安倍晋三首相が来年10月の消費税率10%への引き上げを表明し、準備の本格化を指示した。根強い増税先送りの臆測を打ち消し、

遅れが指摘される民間事業者の準備を促す狙いがある。ただ、国民に負担を強いるだけに、来年の統一地方選や参院選が近づけば、先送り論が再燃する可能性は否定できない。

◇8割準備せず
「消費税率は2019年10月1日に10%に引き上げる予定だ」。首相は15日の臨時閣議でこう言明した。14年4月の8%引き上げ時は半年前の表明だったが、今回は1年前。早めた最大の理由は、軽減税率導入に備えた小売店のレジ改修などが間に合うのかとの不安が強まっているためだ。

10%への引き上げはもともと15年10月に予定されていた。しかし、首相は「世界経済のリスク」などを理由に、17年4月へ、19年10月へと2度先送りした。首相は早くから「消費税は予定通り引き上げたい」と繰り返してきたが、過去の経緯から、再々延期があるのではないかとの疑念が民間事業者の間にまん延している。

日本商工会議所が先月28日に発表した調査によると、軽減税率導入に向けた準備を始めていない中小企業は約8割に上る。そこで首相は臨時閣議という重い場での表明によって増税不可避のメッセージを出すことにした。政府高官は「民間の動きが鈍い。準備しろということだ」と語った。

◇苦い記憶
首相が方針明示を急いだもう一つの理由は、景気を腰折れさせないための手だてに万全を期すことだ。脳裏をよぎるのは8%への引き上げ時の苦い記憶。増税が家計にのしかかり、個人消費の低迷を招いた。

首相は臨時閣議で「前回の経験を生かし、あらゆる施策を総動員し、経済に影響を与えないよう全力で対応する」と強調。(1)幼児教育の無償化(2)増税2%分のポイント還元(3)自動車・住宅購入時の税制・予算措置-など具体策を並べ、「影響を確実に平準化できる予算を編成する」と力説した。

政府は今後、制度設計を進める。例えばポイント還元はキャッシュレス決済が対象で、クレジットカードやスマートフォンを持たない人は恩恵にあずかれない可能性が高い。こうした人をどう救済するかなど効果的な制度づくりが課題となりそうだ。

◇亥年選挙
首相には、来夏の参院選への影響を最小限に抑えたいとの思惑もあった。「増税の決断は参院選から遠ければ遠いほどいい」(若手参院議員)との事情があるからだ。

ただ、来年は夏の参院選に先立って春に統一地方選がある12年に1回の亥(い)年。過去の「亥年選挙」の参院選で自民党は、組織が疲弊し、苦しんだケースが多かった。現段階では党内で「増税はやむを得ない」(閣僚経験者)との声が強いが、選挙情勢が厳しくなれば増税先送り論が噴き出す展開も否定できない。

首相は昨年の衆院選で消費税の増税分を財源とする全世代型社会保障を公約しており、増税先送りは公約不履行につながるため容易ではない。しかし、景気の腰折れを招けば、残り任期の最優先課題の一つと位置付けるデフレ脱却が遠のきかねない。

