NHKでのコント番組、映画監督への挑戦など、30年以上続く芸歴の中で大きな失敗を何度も経験しているダウンタウンの松本人志。しかし、現在も多くのレギュラー番組を持ち、人気が陰る気配をまったく見せない。

松本人志が日本のお笑い業界のトップに君臨し続ける理由とは?  先日、『とんねるずと「めちゃイケ」の終わり〈ポスト平成〉のテレビバラエティ論』を出版した、お笑い評論家のラリー遠田氏が解説する。

お笑い界に「天下」というものがあるとすれば、それを最後に手にしたのは1990年代中盤のダウンタウンだろう。

当時の彼らは『ダウンタウンのごっつええ感じ(以下、『ごっつええ感じ』)』(フジテレビ系)のコントと『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(日本テレビ系)のフリートークで新しい笑いのかたちを提示して人々を熱狂させ、

『HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP』(フジテレビ系)ではゲストとして登場したミュージシャンたちの頭をはたき、テレビにおけるお笑いと音楽の力関係を逆転させてしまった。

■芸人としてトップに君臨

ダウンタウンの浜田雅功が小室哲哉のプロデュースで「H Jungle with t」としてリリースした楽曲『WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント』は200万枚超えの大ヒット。

一方、松本人志が書いたエッセイ集『遺書』も200万部を超えた。お笑い好きの若者の間ではバイブルとして読み継がれる一冊となった。テレビで活躍する芸人としてこれ以上はないというほどの地位まで上り詰めたダウンタウンは、その後、どうなったか。

もちろん、大局的に見れば彼らの仕事量やポジションには、現在まで大きな変化はない。だが、個別の時期にフォーカスして考えると、彼らは1990年代中盤以降、大きく分けて2度の低迷期を経験しているように見える。

