敬遠など無く堂々と勝負してた。
このときの環境が85、86年にあれば、おそらく最多本塁打は
バース選手が塗り替えてただろう。連続本塁打もしかり。
バース選手は外国人選手であろうと、
85年の活躍は未だに語られる。
なぜなら、今の時代から過去を振り返る時、
85年は必ずと言っていいほど阪神優勝が出てくる。
それ位インパクト会ったし、その時の中心選手だった
バース選手は野球殿堂に値すると思う。
坂田利夫
バースは鈍足での.389。
イチローとは格が違う。
名無しさん
バースもそうだけどリーも通算打率一位だぞ。
名無しさん
村社会だね。
だから日本の野球はレベルが低いんだよ。
イチローも、日本のレベルの低さに嫌気がさしたこともあるだろう。尊敬できる人が王さんだけだと。
星野もダメ、ノムサンもダメ、張本も長嶋も。
世界を基準なはしたひとからみたら、
日本はガラパゴスだよ。
名無しさん
FA補償に選ばれながら引退をちらつかせて拒否した岩瀬も名球会入りの資格なし!
名無しさん
外国人選手には、助っ人枠作れば良いだけ。バッターよりピッチャーに光を当てなきゃ。(^_^;)投票基準、選出の仕方に偏りが有りすぎ!
名無しさん
日本人選手どうこうではなく、ランディ・バースがいつまでたっても殿堂入りできないのはおかしい。もし本当に外国人選手に対して偏見を持っているのであれば受賞された選手の価値が下がる。二度の三冠王、そして阪神タイガース21年ぶりの優勝、日本一の立役者であるバースは偉大な野球人で最も記憶に残る選手だと確信している。
???????!!
それを言うならまず広島の江夏じゃろ?シャブでパクられた位で、なんで野球界殿堂入り出来んのじゃ?
名無しさん
阪神を日本一へ導いた、最高助っ人でした。
二年連続の三冠王、ランディ・バース
名無しさん
外国人なら、ラミちゃん、タフィ・ローズも候補やろ。
名無しさん
だからね、所詮は島国のドサ野球なんだよ。
殿堂入りしたところで果たしてバース自身が本心から喜ぶかね?礼儀上の大喜びはするだろうが。
名無しさん
タイロンウッズは?
2006年優勝決めた試合で満塁ホームラン打って落合が泣いて抱きついたんだよ。
SSS
キャリアの短さと試合数の少なさだと思う。
松井はNPBで10年と言うけどメジャー入れると20年のキャリアがある。
バースはNPB・メジャー共に6年の計12年。
あと松井は日米で試合数にそこまで大きな差はないが、バースはNPBが圧倒的に多く合わせても800試合ちょっとしか各国のトップカテゴリでプレーしてない。
野手ならせめてドコの国であれトップカテゴリで合計1500試合はプレーした選手を対象にしてもらいたい。
名無しさん
バースは無いだろ。阪神ファンでも反対だ。無理があるよ。
名無しさん
>レロン・リー氏は、首位打者、本塁打、打点のタイトルをそうなめにした。
>4000打席以上の生涯通算打率・320は、歴代堂々のトップ。
レロン・リー氏の実績が偉大なことには疑問の余地はないのだが、首位打者の資格基準が「打数」ではなく「打席数」なのに、NPBが生涯通算打率ランキング入りの基準になぜか4000「打数」を採用しているのかはかなり疑問。(「四球を選んじゃいけない」ってわけじゃあるまいし)
ちなみに、4000打席以上を基準とした場合にトップに躍り出るのは4098打席&3619打数のイチローで、.353というダントツのNPB生涯通算打率になる。
(なお、2位には青木宣親.329、4431打席&3900打数
3位はロバート・ローズ.325、4525打席&3929打数が入り、
レロン・リー氏は4位に後退することになる)
swevn…
先に65本は打ってた
名無しさん
こう言う意味での日本人の閉鎖的なとこは昔からやからなー(笑)
まあそこはある意味日本人らしいと言えば日本人らしいけどくだらねー。
ppta
ある一定水準以上の選手なら、その時代の“決まりごと“でなんとでもなるようなもの。“選ぶ奴が誰か“が重要で、さほど価値もなし
名無しさん
張本が典型例。外国に対する偏見と差別根性がしみついているから。年寄りは特に酷いし。
直進
殿堂投票してる人の気分次第という曖昧な基準がおかしくしている

 


スポンサーリンク


注目ニュース