首相は増税を表明したが、政府高官は「まだ最終決断ではない」と指摘。首相周辺も「基本は増税だが、よほどのことがあれば別だ」と予防線を張った。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :akx*****:2018/10/20(土)13:01:26
増税するなら今の関係議員、票を入れない
2 :mas*****:2018/10/20(土)13:01:24
消費税率は北欧なんかと比べるのはナンセンス!アメリカと比べましょう
3 :mochan2015:2018/10/20(土)13:01:19
やるでしょ。増税の景気対策とオリンピック景気を見込んで、どさくさにやるでしょ。
4 :ti9*****:2018/10/20(土)13:01:15
増税に逃げるの止めてくれないかな~!消費税無くして、煙草やお酒を昔の値段に戻せば(後はマナーの問題!)、消費の回転は早くなるだろうし、景気も今よりずっと良くなると思うよ。
5 :ヽ(´▽`)ノ:2018/10/20(土)13:01:09
消費税あげる党には票を入れないわ
6 :jin:2018/10/20(土)13:00:53
税率を下げて購買意欲を向上させる、確かに的を得た考え方であると思うが、今の日本人には当てはまらない。個人では貯蓄一辺倒、法人は内部留保に走る一方。
さてどうする。預金や内部留保金に課税して吐き出させるか?ここに至る方策が足りない部分があり。所得税の大幅減税で国民にお金を流通させ、消費税を20-25%とし、必要最低限の食料品のみを無税あるいは3%程度におさえる。
すなわち国民の自己責任で消費を促すことが必要。所費税の異なるパーセンテージで混乱すると言われるがそのためのITです、近い将来はAIが勝手にやってくれる。
7 :(???):2018/10/20(土)13:00:43
少しずつ、真綿で首を絞めるように、税金が高くなってきた。高い税金を払っても、国がなんかをしてくれたという実感がない。
国会議員の数を、減らす話はどうなった?やるべきことをやらずに、国民に負担を押しつけるな。消費税増税、絶対反対!
8 :dxa*****:2018/10/20(土)13:00:39
増税、絶対許さない。
9 :hjy*****:2018/10/20(土)13:00:36
上念司氏など消費税を10%にしたら、デフレ継続、消費下降などくらいという主張に全然レポートしていない。肝心のこれをどう主張しているのか不明。就職難、自殺者増加はいいのかを問うていない。
10 :aaa*****:2018/10/20(土)13:00:34
還元するならその分上げなきゃいいのに。
11 :nkr*****:2018/10/20(土)13:00:32
選挙の時だけええかっこするのはやめた方がいい
12 :yuk*****:2018/10/20(土)13:00:32
延期じゃなくて、中止、5%に下げ、廃止でいいじゃんか。明日の命も危ない貧困層も含め苦しめる、しかも生活保護の保護費も減ったばかり。相対的にゆとりがあると言える層からの徴税を増やさないといけません。
13 :try:2018/10/20(土)13:00:27
本当に必要な増税なら、選挙がどうの言って無いで、さっさと10%にすればいいのに……
14 :123:2018/10/20(土)13:00:17
IMF の言うとおり消費税あげて消費が冷え込んだら責任とってくれるのか?
15 :sal*****:2018/10/20(土)13:00:03
増税しても今と何も変わらないけど、決して今より良くはならない。何でも決める方、言う方は楽なんですよね。
16 :jun*****:2018/10/20(土)12:59:59
お前さん達を削る事しなさいよ
17 :qfc*****:2018/10/20(土)12:59:59
そんな、いくらでも国民からお金を徴収できると思ってんのかよ。これほど経済を知らない首相ははじめてやな。
18 :pow*****:2018/10/20(土)12:59:42
最後の政権で暴走しかねない!国民もしっかりと、注視しておかないと。
19 :ydj*****:2018/10/20(土)12:59:42
過去の三党合意は何だったのか。政争の具にしているのは安倍晋三本人。
20 :bes*****:2018/10/20(土)12:59:35
政府は交換しろと指示をした口振りにいらだちを感じます
21 :Akimoto:2018/10/20(土)12:59:30
ヌートガンレイ首相もよくやるよな。
22 :*****:2018/10/20(土)12:59:21
そもそも消費税導入には『国の借金で日本が破たんする』といった財務省の嘘とレトリックから、緊縮財政を推進している政府が少子高齢化による社会保障費増大に対する財源確保が理由となっている。
しかしながら8%の消費税増税時にすべてを社会保障に使うと明言していたにもかかわらず、その多くが政府の債務返済に充てられており、今回の10%増税でも社会保障費への配分を増やすとなっているが全てではなくやはり債務返済んにも充てられている。
『いわゆる国の借金』と言われている政府負債の健全化(財政健全化)の定義は、PB黒字化ではなく『政府の実質負債対GDP比率の引き下げ』であり、日本政府の子会社(的な意味合い)である日本銀行が政府発行国債の45%持っており、
今なお国債を買い続けていることから確実に政府の負債は削減しており財政健全化は既に達成されている。100%円建ての政府負債に対し日本国の財政破綻はあり得ない。