1度目の低迷に入ったきっかけは、1997年に『ごっつええ感じ』が終了したことだ。松本は番組がプロ野球の優勝決定試合に急きょ差し替えられたことについて事前に連絡をもらえなかったことに不満を抱き、降板を決意した。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :ydj*****:2018/09/02(日)19:57:07
個人的には2001~2009年にやってた「松本人志の放送室」が大当たり。
2 :goh*****:2018/09/02(日)19:54:27
松ちゃんと比較対象にされるのは、他人より「昔の松本人志」本人であることが多い。それって実は凄いことなんだと思う。
3 :fai*****:2018/09/02(日)19:54:17
一生分、稼いでガツガツする必要もないし消えてないだけすごいわな。
4 :new*****:2018/09/02(日)19:49:42
そう言えば松ちゃんの映画1本も見てないなぁ。
5 :t******:2018/09/02(日)19:49:15
たけしポジション狙って映画やったり、無駄に筋トレ始めたり…「境地」と言われても、今の松本がいるのは単に迷走の末にたどり着いたよく分からない場所でしかない感じ。社会問題に対するコメントも、ご意見番狙った必死の自分アピールが透けて見える。正直、才能が枯渇したただの迷子って感じ。
6 :rok*****:2018/09/02(日)19:47:11
伝説の教師は面白かったのになあ。続編を期待してたくらい。
7 :hry*****:2018/09/02(日)19:47:09
人の失敗なんて誰も見てない、ってことじゃないかな。確かに映画失敗してボロクソ言われてたね。でも今はみんな忘れて、
水曜日のダウンタウン見て笑ってるんだから。世間なんてそんなもんですよね。好きなことに挑戦されてて尊敬します。
8 :匿名:2018/09/02(日)19:38:54
長すぎる。
9 :yk_*****:2018/09/02(日)19:36:54
すべらない話、ガキ使のフリートーク、HEYHEYHEYのフリートーク、このあたりが5,6分とかに編集しやすい企画で、youtube・ニコ動と相性がよく、2000年代後半から2010年代前半に改めて再評価されたような気がする。
映画とコントは滑ったけどやっぱあのころのまっつんはすごかったよな。っていう空気。そしてその頃になると、リンカーン、笑ってはいけないみたいな体張る企画が多くなったり、子煩悩トークしたり、CM出だしたりでイメージアップしていった。
10 :kkkk:2018/09/02(日)19:31:26
こいつら自身はおもんないけどな!
11 :sli*****:2018/09/02(日)19:27:15
ダウンタウンはずっと見てきてるし好きです。でも番組数を基準とした強者を誉め弱者を叩く、このスタイルはどうも好きになれないですね。ダウンタウンが落ち目になったら冷静な分析とともにまた叩くのでは。そこに皆乗っかる。
この流れが今の象徴になっている。個人的に嫌ですね。バラエティー評論とかってそういうことするのが仕事じゃないはず。逆に視聴者の一点集中的な視点を是非広げさせて欲しいですね。記事はよく調べてて良いと思います。
12 :さわらぬ国に祟りナシ。:2018/09/02(日)19:22:10
フジの番組降板騒動は覚えてるわ。たまに「やす・きよ」を小バカにしたネタをやってたが、その実、根っこの所は同じ孤高な芸人魂を持ってると思う。ただ今の松ちゃんならどうするかと思うとすごく興味深い。
13 :man*****:2018/09/02(日)19:13:38
「全部、浜田が悪いw」松本
14 :空中浮遊が夢の中で出来た夢を見た:2018/09/02(日)19:12:32
笑いの天才と言う事で吉本が北野武と同じ道を歩ませたのがそもそもの間違い。吉本はそこらへんわかってないからね。ダウンタウンの真骨頂はトーク。ガキのトークやはがきコーナが一番面白い。ヤンタン木曜日は、毎週聞いてたな。
15 :rik*****:2018/09/02(日)19:07:36
笑ってはいけないで 多少のヘタレ部分が見えてきてから世間に受け入れられたんじゃないかな?
16 :ain*****:2018/09/02(日)19:02:26
元々生まれ持った笑いの才能で、本人は常に自然のままで、あまり計算していない気がする。単に時代の流れや空気によって低迷やウケ時期って言われてるだけでしょう。言葉の使い方がホントうますぎる。
17 :ars*****:2018/09/02(日)19:00:50
伝説の教師は名ドラマ、現実離れしてるようで現実的。
18 :d19*****:2018/09/02(日)18:56:29
ちょくちょく若い頃に比べてかわったなーと思うところはあるが、ガキの使いのフリートークとか見るとやっぱり面白いんだよなー。松本人志は間違いなく天才だと思うわ。
19 :gol*****:2018/09/02(日)18:53:47
ダウンタウンが未だトップにいる理由は、柔らかくなったからと感じる。こうあるべきっていう肩肘張った雰囲気が薄くなって、素の人間性の部分が共感されるんだと思う。
20 :zfn*****:2018/09/02(日)18:40:58
夢で逢えたらの松っちゃんのキャラはどれも面白かった。特にレイコにハマった。
21 :lab*****:2018/09/02(日)18:37:49
はしご酒大好きだったけど三田佳子から視なくなったな~。タブー無しの本音トークじゃなかったの?ダウンタウン自身もつまらなそうに感じたわ。
22 :るぞにか:2018/09/02(日)18:33:49
持って生まれたものプラス努力。両方ないとああは行かない。松本、浜田がいなければ、NSCの成功なかったと思う。
23 :jan*****:2018/09/02(日)18:26:07
この人はとんねるずをディスって、ダウンタウンにゴマをすりたいだけ?
24 :低級愛Q:2018/09/02(日)18:25:38
松本人志さんの凄さというか、器が小さいんだけども、表現が伝わる、わかってしまう、共感してしまう、わかるわかるとなってしまう。背景がみえてくるというか、ぶったぎりなんだけども、その世界はみえないところで続いていて、
この先があんねんなあとか、前はこうやったんやろなあとか案外簡単に想像してしまう。吉田戦車の漫画とかも同じ空気感で似た世界観を醸し出してだいたい同じ時代に伝染ったのではないだろうか(テレビ倫理的にはひどい時代だが、当然面白かった)。
ダウンタウンもさんまさんもウッチャンも惜しみ無く若手の芸を笑う。顔をくしゃくしゃにして笑う。それだけで、芸人も視聴者も笑ってしまう。誇りを持って笑ってしまう。コレはある一線を越えた人達の魔法なんだよ。
25 :smi*****:2018/09/02(日)18:25:18
テレビ、つまらなくなったねー。クイズ、健康、観る気しない。ますますテレビ離れしますね。
26 :gya*****:2018/09/02(日)18:12:21
ドキュメンタルの宣伝?次がはじまるのかな
27 :cha*****:2018/09/02(日)18:05:38
松本こそ天才。一言一言簡潔であってもオチがある。
28 :mar*****:2018/09/02(日)18:00:24
まぁ松ちゃんもハマちゃんも、自分が大御所になったとは一ミリも思ってないでしょう1日1日が勝負と思って仕事に臨んでるから、いつまでも新鮮で面白いんだと思う
29 :met*****:2018/09/02(日)18:00:01
映画コケたけどタランティーノが気にいったみたいだから良かったな
30 :bla*****:2018/09/02(日)17:49:28
すべらない話でただひとりすべってる人。自分で喋って自分で大笑いして後輩が気を使って一緒になって笑ってるだけ。
31 :Sun*****:2018/09/02(日)17:46:45
ナガ?いM-1は〈あの人〉の独裁だったから終了したのでしょ。
32 :tak*****:2018/09/02(日)17:40:26
>松本は番組がプロ野球の優勝決定試合に急きょ差し替えられたことについて事前に連絡をもらえなかったことに不満を抱き、降板を決意した。ちゃうやろ?テレビ局に「土下座せえや」ってゴネて打ち切りくらったんやろ?他人のことを書くのはええけど、嘘書くなや。