スポンサーリンク


23 :toy*****:2018/10/20(土)12:59:16
そりゃ景気良くならんよいくら経団連にお願いしても労働者数の上位5%+公務員が賃上げされるだけで、大多数は色々な増税で賃上げが全然追いつきません。
逆に賃上げされてるのに手取り額が減った年もありました1000兆の負債も嘘だってバレてきてるんだし、医療費も金持ちの高齢者は3割負担にして消費税は5%に戻して下さいよ。
24 :semi*****:2018/10/20(土)12:59:15
もー何が何だか分かんなくなったみたいだね。もともと意味不明の増税だし、犯罪行為の累進課税からたださなければならないのに、
先の増税ありきということでいろんなへりくつ(ねつ造)付けて、文句を言わせないようにばらまきのような緩和策で国民をごまかそう(書き換え&隠蔽)と工作している。
財務健全化のための喫緊の増税分は消費税で言うなら20%以上にしなければならないし、その先もガンガン上げて50%に早く持っていきたいはずだ。
つまり10%に国民にとっては何の意味も持たないものだ。政権のおごりや慢心、当面の財務面の帳尻合わせといったところだ。
政府税調は真面目に考えて国民に示すべきだ。これは政治マターではない。消費税増税の延期などではない次元の問題である。税制の全てを見直すことである。
25 :stu*****:2018/10/20(土)12:58:59
いや、だからさぁ、当然消費者への対応措置は必要だよ?だけど消費者から消費税を預かって、税務署に申告して納めるのはお店や会社なんだよ。
小企業では値段の設定にも手間もかかれば、お客さんへの気も遣う。税理士は仕事が増えるから値上げしてくるし、政府が決めたことで手間やストレスがかかるのは消費者だけじゃないことも知ってほしいよね。
26 :mai*****:2018/10/20(土)12:58:50
今やることはデフレマインドからの完全脱却消費税はデフレに逆戻りしかねない、消費税10パーセントを廃止して消費税は8パーセントのまま、
それ以上は物品税という形で処理すべきだ、グリーン車などは数十円分の税金をとったり、3桁の宝石には数万円分の税金をとったりすべきだ
27 :yuz*****:2018/10/20(土)12:58:39
増税増税とアベノミクスは効果がでてるとかいうけど、地方は全くそのようなこと感じてません。
28 :mrt*****:2018/10/20(土)12:58:34
選挙に勝つためだけなら、延期はやめましょう。また、面倒くさいから10%一律で行きましょうや。その代わり10年は税率を上げないこと。
29 :kws*****:2018/10/20(土)12:58:32
国際社会の信用の観点から延期はやめた方がいい。それより品目別に税率を変える手先のごまかしは中小零細企業いじめで何のメリットも無くやるべきではない。低所得者に1人あたり3~5万円の期限付き地域商品券などで対応すればいい。
30 :yog*****:2018/10/20(土)12:58:23
税金上げる必要があるならあけたらいいさただ、なぜ理解を得られないかもう一度しっかり考えたら?と思うただ寝てるだけ、
不祥事起こすだけの無駄議員の定数削減、給与削減に全く着手しないで、
国民にだけ負担を強いるなんてどこの国でも支持されるわけない要するに、まずお前らの給料下がりゃなんとかなるだろ?まずそこからしろよってとこだね
31 :ロケット万太郎withトランプマン:2018/10/20(土)12:58:21
増税するより議員削減するのが先!衆議院減らして参議院増えたでしょ。地方のお馬鹿市議・県議も多すぎ!役立たずばかり。
32 :nen*****:2018/10/20(土)12:58:21
これだけ軽減税率やポイント還元なんかすると骨抜きの増税。記事では国民の負担と言ってるが実質はほぼ負担はなく、複雑な税率にシステムや運用を適用させる企業のみに余計な負担となる。
33 :メタボン:2018/10/20(土)12:58:19
財源が足りなくて上げるのにお金を配るとかいまいちよく分からない。クッションというのも一時的。このようなサービスが拡充されるというような案内も一つの方法だと思うのだが。
ただ、小売店はシステムが変わるので方針や期間には余裕を持って進めて欲しい。
34 :tod*****:2018/10/20(土)12:58:18
立ち姿と坊ちゃん面がムカつく…
35 :bio*****:2018/10/20(土)12:58:13
上がるのは、どうせ、しょうがないとして、約束した議員削減、矛盾した税の改革をやってくれれば良いよ。出来ないなら、辞めろと思う。
36 :bon*****:2018/10/20(土)12:58:10
なぜ上げることしか考えないのかそこがまず疑問一度下げてみるなどしたら税収上がるんじゃねえのとおバカな自分は考えてしまうのだがダメなのだろうかというか先に不要な地方議員とか減らしてほしい
37 :the*****:2018/10/20(土)12:58:03
ポイントはやはり個人所得に他ならないです。景気もデフレも、根底原因は個人所得の低迷。増税を敢行するならば、それに耐え得る所得増を国を挙げて成し遂げることが何よりの対策。
加えてですが、一部の大手企業とかだけでは全く意味がありません。総理も仰せられてるように、日本の隅々までの所得増が不可欠です。
38 :正常?:2018/10/20(土)12:58:01
消費税8%に増税したけど、結局我々庶民の生活は苦しくなるだけ、国の経済も良くなってない。10%に増税しても何も良くはならない。
39 :hak*****:2018/10/20(土)12:57:59
10%程度で軽減税率をやる意味が分からない。スタバやマックみたいに持ち帰りって言いながら店内で食べてたらどうすればいいんですか?クレジットカードで払えばポイント還元されるとか言うけど、商店街の店でいちいちカード使うの?
設備整えるのは誰が負担するの?島民とかの事とか考えてますか?消費税ってみんな一律で平等にかかる物なのにおかしいですよね。日本を動かしてるトップがバカすぎでしょ
40 :匿名:2018/10/20(土)12:57:58
消費税上げる前より先に日本にたくさんいる政治家の給料減らしたほうが国民は納得しますよ。


スポンサーリンク


注目ニュース