スポンサーリンク


33 :j_j*****:2018/09/02(日)17:39:37
ミュージシャンに置き換えたらシーンを大きく変える大ヒット曲があれば、まあまあの出来の曲、セールスが不調だった曲など、大物ミュージシャンならよくあること。しかし完全にお笑いの流れを転換させたのは大きいな。もちろん浜田の存在あってのことやけど。
34 :tfa*****:2018/09/02(日)17:36:24
本人が発言したのかと思ったら評論家(笑)の妄想かよしょーもない。
35 :mys*****:2018/09/02(日)17:33:40
やっぱりダウンタウンの真骨頂はフリートーク。あと新しい企画を生み出そうとする姿勢は凄いと思う。上手くいかなかった事も多いが、他の芸人も見習ってほしい。
36 :kum:2018/09/02(日)17:28:59
お笑いコンビとはどっちがよく どっちが悪い(人気)があるがダウンタウンはどっちも一流でありどっちもが身近な芸人であるそんなダウンタウンが人気が無いはずがない 老若男女みんが認める 関西の超一流のお笑いコンビです・・・これからもおもしろい もの見せてください・・
37 :浪速孫六:2018/09/02(日)17:26:44
まぁ、ある意味俺のライバルやからな
38 :ias*****:2018/09/02(日)17:26:12
東京進出直前が一番面白かった
39 :isl*****:2018/09/02(日)17:24:01
個人的には松ちゃんの時おり見せる真面目で貧乏性な所が好きです。
40 :qqb*****:2018/09/02(日)17:21:47
ここに書かれてないって事は注目度も糞もないんだろうけど、深夜にやってたワールドダウンタウンとか考える人とか、結構好きだったなぁ。
特にワールドはダウンタウン二人がいじる側ではなく弄られる側ってのが新鮮だった。また、ハマタとか私は寧ろ逆でとか聞きたいわ。
41 :hip*****:2018/09/02(日)17:18:18
これには、高校生の松本浜田に車のガソリン盗まれたおじさんも苦笑い
42 :kibou@77.com:2018/09/02(日)17:13:18
いつ終わるかと飛ばして読んだ。松本を褒めちぎる記事でイラッとした。たまたま運がよかっただけで最近の不遜な態度に頂点が見えてきた。時事に付いの発言も何処かの付け焼き刃だろうし。
43 :esa*****:2018/09/02(日)17:05:39
とんねるずとは違い、俺流に拘らなかったところが大きいのかな。変わることを拒否しないというか。
44 :mat*****:2018/09/02(日)17:05:02
また、お笑いに徹した映画撮ってほしいね。北野映画とは、最初からコンセプトが違うので、比較されるのはかわいそうだね。
45 :pea*****:2018/09/02(日)17:01:44
こいつ何か成功したの?芸も何もないよ。実につまらない。さんま、鶴ベイ、欽ちゃん、タモリ、出川、志村達のお笑い芸に比べるとなんとなくすべてに落ちこぼれたフーテンのようだ。坂上、おまえ、ひがし、梅沢、皆同じ3流リポ。特になめくじ面はきもいよ。
46 :jik*****:2018/09/02(日)17:00:39
笑いを理屈やテクニックとしても十分理解して、それを使いこなせてるし、笑いのセンスも桁違いだからね。とんねるずは理屈とかテクニックは皆無だった。ただ発想の意外性やそれをやりきるパワーとそれまでのお笑いになかった「イケてる感」を持っていた。その違いは勝ち負けとかではない。
47 :世直し隊長:2018/09/02(日)16:58:36
神格化し過ぎw大して面白くない殴る蹴るばっかりやん
48 :boo*****:2018/09/02(日)16:51:29
まっちゃんはすごい。年取ったなと、思うときもあるけど、面白くなくなってもすごい。その存在感。わたしにとって、ダウンタウンのいないテレビは考えられない。
49 :brf*****:2018/09/02(日)16:50:59
松っちゃんのコントはわかりにくいし面白くない。やはりトーク場でのセンスの方が光ってる。浜ちゃんがいない時はジュニアや今田がその代わりを務められる。やはり松っちゃんはトークでその真価が発揮される。
50 :tststs:2018/09/02(日)16:47:14
事象を並べて主観の感想を付けただけという、ただ長いだけの『松本人志の話』。何か『それ』について書いてあるものを読んでいれば幸せ……という人が、何か『それ』についてひたすら書いたという内容の文章。これ記事?『東洋経済』、どうした?
51 :tsu*****:2018/09/02(日)16:43:18
DXで話題を落とす役目の秀逸さが今の天才の評価に繋がったと考えます。その延長に他の仕事での笑いがあるのではないでしょうか。低迷期と思われる時期は量的な低迷であっても質的な低迷ではなかったと思います。
52 :nir*****:2018/09/02(日)16:38:32
「がき使」がとぎれることなくマイペースでずっと続いてきたのにも意味がある気がする。
53 :sak*****:2018/09/02(日)16:34:30
松本も飽きたそれに群がってる東野派、とてつもなくつまらん
54 :gou*****:2018/09/02(日)16:33:09
とりあえず、映画は作らないほうがいい。「大日本人」なんか、開始後しばらくはセリフが全く聞き取れない。そんなもんを演出と思ってるなら、監督なんてやるのは100年早い。
55 :kin*****:2018/09/02(日)16:29:28
ごっつは、ホンコン、板尾、今田、東野、メンバーもよかったね
56 :Mハマー:2018/09/02(日)16:29:17
ガキの使いがいつもそばにあった
57 :shi*****:2018/09/02(日)16:23:38
お笑い芸人の地位を確立させて誰かに優しく出来るようになった今だから振り返ることも出来るけど、当時は必死だったと思いますよ。これからも頑張る芸人を励ますことが出来る先輩でいてほしいですね。
58 :BillieJean:2018/09/02(日)16:21:10
映画やってた時期も別に低迷感はなかったけどな。並行して色々やる中でセールスや視聴率が振るわなかったものもあるってだけじゃ?時期で分けるなら年表で示してみよ
59 :tak*****:2018/09/02(日)16:18:47
最終的にはウッチャンが残るきがするが。


スポンサーリンク


注目ニュース